>一般勤労所得より不労所得による収入の方が税優遇されている

その税優遇は、一般勤労者の年金や退職金の資金運用にも同様に、というより、組織的/制度的に、というより、組織/制度に守られて適用されている。さらに、正社員の場合には、一般の自営業者では考えられないほどの、税の基礎控除の優遇を受けている。自営業者ならいくらでも合法的に経費を増やして税逃れができるなんていうのは、課税権力と手を結んだ特別な「自営業者」にだけ当てはまる特殊事例で、そんなことが一般の自営業者に当てはまると考えるのは妄想。私自身、自営業者で控除なんて青色申告の基礎控除くらいしかない。