まず「ドーナツの穴」というのは「ドーナツの孔」の間違いでは?
「穴」だと「窪み」
突き抜けてるなら「孔」

次に「ドーナツの穴はドーナツなのか」について意味するところが不明確だが文字通り解釈すると
「ドーナツの穴」は「ドーナツ」ではない
君の毛穴が君ではないのと同じ

あとは「ドーナツの穴はドーナツなのか」を「ドーナツの穴はドーナツの一部なのか」あるいは「ドーナツの孔はドーナツの一部なのか」と解釈してもいいのかどうかくらいか