X



購入時加入のオプション即外し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2009/02/01(日) 15:48:42ID:QynV41OM0?2BP(3080)

3ヶ月間は外さないで下さい←(笑)

ゆうゆうコール -1000円
iチャネル -1000円
パケット割 -2000円
DCMXmini -1000円
DCMX -2000円
2in1 -3000円
0201非通知さん
垢版 |
2009/12/25(金) 06:34:04ID:GFUqHQ22O
>>199
iコンシェルは携帯データお預かりがセットなので、それがパケット食うかもな。
更新タイミングを変更すれば問題ないかと。
0202非通知さん
垢版 |
2009/12/26(土) 00:13:25ID:HSH9qsTFO
オプションなんぞモラルの問題だ
即外して無駄な金捨てないことをお勧めする。

後々オプション付けても割引なくなったりするかもだけどな(笑)
0203非通知さん
垢版 |
2009/12/27(日) 17:45:52ID:9n3kNX7C0
AUショップで買い増ししたら、
着メロとナビとニュースなんとかと安心携帯?に加入させられた。
加入しないと1つのオプションに対し、1000円割り増しとか。

数年前より加入させるモノが多くなってるような。
0204非通知さん
垢版 |
2009/12/27(日) 22:08:39ID:PMYWX25Q0
代理店の指導とかしてないのかな?
場末の携帯屋やら電気屋ならいいけど
公式サイトのショップ検索に出るところで普通にやってるのが困るわ
こういうわずらわしかったりうさんくさかったりするのとは関わりたくなんだけど
0205非通知さん
垢版 |
2009/12/27(日) 22:52:58ID:UdaolDaG0
>>197

月末が近くなってきて、要らないオプションを解約しようと思ってます。

色々とググってみたら、解約した人の電話番号の末尾4つが代理店にバレルっていうのを
見かけたんですが、本当でしょうか?

これって、個人名がバレルのと同じ意味に近いですよね?
0207非通知さん
垢版 |
2009/12/27(日) 23:27:43ID:cgEQ7i0wO
>>204
そういうとこも、99%が代理店だからね。数少ない直営だってオプ強制やる時代。
コンテンツ加入も最近増えた。選ばせてくれる店ならまだいいけど、指定する店もあるからな。
0211非通知さん
垢版 |
2010/01/13(水) 09:33:51ID:em36Linu0
販売店からしても、新規加入数が重要で解約されても、
あんまり関係ないらしい。
0212非通知さん
垢版 |
2010/01/13(水) 19:13:10ID:525v7kEt0
最近は強制ダウンロードっつう実力行使策も出始めたな
0213非通知さん
垢版 |
2010/01/17(日) 21:08:27ID:AjY3kv1M0
携帯買ったオプションで、
DCMXのカード作成があり、
窓口で口座番号とか分からなかったので、
後で申し込むことになり、
DCMXの書類が先日自宅に届いた、
銀行印や口座番号を書いて、
DCMX受付センターに送付しろって事なんだろうけど、
このままとぼけてもおk?
罰則とか、あるのでしょうか?
実際カードなんか作りたくないので・・・。
詳しい人教えてm(__)m
0214非通知さん
垢版 |
2010/01/17(日) 22:02:07ID:3PsFxs2w0
口座登録なしで発行される可能性が高し。
口座登録されていないので使った分は手数料こっち持ちで指定口座への振込み払い。
0216非通知さん
垢版 |
2010/01/18(月) 00:47:46ID:+uYknyRS0
Auショップでカード加入と着メロサイト登録義務とか言われて、カードは解約すればいいとして
着メロに登録させられそうになったので、パスワード忘れたふりして3回失敗したのでその日の登録は不可能になりました。
んで、違う日にショップに来店して登録するように言われたんだけどバックれて大丈夫でしょうか?
買う時に着メロサイトに登録しないと、3千円高くなると言われましたが、このまま行かないとどうなるの?
0217非通知さん
垢版 |
2010/01/18(月) 00:49:54ID:+uYknyRS0
もうお金払ってケータイは受け取り済みです。
0218213
垢版 |
2010/01/18(月) 01:18:46ID:c2Pdlt3v0
>>214
そうなっちゃうんですね。
ありがd
0219非通知さん
垢版 |
2010/01/18(月) 01:37:19ID:IOmG74GTP
>>216
その手があったか!
0220非通知さん
垢版 |
2010/01/18(月) 02:25:11ID:OTBwoAp+0
>>216
その手があったか!!!
さて悪用するか。
0221非通知さん
垢版 |
2010/01/18(月) 10:23:12ID:e+WmeQAM0
SBの場合ショップで買い増しすると、色々OP加入させられるけど
電気屋(K−ず)で買い増ししたら一切無かったよ
それかオンラインショップで購入するかな
0222非通知さん
垢版 |
2010/01/26(火) 21:38:16ID:VwXyGm2h0
age
0223非通知さん
垢版 |
2010/01/31(日) 09:01:26ID:exZveHFgO
月末です
0224非通知さん
垢版 |
2010/01/31(日) 12:55:09ID:FMSbOSU70
書き込みテスト兼ねてちょっと確認。
ところで、オプション3か月は必ずってDocomoの話?
ソフトバンクをJ-phoneの頃から使ってて何回か買い換えたけど、オプションは
「すぐに外しても問題ありません」って契約しかしたことない(SBショップでも)
そもそも契約月は無料ってサービスだから、手続き上のめんどくさいだけの話
だと思ってた。それともおいらの契約してるところが変?
0225非通知さん
垢版 |
2010/01/31(日) 13:38:30ID:d+6vWfVCP
データ端末から音声端末へ
契約後、店内でそっこう解約してやったwww
留守電、メロディコール、転送、キャッチの4点セット
マイメニューで天気のやつと渋滞情報
 
