「政治音痴」とか「政治的センス」みたいな言葉って
政治的な調整能力の有無を指して使われる事が多いと思うんだが
それってあずまんの言っている
「人にはそれぞれ生活があり、それを反映して政策や政治家の支持が決まる」
ということを正しく認識して行動に反映する能力でしょ
総論として言っていることはわかるけど、言葉に対する認識がおかしくはないか