X



【九州】★携帯安売情報★43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:34:24.24ID:x/MvP0Na0
1首都圏の虎 ★2020/08/26(水) 06:58:13.61ID:tBMkQJe59

北九州市八幡東区で、アダルトDVDを万引きしたとして25日、店の常連客で83歳の男が逮捕されました。「見たかったDVDを盗んだ」と、容疑を認めています。

警察によりますと、北九州市八幡東区に住む無職の83歳の男は、先月17日、自宅近くのレンタルDVD店で、アダルトDVDのディスク一枚を万引きした疑いがもたれています。

犯行の様子が店の防犯カメラに映っていましたが、男は店側や警察に対し、「俺は盗っていない。」などと話していました。

しかし、25日午前、警察が男の自宅を捜索したところ、店から盗まれたとみられるアダルトDVDが見つかり、男は、一転容疑を認めたということです。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/992db55b319eb2d2842089c9d09194b21e33ee4b
0103非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:37:12.61ID:x/MvP0Na0
1仙人掌 ★2020/08/25(火) 01:41:43.66ID:sumld7ye9

妊婦が孤立した状況で出産が迫っている場合などに限り匿名で出産できる「内密出産」について、熊本市は24日、導入を表明している同市の慈恵(じけい)病院に「法令に抵触する可能性を否定することは困難」として実施を控えるよう要請した。
病院によると、これまでに実施したケースはない。

 同病院は親が育てられない乳幼児を匿名で受け入れる施設「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を運営。
2019年12月には、望まない妊娠をした女性が匿名で出産できるよう、病院の新生児相談室長に身元を明かすのを条件に匿名での出産を認める内密出産を導入した。

 同病院と協議を続けてきた市は、内密出産が子どもの戸籍や出自を知る権利について定めた法令などに抵触する恐れがあるとして、法務、厚生労働両省に見解を確認していた。

法務省は7月27日付の回答で子どもの戸籍の問題について「戸籍事務は具体的な事案に応じて適切に処理されるべきで、仮定の事実に基づく照会について
戸籍法の解釈を回答することは困難」と述べた。また、市は内密出産が子どもの権利条約などで規定された「(子どもが)出自を知る権利」を侵害しないかについて尋ねたが、厚労省は明確な見解を示さなかった。

 これを受け、市は「内密出産が適法と言えるのか明確になっていない」として病院側に実施を控えるよう求めた。
市は「子どもの出自を知る権利は重要であり、子どもの権利保護と妊婦の救済の双方の利益を考慮していく必要がある。国の責任で検討されるべき課題であり、法制度の整備について引き続き国に要望していく」としている。

 同病院の蓮田健副院長は取材に「市は判断を国に丸投げし、たらい回しにされた印象がある。これからも当院が断れば孤立出産になる恐れがあるケースでは、内密出産にするか妊婦と十分相談しながら受け入れたい」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20200824/k00/00m/040/225000c
0104非通知さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:30:31.34ID:qzc7MqL20
0001 記憶たどり。 ★ 2020/08/27 20:41:14

27日午前、北アルプスの剱岳で男性1人の遺体が見つかりました。
剱岳では登山をしていた40代の男性の行方がわからなくなっていて、警察では身元の確認を進めています。

27日午前9時前、北アルプスの剱岳の東側斜面にある標高約2800メートルの「チンネ」と呼ばれる岩場から
約100メートル下の崖で男性が倒れているのを山岳警備隊員が見つけました。
男性はその場で死亡が確認されました。
「チンネ」周辺では8月24日から剱岳に登っていた鹿児島市の会社員、遠矢信也(45)さんの行方が
分からなくっていて、警察が行方を捜していました。
警察が遠矢さんとの関連も含め身元の確認を進めています。
また、山岳警備隊によりますと、27日朝遺体が見つかった場所のさらに50メートル下の崖で
人骨のようなものも見つかったということです。
見つかった骨は死後かなりの時間が経過しているとみられるということで、警察が詳しく調べています。

ID:s7sxNzOI9
0105非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:41:17.92ID:9/w5Z4bv0
0001 蚤の市 ★ 2020/08/29 07:22:08

 事件の現場となった福岡市中央区の大型商業施設「マークイズ福岡ももち」は、週末を迎えて多くの買い物客が訪れており、騒然となった。


 「友達がトイレで刺されたかもしれない。『キャー』という叫び声を聞いた」。
商業施設内の店舗に勤める20代男性従業員によると、若い女性がこう言いながら駆け込んで来た。

 男性が周囲を見渡すと、少年が血の付いた刃物を持って歩いていた。
男性は警備員を呼びに行きながら、周囲の買い物客に「刃物を持った男が近づいている。この場を離れて」と叫んで回ったという。
「男は無表情。足取りはゆっくりだった」と振り返った。

 少年は警備員らに取り押さえられた。
現場を目撃した福岡県の40代女性は「男は暴れたりせず、おとなしい様子だった」。
別の店舗の60代男性従業員は「男は警察官に連れて行かれた。上着には血痕のようなものが付いていた」と話した。

 事件後、会員制交流サイト(SNS)には、現場を撮影した動画や騒動の様子を伝えるコメントが相次いだ。

 隣接するペイペイドームでは事件当時、プロ野球のソフトバンク戦が開かれていた。
大阪市から夫婦で観戦に訪れた50代男性は「(事件を聞き)びっくりした。恐ろしい」と話した。

(小川勝也、鶴善行、長松院ゆりか)

西日本新聞 2020/8/29 6:00
0106非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:43:43.24ID:9/w5Z4bv0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/08/28 20:28:42

28日夕方、佐賀市の住宅街で下半身を露出したとして、70歳の男が公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されました。
男は「ズボンが落ちているとは思わなかった」と供述しているということです。

逮捕されたのは、自称佐賀市水ケ江の無職(70)の男です。
逮捕された男は28日の午後4時すぎ佐賀市水ケ江の路上で、
下半身を露出したとして公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されました。
車で通りかかった40代女性が下校中の小学生らもいたことから、警察に通報していました。
調べに対して逮捕された男は「下半身が見えるまでズボンが落ちているとは思わなかった。見えていなかったと思う」
などと容疑を否認しているということです。

ID:7c/LZE+Z9
0107非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:00:50.23ID:wEoG84N20
1首都圏の虎 ★2020/08/29(土) 15:06:42.04ID:yFyB+5r39

自宅のくみ取り式トイレに女児を産み落としたとして、死体遺棄の罪に問われた女性被告(24)=佐賀県武雄市=の判決公判で、
佐賀地裁(今泉裕登裁判長)は27日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。

 被告は軽度の知的障害があり、知能検査で「精神年齢8歳9カ月」と診断されたことから、弁護側は「死体遺棄の故意に欠ける」として無罪を主張。
被告に「遺体がある」との認識があったかが争点となっていた。

 今泉裁判長は「被告は軽度の知的障害があるものの、妊娠・出産の意味は理解していた。体内から女児がいなくなったことに妊婦自身が気付かなかったはずがない」と指摘。
妊娠中に胎動を感じていたことから「女児が人の形をしていないものだと思っていたとは到底考えられない」と述べ、被告の故意を認定した。

 一方、被告や唯一妊娠を知っていた女児の父親で交際相手の男性(24)に知的障害があることを踏まえ
「適切な対応を取るのが難しく、周囲から十分な支援を受けられなかった面もある」として、執行を猶予した。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d256e6c5f1bf667261d68d33c676fca809ff7074
0108非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:23:30.98ID:wEoG84N20
1ごまカンパチ ★2020/08/29(土) 13:28:47.80ID:eBQtDQ7u9
https://tourism.travelnews.co.jp/kyusyu-okinawa/202008280931221494.html

 佐賀県吉野ヶ里町の国営吉野ヶ里歴史公園では9月19日から、特別企画展「よみがえる邪馬台国」が開かれる。
12回目となる今回は「倭人伝のクニを探る」シリーズ第2弾として、大分県宇佐市など豊前地域と青銅器にスポットを当てる。
11月8日まで。

同展では、弥生時代後期の集落跡である別府遺跡をはじめ弥生遺跡が点在する宇佐市を中心とする豊前地域に注目。
遺跡の特色、出土資料から、吉野ヶ里遺跡との関係、播磨・摂津の畿内遺跡との比較などを通して「豊前の国」を検証する。

9月27日には特別記念フォーラムを開催。邪馬台国の九州説と近畿説についての基調講演、フォーラムを行う。

時間は9―17時。特別企画展観覧は無料だが、入園料は大人460円。

https://tourism.travelnews.co.jp/img/200828kyusyu-okinawa1.jpg
0109非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:24:13.48ID:yehLEO240
1記憶たどり。 ★2020/08/29(土) 18:43:43.24ID:iztmkplS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec179cfa967a57d4d71f9e61e9a507c1db9c040

29日午後、福岡市のJR香椎駅で、女子高校生が電車にはねられ、死亡しました。

警察が事故の詳しい状況を、調べています。

警察によりますと29日午後1時半ごろ、福岡市東区のJR鹿児島線・香椎駅で、
ホームに入ってきた下りの普通電車が、女性と衝突しました。

はねられたのは福岡市東区に住む15歳の女子高校生で、現場で死亡が確認されました。

電車の乗客や乗員に、けがはありませんでした。

電車の運転手は「ホームから線路に飛び降りたのを見た」と話していて、
警察は目撃者から話を聞くなど、事故の状況を詳しく調べています。

この事故でJR鹿児島線は、折尾と博多駅の間で一時、運転を見合わせ、
特急や快速など合わせて30本が運休するなどし、1万人に影響が出ました。
0110非通知さん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:40:41.33ID:yehLEO240
1首都圏の虎 ★2020/08/29(土) 17:20:11.58ID:yFyB+5r39

約3年前に福岡市で帰宅中の女児にわいせつな行為をしようとしたとして、福岡県警東署は28日、
福岡市東区の無職の男(41)(公然わいせつ罪で起訴)を強制わいせつ未遂の疑いで福岡地検に追送検した。
「成人女性だと通報されるので、女児だけを狙った」と供述しているという。



男は東区で別の女児に声をかけて車で誘拐したとして、6月に未成年者誘拐容疑で逮捕され、処分保留となった。
7月には、さらに別の女児に対して下半身を露出した公然わいせつ容疑でも再逮捕された。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/50369121807f6319cb49ff0f22e6d05fc845569c
0111非通知さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:42:19.61ID:rp8aT0Ox0
1@さかい ★2020/08/28(金) 00:23:23.369
2020/08/27 18:47
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200827/GE00034580.shtml

 広島県の山中から大阪府内に住む40代の男性とみられる遺体の一部が発見された事件で、警察は46歳の女を死体遺棄の疑いで逮捕しました。

 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、大阪市生野区の無職・安田こずえ容疑者(46)です。警察によりますと安田容疑者は8月、大阪府内に住む男性(40代)とみられる遺体を自宅から東広島市の山中まで車で運び、遺棄した疑いがもたれています。

 警察はすでに覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕している、福岡市中央区の無職・森本豊容疑者(43)が「知人の遺体を広島の山に捨てた」などと供述したことから東広島市の山中を捜索。8月26日に、頭部と手足の一部がない男性の遺体を発見しました。
遺体は森本容疑者と安田容疑者の知人で、大阪府内に住む40代の男性とみられています。

 森本容疑者は調べに対し、「マンションで暴行を加え死なせた」などと供述しているということです。また、警察は安田容疑者を匿ったとして福岡県春日市の会社員・安田秀昭容疑者(59)も犯人蔵匿の疑いで逮捕しています。
0112非通知さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:48:34.61ID:rp8aT0Ox0
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」

阿久根市は日本の縮図だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。
0113非通知さん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:04:04.52ID:JUBgwE/h0
0001 ばーど ★ 2020/08/31 13:31:41

■「1秒でも遅かったら女の子の命が無かった」

6歳の女の子に襲いかかった少年を制止した男性が、NHKの取材に応じました。

男性は、福岡市消防局に所属し、事件当日、商業施設に買い物に来ていました。刃物を持つ少年が目にとまり、危険だと思っていたところ、突然、少年が女の子に馬乗りになったということです。

そして、少年が刃物を振り上げたため、男性が突っ込み、少年に体当たりしたということです。

女の子にけがはなく、男性はその後、少年を羽交い締めにして他に凶器がないことを確認したうえで、警備員や警察に引き渡しました。

男性は「とにかく行くしかないと思った。1秒でも遅かったら女の子の命が無かった」と話していました。

2020年8月30日 18時50分
0114非通知さん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:05:42.46ID:JUBgwE/h0
-
■非番の消防職員、次の被害防ぐタックル 福岡の女性刺殺

福岡市中央区の商業施設で女性が殺害され、自称15歳の少年が銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された事件で、
客として訪れていた女児(6)に馬乗りになった状態の少年に体当たりをして助けたのは、福岡市消防局の非番の男性職員だった。市消防局への取材でわかった。

福岡県警によると、殺害されたのは福岡市南区、事務アルバイト吉松弥里(みさと)さん(21)。
28日午後7時半ごろ、商業施設「MARK(マーク) IS(イズ) 福岡ももち」1階の女子トイレで、血を流して倒れているのを警備員が見つけた。
同じ頃、付近で包丁を持っていた少年が警備員に取り押さえられた。

市消防局によると、男性職員はこの日は非番で、マークイズを訪れていた。
少年は取り押さえられる前、女児に馬乗りになって押さえつけ、助けようとした母親(39)や周囲を取り囲む警備員に対し包丁を振り回して威嚇していた。
近くにいた男性職員は少年の隙を突いて体当たり。倒れ込んだ少年を警備員らが取り押さえたという。

捜査関係者によると、少年は…
残り:641文字/全文:1065文字

2020年8月31日 13時00分
0115非通知さん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:01:19.77ID:LcY3ouyK0
0001 首都圏の虎 ★ 2020/09/03 15:27:15

「仕事疲れた 1人だけいろいろせなんのはもう無理 なんで俺だけ仕込みと検査と事務全部せないかんと? なんでこんな残業せないかんと? もういやだ」。
熊本県のJA阿蘇のヨーグルト工場に勤務していた男性(当時29歳)が2019年3月、スマートフォンにメッセージを残して命を絶った。
なぜ「仕事」に男性は追い詰められたのか。遺族の声を聴き、経緯をたどった。

 「こんな形で突然亡くなるとは。上司が息子の勤務状況や健康状態の把握を怠ったための過労死だ」。
6月に取材に応じた父親は、男性の勤務時間などが記録された文書を見ながら声を震わせた。

 19年3月11日朝、家族は職場から「出勤していない」と連絡を受け、捜したところ、自宅近くの農業用倉庫で死亡しているのが見つかった。
男性の車の中からスマホを見つけた警察官は、待ち受け画面に残されていたメッセージを見て「見つけた人に(男性のメッセージが)すぐ分かるようにしたのではないか」と家族に告げた。

 男性は専門学校で自動車整備士の資格を取り、10年にJA阿蘇の職員となった。
当初は農機具を整備する仕事をしていたが、12年に同県小国町のヨーグルト工場に配置換えになった。
遺族が開示を受けた菊池労働基準監督署の調査文書によると、18年5月末には一緒に製造を担当していた同僚が退職し、男性が1人で担当するようになった。
男性が亡くなる前6カ月間の時間外労働時間は月平均88時間で、「過労死ライン」とされる80時間を超えていた。
0116非通知さん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:44:29.97ID:nboG7Yut0
0001 @さかい ★ 2020/09/03 07:26:33
9/3(木) 0:45
https://news.yahoo.