サービスで貰った缶コーヒーを飲みながら
携帯でポチポチっとな。
0226非通知さん
垢版 |
2010/02/01(月) 14:31:35ID:PPBmvLKU0
オプションで2in1をつけられて、即日解約したが、
なにか問題ありますか?
あと、パケホも即日解約
0227非通知さん
垢版 |
2010/02/01(月) 18:39:37ID:OwvO3gVT0
即日オプション解約したら家に電話があったらしい。
なにか対策教えてください。
0228非通知さん
垢版 |
2010/02/01(月) 20:25:59ID:+1pm1IQHP
>>227
いつまで、契約しろ〜とか言われたことないなら、ほっておいても大丈夫じゃないの?
0229非通知さん
垢版 |
2010/02/01(月) 20:28:47ID:OwvO3gVT0
しろ〜とはいわれたが、さっさと解約してしまった。
0230非通知さん
垢版 |
2010/02/04(木) 10:58:16ID:rHudJpzU0
>>229
無視するのが一番だが家族に迷惑が掛かりそうなら
自分がその電話に出ることを心がけること
0231非通知さん
垢版 |
2010/02/08(月) 10:34:08ID:0VMQb4eQ0
携帯買ったときに本体割引条件でiコンシェル3ヶ月加入って言われました
iメニューのFOMA契約情報を見ると『3/7まで無料』となっています
これは初月無料が適用されてるだけでそれ以前に解約したら日割り支払いがくるんでしょうか
それとも3/7に解約するのがベスト?
0232非通知さん
垢版 |
2010/02/10(水) 12:44:26ID:cH5h3F0gP
>>231
3/7に解約するのがベスト。
ただ、個人的にはiコンシェルは結構使えると思うけどな。
好きな球団の試合日程がスケジュールに入ったり、
お店の電番登録すれば、自動的に住所が入って地図表示やナビができたり。
あ、これはお預かりサービスの方か。
どうせ無料だから、使ってみたら?
0234非通知さん
垢版 |
2010/02/11(木) 23:13:50ID:eu1jLIaD0
Wホワイト、S!ベーシック、パケットし放題S
この程度なら、店員の顔をたてて言われた期間つけとく気にもなるが、
フルオプションに強制ダウンロードとか、客を舐めた条件つけるから即解除されるのに、いいかげん気づけ。
0235非通知さん
垢版 |
2010/02/23(火) 11:29:08ID:I9YSDboP0
>>234
>Wホワイト、S!ベーシック、パケットし放題S
昔はその程度でも腰低くお願いされたんだよねぇ。
今じゃ特盛状態を当たり前に要求するもんなぁ。
0236非通知さん
垢版 |
2010/02/24(水) 09:45:52ID:GxZOqGslP
>>235
その分安くしてるんだから、普通、当たり前に要求するだろw
値段がかわらんのにオプション条件だけ増えてる訳じゃない。
むしろ、無条件に即解できるオプションばかりで、ありがたいくらいだね。
0237非通知さん
垢版 |
2010/02/24(水) 17:03:24ID:7PEvhNfW0
>>236
即解可ならいいけど、○ヶ月つけてくれって条件付ける店が多くて辟易。
それでも即解しても契約的には問題無いみたいだけど、まるでこっちが悪い事してる気分になるのがイヤ。
0238非通知さん
垢版 |
2010/02/25(木) 11:44:39ID:gVbVSvXeP
>>237
でも、そのオプション付けなかったらいくら?って聞いたら、
ほとんどの店で+2000円とか+3000円とかオプション分の差額を言ってくるよ。

