>>588
10000歩譲って、動ポモも読んでないのに2023年にカント(笑)の倫理学を持ち出すのはいい。

個人の自由である。

この人はネット民としてメタ視点を持たないネット民であることが悩ましい。

このスレの人はあずまんが関わった本は全部隅から隅まで読んでるはずなので、どの本かは敢えて伏せるが、実際にあずまんは脳内物質のレベルで個人がここまで幸福になれる時代は歴史上現代が初めてであり、現世利益の観点をこそ人の幸福度の絶対尺度と捉えている発言をしている。

逆になんでこんな重大なファクトを見逃すことが出来るんだろう?