>>59
それではAIは新時代の"形而上学"と化してしまうだろう。AIを同一視、同一観念と見做すなら、自我の放棄や欲求の抑制はある程度必要になるのだから、それは古代から続く宗教の風習のようにもなってしまうだろう。

という話だったか。
AIがあまねく人間の意思に迎合するのなら、それでも問題はないが、その出力はあくまでも中央値のようなものだからね。