その値段で買えばいいんじゃね?

俺は、○ヶ月の条件があっても、なんのためらいもなく解約するけどねw
0239非通知さん
垢版 |
2010/02/25(木) 13:46:56ID:DElAXaxE0
>>238
投資目的で契約してるキャリアならそれも良し
使用目的で契約してるキャリアだと気がひける
0240非通知さん
垢版 |
2010/02/26(金) 11:36:43ID:nAXXlwFq0
早くももうあと2日で月末か。
0241非通知さん
垢版 |
2010/02/28(日) 02:17:30ID:pcXA3Ccy0
一般人の女子高生や、主婦、ばあさんとかだと
解約の仕方分からなくて放置がいるからそれほど店には打撃ないかと

実家に帰ったとき親の携帯に全オプション付けっぱなしですた
0242ぴぴ ◆pipiZGX2iM
垢版 |
2010/02/28(日) 05:56:12ID:cLY3CnVb0
パケホーダイダブル・・・月末までに解約(^▽^)

iチャネルなど30日無料のオプション・・・28〜29日くらい経ったら解約(^▽^)

DCMXはどうしましょうか?考え中(^▽^)
0243非通知さん
垢版 |
2010/02/28(日) 11:31:33ID:O1eljyJxQ
dcmxは申込用紙きたら放置でおk。
もし店頭で申し込んでしまったら終わり。キャンセルすると全情連にマイナスステータス情報が記録される。
今後のクレカ作成に影響あり
0244非通知さん
垢版 |
2010/02/28(日) 13:29:41ID:zcpWBxcC0
>>243
へー、申し込んでキャンセルだけでも情報載るんだ。
0245ぴぴ ◆pipiZGX2iM
垢版 |
2010/02/28(日) 14:05:09ID:cLY3CnVb0
了解しました(^▽^)

DCMXのカードは一旦作りましゅ(^▽^)

1〜2ヶ月使ってから解約しましゅ(^▽^)

有難うございました(^▽^)
0246非通知さん
垢版 |
2010/02/28(日) 14:08:18ID:2YEoxD3w0
>>243
マイナスステータス情報がどういうデメリットがあるわけ?
信用情報に踊らされるなよw
0247非通知さん
垢版 |
2010/02/28(日) 17:17:06ID:QjpOws+Y0
>>246
ドコモ社内の情報が悪くなっても何も起こらないけどクレカなんかの信用情報が悪くなるといろんなところに影響あるぞ
0248非通知さん
垢版 |
2010/02/28(日) 23:05:33ID:A549qzti0
引き落とし失敗もしてなくて
クレカ解約でブラックなんて、ありえません
0249非通知さん
垢版 |
2010/03/03(水) 21:03:06ID:QUWR/I0Y0
申し込んだけどキャンセルか否決した
程度しか判らんし記録は6ヶ月で消える
それが1件あった程度じゃVIeWでも無い限り
問題にはならん


