X



【10年以上】超長期ユーザー専用スレ 3【カモン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蕪餅 ◆T7s/KABU/c @株主 ★
垢版 |
NGNG
引き続き超長期利用ユーザー(同一キャリア10年以上利用者)のみが語るスレです。
キャリア・利用年数は必須
昔の端末を懐かしむもよし
キャリアの不満を愚痴るも良し。

10年以上利用している皆さんは
おそらく大人な方だと思いますので荒らし・煽りは厳禁です。

■前スレ
【10年以上】超長期ユーザー専用スレ 2【カモン】 (DAT落ち)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207058669/

【10年以上】超長期ユーザー専用スレ【カモン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162303169/

■関連スレ
長期契約ユーザーへの優遇処置を予想するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186674451/
0392非通知さん
垢版 |
2013/11/17(日) 18:10:10.46ID:Dp747xv70
Willcomの禿放題が10年以上の契約者には料金無料になる。
ただし、割と最近のスマホでないと禿放題つけられない。
Willcomは端末と料金プランの縛りが強すぎるからなぁ。
0393非通知さん
垢版 |
2013/12/02(月) 20:37:29.60ID:9rSx3uyH0
セルラー電話の頃からもう15年ですよ
ちょっと舐められすぎだよな…
0394非通知さん
垢版 |
2013/12/04(水) 09:40:26.82ID:Nwv7j5fa0
福岡

光金

川越

横浜

女組
0395非通知さん
垢版 |
2013/12/04(水) 17:10:45.88ID:lfCC7kKf0
最低30代以上じゃないとP101を知らないだろうなw
たしか当時の端末代:4〜5万円、基本料金が5000円台で、通話料が昼:15秒/10円 夜:25秒/10円くらいだった
付加価値が増えてるとは言え、物価は変わらんもんだな
0396非通知さん
垢版 |
2014/01/06(月) 20:33:18.75ID:Fv8HYpZd0
まだ17年目
0398非通知さん
垢版 |
2014/01/08(水) 13:36:24.17ID:8U0ns5Rz0
新宿

杉並区

横浜湖

有吉

京都
0399非通知さん
垢版 |
2014/01/09(木) 20:53:01.16ID:WYJDXaBjO
ここまでアステルなし
0400非通知さん
垢版 |
2014/01/10(金) 01:31:34.46ID:RAvAG9970
400get!
0401302
垢版 |
2014/01/14(火) 10:26:02.03ID:2PKuFa010
長く使ってる番号だと解約する時感慨深くなったりするのかな
0402非通知さん
垢版 |
2014/01/15(水) 00:33:25.05ID:atDBgpNL0
11年使ってるけど080に変えたいよ
0403非通知さん
垢版 |
2014/01/18(土) 09:45:14.83ID:gR6m4fF+0
>>401
解約だと電話番号教えてる連中に連絡しないといけないのが面倒だなぁ、くらいだろ。
MNPするだけなら感慨なんて湧かん。
0404非通知さん
垢版 |
2014/01/18(土) 11:06:45.93ID:J7uHbnVE0
もしかしたら昔知り合ったあの人から10数年ぶりに連絡くるんじゃないかとか考えたら
なかなか解約できないんだな
0405非通知さん
垢版 |
2014/01/18(土) 22:10:45.69ID:EnWaQYBK0
10数年ぶりに連絡するのはギャンブル
かなり親しかった人でも、突然10数年ぶりに連絡する事は無い!

※日本では、2006年10月24日から携帯電話番号ポータビリティ(MNP)が実施された。

もし番号を継続してる可能性で掛けるなら、7年以内に1度は連絡した事のある番号
0406非通知さん
垢版 |
2014/01/19(日) 10:56:34.34ID:421JJEleO
9並びでイヤな番号なので変えたいが、
八年ぶりくらいに同窓会をする事になって、続々と連絡がきだした。
今は立派な複数回線持ちになったし、他のをメインにしようとした矢先だった。
0407非通知さん
垢版 |
2014/02/13(木) 10:05:56.86ID:xjEn0ra40
>>401
12年回線だったけど以前機種変時に付けられたみまもりを速攻MNPしたらブラリに入れられたのでそれを機に捨てた
もしかしたら連絡途絶えたあの子からメール来る事もあるかもしれんとかいう下らない未練も断ち切れてサッパリした
0408非通知さん
垢版 |
2014/02/14(金) 10:43:11.43ID:cn4aoo4l0
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば
0409非通知さん
垢版 |
2014/03/07(金) 08:46:38.37ID:/QUcdAA50
携帯料金の明細について
基本使用料○○円、通話料○○円、通信料○○円、ユニバーサルサービス料3円だけではなく、「MNP乞食不当優遇施策強制負担金2000円」とかを明示してほしいのですが、どうでしょうか?
(適正な)基本使用料・通話料・通信料に上乗せして、長期ユーザーがMNP乞食の費用を支払っているのだから、隠すそうな卑怯な真似はせず、内訳を明示するべきでしょう。
自社の施策が正しいと思うのなら堂々と既存客に説明して理解を得るようにするべきではないでしょうか?
0410非通知さん
垢版 |
2014/03/07(金) 08:53:58.30ID:/QUcdAA50
以下の質問メールをauに送った

