反出生主義者 → 生まれたら手遅れ
エセ反出生 → 誰々が死んだら解決

おいおい!倫理はどうした?自称倫理奴~

てか倫理って2種類あるきがするぞ!
・倫理1:個体のエゴ →代替暴力手段、欺瞞、嘘、欺きと呼ばれがち(ガルちゃん民がいつもやってるやつ)
・倫理2:遺伝子のエゴ →血縁選択説の「ハミルトン則」(なんかWiki見てたらでてきた)

前者って後者の特殊解なのでは?
功利主義ってやつは倫理2までたどり着いてる気がする何となく

子供を産んだママさんが愛しい我が子を自分を犠牲にしてまで優先させる行動は倫理2だろ

けどそれは利他行動が進化に作用して定着したからであって
これを「真理」とか誤認してそこから「弱いものは守られる『べき』なんだ!」みたいな錯覚に陥ると
倫理1という特殊解から脱出できなくなる!(現象の主体が血縁から個体にすりかわってる!)

あとは「恐怖」の作用もあるかもしらん
自分がされたら怖いから「そういうこと」に「してしまう」
これでますます倫理2には気付けなくなる、心理的に

倫理1しか見えなくなると「弱ければ弱いほど正しくなる」!
この世で一番弱い奴に「倫理1」で勝てるか?
息止めて死ぬしかない!

だからして、さっさと倫理2に鞍替えした方がいいんじゃねえのか?
個体でなく遺伝子で考えたらええねん、それが功利主義とちゃうんかいな?
倫理1みたいなのは実存主義とかそういうのやろ?知らんけど、そんなんドハマリしたら「自殺」まっしぐらやで!


ま、ガルちゃん民の2人には無用な心配やな(笑)