VIeWは何考えてるか判らんけどなww
0251非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 08:06:22ID:hvlXQIqk0
データ端末でもケータイ保証サービス付けられてた。
ちなみに契約時に説明はなかった。(と、思う)
なので、DSにごるぁして解除
おわびって事で、ドコモダケのストラップとか貰ったw
0252非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 08:28:35ID:aJlINomsO
DSで機種変時に抱き合わせでつけられたオプションも、即解約して大丈夫なのでしょうか?
帰りに違うDSに寄ろうかと思っているのですが‥。
0253非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 09:29:07ID:O/qcUCY90
>>237
悪い事してるのはショップなんだよ、そこんところ間違えないように
俺は何時も機種変のてんこ盛りオプションは即日解約してる
0254非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 11:14:54ID:Fm2zQXFE0
そういう奴等対策に、その場で着歌強制ダウンロード
0255非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 12:39:57ID:ez7zycfY0
>>252
大丈夫だと思うよ。
俺が機種変した店では、必要なければすぐ外してもらって
かまいませんって外し方書いた紙までもらったよ。
0256非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 13:12:02ID:Fm2zQXFE0
>>255
いつまでつけていて欲しいかは、店によるだろ。
契約した店とはそれきりの付き合いでいいのなら、言われた期間なんぞ無視して即外しで構わないだろうけど。
0257非通知さん
垢版 |
2010/03/05(金) 15:46:41ID:y3TlO7y40
同じ店でまた携帯買う人は普通いないでしょ
0258非通知さん
垢版 |
2010/03/17(水) 21:05:07ID:8yQ8rgKl0
ばあちゃんがMNPでオプションてんこもりを3ヶ月継続の条件で契約。
でも3ヶ月後なんて覚えていないかも・・・と嘆いたら翌日解除してOKって言ってくれた。
0259非通知さん
垢版 |
2010/03/27(土) 02:12:31ID:smw40be40
メルマガ加入っていうオプションがあったんですけど
これって何の意味があるんですか?
0260ぴぴ ◆pipiZGX2iM
垢版 |
2010/03/27(土) 13:12:06ID:xyFPbvlE0
>>259
docomoでしゅか?(^▽^)

docomoならMyインフォメールが届きましゅ(^▽^)

メッセージRでしゅ(^▽^)
0261非通知さん
垢版 |
2010/03/29(月) 02:43:21ID:s12CaGRq0
ケータイでショップでコンテンツに4つ入らされ、それを来月まで入れといて欲しいといわれた。
即解約しても問題ないと周りから聞いても、購入時の特典である2万円のキャッシュバックがされなかったら嫌だから
仕方なく守ることにする。
店側としては解約したら払わないつもりだからキャッシュバックが1ヶ月以上後なのかな?
ちなみにMNPでauのケータイを2台購入。両方ともプランSSシンプルでパケ定額は入っていない。

それにしてもちょっとパケット代がおかしいんだ。
購入してから、Eメールを10件送った程度でサイトなどは見ていないのに今日パケットの料金確認
をしたら1500円超えてる・・・・
もう一台も千円近くになってる・・・
何なんだこれは!?
コンテンツ代は別に1500円くらい取られるのに・・・
なぜこんなにパケット代がかかってるのか分からない。
購入時に店員が勝手にコンテンツ加入をしているのでそれでかかるパケット代は分かる。
ただどう考えてもこんなにパケット代がかかるわけない。
コンテンツ2ヶ月で3千円も払わなきゃいけないのに、コンテンツ契約時でこんだけ
かかってるんだとしたら酷いよ。コンテンツ解約の時も千円とかかかるのか?
こういう時どうすればいいのかな?
0262非通知さん
垢版 |
2010/03/29(月) 02:45:44ID:s12CaGRq0
ちょっと間違えとか分かりにくい文章ですまん。
意味分からなかったら言ってくれ
0263非通知さん
垢版 |
2010/03/29(月) 17:23:44ID:VxttV3v70
>>261
正直言って(知らなかったのかもしれないが)コンテンツ加入の有る店で
パケ定即日適応で申し込まなかったのが敗因。(パケ単価もパケ定無しだと高い)
解約の際には画像や音声を表示しない設定で乗り切れば、そうパケ代かからない。
(もちろんお店などでEZweb解除もありかもしれないがメアドは?)
0264非通知さん
垢版 |
2010/03/29(月) 19:33:57ID:CfH07tcc0
auは翌月から解除おkのことが多いから、
月末に契約して月が替わったらすぐに解約だな。
ネットやメールはPCで済ますから「Ezweb」も「安心ケータイサポート」もいらん。
0265261
垢版 |
2010/03/29(月) 20:54:28ID:FnaJCB4iP
  >>263
 今まで2Gで、webなんかやらないでメールたまにやるくらいだったから
 パケ代なんて数百円だったのよ。だからビックリした。
 画像非表示には設定してるけど、購入時のコンテンツ加入の際に店員が
 その設定にする訳ないし、そのことについても教えてくれない。
 EZWEB解除も考えたけど、メアド変えるのとか手間も
 考えるとアレなんでまあこのまま普通に解約しますわ。
0266非通知さん
垢版 |
2010/04/07(水) 22:30:20ID:XdlOPSiS0
(2010年4月6日16時52分 読売新聞)

