哲学なんて、西洋の大物の翻訳だけ読んでれば十分。日本の研究者の細かい研究や差異なんてどうでもいいよ。あれはようはアカデミアでどう業績を出すかでしかないから。まあでも丸山眞男とか小林秀雄とか戦後日本でも超大物は読む価値がある。