>>283
失われた30年というのが何かといえば、ひたすら労働者の賃金を下げ続けた30年ということだね。
とっくに30年は越えてるけど。
組合を完全に抹殺して、非正規雇用を大量に発生させる、そういう政権を選んだ国民が自らの貧困を招いたということ。

GDPという、それも世界での順位とかいう根拠の曖昧な数値に踊らされて、組合は存在させちゃいけない、賃金は政府が主導すべきという、前代未聞の資本主義社会にしているのが日本国民だ。
小泉の口先三寸に踊りまくり、官僚の自己保身に騙され、安倍の隣国敵視政策を礼賛した国民が自ら作り上げた国ともいえる。
小沢一郎が日本で最後の国民を守る政治家だったとは、あまりに虚しい喜劇だな。