タクシーに乗車中、運転手の女性の胸などを触ったとして、糸島市の会社員の男が強制わいせつの疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、糸島市の会社員楢崎政人容疑者(48)です。

警察によりますと楢崎容疑者は2日の午前1時半過ぎに、地下鉄中洲川端駅付近からタクシーに乗り込み、糸島市の自宅へ向かうおよそ2時間の間、
タクシーを運転していた40代の女性に対して、後部座席から手を伸ばし、服の上から胸などの上半身を触った疑いがもたれています。

女性は抵抗しながらも運転を続け、容疑者を乗せたタクシーで、糸島警察署に駆け込んだことから事件が発覚しました。

楢崎容疑者は「逮捕された理由を説明されましたが正直記憶にない。」として容疑を否認しています。

ID:9
0117非通知さん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:17:55.52ID:PtW/0+cM0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/09/03 21:19:08

女性の体を触るなどした疑いで指宿市のホテル経営者の男が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
 
逮捕されたのは指宿コーラルビーチホテルの社長・田原迫玄容疑者(44)です。
警察によりますと、田原迫容疑者は去年12月28日の午前3時15分ごろ県内の路地で、
当時10代の飲食店従業員の女性の体を触るなどした強制わいせつの疑いが持たれています。
 
女性と田原迫容疑者に面識はなく、女性の友人が警察に相談し発覚したということです。
警察は田原迫容疑者の認否について捜査上の理由から明らかにしていません。

ID:BtTb6xVt9
0118非通知さん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:06:38.10ID:PtW/0+cM0
0001 @さかい ★ 2020/09/03 20:58:05
9/3(木) 19:54


鹿児島市で3日朝、オートバイと乗用車が衝突し、オートバイを運転していた53歳の男性警察官が死亡しました。乗用車を運転していたのも、警察職員でした。

鹿児島中央警察署によりますと、3日午前7時ごろ、鹿児島市小川町の交差点で、直進していたオートバイと右折しようとしていた乗用車が衝突しました。
オートバイを運転していたのは、鹿児島南警察署留置管理課長の宮下周司警部(53)で、全身を強く打ち病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。

乗用車を運転していたのは、県警の免許試験課に勤務する事務職員の50歳の女性で、「前方をいちべつして右折したが衝突してしまった」と話しているということです。

2人とも出勤途中だったということで、県警の井上昌一首席監察官は、「交通安全対策を所管する立場の県警職員が、このような事故を起こしたことは誠に遺憾。二度と発生しないよう職員への指導を徹底してまいります」とコメントしています。
0119非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:47:15.45ID:jXJE4zb00
1記憶たどり。 ★2020/09/01(火) 17:03:53.33ID:iGW197qr9
https://www.nikkansports.com/general/news/202008300000362.html

女性を殴りけがを負わせたとして、長崎県警相浦署などは30日、傷害の疑いで
同県佐世保市日野町の海上自衛隊員安仁屋雄輔容疑者(20)を逮捕したと発表した。
海自佐世保地方総監部によると、安仁屋容疑者は護衛艦「あさゆき」の海士長。
署によると、「身に覚えがない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は29日午後6時10分ごろ、佐世保市内の女性会社員(37)の自宅アパートの
玄関や通路で、女性の顔や腹部を殴るなどしてけがを負わせた疑い。

署によると、安仁屋容疑者は当時近くで飲酒しており、面識のない女性宅を訪れて殴り、
その場から立ち去った。
女性から110番があり、駆け付けた警察官が付近の路上にいた容疑者を取り押さえた。
0120非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:58:27.92ID:jXJE4zb00
1記憶たどり。 ★2020/09/04(金) 09:58:27.77ID:gDL80W239
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d49db7ed760bd53b2659aac298c80377f3322da

福岡県の小川洋知事は3日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止策の一環として、
県内の飲食店に対策費用を助成する制度について「効果を発揮するためにどうするか、
詳細の制度設計中だ」と述べ、見直しを示唆した。

助成制度は8月20日、小川氏が発表した。マスクや消毒液、アクリル板などの設置した上で、
感染防止対策を徹底した店舗だと示す県独自のステッカー制度に参加することを条件に
5万円を支給するとしていた。

金額の根拠について、小川氏は「消毒薬をどれぐらいおかれるかなどを調査して積算した」と説明していた。
9月定例議会に提出する補正予算案に事業費約28億円は盛り込まれている。

小川氏はこの日、事業者ごとの支給額を一律5万円とするか否かには明言せず
「より効果を上げるため、(議会の)開会までに考え方を整理する」と述べるにとどめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b40669eb692455f0a48b5ce9aa4b4d25d410188

まもなく申請開始というところで方針転換です。

福岡県は新型コロナの感染対策に取り組む飲食店に一律で5万円を支給するという支援策を実施する方針でした。

しかし3日、小川知事は「より効率が良いやり方を検討する」として支援策の見直しを発表しました。
0121非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:00:02.76ID:jXJE4zb00
1@さかい ★2020/08/31(月) 18:59:18.949
■少年、更正施設からの失踪後に殺害か 福岡の女性刺殺

事件から一夜明け、臨時休館となった商業施設「MARK IS(マークイズ) 福岡ももち」=2020年8月29日午前9時38分、福岡市中央区、吉本美奈子撮影

福岡市中央区の商業施設で28日夜、女性が殺害された事件をめぐり、包丁を持っていたとして銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された自称15歳の少年が、事件の前日、少年院から移ってきた更生保護施設から無断でいなくなっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
福岡県警は29日、中央署に捜査本部を設置。女性が殺害された経緯と少年の関与について詳しく調べる方針だ。

県警は29日、殺害されたのは福岡市南区若久3丁目、事務アルバイト吉松弥里(みさと)さん(21)で、司法解剖の結果、死因は出血性ショックだったと発表した。

県警によると、28日午後7時半ごろ、「MARK(マーク) IS(イズ) 福岡ももち」1階の女子トイレで、吉松さんが血を流して倒れているのを警備員が見つけた。首など上半身を中心に複数の刺し傷や切り傷があり、搬送先の病院で死亡が確認された。
署は、客として来店していた吉松さんが何者かに襲撃されたとみている。

一方、少年が1階で血の付いた…残り:346文字/全文:752文字

2020年8月30日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN8Y71S3N8YTIPE00T.html
0122非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:09:37.95ID:jXJE4zb00
1記憶たどり。 ★2020/09/05(土) 11:43:26.23ID:Onsm1Thn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b225e941d3754fc45d5c15966cec72ee54d3151

台風10号の接近が予想される地域でホテルの予約が殺到している。
特別警報級まで発達するという台風への警戒に加え、新型コロナウイルスの感染を心配して
避難所を避けている動きがあるとみられる。熊本市や長崎市などの宿泊施設で6日宿泊の満室が相次ぎ、
ホテル関係者も「経験したことがない」と驚いている。

熊本県中部の田園地帯の木造家屋に住む70代の男性は過去20年、台風で車庫が壊れるなどの被害は経験したが
「今回は家の屋根が飛ぶかもしれない」として熊本市内のホテルに部屋を取った。
同市内の各ホテルでは3日午後から満室が出始め、4日午前に満室となったホテル日航熊本の担当者は
「家族や高齢の夫婦の予約が目立つ」という。

長崎市内のホテル担当者は「普通は台風だとキャンセルが相次ぐ。30年勤めているが、こんなのは初めてだ」と驚く。
別のホテルの担当者は「新型コロナウイルス感染の心配もあり、避難所ではなくホテルを選んでいる人もいるのではないか」と話した。
0123非通知さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:17:45.29ID:jXJE4zb00
1記憶たどり。 ★2020/09/05(土) 13:26:49.45ID:Onsm1Thn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8149f62539218e16daf0e1ebe6c034b1ad7b0acc

長崎県佐世保市の大型リゾート施設ハウステンボス(HTB)創業者の神近義邦(かみちか・よしくに)さんが5日午前7時49分、
病気のため、佐世保市の医院で死去した。78歳。長崎県西海市出身。通夜は5日午後5時から、葬儀・告別式は6日午前11時から、
佐世保市早岐1の1の25、早岐メモリードホールで。喪主は次男公孝(きみたか)さん。

旧長崎県西彼町役場職員や同県職員などを経て、西彼町に観光果樹園を建設。
1980年に果樹園の敷地を利用して動植物公園「長崎バイオパーク」を開園。83年には近くに「長崎オランダ村」をオープンさせた。

92年に長崎県佐世保市の大村湾に面した工業団地用地152ヘクタールを買収し、HTBを開業して社長に就任。
約2200億円を投じ、園内に運河が流れるオランダの街並みを再現。ホテルや美術館などを整備した。

開業から2年半余りで入場者数1千万人を突破するなど、九州を代表するテーマパークとなったが、
バブル崩壊後の景気低迷の影響で入場者は次第に減少。ばく大な初期投資から多額の負債も抱え、2000年に社長を退任した。
HTBは03年に会社更生法の適用を申請した。

経営の第一線から退いていた16年には、長崎オランダ村跡地に整備された交流施設「ポートホールン長崎」の
運営会社会長に就任したが、経営は振るわず、半年ほどで退任した。
0124非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:53:12.71ID:ybkXOvUM0
1記憶たどり。 ★2020/09/06(日) 12:16:23.38ID:L6H2d8gL9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fde7853633714082f416a5cfb6798c4c96209860

福岡県警久留米署は4日、久留米市津福本町、無職黒崎健人容疑者(30)を強制わいせつと強盗の容疑で逮捕した。
発表によると、黒崎容疑者は3日午後3時5分頃、同市の路上で小学生の女児(6)の両足を両手でつかむなどし、
近くの住宅の敷地内に引きずり込んで、下半身を触るなどした上、女児が身につけていた下着を奪った疑い。
調べに対し、容疑を認めているという。
0125非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:03.43ID:ybkXOvUM0
1影のたけし軍団 ★2020/09/05(土) 17:18:42.33ID:t9mMcJB89

過去最強級とされる台風10号の接近で、沖縄や奄美、九州本土などで災害発生の危険性が高まっている。
送電塔倒壊による長期停電や、空港への高潮浸水といった大きな被害が出た近年の台風を上回る勢力で、
「伊勢湾台風」や「第2室戸台風」に匹敵する水準だ。気象庁は連日、「最大限の警戒を」と訴えている。

「自分の命や大切な人の命を守るため、早めの避難と安全確保をお願いしたい」。
5日午後、気象庁と国土交通省が合同で開いた記者会見で、気象庁の中本能久予報課長は、
台風10号が「特別警報級の勢力まで発達する見込みだ」と強調した。

台風の特別警報が発表されるのは、接近・上陸時に中心気圧が930ヘクトパスカル以下か、
中心付近の最大風速が50メートル以上に達すると予想される場合。2013年の特別警報導入以来、沖縄県以外では発令例はない。

今回の台風10号では最大瞬間風速が80メートルに達すると予想されている。時速では288キロと新幹線並みだ。
過去に80メートルを超えたのは、富士山を除くと1966年6月の沖縄・宮古島の85.3メートルなど3回しかない。

気象庁によると、最大瞬間風速が50メートルを超えると多くの樹木が倒れ、電柱や街灯、ブロック塀も一部倒壊する。
建物は外壁がはがれて広範囲に飛散し、走行中のトラックは横転してしまうほどの強さだ。

60メートルを超えれば、鉄骨造の建物でも変形することがあり、一部の住宅は倒壊の危険性がある。
飛ばされたビニール傘が窓ガラスを突き破るほか、ぬれた雑誌や雑巾も"凶器"になり得る。

千葉県を中心に送電塔が倒壊し大規模停電を招いた2019年9月の台風15号では、千葉市での最大瞬間風速は57.5メートルだった。
最大約93万戸が停電、全面復旧に2週間以上を要し、市民生活に重大な影響が出た。

停電が起きて復旧に手間取った場合、台風が通り過ぎた後に晴れて暑くなってもエアコンを使えず、
高齢者などを中心に熱中症被害が深刻化する恐れもある。
0126非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:31.43ID:ybkXOvUM0
■過去には2万人犠牲の高潮被害

高潮の発生も懸念されている。台風通過による気圧の急低下で海面が吸い上げられたり、強風で海水が吹き寄せられたりして、
沿岸の低地に海水が流れ込む。有明海に面する福岡・佐賀両県南部の筑紫平野や熊本平野などは、土地が海面より低い海抜ゼロメートル地帯が広がる。

台風10号は九州の西の海上を北上する。九州大学の山城賢准教授は「有明海にとって最も危険な進路を進んでいる。
高潮が発生する可能性は極めて高い」と危惧する。台風は中心の東側の風が強く、南向きに開けた有明海には猛烈な風が吹き込む見通しだ。

台風で甚大な人的被害出るのは高潮によるケースが多い。江戸時代に九州北部を襲った1828年9月の台風「子(ね)年の大風」は有明海沿岸で大規模な高潮被害を引き起こし、
佐賀藩だけで約1万人、九州北部全体で2万人近い犠牲者を出したといわれる。

1959年の伊勢湾台風では名古屋港で海水面が平常時より約3.5メートルも上昇したとされる。5千人以上が亡くなり、災害対策基本法制定のきっかけとなった。

2018年の台風21号では関西国際空港で滑走路や施設が浸水、空港機能がマヒした。21号は上陸時の中心気圧が940ヘクトパスカルだったが、
今回の台風はこれを上回る勢力で近づく可能性がある。

高潮は高波と異なり、影響が一定時間続くのが特徴だ。気象庁の杉本悟史主任予報官は
「高潮は防潮堤を越えてしまうと海水がどっと入り続ける。津波に例えられることもある」と解説する。

国土交通省の高村裕平河川環境課長は5日の記者会見で「経験したことのない雨が降れば、災害が起こることはほぼ間違いない」と、命を守るための行動を取るよう訴えた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63497350V00C20A9EA3000/
0127非通知さん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:14:39.09ID:ybkXOvUM0
1記憶たどり。 ★2020/09/02(水) 12:16:56.58ID:x3EOt3qk9