家族でドコモから貴社に移ろうかとショップに行ったら、MNPで最新スマホのisaiを4人で契約すると44万円もの大金がその場で貰えるとのことです。他方、機種変更の人は一切キャッシュバックが無しです。
私は2年ほど前まで家族で貴社の携帯電話を10年使っていましたが、新規客優遇に嫌気がさし、家族そろって辞めたのですが、未だにこのような政策をしていらっしゃるのですね。
要するに、ころころ会社を変わった人のほうが得で、長年貴社と契約している人は大損して貴社にお布施をしているという認識でよろしいのでしょうか?当然、新規客へのキャッシュバックや機種代割引は長期ユーザーが負担しているのですから。
キャッシュバックと本体代金割引目当てで移ったユーザーがその後貴社に定着すると思いますか?当然また同じこと目当てですぐに他社に移るでしょう。それでも新規客の名目数が増えさえすれば良いと考えているのですか?
貴社に移れば私たち家族は得なのですが、既存客を舐めているとしか言いようがない貴社の経営方針には賛同できないので、迷っているところです。
納得できる回答をお願いします。
0411非通知さん
垢版 |
2014/03/07(金) 08:54:36.35ID:/QUcdAA50
ドコモに以下の質問メールを送った

携帯会社ってなんで長期に渡りその会社に貢献しているユーザーよりも、 MNPや機種変更を繰り返す輩を不当に優遇しているの?
以前は基本料金・通話料が高くて機種代が異常に安かったから、頻繁に機種変を繰り返す輩が出現し、現在はMNPばかり不当に優遇をしているので、短期間にMNPを繰り返しキャッシュバックと本体を入するMNP乞食なる輩が蔓延っていますよね。
結局は長期ユーザーがこういう連中の費用を負担しているわけです。
企業って金儲けだけじゃなくて、社会に貢献することが真の意義じゃないの?
それなりの負担があったとしてもそれが合理的なものであれば消費者は止むを得ないと納得するだろうし、 逆に少額であったとしても不合理で理不尽なものは誰も納得しないでしょう。
こういう不適切な経営をしていると、仮に企業は利益が出たとしても、利用者は納得しないし、 社会の害でしかないと思うよ。
どういう意図でこのような政策をしていらっしゃるのですか?
また貴社の長期ユーザーをことをどのように考えているのでしょうか?


その回答。
実は、1年ほど前にも、ドコモとAUに同じ趣旨の質問を送ったが、
ドコモは返答がなかったので、今回改めて送った。

ドコモの回答・・・あらゆる質問に対してそのまま使えるであろうテンプレ貼り付けと、
         10年以上の人はこんな特典がありますとかいう説明。質問への回答はなし。

昨年のAUの回答・・・新規客が増加することで既存客にもお得なサービスを提供するという流れを意識しているから。
           だが現状は、既存のお客様の満足には程遠いことは認識しており、心苦しい限りとのこと。
           現状をお詫び申し上げますとの謝罪あり。
0412非通知さん
垢版 |
2014/03/07(金) 08:56:02.45ID:/QUcdAA50
機種が古くなったのでIフォンに替えようと思ってショップに行ったら、
MNPの連中にはキャッシュバックとかいって、一台あたり8万円もばらまいているんだな。
こっちは長年ドコモユーザーなのにキャッシュバックは一切なしだと。

私「何で長期利用者よりもころころ移り変わっている人を優遇しているの?それも格段に。」
店員「そういう方針です。他社も同じです、キリッ」
私「そうなんだ。じゃあドコモを長年続ける意味ってあるの?」
店員「10年以上のお客様は優遇があります。キリッ」
私「10年以上の人じゃないと意味ないんでしょ?しかも10年以上の人でさえも、
新規で移り変わっている人たちと比べたら、微々たる優遇でしょ?」
店員「・・・」
店員「ポイントがたまります、キリッ」
私「ドコモを辞める人ってポイントを使い切ってから辞めるんじゃないの?」
店員「・・・」
店員「ご家族がドコモの場合、通話料が無料になります、キリッ」
私「それって他社もそうでしょ?」
店員「ドコモから他社や他社からドコモへは通話料がかかりますよ。」
私「ですから、家族そろって、ドコモを辞めます」
店員「・・・」


店員が自社と契約するメリットを顧客に説明できないような経営をしている企業は駄目だなと感じた。
こんな企業って普通なんでしょうか?
0413非通知さん
垢版 |
2014/03/07(金) 11:35:52.50ID:BJ231py40
IDO TokyoPhoneの「モニター」の頃から使ってるけど
さすがに3月でMNPします。

ちょうど20年かな?

