>>546
ものすごく単純な話で
《主観性を排除しなさい》という暴論をしているのではなく
《論理的な正当性がある事を示しなさい》というお話なのよね

論理的な正当性は客観性に依存しているのではなく《論理学的、合理的な考えに反していないか》という事と《社会通念上、法律上において道理にかなっているか》という2点に依存していて
2点さえ示せれば、主張が主観的であろうと客観的であろうと関係ないわ

指し詰め
個々人の価値観に正当性が無い事を引きずっているのでしょうけど

それは単純に
個々人の価値観を正しいとするのであれば
相反する価値観でも正しい事になり、何が正しくて、何が間違っているのか判別不可能な世界になり得るからよ

だから、個々人の価値観を論拠にするのは土台無理な話なだけよ