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/641066/

「僕らの生まれたこの街には 愛と歌声があふれているよ」−。
福岡ゆかりのミュージシャンやタレント約100人が参加した応援ソング「Beat goes on」が完成した。
コロナに負けず、音楽の街・福岡の情熱を発信しようと、ロックなビートを響かせている。
参加者全員が出演するミュージックビデオ(MV)も制作し、1日からインターネットで無料公開している。

企画したのは、福岡ミュージックマンス総合プロデューサーの深町健二郎さん(58)。
福岡市在住で、人気グループ「BiSH(ビッシュ)」などを手掛ける松隈ケンタさん(40)が音楽プロデューサーを、
「ももいろクローバーZ」などを担当する戸田清章さん(42)が録音エンジニアを務めた。

参加者は、鮎川誠さん、浦田賢一さん(サンハウス)、田渕ひさ子さん(NUMBER GIRL)など著名ミュージシャンのほか、
芸人のカンニング竹山さん、黒瀬純さん(パンクブーブー)、ゴリけんさん、俳優の田口浩正さんら。
HKT48、LinQ、ばってん少女隊などの地元アイドル、高島宗一郎市長も歌声を吹き込んだ。

歌詞は深町さんと松隈さんの共作。コロナ禍を意識して「何度でも立ち上がるこのチカラ そばにいるから 手と手つないでいこう」
と勇気づける。1970年代以降に世に出た先輩ミュージシャンに敬意を表し、「今夜だけは」(チューリップ)「暮れなずむ」(海援隊)
「空も飛べるはず」(スピッツ)などのフレーズも盛り込まれている。

作曲は松隈さん。「めんたいロック最後の世代」らしく、ストレートで温かいメロディーが胸を打つ。
1日夜、福岡市内であった楽曲発表の配信イベントで、深町さんは「こんな時でも福岡のビートは鳴りやまない。
みんなでこの曲を歌って元気になってほしい」と話した。
 
◆ミュージックビデオや、9月のミュージックマンス期間中のイベント情報は、専用サイトで視聴できる(専用サイトはこちら https://maflive.jp/

楽曲発表の配信イベントで対談する、左から深町健二郎さん、松隈ケンタさん、戸田清章さん、タレントの斉藤ふみさん=1日夜、福岡市
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/644680/middle_IP200902JAA000091000_0001_CDSP.jpg



【Beat goes on】福岡のビートは止まらない!
0128非通知さん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:58:44.87ID:z4UvTZqd0
0001 @さかい ★ 2020/09/07 22:57:47

台風避難の94歳女性死亡 親族宅で、室内ガソリン臭 鹿児島

9/7(月) 21:42 時事通信

 7日午後1時半ごろ、鹿児島県南種子町中之上の民家で、台風10号の接近に伴い避難していた近所に住む河野京子さん(94)が死亡しているのが発見された。

 住人で親族の60代夫婦も意識を失うなどして倒れており、病院に搬送された。

 県警種子島署によると、室内に発電機があり、発見時にガソリン臭がしたといい、事件性は低いとみて死因などを調べている。九州電力によると、周辺地域は同日未明から午前9時ごろまで停電していたという。

 同署によると、河野さんと連絡が取れなくなったため夫婦宅を訪れた別の親族が、「呼び掛けに反応はあるが出てこない」と通報した。
ID:9
0129非通知さん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:30:31.49ID:z4UvTZqd0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/09/08 13:42:29

佐賀県伊万里市は、西日本有数の梨生産地。台風10号が過ぎ去った後の重橋梨観光農園では、大量の梨が落下していた。

台風9号、10号で12万個が無駄に

一面に転がった食べ頃の梨。中には売り物になりそうなほど、きれいなものもあるが
「落ちた梨は傷ができて、すぐに腐ってしまう。だから廃棄処分するしかありません」と、
同園の田中平一代表は肩を落とす。実は6日前にも台風9号で多くの梨が落下したばかり。
これ以上被害が拡大しないようにと防風ネットを二重に取り付けていたが、まったく効果がなかった。
「私たちが対策をしても、自然にはどうしても・・・勝てないですもんね」

経験したことのない台風被害だった

例年であればこれから収穫期を迎えるというが、約12万個の梨が廃棄に。
被害額は少なくとも3千万円以上に及ぶという。「私も68歳で今まで頑張って梨づくりをしてきたけれど、
台風が1週間に2回も来るなんて考えられない。だからもう、心が折れそうです・・・」

今年の台風シーズンは、まだ続く見込みだ。一刻も早い対策や支援が必要とされている。
0130非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:20:15.11ID:BdXm02RH0
1記憶たどり。 ★2020/09/07(月) 10:23:53.64ID:FLWcTeAk9
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020090708163/

大型で非常に強い台風10号は7日午前6時、福岡県に最接近していて、気象台は暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。

大型で非常に強い台風10号は、7日午前6時には、長崎県対馬市の南西の海上を1時間に40キロの速さで進んでいるとみられ、
福岡県内全域が風速25メートル以上の暴風域に入っています。

県内では福岡空港で観測史上最大となる最大瞬間風速39.1メートルを記録し、北九州空港では6日夜、
最大瞬間風速28.3メートルが観測されています。

北九州市門司区では6日午後8時過ぎに、工場の煙突が倒れ、建物の屋根の一部が崩れました。

けが人はいませんでした。

気象台は引き続き暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
0131非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:40.32ID:BdXm02RH0
1朝一から閉店までφ ★2020/09/10(木) 15:49:09.61ID:er/Z0i8p9
2020年9月10日 15時08分

台風10号の大雨に伴う土砂崩れで行方不明になっている宮崎県椎葉村の建設会社の専務の男性が、被災の数時間前に「台風が通過したあとの復旧作業にすぐに取りかかれるように待機している」と話していたことがNHKの取材で分かりました。
台風10号の大雨に伴う土砂崩れで行方不明となっている地元の建設会社「相生組」の関係者4人のうち、専務の相生泰孝さん(39)はベトナム人の技能実習生2人とともに会社の事務所にいたところを土砂に巻き込まれたとみられています。

泰孝さんの友人で10日から捜索に加わった坂本浩一さん(41)は、台風で風雨が強まっていた9月6日の夕方、泰孝さんと電話で話をしたということです。

その際、泰孝さんは「台風が通過したあと、崩れた斜面や道路などの復旧作業にすぐにあたれるよう事務所で待機している」と話していたということで、この数時間後に土砂崩れに巻き込まれたとみられています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/amp/k10012610841000.html
0132非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:00:42.45ID:BdXm02RH0
1ばーど ★2020/09/10(木) 11:17:46.05ID:YP7yQVaH9

鹿児島県南さつま市の万之瀬川河口で9日夕方、泳いでいた男性4人が沖に流され、1人が死亡しました。

串木野海上保安部によりますと、9日午後4時すぎ、南さつま市の万之瀬川の河口付近で、男性4人が沖に流されました。

2人は自力で岸に上がりましたが、残る2人は2キロ離れた沖合いで漁船に救助されました。

救助されたのはいずれも鹿児島市の20代男性で、1人が死亡しました。もう1人は病院で手当てを受けていて、意識はあるということです。

当時、男性らは男女10人で河口付近で遊んでいましたが、干潮の時間に近く、沖へ流されやすい状況だったということです。

[09/09 22:06]
https://www.mbc.co.jp/news/article/2020090900044834.html
0133非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:16:55.42ID:BdXm02RH0
1シャチ ★ 2020/09/08(火) 21:40:32.64ID:JgGjxXnr9

新型コロナウイルスの影響による経営悪化でみかじめ料を拒んだ飲食店をさらに脅し、支払いを求めたとして、
福岡県警は8日、指定暴力団工藤会幹部の玉田圭司容疑者(46)=北九州市八幡西区永犬丸東町1丁目、暴力法違反の罪で公判中=と自動車整備業の世取(よとり)慶太容疑者(41)=同区茶屋の原2丁目=を恐喝未遂などの疑いで逮捕し、発表した。
認否は明らかにしていない。

 北九州地区暴力団犯罪捜査課によると、2人は共謀し、4月22、23日、北九州市内などで、みかじめ料の支払いを断った市内の飲食店経営の30〜40代男性4人に対し、
玉田容疑者が「苦しいのは分かるが、払いよるやつは払いよるぞ」などと現金を要求。世取容疑者は4月24日〜5月10日、「コロナの期間中だけでも(玉田容疑者に)半額にしてもらった方がいい」などと言い、金を脅し取ろうとした疑いがある。

 男性4人はそれぞれ数店を経営。1店で数万円程度のみかじめ料を要求されていたとみられるという。

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/798808f08300083ce326f9e55f773d31fe389909
0134非通知さん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:18:37.24ID:BdXm02RH0
1ブギー ★2020/09/09(水) 06:15:37.64ID:8sZ5j67/9

8日夜、福岡市で刃物による刺し傷のある親子が車の中から発見されました。警察は母親が30代の息子の背中を刺し、その後、自分の腹を刺したとみて調べています。

 8日午後9時40分ごろ、福岡市天神の通称・国体道路で、「息子が刺された」と70代の父親から警察に通報がありました。
その後、車の中から刺し傷のある60代の母親と30代の息子がみつかり、2人は病院に運ばれました。いずれも意識はあり、命に別状はないということです。

 警察に対し、父親は「息子が自宅で暴れ出したので母親が刃物で背中を刺した」と説明、また、「3人で警察署に向かう途中の車内で母親が自分の腹を刺した」とも話しているということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4073527.html
0135非通知さん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:37:46.68ID:C0MN3Ivr0
1首都圏の虎 ★2020/09/11(金) 23:00:22.39ID:Mi7xjuvA9

受刑者の高齢化が進む中、熊本刑務所に無期懲役の刑で61年間服役していた80代の男性受刑者が、再犯のおそれがなく、受け入れ先が確保されたなどとして、去年、仮釈放されていたことがわかりました。
法務省によりますと仮釈放された受刑者のうち、61年の服役期間は、国内で最も長いと見られるということです。

九州地方更生保護委員会が去年秋に仮釈放を許可したのは、熊本刑務所に無期懲役の刑で61年間服役していた80代前半の男性受刑者です。

受刑者の仮釈放は、一定の刑期を経過したうえで、立ち直りの意欲があるか、再犯の恐れがないかなどの要件にもとづいて「地方更生保護委員会」が判断することになっていて、男性受刑者はこうした要件を満たしたものとみられます。

法務省によりますと、無期懲役の受刑者は仮釈放までの平均服役期間が平成21年以降は継続して30年を超えていますが、61年間の服役期間は記録で把握できる限り、最も長いと見られるということです。

刑務所では受刑者の高齢化が進むなか、福祉施設などと連携しいかに社会復帰させるかが課題となっていて、男性受刑者は立ち直りを支援する県内の施設で受け入れられました。

熊本刑務所で無期懲役の受刑者が仮釈放されるのは6年ぶりです。

刑務所の担当者は「高齢の無期懲役の受刑者の中には模範囚の者もいて、仮釈放に向けては受け入れ先の施設を探すのが大きな課題です。行政機関や民間団体と協力して社会復帰の支援と再犯防止に努めたい」と話していました。

全文はソース元で
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200911/5000009976.html
0136非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:40:56.71ID:9FDVQ3Dj0
1ばーど ★2020/09/13(日) 07:46:52.02ID:Tf2Kc1gm9

一審・福岡地裁の無罪判決を破棄し、審理を地裁に差し戻すとした二審・福岡高裁判決が確定する。

福岡県の自宅で18歳未満の養女と性交したとして、監護者性交等罪に問われた30代の男性被告の上告審で、最高裁第三小法廷(林道晴裁判長)は被告側の上告を退けた。
一審・福岡地裁の無罪判決を破棄し、審理を地裁に差し戻すとした二審・福岡高裁判決が確定する。今後、地裁で裁判がやり直される。11日付の決定。

被告は2018年1月中旬〜2月12日、同居の養女と性交したとする罪に問われた。
地裁は、養女の証言の通りとすれば「家族5人が密集して寝ている部屋で性交を繰り返していたことになり、家族が気付かなかったのは相当に不自然」と判断。
養女の知的発達の程度も踏まえ、証言の多くは検察官の誘導尋問に応じたもので「具体性がない」とし、無罪とした。

これに対し高裁は、養女の証言について「性犯罪による精神的後遺症などでうまく供述できなかった可能性にも留意すべきだ」と指摘。
性的虐待を受けた子の供述特性などについて審理した上で、判断をし直すべきだとしていた。(阿部峻介)

(朝日新聞デジタル 2020年09月12日 19時25分)

2020年09月12日 20時55分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f5cb5dac5b62874bc1d902f
0137非通知さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:41:51.73ID:9FDVQ3Dj0
1豆次郎 ★2020/09/13(日) 05:26:58.31ID:nNKnwehP9

熊本大研究員の遺体遺棄容疑で67歳男逮捕
2020/9/13 05:03 (JST)9/13 05:21 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社


 熊本大の女性研究員殺害事件で、熊本県警は13日、研究員の遺体を遺棄したとして、死体遺棄の疑いで熊本市の無職熊谷和洋容疑者(67)を逮捕した。
県警によると、容疑を認めている。


https://this.kiji.is/677605991250855009
0138非通知さん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:34:04.78ID:If5cMBXU0
7不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:24:42.74ID:oKPp5ArU0

鹿児島相互信用金庫なんて複数どころじゃない人数の不正で客の金を盗んでたのに、以前にも他に不正もあって、またかよという感じだったが、
こんな大問題起きてるときも平然とお詫びじゃなく通常のテレビCM流してたからな。
しかもコロナ禍で地元でも感染者出てみんなかなり警戒してる時期にあちこち営業回ったついでに新規顧客開拓の営業に来やがったり、全然空気読めないバカ。
断ってもまた来る頭の悪さ。
誰が泥棒に金預けるんだよクソがw
自分で社名に信用だの付けてる所ほど全然信用出来んわ。
どこを信用しろというんだよw
0139非通知さん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:12:45.57ID:If5cMBXU0
1記憶たどり。 ★2020/09/18(金) 17:40:26.82ID:oCeQrvUf9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/645215/

11月に事業者決定

佐賀県上峰町坊所のイオン上峰店の閉店から1年半が過ぎた。施設の跡地には、空き店舗となった建物がそのまま残る。
町は再開発計画を掲げ、協力事業者の選定に乗り出した。具体的な開業時期などは事業者とともに決めるため、現在は示されていない。
町民や商工会関係者は「地域に根ざした施設を」などと期待や要望を寄せている。