いままでありがとう。
これからもお元気でお過ごし下さい。
0414非通知さん
垢版 |
2014/03/08(土) 20:13:24.52ID:bT6huJICO
今年の11月を目処に超長期利用者の優遇やMNPや新規顧客獲得のためのキャッシュバックに対して行政のメスが入るらしいな。
超長期利用者に対して具体的に何の割引もないとか携帯業界だけじゃねーの?
誰がキャリアをさ支えてやってんだかね。
0415非通知さん
垢版 |
2014/03/08(土) 20:34:01.82ID:WLjdlSQt0
なんか最近のMNP偏重で長期優遇はあってないようなもの。
他社移ったら端末一括0円プラス○万円あげますってどうなのよ。

前からそういうことあったけど、普通に契約している人が冷遇されてMNP乞食に金入るのは
本来あるべき姿じゃないよ。
0416410
垢版 |
2014/03/09(日) 09:25:36.81ID:hlPx65wi0
AUからの回答

「・・・現状につきましては、長期利用ユーザーを軽視しているとのご指摘を賜るに十分な状況と存じます。・・・
今後はさらに長期利用者への優遇施策を充実させていきます・・・」だそうです。
一応認めてはいるみたいですね。

長期利用者への優遇施策を充実させるどうこうではなく、
既存ユーザーが全負担することになる、MNP客不当優遇を辞めて、
ころころ変わっている輩のほうが得をする現状を改めるべきだと言いたかったのだが、
それについては回答がないわ。
これからもMNP乞食を増やし続ける気なのかね
0417非通知さん
垢版 |
2014/03/09(日) 17:42:38.52ID:hlPx65wi0
3年ぶりに機種変更しようと思ってショップに行ったら、隣の窓口の60歳前後と思われる男性客も同じく機種変更を検討していた。
キャッシュバックがどうたらで、最新スマホにするとMNPの人だけ1台11万円も現金が貰えるみたいで、他方の機種変更は一切なしだって。
理不尽に感じたので、
「これって何で違うの?私、10年以上auなんだけど、この会社は長期客の方が損するの?
しかも、一方が11万円もの大金で、他方がゼロってどういうこと?」と聞いたら、
申し訳なさそうな素振りもなく、「どの会社もそうです。」と答えて、不愉快だったんだけど、
「そうですか」と終わったんよ。

そしたら、隣の男性客もau15年以上の人だったみたいで、
「隣のお客さんの話は本当なの?」と店員に聞きだした。
さあ、それからその男性客が切れて、その場で店長呼び出して説教して、
サポートセンターにも電話して、「この会社は長期客を舐めとんのか?」とかヤバかったw

新規客への大金を長期客が全部負担しているわけだから、
至極当然の意見なんだけどね。
客が大損する機種変更を当然のように勧める店員って普通なのかね?
不愉快だったから、その場で私は解約してきたわ。
0418非通知さん
垢版 |
2014/03/09(日) 19:52:18.72ID:zyAAf4F50
いつか長期利用者優遇が来ると待ち続けてるが無駄骨に終わりそうだな
パケホーダイの値段だけ下げてくれりゃ俺は満足なんだがね
ドコモの上の人はバカなのか?いや俺がバカなのか?
0419非通知さん
垢版 |
2014/03/10(月) 14:44:12.73ID:8wTiUTpu0
★MNP新規を超優遇する理由は?
当然のことながら自社の利用者を増やし他者の利用者を減らすため
増えれば増えるほど儲かるのである
孫正義の伝説的な名言『携帯電話会社は儲けすぎだ』
膨大な借金をしてまで買収し参入したのは簡単に儲けるため
★MNP新規の際の優遇(キャッシュバック、パケット定額に紐付けた毎月の割引)の原資は?
長期利用者が払い続けた利用料金です
0420非通知さん
垢版 |
2014/03/10(月) 21:32:35.33ID:3+mkJ1a+O
ドコモ社長も
「新規顧客の獲得競争が行き過ぎると歪んだ形になる」
とか言ってるらしいけどそんなの今更って感じだよな。
各キャリア、利用者の取り合いばっかしで本来インフラ整備とかに回すための資金が
MNPとかの新規顧客獲得の端末代金やキャッシュバック現金にそっくり置き換わってると言っても過言ではないわけでしょ。
本当、長期利用者って舐められまくってる。

早くこの腐った流れが断ち切れる事を祈りたい。
0421非通知さん
垢版 |
2014/03/11(火) 07:26:43.92ID:KF63lUXh0
えっ?顧客満足度1位なんだって。
http://www.au.kddi.com/appreciate/
乞食満足度の間違いじゃないの?
0424非通知さん
垢版 |
2014/03/13(木) 19:56:22.10ID:GyCpHb1qO
2002年にJ-PHONE契約してからボーダフォン、SoftBankと使い続けてるけど長期固定客は舐められてるよな…
2005年の冬惨事でボーダフォン大純減やらかした時はささやかな応援でV601T新規で
サブ回線にしてやったのに、ひたすらほったらかしだもんなあw
今はメインはガラケーでサブがスマホだけど特典はサブ回線でホワイトプラン13カ月無料だけwww
今まで機種変更したら2年間は絶対に使ってパケ定フラットも付けて貢献してんだから、長期優遇サプライズ頼むわw
0425非通知さん
垢版 |
2014/03/13(木) 21:53:08.62ID:yUxfPt9F0
月サポ増額するだけでしょ
3円回線みたいので端末転売用させるんじゃない?
0426非通知さん
垢版 |
2014/03/15(土) 15:28:05.36ID:nOQ4tZrK0
辞める気なくても、電話で「MNPしたいので予約番号発行を」と言うと、
「今回は特別に、○万ポイントを差し上げますので、もう一度検討してもらえませんか?」
みたいな流れになるんだよ。
MNP乞食はそんなことは分かっているので、当然そのポイント使用してから直ぐに転出する。
ポイントはグルメカタログとか、普通のいろいろな通販で使用できるのだけど、
当然それもその会社に長期に渡り貢献している大人しいユーザーが負担しているわけ。

