【悲報】成田悠輔氏、多様性の罠を明快に言語化してしまう
www.youtube.com/watch?v=Mm7ERgHGS2M

これとか見た瞬間に内容分かったもん
おすすめに出てきたけど、こんなもんすすめてくるなよ

どうせいつものリベラル節でしょ?
多様性を要求しているリベラルが批判されたら
責められるから、他に話すり替えているんだ
と思ったら予想通り、矛先はどこかなと思ったら企業だって
安易過ぎやしないか?

内容はそもそもの論理構成すら破綻しているから
内容そのものは読んでも無駄
ここから読み解けるのは、体裁としてはリベラル
に属していることで面目が潰れて、追い詰めらたから
よそに責任転嫁している

多様性ではなく合理化って日本語として破綻しているのは
もちろん概念操作すら破綻していて理論になっていない
感情論としても感情の繋がりが無いから八つ当たりだな

これやっている事は原発事故が起きたときに
福島県民や東京都民の責任の一切をスルーして
東京電力に八つ当たりして済まそうとした報道と同じこと
やっているんだけど気付いていないだろうね