跡地に隣接する住宅街「中の尾団地」。町出身で元自治会長の城野武敏さん(79)は、イオンの文字が消された建物を眺めてつぶやいた。
「田舎者の自分にとって、ここは都会を味わえる夢の場所だった」

1995年、前身の上峰サティが開業。翌年には九州初の複合型映画館が併設された。
同団地は計210区画の半分以上が売れ残っていたが、サティ効果で完売。県外からの転入者も相次いだ。
「用事がなくても行けば楽しかった。日用品の買い物はもちろん、映画には家族と月1回通ったね」と城野さんは懐かしむ。

だが2000年以降、周辺自治体で大型商業施設の進出が続き、経営環境が激変。運営母体はイオン九州(福岡市)と合併し、
11年に「イオン上峰店」に店名が変わった。それでも、にぎわいは戻らなかった。インターネットショッピングの普及や建物の老朽化も加わり、
昨年2月末に閉店。城野さんは「買い物は町内外の2カ所に通っている。今は町全体が寂しい空気」とこぼす。

   ◆    ◆

イオン閉店前、町はイオン九州と土地と建物を無償で譲り受ける基本合意を結んだ。
町有地を含め、跡地一帯(約6万4千平方メートル)にスーパーマーケットや農産物直売所、賃貸住宅や
町体育施設などを集約する「中心市街地活性化事業」を掲げている。

手法は、町が土地と建物を提供して出資者に加わり、民間事業者と開発を進める「LABV方式」。行政が開発に関与することで、
町の方針や住民の声が反映されやすくなるという。

今年6月、建設や運営を担う協力事業者を募ると、町内外の16事業者と3グループから手が上がった。
新型コロナウイルスの影響が心配されるが、「計画は順調に進んでいる」(町関係者)。
町商工会は「コロナで町内事業者は収入減に苦しんでいる。地元経済の起爆剤に」と期待は大きい。

「建物の大きさにこだわらず、住民が気軽に集まる場所がほしい」と城野さんは求める。町は、11月中旬にも事業者を決定し、
共同事業体を12月に設立、来年6月着工を目指す。武広勇平町長は「速やかに工事に入り、施設をオープンさせたい」と力を込めた。


「夢の場所」での思い出などを語る城野武敏さん
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/663060/large_IP200903JAA000620000.jpg
0140非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:20:11.98ID:Ebs4lDE60
1ばーど ★2020/09/20(日) 16:10:16.81ID:dHWgv3IL9

 福岡県警田川署は18日、福智町金田の自称会社役員新開弘光容疑者(77)を殺人未遂容疑で逮捕した。

 発表では、新開容疑者は同日午前7時半頃、自宅で、同居する女性(54)の胸などを刃物で刺し、殺害しようとした疑い。
女性は約2週間のけがを負ったが、命に別条はなかった。
新開容疑者は当時、酒に酔った状態だったといい、「全く覚えていない」と容疑を否認しているという。

2020年9月20日 15時2分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18928517/
0141非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:07:27.28ID:Ebs4lDE60
1記憶たどり。 ★2020/09/19(土) 18:34:55.34ID:1peTsQ7V9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9551d93a2cf9dfcf662305091a009eb492aea86

福岡市東区の田中カ子(かね)さんが19日で117歳261日になり、厚生労働省で確認できる記録では
2018年に117歳260日で亡くなった鹿児島県喜界町の田島ナビさんを抜いて国内最長寿記録を更新した。
19年3月にはギネス・ワールド・レコーズ社から「存命中の世界最高齢」にも認定されており、
二つ目の“勲章”。親族によると好物のコーラやチョコレートを口にしながら「アメリカに行きたい」と気炎を上げているという。

カ子さんは1903(明治36)年、米国のライト兄弟が世界初の有人動力飛行に成功した年の1月2日、
福岡県和白村(現福岡市東区)に9人きょうだいの7番目として生まれた。19歳で夫英男さん(故人)と結婚し、
太平洋戦争中は英男さんや長男信男さん(同)が出征する中、女手一つでうどん店を切り盛り。
戦後は復員した英男さんとキリスト教の洗礼を受け、夫婦で米穀店を営んだ。

明治、大正、昭和、平成、令和と五つの時代を生きてきたカ子さん。親族によると働き者で気が強く「やらなきゃ」と決めたら
必ず実行する性格で、孫の田中英治さん(60)=川崎市=は「今も自分1人で食べてしゃべれるのはすごい。
大還暦(120歳)を迎える3年後は私の妻が還暦なので、一緒にお祝いしたい」と感嘆する。

現在は福岡市東区の高齢者施設で暮らす。新型コロナウイルス感染拡大の影響で親族と面会さえできない日々が続くが、
入所者と得意のボードゲーム・リバーシなどを楽しみながら元気を保つ。今年に入ってからは東京オリンピックの聖火ランナー候補に内定。
五輪と聖火リレーが延期されなければ5月12日、福岡市近郊の志免町で車いすに乗り、親族に押されて聖火を運ぶ予定だった。

18日には英治さんの次女純子さん(23)らが贈った「祝 日本歴代1位」と書かれたTシャツを着て、
施設職員が構えるカメラに向かって万歳しながら笑顔を見せた。19日午後には福岡県知事からの祝い状と記念品も届く予定。

国内最長寿記録はかつて鹿児島県の泉重千代(しげちよ)さん(86年死去)が120歳で歴代トップとされ、
一時は世界最長寿のギネス記録にも認定されていた。しかし、現在は「出生記録は若くして亡くなった兄のものの可能性がある」
として削除されている。

医師や科学者らで作る国際的な長寿科学研究団体「ジェロントロジー・リサーチ・グループ」(米国)の記録では、
現在の世界最長寿記録はフランスのジャンヌ・カルマンさん(122歳164日、97年死去)。2番目は米国のサラ・クナウスさん
(119歳97日、99年死去)で、カ子さんは田島さんを抜いて世界でも3番目になった。
 
0142非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:07:54.23ID:Ebs4lDE60
◇小津安二郎、山本周五郎、小林多喜二は「同期」

カ子さんと同じ1903年に生まれた主な著名人には、世界的な映画監督で「東京物語」「秋刀魚(さんま)の味」などを手がけた
小津安二郎(〜63年)をはじめ、代表作「赤ひげ診療譚(たん)」「樅(もみ)ノ木は残った」などで知られる小説家の山本周五郎(〜67年)、
小説「蟹(かに)工船」を発表したプロレタリア文学の旗手で、スパイ容疑をかけられ特高警察に拷問死させられた小林多喜二(〜33年)らがいる。

自伝的小説「放浪記」がベストセラーになった山口県下関市出身の作家、林芙美子(〜51年)もこの年に生まれている。

その他にも「カエルの詩人」として知られた福島県出身の草野心平(〜88年)や、「リンゴの唄」「長崎の鐘」などを作詞した
東京出身のサトウハチロー(〜73年)がいる。

当時の首相は長州藩出身の桂太郎で、前年の1902年に日英同盟が結ばれた。翌1904年には日露戦争が勃発。
歌人の与謝野晶子が雑誌「明星」に「君死にたまふことなかれ」を発表した。1905年には夏目漱石の小説「吾輩(わがはい)は猫である」
の連載が始まった。

1910年には日韓併合条約が結ばれ、朝鮮総督府が設置された。


福岡市東区の高齢者施設で親族から贈られた「祝 日本歴代1位」のTシャツを着て祝福に応える田中カ子さん=2020年9月18日(家族提供)
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBCWodWB1ePzd0oSQFjqKimnrTFbkUrmqFQ3_udbzBnUO2gh9whYS8NyPxkwqVPWkUkE7VISxF8pJP-NUH22rBbDhkpYqY_-aLeF6Sku6DxHg==
0143非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:28:51.78ID:Ebs4lDE60
1記憶たどり。 ★2020/09/17(木) 16:57:46.72ID:y6zn52kD9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/645809/

鹿児島県警は17日、鹿児島市上之園町の路上で16日午後3時15分ごろ、
小学生女児が2人で下校中、見知らぬ男からつきまとわれたとして、
メールで警戒を呼びかけた。県警によると、男は40代くらいで身長170センチ程度の中肉。
青色の帽子、青色の半袖シャツ、青色の長ズボンを着用し、青色のかさを持っていたという。
女児らが近くの敷地内に入ると男は立ち去った。
0144非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:00:13.12ID:Ebs4lDE60
1首都圏の虎 ★2020/09/17(木) 15:04:03.05ID:3QQnUmAO9

気象庁は16日、6〜7日に九州の西を北上した台風10号が、懸念された「特別警報」級にまで発達しなかったのは、北西から乾いた空気が流れ込んでいたからだったと明らかにした。
乾燥した空気によって台風を発達させる水蒸気が少なくなることを正確に予測できなかったという。

 台風10号について気象庁は2〜5日、九州に近づく直前の中心気圧を915〜930ヘクトパスカルと予測。930ヘクトパスカル以下で発表される特別警報級になる恐れがあるとしていた。

 実際には、勢力は6日午後の段階で945ヘクトパスカル(速報値)まで衰え、特別警報は出なかった。大陸側にあった気圧の谷が想定よりも南下し、気圧も低くなったため、冷たく乾燥した空気が東シナ海から台風に流れこんで、水蒸気量が少なくなったらしい。

 水蒸気は気象衛星ひまわり8号も観測しているが、台風の下層まで捉えきれないため、予報は大量の水蒸気を含んだ前提で出ることになった。数値予報課の計盛(かずもり)正博班長は「台風に乾燥した空気が流入していたことを正確に把握できなかった」と説明する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8a53757df4f8b060a7d63bdfe2080a01db3612
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200917-00000034-asahi-000-1-view.jpg
0145非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:11:50.79ID:Ebs4lDE60
1ばーど ★2020/09/19(土) 22:30:16.55ID:8F4LuXr/9

福岡県警筑紫野署は18日、同県春日市白水ヶ丘4、自称建設業の男(36)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。

車を止めて嘔吐おうとしているのを署員に目撃されて発覚した。

発表によると、男は同日午前0時15分頃、筑紫野市の路上で、酒気を帯びて軽ワゴン車を運転した疑い。容疑を認めているという。

対向車線にはみ出して左折するのを巡回中の署員が発見。追跡中に男が車を止めて路上で嘔吐したため、職務質問した。
飲酒検知で呼気1リットル中0・53ミリ・グラムのアルコール分が検出された。

2020年9月19日 19時52分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18925410/
0146非通知さん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:19:12.35ID:Ebs4lDE60
1記憶たどり。 ★2020/09/16(水) 06:19:20.08ID:/dgsNl+79
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20200915/5070008002.html

戒律で遺体を土葬しなければならないイスラム教徒のための墓地を日出町に開設する計画をめぐり、
地元の住民たちが、反対する陳情書を町と町議会に提出したことが分かりました。

墓地の開設が計画されているのは日出町の山あいにあるおよそ8000平方メートルの土地で、
隣の別府市のイスラム教徒の団体が購入し、町に開設の許可を申請する準備を進めています。

イスラム教徒は宗教上の理由から死後、土葬で埋葬されますが、九州や中国・四国地方には
土葬を広く受け入れる墓地がありません。

このため団体では墓地の確保を目指していますが、予定地周辺の2つの地区の住民が
「墓地からの排水が農業用のため池や飲み水の水源地に流入するのが不安だ」として、
計画に反対する陳情書に100人余りの署名を添えて町と町議会に提出したことが分かりました。

陳情書の提出を発案した衞藤清隆さんは「墓地のそばで水質検査をして何か問題があれば中止するというが、
問題が起きてからでは遅い」と話しています。

一方、計画を進める「別府ムスリム教会」のカーン・ムハンマド・タヒル・アッバース代表は
「土葬は世界中で行われていると説明してきたが、分かってもらえず残念だ。引き続き理解を求めたい」と話しています。

町議会では今月17日に開会する定例議会で陳情書の採決を行う予定で、町も今後対応を検討することにしています。
0147非通知さん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:31:57.78ID:T7CaLqOC0
1記憶たどり。 ★2020/09/21(月) 10:05:36.51ID:68ZHNem19
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c4997046255a895a22964e27aea3b692491a33b

鹿児島中央署は19日、威力業務妨害の疑いで、住所不定、自称会社員の男(51)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後5時35分ごろ、鹿児島市内のスーパーで、レジカウンターを複数回足蹴りし、
店の業務を妨害した疑い。同署によると、何も購入せず、レジで「割り箸をくれ」と要求。
店員が断ったことに腹を立てた。男は一部容疑を否認している。
0148非通知さん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:26.35ID:T7CaLqOC0
1記憶たどり。 ★2020/09/16(水) 14:29:29.36ID:LF5Uaqe39
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb82c51e4c86d469348f093857b443e3031b2184

熊本市電で14日から12月28日まで試験運行中の「女性専用車両」について、計画を発表した9月初めから15日朝までに、
「男性差別だ」という趣旨の意見が市交通局に88件寄せられた。県外からのメールや電話が多く、市交通局は
「利用者ではなく県外からとは想定外だ」と困惑気味だ。

平日の午前7、8時台に運行する車両のうち、2両編成の低床電車8本の後方車両を「女性専用」に設定。
市電では年間数件、痴漢や盗撮といった被害の報告があり、朝のラッシュ時でも女性が安心して乗れるよう試験導入した。

市交通局によると、15日朝までに寄せられた88件は「なぜ女性だけなのか」「男性専用も設けるべきだ」
「性的少数者はどうするのか」などの意見。発信元が分かる48件のうち、県外が40件を占める一方、
15日朝までに現場で利用者からの苦情はないという。

市交通局運行管理課は「『女性専用』は一部の車両だけ。それも強制ではなく、あくまで協力をお願いしている」と理解を求めている。

熊本市交通局が14日から朝の通勤通学ラッシュ時に試験導入した女性専用車両=同市
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJD0tefQukn7j9JRMiEof9vsQX_fUjOKG9z2ufj6iVvKZk5BAvHl-AqiV2t8V5-R5BFFXENUZCMmNTrTGu1CGKeYj3mJyol3y-MIIOSS7oksnQ==
0149非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:23:25.03ID:c8KijVZ40
1記憶たどり。 ★2020/09/21(月) 20:53:08.28ID:68ZHNem19

https://twitter.com/Sx1cp/status/1307946896640499712

博多駅に行ってたんやけども、
近くのヨドバシで飛び降りらしいです怖い怖い

https://pbs.twimg.com/media/EibCxGgVoAAu1PM.jpg



https://twitter.com/HIROyoutuber2/status/1307945000575971333

博多のヨドバシ付近で何事か発生してますよ。

https://pbs.twimg.com/media/EibBCbWUMAAZ7PQ.jpg


https://pbs.twimg.com/media/EibBCbVUYAAp6_d.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150非通知さん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:16:00.12ID:c8KijVZ40
1朝一から閉店までφ ★2020/09/14(月) 15:07:15.84ID:ZjvZz6mq9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed3f014eddaa74ac92b5933183bd78f2e52825c