MNP乞食の最大の問題は、顧客間の公平性を著しく害していること。
それなりの負担があったとしてもそれが全顧客に共通ならば、やむを得ないと納得できるでしょ。
例えば、消費税は私だけ3パーセントにしろとか言う人はいないわけで。
0427非通知さん
垢版 |
2014/03/15(土) 16:13:43.69ID:ytWAegFv0
>>426
だからそれはずっと感じてたけどずっと変わらないから自分は動いた。
そんなの気にしない、気づかない人も相当数いるよね?
それを不満に思うのが大多数になったらやっと変わるんじゃないの?
0428非通知さん
垢版 |
2014/03/15(土) 19:40:45.09ID:i8zLar1eO
>>423
ちょっと覗いてみたら乞食が大量に嘆いててワロタw
0429非通知さん
垢版 |
2014/03/16(日) 17:49:45.65ID:HhpEEy9y0
現在ドコモを使用していて、Iフォンに機種変更しようとショップに行ったのですが、MNPと機種変更では著しく条件が違うのですね?
MNPの人はその場で7万円もの大金がもらえるのに対して、機種変更の人はゼロだそうです。

なぜこのような著しい違いがあるのか疑問だったので、
私「なぜこんなにMNPと機種変更が違うのですか?」
店員「他社もそうです」
私「へえ、そうなんですか。それじゃこのままドコモを続けるメリットってあるのですか?」
店員「それはお客様が判断されることです」

メリットとデメリットを提示した上で、最終的には顧客の判断になるとという回答なら理解できますが、
何もなく「それはお客様が判断されることです」という答えって意味あるのですか?
およそありとあらゆる契約は顧客が判断することだと思うのですが、強制されることもあるのですかね?

清々しいほどの無能店員だと感じたのですが、こういう対応って普通なのでしょうか?
0430非通知さん
垢版 |
2014/03/16(日) 17:59:04.96ID:a7U8GcsC0
http://blog.livedoor.jp/yukkuri_anko/ http://www.peeep.us/9505a3bf
http://www.peeep.us/54067516 http://www.peeep.us/4f3f9c1e http://www.peeep.us/3735dd10
http://blog.livedoor.jp/temp20140312/ http://wikiwiki.jp/temp20140312/ http://suggest0313.blog.fc2.com/
http://hasse20140313.seesaa.net/ http://chinfe20140313.seesaa.net/ http://51706015.at.webry.info/
http://114514.cocolog-nifty.com/blog/ http://www60.atwiki.jp/20140313/ http://b.hatena.ne.jp/KRSW20140313/
http://20140314.hatenablog.com/ http://yaplog.jp/20140314/ http://ameblo.jp/ykr0316
http://blog.goo.ne.jp/20140316 http://20140317.exblog.jp/
ゆっくりプレイス(仮) 著作権侵害 自演 荒らし アドセンス違反 トロイの木馬 違法
ゆっくりプレイス アフィ ウイルス 感染 唐澤貴洋 無断転載 規約違反
0431非通知さん
垢版 |
2014/03/16(日) 19:08:53.28ID:HhpEEy9y0
携帯会社の電話窓口の対応について
MNP客だけに10万円近くの大金を渡して、他方で既存客に著しい不利益を与えている現状の施策に疑問を持ち、ドコモに電話を掛けました。

窓口「一部にそのような代理店があると聞いております」
私「へえ、一部ですか?キャッシュバックをしていない代理店はあるのですか?」
窓口「そのような施策は代理店が独自にしていることなので把握しておりません」
私「え?そうなのですか?失礼ですが、貴社は自社の代理店の大まかな販売方法や、現実の市場の動向を全く把握もせず、経営なさっているのですか?」
窓口「あくまでドコモは通信サービスの提供をしているので、代理店のことは関知しておりません」
私「ということは、代理店はドコモの看板を出して営業しているのに、ドコモは関係ないのですね。」
窓口「こちらではお答えできません」
私「ごめん、申し訳ないけど、あなたと話してもどうにもならないから分かる人に変わってもらえる?」

その後、上司と称する人に変わったんだけど、
「お客様の貴重な意見は、・・・・・・伝えさせてもらいます」(いまはやりのコピペ貼り付け)

こんな企業に真剣に意見を伝えてあげる顧客などいるのでしょうか?