0円携帯に苦情…頭金だけタダ・解約で高額請求
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100406-OYT1T00697.htm

一方、KDDIやNTTドコモの販売代理店の一部でも、「2年間契約を続ければ基本料金を半額にする」という料金プランへの加入や、
複数のオプションサービスを契約することなどを条件に、「0円」の端末を販売している。

料金プランは3年目以降も自動更新されるが、途中解約すれば「契約解除料」などを負担しなければならないという。

総務省は「電話機を『0円』で販売するためにオプションを事実上、強制するのは不適切」としているが、
両社は「あくまで各代理店の独自サービスで、通信事業者が『0円』での販売を指導しているわけではない」と反論している。
0267非通知さん
垢版 |
2010/04/07(水) 23:19:19ID:DwJUXk3x0
禿信者って、本当にどうしようもない奴だな。 >>266
0268非通知さん
垢版 |
2010/04/15(木) 21:47:19ID:r0QjCZfi0
3ヶ月たたないのにオプション解約した場合、次、そこの系列のショップで
買えないってことはあるの?
0269非通知さん
垢版 |
2010/04/15(木) 22:07:01ID:7dkmQ7h+0
ないと思う。丁寧に解約方法も教えてくれたし
契約と同時にインセ入る仕組みになったのかも
0270非通知さん
垢版 |
2010/04/17(土) 19:31:16ID:sf7wtKrq0
>>269
ドコモは満3ヶ月使わないとペナルティがショップに来まつ
0272びげぐりあ
垢版 |
2010/04/24(土) 14:45:03ID:4YaH/uPZ0
なんか呼んだ?
0273非通知さん
垢版 |
2010/04/30(金) 00:36:46ID:KOeXZZL00
ショップが、サイト登録作業に手間取ってたり、嫌がらせ的にパケ代増やすような事してたら
月末に契約したのに上限まで到達なんて事もあるのかなあ
0274非通知さん
垢版 |
2010/05/28(金) 21:19:54ID:W/t9p5zN0
【携帯】ソフトバンク、オプション契約で利益 携帯電話トラブル [10/05/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274444785/

 ソフトバンクモバイルの携帯電話購入に際し、値引きの条件として勧められたオプション
(追加)契約のトラブルを、四月十五日の生活面に掲載したところ、販売店関係者から「オ
プションをフル(全部)契約しないと、利益が出ない」との声が寄せられた。オプション
契約の獲得に走る販売店の内幕を取材した。 (稲田雅文)

 「ソフトバンクの営業担当者は、店に来るたび『フルオプ(フルオプション)でお願い
します』とプレッシャーをかけてくる」。東海地方で販売店長を務める男性はこう証言する。

 フルオプションとは、通話料割引サービスの「Wホワイト」や、「パケットし放題」など
、オプション契約を組み合わせたセットのこと。男性の店では、七つの契約をセットにして
いて、月額料金は最低でも計四千六百十五円になる。