9/14(月) 11:39配信

西日本新聞

 16世紀後半の朝鮮出兵の拠点として、豊臣秀吉が佐賀県唐津市鎮西町に築いた名護屋城。徳川家康や伊達政宗など150以上の大名が参陣した歴史があり、城跡と一部の陣跡は国特別史跡に指定されている。ただ、「認知度が課題」と指摘されることも多い。その背景を探った。

 8月下旬の平日昼。名護屋城跡を訪れると、資料を手に歩く観光客がちらほら。東京から訪れた50代女性は「名だたる大名が集ったなんて、すごい場所」と驚いた表情で語った。観光で唐津を訪れて知り、初めて立ち寄ったという。

 名護屋城は当時、大坂城に次ぐ規模を誇ったとされる。現在、城跡には往時の姿を伝える石垣が残り、周囲には約150もの陣跡が確認されている。建物は一切ないが、日本の歴史上、類を見ない遺跡だ。

 珍しさが光る一方で認知度には疑問が残る。現地でガイドを務める女性(42)は「呼子でイカを食べる待ち時間に寄り、初めて歴史を知る観光客も多い。全国の有名な城跡に引けを取らない価値があるのに…」と首をかしげる。

 日本城郭協会によると、全国には2万〜5万の城跡があるという。文化庁のまとめでは特別史跡に指定されている城跡は15カ所のみ。そのうち、秀吉に関係する大坂城跡と名護屋城跡で昨年度の来場者数を比較すると、大阪城天守閣を訪れた人は約218万人だったのに対し、名護屋城跡は約5万4千人。差は歴然だ。

    ◆   ◆

 「建物がないばっかりに目が行き届かないのでは」。現地でガイド活動などに取り組む市民団体「肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会」の事務局長(63)は、注目度に差が生じる一因をそう分析する。

 確かに、市中心部の唐津城は1966年に天守閣が造られ、観光地として定着。名護屋城跡よりも評価は劣るが、毎年度10万人以上が訪れる。「城がないと存在感に欠ける」と事務局長。だが実は、過去に「名護屋城天守閣復元計画」があったという。

 旧鎮西町の役場に勤めた男性(80)によると、56年に発足した町の初代町長、名古屋経一氏が旗振り役を担った。名古屋氏は「農漁業中心の町の発展には整備が必要」などと訴え、識者と協力して設計図を作成。62年に県教育委員会を通して国に復元許可を申請したという。

次へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed3f014eddaa74ac92b5933183bd78f2e52825c?page=2
0151非通知さん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:08:00.26ID:K6f43TiD0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/09/23 14:24:12

https://this.kiji.is/681369852416722017?c=39550187727945729

JR九州が大分市内で進める駅の無人化で列車の利用が制限され、
移動の自由を侵害されたとして、障害者3人が23日、同社に1人当たり
11万円の損害賠償を求めて大分地裁に提訴した。

ID:nL5Ty/Li9
0152非通知さん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:53:32.16ID:ftzcnN730
0001 蚤の市 ★ 2020/09/24 14:36:51

 鹿児島県指宿市の老舗ホテル「指宿コーラルビーチホテル」は24日、前社長の田原迫(たはらさこ)玄容疑者(44)が女性客を盗撮した疑いで逮捕されたことなどを受け、同日から休業したことを明らかにした。
ホテルによると、前身の「御旅館・田原迫」は1917年の創業。

 田原迫容疑者は今月3日に強制わいせつ容疑でも逮捕されていた。
同23日には、社長を務めていた同ホテルの飲食会場で昨年8月、女性客の浴衣の中をスマートフォンで盗撮したとして県不安防止条例違反(ひわいな行為)容疑で再逮捕された。
県警指宿署によると「盗撮はしていない」と容疑を否認している。

 ホテルによると、田原迫容疑者は事件を受けて解任され、会長だった父親の要氏(76)が今月18日付で社長に就いた。
要氏は朝日新聞の取材に「ホテル業としてあってはならない嫌疑をかけられ、経営を続けることが難しい」と話し、ホテルを譲渡する方針という。(奥村智司)

朝日新聞 2020/9/24 11:43
0153非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:23:02.33ID:itW48lNf0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/09/24 12:27:24

https://rkb.jp/news/news/54648/

新型コロナで落ち込んだ個人消費を喚起しようと、福岡市の新天町商店街で、
2000円分お得なプレミアム付き商品券が、24日から販売されています。

福岡市天神の新天町商店街では、24日から3日間、1万2000円分の商品券を1万円で販売します。

1日1000セットの限定販売で、今年12月末まで新天町の約100店舗で利用できます。

新型コロナによって落ち込んだ消費を喚起しようと、福岡県は今年7月以降、
こうした商品券の販売額の10パーセントを補助していて、これまでに75の商工会議所などが申請しています。

ID:xo/zBFRs9
0154非通知さん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:38:42.92ID:itW48lNf0
0001 蚤の市 ★ 2020/09/24 06:20:29

 福岡市中央区の大型商業施設で女性(21)が殺害された事件で、殺人容疑で再逮捕された少年(15)を精神鑑定するための鑑定留置を福岡地検が裁判所に請求し、認められたことが23日、関係者への取材で分かった。
期間は25日から約3カ月間。地検は、刑事責任能力の有無などについて専門家の鑑定が必要と判断したとみられる。

 少年は8月28日夜、同区地行浜2丁目の商業施設の女子トイレで、女性を包丁で切りつけるなどして殺害した疑いが持たれている。

 捜査関係者によると、少年は女性とその友人を見掛け、後をつけてトイレに侵入。
調べに対し「女性から包丁を持っていることをとがめられ、もみ合いになって刺した」などと説明しており、事件当時の精神状態が焦点になる見通し。

 少年は小学校高学年以降、児童自立支援施設など数カ所の施設で生活する中で暴力行為を繰り返しており、成育環境が事件に与えた影響も調べるとみられる。

 福岡県警は23日午前、開店前の商業施設に少年を立ち会わせ、事件当時の状況などを確認した。

(山口新太郎)

西日本新聞 2020/9/24 6:00
0155非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:38:36.85ID:J0OTKDZa0
1ばーど ★2020/09/27(日) 16:45:51.57ID:WHDneCbO9

26日夕方、JR鹿児島線の列車内で執拗に女性に触るなどしたとして、64歳の会社社長の男が緊急逮捕されました。容疑を認めています。

26日夜、強制わいせつの疑いで緊急逮捕されたのは佐賀市久保田町の建設会社社長、山ア正彦容疑者(64)です。

警察によりますと山ア容疑者は、26日午後5時すぎ、福岡県宗像市の東郷駅から赤間駅の間を走行中のJR鹿児島線の普通列車内で、19歳の女性の横に座り、女性の下半身を執拗に触るなど、わいせつな行為をした疑いが持たれています。

赤間駅で女性が声を上げ、気づいた駅員が警察に引き渡しました。警察の調べに対し山ア容疑者は「間違いありません」と容疑を認め、「性的欲求を満たすため、やった」と話しているということです。

9/27(日) 13:15 九州朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/3872009189a46d7c3b0685fa537351c704f22773
0156非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:13:29.35ID:J0OTKDZa0
1蚤の市 ★2020/09/25(金) 16:00:24.51ID:g+bC0YQ79
「どうやって生きていけば」

 新型コロナウイルスの影響による雇用環境悪化の波が九州に押し寄せている。解雇や雇い止めが増えているのは、弱い立場の派遣労働者や契約社員など非正規の人たちだ。営業成績トップでも、残業をいとわず働いても、あっけなく職を失った。
コロナ禍での企業の苦境を理解しつつも、突然職場を追われた悔しさと喪失感に苦しむ。「私たちは、人間ではなく駒みたい」

 福岡市城南区の女性(41)は今年1月から商店街の個人商店などに電子決済の導入を促す営業の仕事を始めた。登録した派遣会社は「長く働ける職場」とアピールした。

 自転車で市内の商店街を巡り、飛び込み営業をした。「忙しい」と断られても粘り強く通った。熱心さが評価され、営業成績(導入店舗獲得数)は全国でもトップクラス。「人と話すのが好きだし、給料も良かった」

 政府が緊急事態宣言を出した4月、派遣先から在宅勤務を命じられた。ノルマは「家で1時間に20件以上の店舗に電話」。慣れない業務のため頭痛に悩まされるようになり、5月は3日間の病休を取った。月末、派遣先から「コロナで直接営業は厳しい。営業人員を半分にする」と告げられた。

 成果を出していたはずなのに、6月末に派遣は終了。「3日間の病休」が原因としても納得できない。「いくら頑張っても会社の都合でいつでも切られる存在」と痛感した。年末までは貯金と失業保険でしのげるが、その先は見通せない。思い切って起業するかどうか悩んでいる。
0157非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:14:06.20ID:J0OTKDZa0
韓国人の女性(27)=福岡市=は「日本で正社員になるのが夢だったのに」と肩を落とす。中学生の頃から日本に憧れ、昨年7月に市内の免税店で働き始めた。
契約社員だったが、日本人の上司から「2年頑張れば正社員」と言われ、急な残業も積極的に引き受けてきた。

 2月ごろから日に日に客が減った。「3日後から来なくていい」。3月、上司にこう言われた。「頭が真っ白。大好きな職場だったのに一方的に解雇されてショックだった」

 失業保険で食いつなぎ職探しに奔走するが、入管難民法の規定で働き口は限られる。訪日客が消えた今、あえて韓国人を求める会社はほとんどない。

 「日本にいたい。でも、どうやって日本で生きていけばいいのか分からないです」

(井崎圭)

西日本新聞 2020/9/25 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/648045/
0158非通知さん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:17:45.68ID:J0OTKDZa0
1記憶たどり。 ★2020/09/25(金) 14:42:40.14ID:Lv0QXJQ49
https://news.yahoo.co.jp/articles/091fc05428eedd39103d57ec1713c9c92ebda842

今月18日、福岡市西区のディスカウントストアで、「レジ袋」を巡って店員とトラブルになった男が、
その様子を注意した客の男性に包丁を突きつけ脅したなどとしてきのう逮捕されました。

逮捕されたのは福岡市早良区の無職 磯部正俊容疑者です。磯部容疑者は今月18日
福岡市西区の路上で47歳の男性に刃渡り20センチの包丁を突きつけて脅した疑いです。

警察の調べによりますと磯部容疑者は事件の直前、現場近くのディスカウントストアで、
レジ袋が必要かどうかで店員とトラブルになり、後ろに並んでいた被害男性から
注意されたことに腹を立て口論となりました。

店長の仲裁でいったんその場は収まりましたが磯部容疑者はその後、包丁を購入し
店舗の外で男性を脅したということです。

調べに対し、磯部容疑者は「包丁を突きつけてはいない」と容疑を一部否認しています。
0159非通知さん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:00:43.10ID:bV/2UePn0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/10/01 13:24:13
https://www.tnc.co.jp

福岡県大川市の27歳の男が自宅で母親を殺害し通帳を奪った疑いで逮捕された事件で、
男が通帳で現金数十万円を引き出し「遊興費に使った」と供述していることがわかりました。

大川市鐘ヶ江の無職、谷口祐紀容疑者(27)は9月29日未明、自宅で同居する母親のつかさん
(62)の胸や腰などを複数回包丁で刺して殺害し、母親名義の通帳を奪った強盗殺人の疑いで
9月30日に逮捕されました。

調べに対し谷口容疑者は容疑を認め、「母親がお金を持っているので使おうと思った」などと話しています。

また捜査関係者への取材で谷口容疑者が、つかさんを刺した後、「奪った通帳で市内のATMから、
数十万円を引き出した、遊興費に使った」などと供述していることが新たにわかりました。

警察は1日午後、谷口容疑者の身柄を検察に送り、供述の裏付けなどを進めることにしています。

ID:sXjXRHtC9
0160非通知さん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:07:01.18ID:bV/2UePn0
0001 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/29 22:54:04
2020.09.29(Tue)
金井 かおる

 福岡市水道局が9月28日、ツイッターに投稿したグラフが注目を集めています。

 「【日曜日の夜】ここ2ヶ月、普段と違い22時頃に一気に水が使われます。皆さん、それまで何をされていたのでしょう…?
「水管理センター」では日々データの解析を行い、このようないつもと違う水の使われ方にも対応し、水道水を安定的に供給しています。」


テレビドラマ「半沢直樹」放送終了直後の福岡市内配水量の変化(福岡市水道局ツイッターから)


 「ここ2カ月の日曜夜10時頃」といえば、7月19日から9月27日まで放送された大人気テレビドラマ「半沢直樹」の放送終了時刻とぴったり。

 グラフは、7月中旬までの日曜日平均と9月27日の福岡市内配水量を比較。通常だと夜10時頃からなだらかに下降するグラフが、27日は夜10時を少し過ぎたころから一気に上昇します。

 当日は「半沢直樹」の最終回。放送時間は夜10時8分まででした。平均視聴率は関東地区で32.7%、関西地区で34.7%(ビデオリサーチ調べ)
をたたき出したというから、ドラマを見た人たちが一斉に、余韻にひたりながらトイレやお風呂に向かったのも納得です。

 グラフを見たユーザーたちは「半沢直樹」の影響を察知。「終わった瞬間にみんながトイレに行った?」「9時前にもピーク。ドラマ前にトイレ?」等の書き込みがありました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://maidonanews.jp/article/13771172
0161非通知さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:36:06.00ID:YOzOY4+H0
1どどん ★2020/09/29(火) 21:47:04.15ID:8AnZvL2F9

熊本県内の私立高校で、男子生徒が同級生を殴り続ける動画がSNSで広まっていることがわかった。

教室の中で、生徒の体を両腕を振りかぶって何度も殴る男子生徒。

殴られている生徒は、反撃する様子はなく、次第に教室の隅の方に追いやられ、倒れ込んだようにも見える。

しかし、まわりで見ているほかの生徒は、暴力を止めるようなそぶりはない。

学校側によると、この動画は8月31日、ホームルーム中に担任の教師が不在の間に撮られたものだという。

学校側は9月24日、SNSに動画が上がっているとの外部からの連絡を受け、生徒たちへの聞き取り調査の結果、暴力行為を確認したという。

熊本県の私学振興課もこの動画を確認していて、学校側に事実関係を報告するよう求めている。

学校側は、「いじめかどうかについては調査し、暴力行為のいきさつについても、生徒たちに話を聞くとともに、全校生徒に対して心のアンケートを実施したい」としている。
テレビ熊本