清々しいほどの腐りきった企業(もしかしたらたまたまその窓口が無能だった?)だと思ったのですが、これって普通なのでしょうか?
0432非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 07:15:50.29ID:Q1OvjZ880
>>431
御役所と一緒だからな
都合の悪いことはあくまでうちは土管屋なんでと本体では知りません
でも実際には予算組んでやっから代理店仕事してねと丸投げ
日本ではいかに責任を取らなくて済むシステムを作り上げるかがエリートの仕事らしい
0433非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 08:11:39.82ID:pgrsVoTK0
単純に10年以上同じキャリア使ってる奴って馬鹿だろ
0434非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 08:28:20.74ID:TmgQdeDF0
>>433
その馬鹿に食わしてもらってるって自覚ないの?
0435非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 08:52:51.19ID:pgrsVoTK0
>>434
その馬鹿に食わせてもらってないけどw
0436非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 09:44:28.72ID:je4F2Koh0
ただの乞食でしょ
0437非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 14:14:53.32ID:je4F2Koh0
現在ドコモを使用していて、Iフォンに機種変更しようとショップに行ったのですが、MNPと機種変更では著しく条件が違うのですね?
MNPの人はその場で7万円もの大金がもらえるのに対して、機種変更の人はゼロだそうです。

なぜこのような著しい違いがあるのか疑問だったので、
私「なぜこんなにMNPと機種変更が違うのですか?」
店員「他社もそうです」
私「へえ、そうなんですか。それじゃこのままドコモを続けるメリットってあるのですか?」
店員「それはお客様が判断されることです」

メリットとデメリットを提示した上で、最終的には顧客の判断になるとという回答なら理解できますが、
何もなく「それはお客様が判断されることです」という答えって意味あるのですか?
およそありとあらゆる契約は顧客が判断することだと思うのですが、強制されることもあるのですかね?

清々しいほどの無能店員だと感じたのですが、こういう対応って普通なのでしょうか?

店員って機械的な仕事をしているように見えても、巧拙の違いが大きく出ますね。
素晴しい店員に会ったときは嬉しくなります。
0438非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 21:02:24.71ID:Pn2avnPj0
>>437
いや無能なのはお前だろw
新しく買うメリットデメリットなら分かるが、既存のものを使い続けるのに
メリットがあるかどうかはお前が判断しろよ。しかもそんなもん聞かないと分からないとか
頭弱すぎだろ。長期回線持つメリットは番号もメアドも変わらないから連絡の手間が
いらないことと、相手に気を使わせずにすむこと、最近連絡とってないやつに教えるかどうか
考えたり、メアドが消えてしまった知り合いと縁がきれるのを避けられることだろ
全部店員に聞く問題じゃなくてお前で考える問題
0439非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 21:12:31.97ID:je4F2Koh0
>>438
君さ、社会に出ても他人にお前とか言っているの?

君に対応する店員は楽だよね。
何でも「GGRKS」の一言でいいのだから
君はあらゆる質問を自分で考えるんでしょ?
0440非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 21:20:24.40ID:Pn2avnPj0
>>439
2ch以外で言うわけ無いだろ
社会にでてTPOも習ってないの?
そもそもお前みたいに携帯ショップの店員にどうでもいいこと聞いた挙句
2chでボロクソに陰口言うやつがそんなこと言えるの?w

てかお前みたい色んなスレで同じようなこと書いてるだろ。いい加減みんなが迷惑してるの分かれよ
長期回線持ちながら通信費安くする方法だっていくらでもあるのに
キャリアに文句言うだけで自分じゃ何も出来ない。社会で一番役にたたないタイプのゴミ
0441非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 22:36:11.63ID:5Vp/Eb310
今後も引きとめクーポンは2年に一回は出るの?
0442非通知さん
垢版 |
2014/03/17(月) 23:28:20.49ID:Pn2avnPj0
二年に一回どころか半年に1回はもらえそう
0443非通知さん
垢版 |
2014/03/21(金) 14:55:13.36ID:FT8BdJ6y0
以下の質問をドコモに送った

MNPの案内看板の隣に、
「長期は養分です。大損です。何で長期なの?弊社にお布施するの?いつMNPするの?今でしょ」
と書いた看板の設置をお願いできないでしょうか?

もちろん、自社と契約し続けるほうが客にメリットがあるという合理的な説明ができるのであればそれでいいのですが。
その際には、仮に貴社のサービスが他社よりも優れているとして、貴社の全く同じサービスを利用するのに既存客が新規客と比べて、なぜ異常なまでの不利な条件なのかという説明をお願いします。


だってドコモは携帯電話キャリアショップ満足度ナンバー1なのでしょ?顧客の立場に立って考えてこそですものね。
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/21/305/


貴社が代理店にMNP客獲得に対する過剰なインセンティブを渡し、代理店は貴社の看板を背負って営業しているのだから、まさか代理店が勝手にやっていることで貴社は無関係だとは言いませんよね。

貴社のいうお客様満足度とはいかなるものなのでしょうか?
顧客間の公平性は考慮しないのですか?
0444非通知さん
垢版 |
2014/03/23(日) 09:37:08.01ID:G3zAlQbP0
携帯会社のMNP客への現金供与って、既存客は何とも思わないのでしょうか?
現状では大手3社は、同じ機種を購入する場合、機種代が同じだとすると、既存客の機種変更には何もないのに、MNP客に対してだけ10万円もの現金を供与しているわけです。同じ会社の全く同じサービスを利用するのにです。
この10万円がどこから出ているかと言えば、当たり前ですが、既存客が(適正な)利用料金に上乗せして支払ってきた携帯会社へのお布施から出ているわけです。