 ソフトバンクの携帯を購入したときのお金の流れは複雑だ=図。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/images/PK2010052002100093_size0.jpg

 利用者は二十四カ月の割賦契約をソフトバンクと結んで携帯電話本体を購入。月々の利用
料とともに分割払いする。同社は、この分割支払金を毎月の利用料のうちの通話料やオプシ
ョン料などから値引きするサービスで、買いやすさをアピールする。

 月々の分割支払金の額は同社が機種ごとに決めている。例えば、二千九百八十円に設定
されていれば、二十四カ月分の七万一千五百二十円が、携帯電話の販売店への卸売価格と
なる。販売店はこの価格に「頭金」と称する手数料を上乗せして販売し利益を得る仕組みだ。

 しかし実際には、多くの店が「頭金ゼロ円」と表示して安さをアピールしているのが現状
。男性店長も「競争もあり、同じようにゼロ円にするしかない」と語る。こうした中、収益
の柱になるのは、契約増などを目的に同社がさまざまな条件で販売店に支払うインセンティ
ブ(奨励金)だ。契約したオプション数が増えれば、販売店に払われる奨励金も増額される。

ソース:東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010052002000139.html
0275非通知さん
垢版 |
2010/05/29(土) 04:25:45ID:2xREPBg/0
光の速さでオプション即外ししたらどうなる?
0276非通知さん
垢版 |
2010/06/14(月) 21:02:06ID:pYuPLFjLO
10個のコンテンツを三ヶ月入ってくれと言われたんだけど期間は守らないとだめかな。その店のブラックリストにはのるかな?
0277非通知さん
垢版 |
2010/06/16(水) 22:13:07ID:uRxBBDjW0
新規即解はブラックリスト行きだが、
オプション外し程度じゃブラックリスト載らないから安心しろ。
0278非通知さん
垢版 |
2010/06/18(金) 14:40:39ID:BJJfg1wK0
SBの強制オプション問題解決か?

#masason 不要なのに強制的にWホワイトやオプション加入させられたと感じた全ての方の
解約を無償でお受けします。お詫び申し上げます
ttp://twitter.com/masason/status/16397664084
0279非通知さん
垢版 |
2010/06/18(金) 17:16:11ID:IJkLrFRJO
去年の12月に量販でSBをスパボー一括で購入。
当然のようにオプションベタつけ。
店員「オプションの解除は明日以降でお願いします」
翌日オプション解除。
店もそんな事はわかってるんだからいらないオプションは即外しでいいんだよ。
0280非通知さん
垢版 |
2010/06/18(金) 23:50:00ID:dx1kw1BM0
>>278
こんなん社長が認めちゃっていいのかw
しかも無償で解約w太っ腹すぎる
0281非通知さん
垢版 |
2010/06/19(土) 14:18:22ID:x46bgZ+Z0
太っ腹も糞も無い
0282非通知さん
垢版 |
2010/06/19(土) 17:58:44ID:G6opkCpc0
でも旧パケホーダイって上限金額がダブルより安いし
それだけ購入時に拒否できないかねえ
0283非通知さん
垢版 |
2010/06/20(日) 02:25:22ID:79PSLdP90
拒否したら頭金で5000円ぐらい上乗せすると言われた気がする
0285非通知さん
垢版 |
2010/08/17(火) 04:03:51ID:oV9nfvk40
SBSでやたらオプション加入させられた。
予約の時はそんな話なかったのに、入荷して契約する時にいきなりその話になった。

あと得するマイル倶楽部とか色々有料サイトも加入させられたけど、どのSBSで契約してもそうなの?
0286非通知さん
垢版 |
2010/08/17(火) 04:14:07ID:8gLgF0Hr0
>>285
無料期間中に解約すればいいだけなんだから気にするな。
0287非通知さん
垢版 |
2010/08/17(火) 04:19:34ID:oV9nfvk40
>>286ありがとう。
とりあえず、全部解約したつもりだけど、得するマイル倶楽部だけは解約できたか
はっきりわからない。ちゃんと退会できてなかったら嫌だな。わかりにくいよ。