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8c9170f640b4db694dc209bd843d9ebf4a5199
0162非通知さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:54:54.44ID:YOzOY4+H0
1記憶たどり。 ★2020/10/02(金) 15:39:14.31ID:O9KQpppT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/29039eb3ef9726835a416a9541105ca8e4d89007

路上で6歳の女の子に声をかけ自宅に連れ帰った疑いで、福岡市東区の56歳の男が逮捕されました。

男が連れ帰る様子を防犯カメラが捉えていました。

黒い半袖シャツの男の後ろを女の子がついていきます。

そして男と女の子が一緒にマンションの非常階段を上っていく様子も…。

女の子を連れ帰るところを、男の自宅の防犯カメラが捉えていました。

未成年者誘拐の疑いで逮捕された福岡市東区水谷の無職・宮口俊彦容疑者(56)。

警察によりますと宮口容疑者は9月、自宅近くの路上で当時6歳の女の子に「ドーナツ買うよ」
などと声をかけて自宅に連れ帰り、誘拐した疑いです。

宮口容疑者は女の子に菓子を買い与えて1時間ほどアニメを見るなどした後、「また会おうね」と話して
自宅に送り届けていて女の子にけがはありませんでした。

宮口容疑者は容疑を認めています。

現場周辺では小学生への同様の声かけが相次いでいて、警察は余罪も含めて調べています。
0163非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:47:42.37ID:6tE2OhwX0
0001 シャチ ★ 2020/10/09 21:58:06

 ブランドマンゴー「時の雫(しずく)」生産法人「AGRISTREAM KIMURA FARM」(宮崎県川南町、資本金30万円)が宮崎地裁から破産手続き開始決定を受けた。
9月30日付。新型コロナで売り上げが減った。

 8日発表した帝国データバンク宮崎支店などによると、「時の雫」は2012年商標登録され、15年にジャムが国際味覚審査機構の優秀味覚賞を受賞。
19年7月期に約7000万円の売り上げがあった。
しかし、新型コロナで海外需要が全滅。東京や大阪などのデパートやホテル向けも先細った。
負債額は約5228万円。【杣谷健太】

10/9(金) 10:51配信 毎日新聞
0164非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:39:36.80ID:Kg8OPfqo0
1ブギー ★2020/10/10(土) 13:59:55.20ID:LCtkJFgT9

 宮崎北署は9日、宮崎市佐土原地区の路上で6日午後6時40分ごろ、女子高校生が歩いて帰宅中、ランニング中の男から身体を触られたとして、防犯メールで注意を喚起した。

署によると、男は20〜30代で身長165センチくらいの細身。黒色の長袖に黒色の長ズボンを着用し、帽子をかぶってマスクを付けていた

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/652823/
0165非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:10.95ID:Kg8OPfqo0
>>1
1蚤の市 ★2020/10/09(金) 20:44:41.39ID:Od1dufAn9

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で失業や収入減に見舞われる人が増えている。厚生労働省によると9月、コロナ禍関連の解雇や雇い止めは6万人を超えた。暮らしが立ち行かなくなった人の命をつなぐのが生活保護だ。だが受給への偏見などから申請をためらう人も多い。
いざというときのために知っておきたい生活保護申請の要点を「生活保護支援九州・沖縄ネットワーク」の星野圭弁護士(福岡第一法律事務所)に聞いた。

 生活保護は主に食費や光熱費など日々の暮らしを支える「生活扶助」と家賃をまかなう「住宅扶助」などから成り、毎月支給される。対象は収入が生活扶助と住宅扶助の基準額に教育費、医療費などを合算した「最低生活費」以下の人。外国人でも永住者や日本人の配偶者は対象となる。

 基準額は居住地や世帯の人数、年齢などで細かく定められている。収入がなければ最低生活費の全額、働いていても収入が下回ればその差額が支給される。医療や介護は原則無料。出産や葬儀の費用、小中学生の給食費も別途支給される。

 申請先は居住地の福祉事務所。住所がない場合は居所に最も近い福祉事務所で申請できる。まず口頭で申請して、必要書類を後日提出することも可能。申請が受理されると、本人の収入や資産が調査され、原則14日、最長でも30日以内に受給の可否が決まる。

      *

 申請の際、窓口の担当職員から受給資格について誤った条件を提示され、申請を諦めたという人も多い。

 生活保護法には受給の前提として、申請者の資産売却や親族による援助が見込めないことなどが定められている。だが状況に応じてさまざまな例外措置があり、受給可能となる場合が多い。星野さんは「知識や経験が浅い職員はしゃくし定規に申請を諦めさせようとしやすい」と指摘する。

 窓口でトラブルになりがちなのはまず家族の援助だ。家族や親戚が健在でも受給できる。行政側は親族に金銭的援助が可能かどうか文書で照会するが、援助を強制することはできない。虐待やドメスティックバイオレンス(DV)を受けているなどの事情があれば照会そのものを差し止めることもできる。また、借金があっても受給できる。

 次に自動車の所有。通勤や就職活動、通院に自動車を使い代替の公共交通機関がなかったり、障害があって自動車が不可欠だったりする場合、所有したまま受給できる。厚労省は5月、コロナ禍を念頭に、再就職や収入増を見込める人には自動車の所有を認めるよう自治体へ通知した。

 住居も誤解が多い。家賃が高くても保護は受けられる。ただし住宅扶助の上限を越える額は自己負担となる上、受給開始後に転居を求められる。その際、敷金や仲介手数料などは補助される。持ち家は著しく高価な場合を除き、売却せずに住むことが可能だ。

 生活保護のほかにも、家賃を補助する「住居確保給付金」や生活再建費用の無利子貸し付け、職業訓練や就職を支援する「求職者支援制度」などがある。星野さんは「自分の状況に合った制度を活用してほしい。ぜひ相談を」と話した。 (川口史帆)
0166非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:24:42.73ID:Kg8OPfqo0
(川口史帆)

      ×

 生活保護支援九州・沖縄ネットワークでは弁護士や司法書士たちが電話相談や福祉事務所への同行支援を無料で行っている。電話相談は平日午後1〜5時、097(534)7260。

西日本新聞 2020/10/9 17:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/652706/
0167非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:32.09ID:Kg8OPfqo0
1ブギー ★2020/10/05(月) 19:54:18.16ID:2+DsRo2+9

 戸籍を二つ持ち、収入を得ていない方の名義で生活保護費をだまし取ったとして、熊本県警熊本中央署は5日、詐欺の疑いで、熊本市中央区九品寺の自称アルバイト中村幸吉容疑者(60)を逮捕した。

 署によると、中村容疑者は1986年に熊本県警が別事件で逮捕した際「記憶がはっきりせず、物心ついたときから木村健二」と説明。県警は人物と戸籍を一致させることができなかった。

中村容疑者は父母が分からない場合に戸籍を作成する「就籍許可」を家裁に申し立て、木村名義の戸籍を取得したという。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/467527
0168非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:57:58.18ID:Kg8OPfqo0
1記憶たどり。 ★2020/10/10(土) 11:41:02.87ID:mXvdzeP/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d29b4107c7185a6d5704cc23bf5a224b24c5d0c5

勤務する中学校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、
北九州市は市立中学校の男性教師を9日付で懲戒免職にしました。

北九州市教育委員会によりますと、懲戒免職となった男性教師は4月から8月の間、
勤務する中学校の女子生徒1人に、複数回わいせつな行為をしたということです。
女子生徒が、中学校のほかの教師に相談したことで発覚しました。

男性教師は、学校生活についての相談をLINEでやり取りするうちに、
女子生徒と親密になったと話しているということです。

教育委員会によりますと、教職員と生徒の間で私的な連絡をすることは禁止されています。
しかし、この男性教師は、新型コロナウイルスの影響で休校になっていた間も、
LINEで連絡を取り合っていたということです。

教育委員会は再発防止策の一環として、全教職員に対し生徒や児童と
私的なつながりを持っていないか、実態調査をするとしています。


https://news-pctr.c.yimg.jp/
0169非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:25:52.22ID:Kg8OPfqo0
1記憶たどり。 ★2020/10/07(水) 14:40:15.99ID:YHJRQNq+9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/652025/

福岡県警博多署は7日、福岡市博多区博多駅前3丁目24番付近で5日午後7時ごろ、
男が女性に下半身を見せつけ「ホテルで休憩していきませんか」などと声をかけ、
腕をつかむ事件が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。
署によると、男は高齢の男性で白色の短髪。上下色不明の作業服を着用していたという。
0170非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:06.25ID:Kg8OPfqo0
1記憶たどり。 ★2020/10/05(月) 12:05:26.37ID:Bdf09dJn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/365adc741ab0afcf61c23041dace01117559ec47

北九州市八幡西区で4日、同僚の男性を包丁で殺害しようとしたなどとして、
建設作業員の男が逮捕されました。

警察によりますと、北九州市八幡西区別所町の建設作業員・八尋繁成容疑者(43)は、
4日午後8時40分ごろ自宅前の路上で、電話で呼び出した同僚の男性(23)を
包丁で殺害しようとした疑いなどがもたれています。

同僚の男性は、額を切るなど全治1週間のけがをしています。

八尋容疑者は犯行後、「人を刺した」と警察署に自首したということです。

同僚の男性とは、3日、飲み会で口論になっていたということで、
八尋容疑者は容疑を認め「言葉遣いの悪さに腹が立った」と供述しています。

警察が当時の詳しい状況を調べています。
0171非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:28:16.29ID:nD9eqZib0
1樽悶 ★2020/10/10(土) 22:32:46.00ID:pX4TtEvS9

埋め立てごみの中からネックレスとみられるものを取り出す作業員(読者提供)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201009-00000009-kumanichi-000-1-view.jpg



 熊本市の一般廃棄物最終処分場で、市の委託業者の一部作業員が、埋め立てごみの中から宝飾品などを私的に持ち出し、換金するなどしていたことが8日、分かった。委託業者は「市の信頼を裏切る行為」として従業員2人を懲戒処分にした。ただ宝飾品は市の再資源化の対象となっていない“ごみ”のため、市は実質的な損害が認定できず、対応に苦慮している。

 9月上旬、熊日の「SNSこちら編集局」(S編)に複数の“証拠写真”が送られてきた。ポリ袋や家電、傘などが散乱する処分場で、作業員がネックレスのようなものを拾い上げている様子が写っていた。撮影日は8月上旬という。

 委託業者を取材すると、8月に同様の情報提供を受け、すでに社内調査を実施。男性2人が事実を認めたため、9月1日付で2人を降格や減給の懲戒処分としたという。

 同社によると、うち1人は「ネックレスや指輪などを質店に複数回持ち込み、計7万〜8万円程度を得た」と説明。ほかに2人とも「自分で使うため」としてバッグやオイルライターなどを持ち帰ったと明かした。

 2人は「4月ごろから持ち出しを始めた」と話しているという。新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く中、断捨離[だんしゃり]ブームも重なり、ごみ量が急増。「まだ使えそうな物が以前に比べて目に付くようになり、埋めるごみだから(持ち帰っても問題ない)という認識だったようだ」と同社。

 同社は調査結果を市に報告し、2人が持ち出した物品を返還。売却益の扱いについても市と協議中だ。同社幹部は熊日の取材に「監督責任を痛感している」と話した。

 一方、委託業者から報告を受けた市は、「社会通念上の問題はあるとしても、法的な問題が不明確で、何らかの行政処分をするかどうかも含めて方針がまだ固まっていない」(市環境施設課)と歯切れが悪い。

 というのも、市が収集し、市有地で管理する搬入物は「市の所有物」だが、市が最終処分場で選別して売却しているのはアルミなど再資源化できる金属のみ。2019年度は915トンを回収し、約78万円の財源を得ている。

 これに対し、ネックレスなどは再資源化の対象外。実質的な市の損害は生じておらず、「業務上横領や窃盗罪にも該当しない可能性が高い」(同)という見解だ。

 同市は10月1日から、古紙類や缶など資源ごみの「ごみステーション」からの持ち出し規制を強化する改正条例を施行したばかり。ただ、業者の買い取り禁止や違反者の公表を盛り込んだこの条例でも、「埋め立てごみ」は対象外だ。

 市は今回、「業務以外での搬入物の場外持ち出しを禁じた委託契約の内容に違反する可能性がある」との理由で、業者側への対応を検討している。(原大祐、堀江利雅)

10/9(金) 11:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201009-00000009-kumanichi-l43
0172非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:45:52.55ID:nD9eqZib0
1ばーど ★2020/10/11(日) 13:00:07.14ID:Bycmzyo59

今年7月、鹿屋市で出会い系サイトで知り合った30代の男性に因縁をつけ、暴行を加えてけがをさせ、財布などを奪ったとして鹿屋市の高校生ら3人が11日、強盗致傷の疑いで逮捕されました。

強盗致傷の疑いで逮捕されたのは鹿屋市の17歳の高校生ら3人です。

警察によりますと3人は7月8日の午後9時ごろ、鹿屋市内の駐車場で出会い系サイトで知り合った鹿屋市の30代の男性に因縁をつけ、首を絞めるなどの暴行を加え、
現金およそ5000円が入った財布と携帯電話を奪った疑いが持たれています。

男性は左腕などに1週間の治療を要するけがをしました。

この事件では3人のほかに鹿屋市の17歳の男子高校生も関与したとみれていて、警察が事件の詳しい経緯を調べています。

鹿児島テレビ
10/11(日) 12:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-00000002-kts-l46
0173非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:24:32.13ID:LdE+zGRj0
0001 記憶たどり。 ★ 2020/10/16 14:36:20
https://news.yahoo.