各携帯会社を一つの自治体だとみれば、MNP客への現金供与は税金から支払われているのと同じです。税金の使い道についてはいつ何時も批判が絶えないのに、携帯会社のMNPについては批判がないのでしょうか?不思議でなりません。

こういうことを言うと、嫌なら携帯会社を移れとかいう者が出てくることが予想されるが、それは自治体であっても全く同じことでしょう。憲法で居住移転の自由が保証されているのだから。

しかも公務員と同じで、供与している携帯会社は負担を既存客に負担を転嫁しているだけで、自らの腹は一切傷んでいないので悪質。

同感の人いますか?
0445非通知さん
垢版 |
2014/03/23(日) 20:58:17.53ID:imPpw8QHO
つーかMNP利用者は全体の1割未満。
MNPが得と言っても客はMNPしない。
だから現状は変わらないでしょ。
乞食でblになってる人は問題外
0446非通知さん
垢版 |
2014/03/24(月) 23:10:15.50ID:tb6knDJGO
>>445
その1割未満の奴らの優遇度合いが問題なんじゃないの?
大ざっぱに、MNPして端末代金10万円、キャッシュバック10万円、ひとりに対して合計20万円ものインセンティブが動く訳だし。
そりゃ長期ユーザーはやってられんわ。
0447非通知さん
垢版 |
2014/03/24(月) 23:57:25.18ID:rF8MOUYrO
うん。
でも、
キャリアはそんなバカじゃないよ。
客を怖い位区別している。
見えるサービス、
見えないサービス
0448非通知さん
垢版 |
2014/03/25(火) 17:34:35.93ID:ODbCV4b3i
>>446
じゃあお前がやればいいだろ
何年も前から変わってねーんだしw

俺は印籠は大切にするよ
0449非通知さん
垢版 |
2014/03/25(火) 18:00:08.11ID:F+j2TNHX0
ほんとこれ
15年越えの長期ユーザーならそう簡単にBLならないし
0450非通知さん
垢版 |
2014/03/25(火) 21:29:13.06ID:QKYhTMLdO
>>448
あほかコイツ。
情強はしない。
よく覚えておけ
0451非通知さん
垢版 |
2014/03/28(金) 08:56:02.77ID:1GF7wO0Ri
>>450
何が情強はしないだよ
チンカスは黙って養分してろw
0452非通知さん
垢版 |
2014/03/28(金) 09:24:18.27ID:syvSfPcei
18年越えなのにコジポたったの10kとは舐められたものだな
まあ5sで6枠埋めたからいいか
無論ポイントはオンラインショップで使い切ってやったわw
0453非通知さん
垢版 |
2014/03/28(金) 23:13:38.22ID:3XyMja+FO
>>451
末尾iチンカスは黙れや。
末尾P=末尾i
自演用のID使って必死やなぁ
0454非通知さん
垢版 |
2014/03/31(月) 01:38:20.09ID:cyWPQT450
明日はエイプリルフールだが、俺の契約回線22年超え・・。
マジだよ、親父からの相続でこうなった・・。
糞親父は肩掛け&保証金時代からのユーザーだったが・・。
長期ユーザーでも、なーんもいい事無いなw
MNP古事記の優遇ばかりしてるな、毒キノコめ!!
公取委、消費者庁に経産省はキチンと取り締まれ!!
0455非通知さん
垢版 |
2014/04/01(火) 14:13:44.62ID:E/+qQExl0
以下の質問を送った

貴社との2年契約が満了し、他社に移るため、本日(4月1日)MNP番号取得の案内で聞いたのですが、パケット定額料金が満額の4700円+税がかかるとのことですね。
なぜ更新月の初日に解約するのに満額かかるのでしょうか?
更新月の前月中には解約できないにもかかわらず、解約可能な初日に解約しても満額かかるのならいつ解約すればいいのですか?
要するに、前月中にパケット定額だけ解約して、更新月に携帯契約を解約するという2度手間を掛けさせ、それを知らない多数の契約者から、パケット定額料という携帯料金の大部分を占める大金を徴収しようという魂胆でしょうか?

そもそも、2年契約をしている表向きの理由は、顧客が2年以上使用すること(による収益)を前提として各種の割引サービスを儲けているからだと思いますが、2年ちょうどで契約を満了する場合に不要なのに、2年半使用したら1万円もの大金がかかるのはなぜですか?

