こっちなのか?さっき貼れなかったがサールの中国語の部屋にも全く解決に
なってないから参考に

二つ目だけど、人間の認知機能とコンピュータの計算量はそもそも単純比較
できない。つまりコンピュータ演算同士の話ではないので、サールの主題には
答えていない
そもそもサールは情報処理が違っても等価な結果はもたらし得ると言ってるので、
計算量を持ち出しても科学者、哲学者双方に失笑されるだろう

チャーマーズのゾンビ論を含め、どちらも問題の本質を理解するのが難しいASDに
ありがちな誤謬だ