捜査関係者によりますと先月25日、福岡市内で警察が職務質問のため乗用車を停止させたところ、
後部座席にあった手提げバッグに拳銃と実弾7発が入れられているのを見つけました。
この車を運転していた福岡市の40代の女が銃刀法違反の疑いで逮捕されています。
また、車には同乗していませんでしたが、女と共謀して拳銃を所持していたとして
知人の70代の男も翌日、逮捕されています。
警察が銃の入手経路などについて調べています。
0174非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:39:21.34ID:LdE+zGRj0
0001 ばーど ★ 2020/10/16 15:17:04

16日未明、福岡市中央区で公務員の男性の顔面を足蹴りし、けがをさせたとして32歳の男が逮捕されました。

警察によりますと、福岡市中央区大名の会社員・古閑勇佑容疑者(32)は、16日午前0時ごろ、自宅マンションの敷地内で、筑後市に住む公務員の男性(50)の顔面を足蹴りし、けがをさせた疑いがもたれています。

妻から「ストーカーにつきまとわれている」と聞いていた古閑容疑者が、マンション付近にいた男性をストーカーと間違えてもめごとになったということです。

男性は、古閑容疑者の妻と面識はなく、マンション付近にいたことについて「職務上必要だった」とし「ストーカーと間違われて正座させられて蹴られた」と話しています。
古閑容疑者は容疑を概ね認めていて、警察が詳しい経緯を調べています。

10/16(金) 11:45 九州朝日放送
0175非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:29:49.14ID:NluoK9OB0
1首都圏の虎 ★2020/10/19(月) 11:30:19.85ID:jos7ZrjI9

熊本県菊池市で97歳の母親を殴って死なせたとして76歳の息子が逮捕されました。

 菊池市の無職・井上公隆容疑者は16日夜、自宅で母親の敬子さんに対して殴るなどの暴行を加えて死なせた疑いが持たれています。
井上容疑者は敬子さんと妻、息子の4人暮らしで、事件当時、妻は不在で息子は別の部屋にいました。
帰宅した妻が敬子さんの異変に気付いて通報しました。

井上容疑者は「お母さんが言うことを聞かないので腹が立った」と容疑を認めていて、保冷まくらで顔を複数回たたいたと話しているということです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000195933.html
0176非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:17:51.83ID:NluoK9OB0
1Stargazer ★2020/10/22(木) 19:13:56.20ID:G0OLerYn

 今年8月、福岡市・天神の真珠販売店。女(30)がカッターナイフを店員に向けて現金を脅し取ろうとした。結果は未遂。恐喝未遂と建造物侵入の罪に問われ、福岡地裁は21日、懲役1年2月、執行猶予3年(求刑懲役1年2月)の判決を言い渡した。新型コロナウイルスの影響で解雇され、路上生活を経ての犯行。相談は恥だと思っていたという。コロナ禍は弱い立場の人ほど追い込んでいく。福祉、行政は頑張りどころにきている。

 判決によると、被告は8月20日昼、店員の女性にカッターナイフを向け「お金を出してください、切りますよ」と脅迫。通報するそぶりに逃げ出した。判決理由で加藤貴裁判官は「被害者に相当の恐怖心を与えた」と指摘する一方、犯行直後に自首したことなどを踏まえ、執行猶予とした。

 公判での被告人質問などによると、物心がついた時には「久留米市の施設」にいた。中学卒業まで施設で過ごし、飲食店での勤務を転々とした。当時から現在まで、家族とはほぼ絶縁状態。父親の顔は知らない。

 「辞めてもらえないか」。2月、勤務先のうどん店の店長に告げられた。新型コロナで客足が遠のいていた。休業だと国の支援金制度の対象。解雇の場合は雇用保険などが受け皿になる。被告の保険の状況は定かではない。

 家賃が払えなくなり、相談相手もいないまま孤立を深め、夜逃げ同然で久留米市のアパートを出た。

       ◇
0177非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:18:04.32ID:NluoK9OB0
福岡市に向かった。都会の求心力に引き寄せられた。中央区の警固公園や周辺で寝泊まりし、紙に「食べ物をください」と書いて路上に立つ日々。現金を差し入れてもらったときにはネットカフェで休んだ。居候をさせてくれた女性もいた。善意が染みた。

 公園を巡回する警備会社の女性(57)はベンチで過ごす被告の姿を覚えている。「ここで寝泊まりしていたら危ないよ」。声を掛けたが返事はない。通りすがった人が「福祉施設に入ったほうがいい」と話し掛ける様子も見掛けたが、しばらくして姿を見なくなったという。

 被告は福祉に頼ってはいけないと思い込んでいた。「私は健康だし、恥ずかしい」

 だが数カ月で限界がきた。所持金257円。「私もおいしいものを食べて、新しい洋服も買いたい」。カッターナイフを握った。高級感があり、店員が1人の店に狙いをつけた。ためらい、ためらい、3度目の入店で声を発した。未遂に終わると交番に駆け込み、一部始終を話し、逮捕された。公判で被告は店や被害者に謝罪した上で、「普通の生活がしたい」と打ち明けた。

 新型コロナに関する解雇や雇い止めは非正規社員を中心に6万人を超す。住まいを失うケースの増加も懸念される。自殺者は増加傾向にあり、30代以下の女性が目立つ。

 行政も路上生活をする人たちへの巡回支援をしているが、その網の目から漏れた。「支援が届かず、救えなかった」。国選弁護人を務めた若杉朗仁弁護士は言う。

 今後は一時的に宿泊場所や食事が提供される法務省の「更生緊急保護」制度で生活再建を目指すという。

 「自分で何でもできる人ばかりではないから、さまざまな支援制度がある。相談することを考えてください」。判決言い渡し後、裁判官の説諭にうなずいた被告。また、仕事をしたいと願った。

(森亮輔)

西日本新聞 2020/10/22 6:04
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/656595/
0178非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:48:54.95ID:DVGGDyMs0
1蚤の市 ★2020/10/24(土) 16:52:18.93ID:iagkJUTa9

 熊本県警は24日、贈賄申し込みの疑いで、玉名市横島町横島、玉名市議会議長、中尾嘉男容疑者(62)を逮捕した。

 逮捕容疑は、2019年11月の玉名市議会議長選で、市議1人に自分に投票してもらう趣旨で現金20万円の賄賂を渡そうとした疑い。

熊本日日新聞 2020/10/24 14:37 (JST)10/24 14:40 (JST)up
https://www.47news.jp/localnews/5413688.html
0179非通知さん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:39:55.82ID:YsPQ7uW00
1BFU ★2020/10/25(日) 14:47:28.60ID:zmR4UxeC9

熊本市西区の慈恵病院理事長で、親が育てられない子どもを匿名でも預かる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を開設した産婦人科医の蓮田太二(はすだ・たいじ)さんが25日午前11時37分、心筋梗塞のため同市の病院で死去した。84歳。

 1936年台湾生まれ。熊本大医学部卒。全国で相次いだ乳児の虐待死を受けて2006年秋、ゆりかごの設置構想を公表。07年5月から運用を始めた。ゆりかごには19年度までに155人が預けられている。

10/25(日) 13:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/2048bb75f5bcd9effada3bef76238c7f8c39dfe6
0180非通知さん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:56:13.61ID:djp0TlWd0
1記憶たどり。 ★2020/10/22(木) 11:41:51.46ID:GI2srJjz9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/656677/

福岡県宗像市選挙管理委員会は、同市議選(25日投開票)の投票率向上を目指し、
市観光大使を務めるアイドルグループ「ばってん少女隊」をイメージキャラクターに起用した。
投票率が低い10〜20代の有権者の関心を高めたい狙い。

同市議選の投票率は下落傾向で、2008年が57・31%、12年が52・4%、16年が46・44%となっている。
特に20代までの若い世代の投票率が低くなっており、19年参院選では約30%にとどまった。

ばってん少女隊は5人組で、16年に市の観光大使第1号に抜てきされた。
今回は2種類のポスターを作成し、市内の公共施設やショッピングセンターなどに掲示。
メンバーは「大事な選挙、ぜひ投票に足を運んで」と呼びかけている。


ポスターを手にする「ばってん少女隊」のメンバー
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/711221/middle_IP201016JAA000009000.jpg
0181非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:47:03.85ID:1JBPJwDO0
1ブギー ★2020/10/26(月) 17:28:40.55ID:iMbAwjVH9
https://www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/432401.AFP02-2-320x320.jpg

 鬼滅の刃の「聖地」として注目されているのが福岡県筑後市の「溝口竈門(かまど)神社」。市観光協会は訪れた人に無料で自転車を貸し出すキャンペーンを開始した。

 11月末までの土・日・祝日、筑後船小屋観光案内所で販売している同神社の絵馬(600円)を購入した人には、レンタサイクル(レンタル料500円)を無料にする。

 大分県別府市内の八幡竈門神社にも鬼滅ファンが来ている。登場人物を絵馬に描いて願いを込め、「竈門」の字が入ったお守りを記念や土産に買っているという。
また、福岡県太宰府市にも竈門を冠した宝満宮竈門神社がある。

 劇場版は列車が舞台ということもあって、運輸機関も指をくわえて見てはいない。JR九州や東日本がそれぞれ、独自のコラボ列車を走らせている。

 JR九州が蒸気機関車「SL人吉」のナンバープレートを「無限」に変更した「SL鬼滅の刃」などは瞬く間に切符が売り切れるという。

 ブームは一過性で、いずれは冷める。しかし、それで日本の観光が少しでも元気になればいい。ここは素直にブームに乗ってみるのも悪くはない。

https://www.kankokeizai.com/
0182非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:52:15.24ID:1JBPJwDO0
1首都圏の虎 ★2020/10/30(金) 12:22:33.47ID:ssdFxnW99

29日午後3時20分頃、長崎市茂里町の複合商業施設で、「人が飛び降りたようだ」と施設関係者から119番があった。
施設前に女性が倒れており、市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。

 長崎県警長崎署や同県教委によると、亡くなったのは県立高3年の女子生徒(18)で、同署が状況を詳しく調べている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b23c0d378babb1ce5de4d6e8fed486c64024f7ae
0183非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:35:45.08ID:1JBPJwDO0
1ばーど ★2020/10/28(水) 09:50:35.36ID:ScwRI69g9
熊本・玉名市にあるミニトマトの農業用ハウス。

ここで、農家を苦しめるある事件が起きた。

被害に遭ったミニトマト農家・林田昇さん「(ドアから)入ってからすぐだったら見つかるからちょっと隠れるような感じで、
見たら1棟ちょっと真っ青になっていて、取られたって気づいた」

10月21日、8月に植えたばかりの初物のミニトマト、およそ100kgが盗まれる事件が発生。

盗まれたのは、ケース10箱分のミニトマトで、被害額はおよそ10万円分。

この地域のミニトマトは、これからが出荷の最盛期で、今の時期が最も相場が高く良い時期と被害に遭った農家の林田さんは話す。

さらに...。

林田昇さん「青しか残っていなかったので、房ごといったのかなと思ったら玉だけを手で取った感じだったので、
素人じゃないなと、経験者じゃないとあんなに上手に取れない」

林田さんは、警察に被害届を提出し、SNSで同じ被害に遭わないよう農家に注意を呼びかけた。

今後、クラウドファンディングで再発防止プロジェクトを立ち上げたいとしている。

2020年10月27日 19時15分 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/19126433/
0184非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:28:25.59ID:1JBPJwDO0
1ブギー ★2020/10/31(土) 08:46:55.66ID:aI/RN84n9

 ソープランドやヘルスなどの性風俗産業は男性が女性から性的サービスを受けて代金を支払うのが一般的だ。だが女性が客として男性からサービスを受ける性風俗店が近年、増えているという。女性は何を求めて「性」を買うのか。現場で働く男性の話から、身体にまして心の癒やしを渇望する彼女たちの姿が見えてくる。

 福岡市・天神の路上。待ち合わせ場所に現れた優斗さん(35)=仮名=はTシャツに黒いジャケット、暗い茶色に染めた髪。見た目はごく普通の青年だった。

 市内で女性向けの無店舗型ヘルスを経営し、自らも「キャスト」として接客する。客が指定した自宅やホテルへ出向き、性的サービスを提供する仕事。主にデートの相手をする「レンタル彼氏」や「出張ホスト」と異なり、警察署に「無店舗型性風俗特殊営業」として届け出ている。キャストは優斗さんのほか7人。25〜35歳で、会社員など別に本業を持つ。

 料金は「性感コース」が90分1万4千円から。一緒に入浴しベッドに移って性的サービスを施す。性交はしない。男性向けヘルスと似た内容だ。マッサージや会話だけの「ノンセクシュアルコース」(60分9千円から)や「デートコース」(同6千円から)もある。

     *

 優斗さん1人で1カ月に延べ20〜30人を接客する。18歳から60代まで、学生や会社員、主婦など幅広く、常連もいれば一見もいる。事前に客が望む接客内容をメールで確認し、接客中も客との間合いをはかりながら意思疎通に努める。

 「夫とのセックスは気持ち良いと思ったことがない」。そう話す30代の常連客は「ここから帰った後は家で夫や子どもに優しく接することができる」と語ったという。優斗さんによると「アダルトビデオの演出を真に受けて、独りよがりな行為をする男に不満を持っているお客さんは多い」。

 男性経験のない人の利用も少なくない。20歳の大学生は「友達は彼氏がいて経験もある。私だけ未経験だと話が合わない」。

 コンプレックスを抱えて悩んだ末にたどり着く人もいる。初めて利用した20代の女性は事前のメールに「私は不細工で、会ったらがっかりすると思います」と書いていた。子どものころいじめられ、男性に強い恐怖心がある。だが性的経験が一生ないのは悲しいと思い詰めたのだという。

 「男の人に優しくされたい」。別の30代の客は優斗さんにとつとつと語った。恋愛経験のないまま10年前に見合い結婚。出産後すぐにセックスレスになった。子育てと家事に追われる毎日。自分を女性としてみない夫を苦々しく思う一方、性欲がある自分が恥ずかしい。語り終えると、せきを切ったように泣きだした。

 「悩みを話して涙を流すお客さん、よくいるんです」。もちろんあっけらかんとサービスを楽しむ客もいる。だが「性欲がある私は異常」「気持ち良くなりたいなんて恥ずかしい」と思い惑いながら恐る恐る予約を入れる人は多い。

     *
0185非通知さん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:28:37.28ID:1JBPJwDO0
 優斗さんが初めて性風俗の世界に足を踏み入れたのは2007年。福岡市・中洲で8カ月間だけ営業した女性用ソープランドで働いた。接客方法は性風俗で働く女性から教わった。その後、市内や関東で男性用店のスタッフも経験し、17年に独立、開業した。

 「業者によって質の差は大きい。『女性用風俗って良いですよ』と簡単には勧められないのが現状」。多いときで1カ月80人の男性が働きたいと応募してくる。だが多くは興味本位や自分の性欲を満たすのが目的。この半年で新たに採用したのは1人だけだ。

 他の店ではキャストが客に性交を迫るなどのトラブルもあると聞く。「無料」をうたう悪質な店もある。

 性風俗を嫌悪する人がいるのは仕方ないと思う。「こっそり働き、こっそり利用する。宿命かな」。職業を打ち明けているのは母親だけだ。他の人にはマッサージ師だと話している。

 予約は1カ月前から受け付ける。その日に向けてエステや美容室に行ったり、新しい下着を買ったりしたいという客の要望に応えるためだ。優斗さんの予定はすぐに埋まるという。 

全文はソース元にて
https://www-nishinippon-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.nishinippon.co.jp/item/n/659516.amp?
0186非通知さん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:46:00.95ID:gOz6SsXw0
1記憶たどり。 ★2020/11/01(日) 13:43:24.69ID:ohpbOSw19
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef82e7629d4d2a0ed790554aa033113f4b98da6