これらの点から察するに、あえて手続きを面倒・煩雑にして、大多数を占めるであろう、それらの手続きについて不案内な契約者から、料金を徴収しようという方針なのでしょうか?
もしそういうことなのなら、そう明言してくれたほうが貴社がそういう方針の企業なのだと納得でき、割り切って利用することができます。
0456非通知さん
垢版 |
2014/04/01(火) 14:17:07.68ID:g03y+dPC0
この養分ほんとうぜえな
0457非通知さん
垢版 |
2014/04/02(水) 10:26:23.97ID:o8WLsVgN0
うん、でも理解できるぜ、
10年UP回線3つ維持してる俺はね、
まあガラケー980円x3で賄えてるので養分貢献度は低いんだが。契約当初は3つで1万以上は払ってたがな。
0458非通知さん
垢版 |
2014/04/02(水) 10:30:18.91ID:deC+OJsX0
どうせ音声、データ、フォトそれぞれに10年回線だろw
0459非通知さん
垢版 |
2014/04/04(金) 09:55:13.47ID:FzvzVDSW0
長期ユーザーから本来の(適正な)利用料金に上乗せして巻き上げた資金を、
何年もの間、反社会的勢力であるMNP乞食に渡しておきながら、
(笑)とか、ほんとに糞みたいな輩だな。
こんなのが経営トップならそりゃ腐るわ。
自社の利益をどう使おうが完全に自由とでも思っているのだろうか?
暴力団への資金提供と同じ弊害が生じているんだよ。
暴力団に活動のインセンティブを与えないために、資金提供が法律で禁じされているでしょう。




KDDI田中社長インタビュー
キャッシュバック、VoLTE、夏モデルはどうなる?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20140404_642779.html

>キャッシュバックが終わって今年度の動向を注視する、ということですが、キャッシュバック施策は終了したのですか?

田中氏
3キャリアとも辞めたかったんだよね(笑)。健全ではないですし、外でも指摘の声が高まっている。
もちろん長く続かないもので、年度末が区切りだと思っていた。なんとなく収束したというところです。
0460非通知さん
垢版 |
2014/04/04(金) 22:26:51.10ID:IcUUCej+0
キャリアはバカじゃないって。
乞食の書き込みは報告されているしキャリアは対策している。
無礼な事をすれば落とし前をつける
落とし前 ね
0461非通知さん
垢版 |
2014/04/07(月) 22:43:54.60ID:gqPijjObi
10年使ってる情弱おんのかwwwwwwww
他のスレのぞこーやwwwwwwwww

ぱねえ養分だなwwwwwwww
0462非通知さん
垢版 |
2014/04/07(月) 22:53:55.31ID:eT8+Yv490
禿はそもそも電波入らんし、auに乗り換えた所で安くなる訳でも無いからなぁ。
月額千円程度で無料通話もあるから、少々電話しても基本で収まるし。
0463非通知さん
垢版 |
2014/05/29(木) 11:05:33.78ID:8jm54oj90
日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分舞沖縄牛ライス

日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分沖縄牛ライス

日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題沖縄牛クイズ
0464非通知さん
垢版 |
2014/05/29(木) 11:31:40.34ID:r26OqNP10
ポケベル
車載携帯
0903番
ドコモで21年目の俺氏は携帯があるうちはドコモでしょう。
0465非通知さん
垢版 |
2014/06/01(日) 14:35:50.34ID:KwUKs8U20
俺は携帯がカラーになってから買ったから、そんなに古参ではない。
0466非通知さん
垢版 |
2014/06/01(日) 14:43:38.37ID:hVgmG5Ee0
なんとなく今マイドコモみたら使用期間14年で先月が更新月だった
この回線提示するだけで多少無茶できるわけだが
0467非通知さん
垢版 |
2014/06/02(月) 00:05:42.74ID:DtHJOSyD0
18年弱のおれから見たら
まだまだだなw
0468非通知さん
垢版 |
2014/06/02(月) 01:27:41.98ID:iQ7OQ2k90
東海デジタルホン→J-Phone→Vodaphone→Softbankの変革を
20年に渡って見てきた俺に死角はなかった。

J-Phoneの時代が一番良かったなぁ(遠目
0469非通知さん
垢版 |
2014/06/03(火) 13:25:13.64ID:SKrUHF5O0
mova P101 HYPER(1995年12月) → P207(1998年11月) → FOMA P2102V(2003年3月) → SH901iS(2005年11月) → P905i(2007年11月) → SH-01C(2010年11月) → F-02D(2011年11月)現在
※()発売日

1996年夏にP101を契約して約18年
0470カンガルーバー
垢版 |
2014/06/15(日) 18:24:49.15ID:JxztUnhu0
天然記念物級の長期ユーザー発見(^_^;)
0471非通知さん
垢版 |
2014/06/16(月) 21:30:59.53ID:NxjkWdCk0
N502itからのユーザーはどうなるんだろう?
0472非通知さん
垢版 |
2014/06/17(火) 09:24:29.26ID:m80oA9bL0
18年か、凄いな……
うちは13年だけど基本家族間使用だから最低料金しか支払ってないわ。
スマホ乗り換えはデメリットしか無いからなぁ。

そしてスマホに乗り換えないなら他社使う意味もないし。
0473非通知さん
垢版 |
2014/06/17(火) 10:31:54.96ID:F0jHYRrX0
auのグラティーナという機種にMNPで移ったんだけど、
本体代無料かつ毎月1350円割引きで、その場で現金1万円をくれた。
私はEメールはしないし、通話も少しだけなので一番安いssシンプルというプランにしたら、
無料通話が1,000円ついて月額60円弱だった。
こんな条件が当たり前なの?