あとWホワイトと安心パックも即はずせるのかな?
SBSが2ヶ月は絶対入れって言ってきたけど。
0288非通知さん
垢版 |
2010/08/17(火) 06:34:10ID:8gLgF0Hr0
>>287
うちのSBSはマイルとライフなんとかとスマイルなんとかの3つだった。
「現在iPhoneご契約の方に漏れなく…」で契約した。初めてのソフトバンク契約でお世話になった店員さんだったので断れなかった。
一応一ヶ月だけ使って解約した。もし解約し損なってても数百円が数回くらいなら諦めるよ。
0289非通知さん
垢版 |
2010/08/17(火) 19:56:25ID:P1HQY7aX0
新規で契約したときのOP解約する電話したときにコールセンターの対応にブチ切れた
その時の勢いで全部解約しちまった
一括で買ってるんだけど、向こうの不手際でもブラックリストのるの?
0290非通知さん
垢版 |
2010/08/18(水) 01:02:52ID:Fae4he+i0
そもそもブラックリストって何したら載るの?
0291非通知さん
垢版 |
2010/08/18(水) 01:50:54ID:Xj0njSjsO
>>287
去年の暮れに一括で契約した時にはいらないオプションは翌日外した。
量販店の売り場だったけどオプション外しは翌日以降にしてくれと担当者が言ってたからね。
157にも確認したがオプションは即外しでもお客様の不利益になることは一切ないと言ってたし。
オプション2ヶ月とかはショップの都合でしょ。
>>290
ブラックは金払わないで強制解約か契約即解約(6ヶ月以内)ぐらいじゃないかな。
他にもあるかもしれないけど思いつかないな。
0292非通知さん
垢版 |
2010/08/18(水) 02:47:40ID:tso1bQ2G0
即外ししてくれてぜんぜんOKだよ
こっちだって好きで入ってもらっているわけじゃない
帰る前の日報でオプションはいってなければ店長に怒鳴られるだけ
なんなら店出た後即外せばいいじゃねえか
契約の時にだけ入ってくれればいいんだよ
0293非通知さん
垢版 |
2010/08/18(水) 07:38:35ID:ODqmaBkFO
>>292
落ち着けよ?SBショップ店員辞めようか人間辞めようかとまで悩みはじめてる貴様の苦しい胸の内はわからんでも無いが,その宣い方は『このスレそのものを否定する』事にも繋がるんだぜ?
0294非通知さん
垢版 |
2010/09/28(火) 15:47:31ID:21W3Fexa0
ケータイ補償お届けサービスって
どのくらいの期間入ってますか?
1年くらいは入っていた方がいいですかね?
0295非通知さん
垢版 |
2010/09/28(火) 18:56:22ID:sDpXSerL0
水没させない自信有無の問題で
期間で考えてるくらいなら即外し
0296非通知さん
垢版 |
2010/09/28(火) 20:14:43ID:iPJof5Xv0
携帯壊れたらそのままMNPで他に移動すれば安そうだよな
0297非通知さん
垢版 |
2010/10/07(木) 10:45:20ID:EESnNPI90
3ヵ月後にキャッシュバックされることになってますが、あやまって3ヶ月続ける約束の
オプションを解約してしまいました。
店側にばれてしまうのでしょうかよろしくお願いします。
安心ケータイサポートです。
0298非通知さん
垢版 |
2010/10/07(木) 11:41:17ID:SujFR1PxO
店側に入ってくるはずのインセンティブが入らない(少ない)のでわかる。
0299非通知さん
垢版 |
2010/11/30(火) 01:17:32ID:g4FUo5gF0
こないだヤマダで機種変した時に
有料サイト10個(デコメ等)契約させられて二ヶ月契約してくださいって言われたけど
どれもいらないんだが外しても大丈夫かな? 
した人いますか?
後々、ペナルティとかないでしょうか?
0300非通知さん
垢版 |
2010/11/30(火) 01:53:02ID:exj9CXFR0
>>299
店の人が大挙して折伏に来るとか言うことはないので、月が変わらないうちに外した方がいい。
iモードこと解約すれば一番速い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況