MNPをするのは初めてだけど、これは不当・不適切・不公平な長期客を舐めきった経営だな。
だってこのお金って、長期客が負担しているんでしょ。
0474非通知さん
垢版 |
2014/06/17(火) 19:23:55.95ID:HPgg8dQr0
しつけーんだよコピペ猿
0475非通知さん
垢版 |
2014/06/17(火) 23:17:02.38ID:j1gF/+Mg0
>>469だが1機種抜けてた。。

mova P101 HYPER(1995年12月)→ P207(1998年11月)→ P503iS(2001年5月)→
FOMA P2102V(2003年3月)→ SH901iS(2005年11月)→ P905i(2007年11月)→ SH-01C(2010年11月)→ F-02D(2011年11月)現在
※()発売日
0476非通知さん
垢版 |
2014/06/18(水) 05:58:27.81ID:wbExCJXt0
willcom(Dポ)18年、ドコモ10年ユーザー
willcomなんて長期加入者利点なんか何もないよ
二度ほど、ストラップを送ってきたことがあったかな
それに比べるとドコモはまし

willcomは、もう、お布施みたいなもんだな
0477非通知さん
垢版 |
2014/06/20(金) 10:18:41.96ID:AzMyr2/Q0
NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
0478非通知さん
垢版 |
2014/07/18(金) 01:18:41.97ID:EyE4pV5y0
契約期間関係ないけど、話し放題で鬼のように通話しまくるというのはどうだ?
LINEは電話帳抜かれるとか言って使わない。

さて、Willcom改めY!mobileの新料金が出たわけで、スーパー誰定がスマホでも使えるようになったんで
Xiトーク24(通信契約なし)で鬼のようにかけているのをY!からにしようかな?

docomoやソフトバンクは期待できないけど、auの3G機(絵文字が古いやつ)は巻き取りがあるかもしれないから、
その時まで機種変更しないでおくか。
0480非通知さん
垢版 |
2014/10/25(土) 00:34:51.41ID:S4N8eM/60
ドコモ15年の俺はまだ若造だな
auもまだ10年だし
0482非通知さん
垢版 |
2014/12/28(日) 03:30:24.87ID:45g96F+20
自動車電話から?
0483非通知さん
垢版 |
2014/12/28(日) 18:57:08.78ID:LQb05+jm0
関西セルラー18年だけどコジポ1万だった
しかもウォレットにチャージできないクーポンだし心置きなくmnpできますわ
0485非通知さん
垢版 |
2015/01/18(日) 10:58:50.06ID:xZM6xA/n0
維持しとくといつかいいことあるかもしれないと思いながら、バリューSSのみで通話専用メインSIMになってる。
19年2ヶ月。
あと2回線を適当に転がしながら。
0486非通知さん
垢版 |
2015/01/18(日) 15:49:54.68ID:FpX0ucQM0
>>484
ここはジジイの経歴自慢スレだから。
0487非通知さん
垢版 |
2015/02/22(日) 17:03:07.39ID:pzulXCBR0
長期で養分社会奉仕以外に何かメリットありますかね?
総務省指導に伴う長期利用者パケット割引とかまだこれからですか?
0488非通知さん
垢版 |
2015/04/30(木) 21:37:53.37ID:/h32YE+30
いまじゃ新規で利用できないプランの利用
0489非通知さん
垢版 |
2015/05/15(金) 01:35:33.17ID:cpD5X4Jh0
ショップの対応が悪かった時にゴルァしやすい。
たいていの場合店員よりも継続契約期間長い。

代理店会社の人間を減給処分させて、店員は多分飛ばされたな。
0490非通知さん
垢版 |
2015/05/17(日) 12:08:16.85ID:IIS36A/50
docomo歴10年
2年縛りが解ける家族の回線を一つ解約しようとドコモショップへ行ったら
体重が100キロありそうなデブ女店員が
無気力で投げやりで俺をMNP乞食扱いしてるかのような態度をしてきた

回線を解約したいのですが→店員「ハァそうですか」
学割や解約の時期はどうなってますか→店員「ハァ…」
今何か良い機種とかプランってありますか→店員「あー…」
2年経って解約出来る時期だと思うのですが合ってますか→店員「ハァそうですね」
何を行ってもハァとしか言わず座ってるだけで何もしてくれない

契約内容を今教えてください、目の前のパソコンで調べてください
と伝えてやっと嫌々店員が調べ始める始末
調べてもまともな受け答えをしてくれず酷かったのでその店はすぐ出た

いつもヘコヘコしてる癖に解約の話をするだけでこんなに態度が豹変するとは驚いた
怒りが湧いたので家族全員docomoやめます
0491非通知さん
垢版 |
2015/05/17(日) 12:19:20.36ID:itwmvrSZ0
うわぁ大変だー
これでドコモが0回線減ってしまうー
0492非通知さん
垢版 |
2015/05/18(月) 01:00:21.67ID:ru9YPbu70
10年ってそんなに凄いか?
16年の俺でも微妙だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況