ハロウィーンの10月31日夜、福岡市天神の公園には仮装した若者が多く集まり、注目されようと全裸になった20歳の男など、
2人が逮捕されました。

福岡県古賀市の自称・会社員の男(20)は10月31日午後9時15分ごろ、福岡市天神の警固公園で、全裸になった疑いがもたれています。

警戒中の警察官が、公然わいせつの現行犯で逮捕しました。

調べに対し男は「ハロウィーンで、たくさん人が来ていたので、注目を浴びたかった」などと話しているということです。

【目撃者】
「一人でちょっと張り切ってて、自分もちょっと注目してたら、いきなり全員注目とか言い出して、全員(の前で)全裸になりだして、
そのまま3秒後ぐらいに捕まった」

また、1日未明には自称・佐賀県唐津市の18歳の高校生が、警固公園の近くで酒に酔って寝ていた自営業の男性の財布を持ち去ろうとして、
窃盗の現行犯で逮捕されています。
0187非通知さん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:47:29.47ID:gOz6SsXw0
1首都圏の虎 ★2020/10/30(金) 11:03:28.01ID:ssdFxnW99

ギョーザ消費日本一は宮崎市――。
総務省の2020年上半期(1〜6月)家計調査データから一般社団法人焼き餃子協会(東京都)がギョーザへの世帯当たり平均支出額を自治体別にまとめたところ、
2位宇都宮市(1886円)、3位京都市(1635円)を抑え、宮崎市が1917円で初めてトップになった。
同市大淀4の宮交シティで11月1〜3日に餃子フェス、13〜15日に同市新別府町のイオンモール宮崎でぎょうざ祭りがある。

 いずれも「ギョーザを新たな観光資源に」と9月に発足した宮崎市ぎょうざ協議会(渡辺愛香会長)などの主催。イートイン会場で10〜15店の焼きたてを味わってもらう。

 協会のまとめでは月購入回数(外食と冷凍食品除く)も宮崎市が17年以来の1位で、世帯当たり4・72回。2位松江市(4・34回)、3位大津市(4・23回)を抑えた。

 協議会の平原大理事は「農畜の盛んな宮崎は具材に恵まれて需要が高かったところに、新型コロナで更に持ち帰り需要が高まったのでは。年間通した日本一を目指したい」と話す。
【上入来尚】

https://mainichi.jp/articles/20201030/k00/00m/020/041000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/30/20201030k0000m040038000p/0c8.jpg
0188非通知さん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:48:44.97ID:gOz6SsXw0
1記憶たどり。 ★2020/11/01(日) 10:03:06.91ID:ohpbOSw19
https://news.yahoo.co.jp/articles/93576482abddf03bf72812ba4f2f4c13d965a4d2

新型コロナウイルス感染が広がる中、ハロウィーンを迎えた10月31日、近年、
仮装した若者らが集結して騒ぎになっていた東京・渋谷は仮装した人も少なかったが、
夜になってツイッターのトレンド上位に「警固公園」が入り、福岡ではハロウィーン騒ぎが
あったことに関する投稿が集まった。

「密集度は例年と変わらない」と仮装した大群衆が集まって過密状態になっている写真や、
全裸になっている人がいる写真も投稿された。

コロナ禍でも騒ぎが起こったことへの驚きや、批判投稿が殺到している。

「警固公園やばいね」「無法地帯」「恥ずかしくないのかなと思う」「ドン引き」
「民度が低いと言われて悲しい」「警固公園ひどい」との批判投稿や、
「2週間自宅待機で外出しないで欲しい」「感染拡大したらホント最低」と心配するコメントも続いている。
0189非通知さん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:12:52.38ID:PtoISxHN0
1ばーど ★2020/11/03(火) 09:24:15.31ID:UfeyAC759

 赤いねじりはちまきにオレンジのシャツ姿。全国各地の災害現場に駆けつけ、被災者と一緒になって復旧作業に当たる様子が多くの人を勇気づける。
「スーパーボランティア」と呼ばれる尾畠春夫さん(81)=大分県日出(ひじ)町=が秋の褒章で緑綬褒章を受章した。

 信条は、対価・物品・飲食を求めないこと、自己責任、自己完結。
2018年8月、山口県周防大島町で3日間行方不明になった2歳男児を発見した時は、男児の祖父から風呂を勧められたが丁重に断った。
「スーパーボランティア」ともてはやされても「こんなの取り上げる方がおかしい」。
今回の受章も「当たり前のことをさせてもらっているだけ」とそっけない。

 活動の原点が、受章理由に挙げられた、自宅から1時間足らずの由布岳(標高1583メートル)での環境保全活動だ。
登山道にベンチや階段をつくり、道に迷わないよう4カ国語の看板も立てる。趣味の登山は40歳を過ぎて始めた。
「山を歩くなら、手入れするのも登山者の務め」と由布岳には50歳から30年以上通い、今も年間120〜130日は足を運ぶ。

 被災地でのボランティアは04年の新潟県中越地震が皮切りだ。28歳から営んでいた鮮魚店を閉めたばかりだった。誰にも告げず、貼り紙で知らせると惜しむ声が相次いだ。
「みんなから優しくしてもらった恩をどう返したらいいかと思い、ボランティアをさせてもらっています。ほんの少しの恩返しやけどね」

 11年の東日本大震災の後は、…残り:358文字/全文:959文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20201101001579_comm.jpg


https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20201101001580_comm.jpg



2020年11月2日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNC1664FNBXTPJB001.html
0190非通知さん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:56:16.63ID:PtoISxHN0
1ブギー ★2020/11/03(火) 13:00:45.16ID:vVpfot059

 八代妙見祭が1日、熊本県八代市の八代神社(妙見宮)で始まった。
新型コロナウイルス感染防止のため、ハイライトの神幸行列など多くの行事は中止になったが、関係者は“八代の宝”ともいわれる祭りの継承を誓っている。

 同神社と同祭保存振興会は8月、参加者と観客の安全や7月豪雨を理由に、祭りの縮小を決定。
笠鉾[かさぼこ]や亀蛇[きだ](ガメ)など40の出し物が市内を練り歩く国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の神幸行列、前夜祭の「御夜[ごや]」などを中止することにした。

 1日の神事「注連卸[しめおろし]」では、氏子ら約50人が集まっておはらいを受けた。恒例の獅子舞の奉納はなかったが、小林雄彦宮司(36)は「気を引き締めて、お宮の中でできる神事を続けていく」。

同振興会の浜大八郎会長(76)は「出し物の修復など、今年だからこそできることを考えて各団体が取り組んでいる。しっかり、来年以降に継承していく」と力を込めた。神事のみ、規模を縮小して12月1日まで執り行う。

 この日は同神社の鳥居に80個の提灯を下げる「献灯式」もあった。

https://this.kiji.is/695580884729480289?c=39546741839462401
0191非通知さん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:32:49.41ID:PtoISxHN0
1ばーど ★2020/10/31(土) 10:45:33.39ID:rMkJJNyL9

大分工業高校の男性教師が、生徒に体罰を繰り返していたことが分かりました。

体罰を繰り返していたのは大分工業高校の40代の男性教師です。
学校などによりますと、この男性教師は今月初め、規則に反して校内でスマートフォンを使った生徒に対し、正座をさせて頭を平手で十数回、たたきました。

体罰について外部から指摘を受けた学校がアンケートを行ったところ、3年生と2年生あわせて18人が被害を訴えました。

この教師については今年2月、県の教育委員会にも相談があり、学校側が体罰をしないよう教師を指導していました。
教師は「強い指導をすることで全体への抑止力になると思った」と話していて、生徒に謝罪したということです。

学校で31日、保護者向けに謝罪の場を設けることにしています。

10/31(土) 1:54
日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08d2e1f21862f12447b1fae0719684ded88bf93
0192非通知さん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:58:22.21ID:PtoISxHN0
1記憶たどり。 ★2020/10/29(木) 20:46:03.90ID:y1tE4jIR9
https://www.asahi.com/articles/ASNBX6V6NNBXTOLB004.html

海底に沈む元寇(げんこう)船や武器などが見つかっている長崎県松浦市・鷹島沖の
「鷹島神崎(こうざき)遺跡」の調査から40年を迎えたのを機に、11月8日、松浦市は「元寇サミット」を開く。
ともに蒙古(もうこ)軍の襲来を受けた対馬、壱岐両市の市長と友田吉泰市長の対談や、
元寇をテーマにしたアニメ原作者らのトークショーを中心に、遺跡の本格調査に向けた機運を盛り上げる。

松浦市では市民の請願を受けて今夏、本格調査をめざして市議会に特別委員会ができた。
神崎遺跡とその周辺の海底からは元寇船2隻のほか、武器など約4千点が見つかっているが、
沈没船の引き揚げの見通しは立っていない。

同市は、元寇を地域振興につなげる狙いも込め、侵攻を受けた地域どうしの交流を企画。
3市長が、元寇にまつわる遺跡・遺物をいかした地域づくりを紹介する。
また、テレビアニメ化された人気漫画「アンゴルモア 元寇合戦記」の原作者たかぎ七彦さんや、
遺跡の調査を手がけている琉球大の池田栄史(よしふみ)教授(考古学)ら専門家2人を交えてのトークショーもある。

友田市長は、手始めとして元寇船のいかりを引き揚げる資金をネット上で集めるクラウドファンディングの呼びかけもする予定。

当日は午後1時開場、同2〜5時。入場無料で、申し込みも不要。
0193非通知さん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:42:07.61ID:liGMqtEJ0
1ひぃぃ ★2020/11/03(火) 19:19:19.50ID:kkpmvBi29

JR九州は2020年11月1日、臨時列車「SL鬼滅の刃」の運行を熊本―博多駅間で始めた。

大ヒット中のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」とのコラボで、「無限」のヘッドマークが装着された「SL人吉」。
その姿を一目見ようと、多くのファンが駅ホームでシャッターチャンスを狙った。

そんな「無限列車」が、博多の中心を走行する様子を撮影した1枚が、ツイッターで注目を集めている。

写真は、ツイッターユーザーの「森さん」さんが1日の13時3分に撮影したもの。場所はJR博多駅近くの歩道である。

列車の背景に見えるのは、ヨドバシカメラなどの企業ビル。高架線の下には車が何台も走っている。その中に、蒸気機関車である。この光景に撮影者は、

 「SL 鬼滅の刃。博多に定刻で入線。火の入った86が博多を駆けるのは貴重なシーンですね」

と呟いている。なかなか、お目にかかれない姿に、ツイッターでは

 「大都会の背景とSLの組合せが絶妙な一枚ですね!」
 「ヨドバシの横を通るって、凄い絵ですね」
 「素敵な写真ありがとうございます」

といった反応が寄せられている。
0194非通知さん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:49.38ID:liGMqtEJ0
■「通行人のどよめきは凄かった」

11月2日、Jタウンネットが投稿者の「森さん」さんを取材すると、撮影のきっかけをこう述べる。

 「今回熊本から博多までの特別企画運転と言うことで滅多に見られない事なので撮影をしました。
あと鬼滅の刃を読んでいる友人から無限列車撮影をして欲しいと言う声も多かったので撮影にもこだわりました」

平日は会社員として働く彼。休日になると、趣味である「鉄道写真」の撮影をしているという。

撮影時のこだわりを聞いてみると、

 「普段からイベント列車は駅から撮影する方が多いですがSLと言う古い車両が現代の街並みを走るという記録を今回は撮りたくてあえて街中からの撮影にしました。
実はかなりギリギリまで撮影地に悩みましたが友人の助言を頂き今回の撮影ポイントを選びました。
博多の街並みから汽笛を鳴らすSLが現れた瞬間、通行人のどよめきは凄かったです」

と話した。

彼は投稿が反響を呼んだことに、

 「今回街並みを走るSLの入線風景もそうですが現地に行けなかった鬼滅の刃のファンの方々からも色々な感想や感謝のリプが届きました。
私自身の写真が誰かに感動や刺激を与えることが出来たのであれば光栄です」

とした。

現代人の感覚からすると、SLが走っているだけでも珍しい状況だ。JR博多駅を走行するのは、いつぶりなのだろう。

JR九州の広報担当者に過去の運行状況について聞くと、担当者が把握している範囲では、

 「19年前...、でしょうか。2001年4月にJR博多駅から佐賀県の神埼(かんざき)駅間でSLは走行したことがあります」

という。

「SL鬼滅の刃」の臨時運行は、11月1日、3日、15日、21日、23日の5回のみ。
座席はすでに完売しているが、走行中の姿をシャッターに収めるのも楽しみ方の一つかもしれない。

2020年11月2日 17時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19158347/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e5db8_1460_4325b54b4c5762687ccacd68e8451ca3.jpg
0195非通知さん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:14.90ID:liGMqtEJ0
1記憶たどり。 ★2020/11/05(木) 09:04:33.47ID:GJq1QaCY9
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac0702498e4460c9eb28892fa6eed7031901084

新型コロナの影響で延期された北九州市の夏の風物詩・「わっしょい百万夏まつり」が、
今月14日にオンラインで開催されることになりました。

実行委員会によりますと、今月14日の午後6時半からオンラインで開かれる「わっしょい百万夏まつり」では、
動画投稿サイト・「YouTube」の生配信を使って、過去の参加団体の映像を紹介。

1万人の市民が参加する名物の「百万踊り」は、ビデオ会議システムで最大200人をつなぎ、実施する予定です。

また、当日の午後8時からは市内10か所で合わせておよそ1000発の花火が打ち上げられます。
実行委員会は、「幅広い世代の人に楽しんでほしい」と話しています。
0196非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:18:11.11ID:YtuNHKz00
1ばーど ★2020/11/06(金) 07:52:38.42ID:v/CzPH4c9

 鹿児島市立病院は5日、16年前の手術で女性(現在60歳代)の体内に医療器具を置き忘れるミスがあったと発表した。約13年後に取り出し、後遺症はないという。

 同病院によると、女性は2004年9月に外科手術を受けた。17年4月、別の病気のため同病院で磁気共鳴画像(MRI)検査を受診した際、腹痛を訴えた。
レントゲン検査を行ったところ、傷を縫合する糸をつかむ鉗子(かんし)(長さ約14センチ、幅約6センチ)が体内に残っているのが確認された。同月、摘出手術を行った。

 女性はMRI検査を受けるまで、器具が原因とみられる体調不良はなかったという。今年8月、病院側が女性に和解金130万円を支払った。
同病院は「今後、こうした事故が二度と起こらないよう再発防止に努める」としている。

2020/11/06 06:54 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201106-OYT1T50057/
0197非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:36:15.83ID:YtuNHKz00
1ばーど ★2020/11/07(土) 05:45:25.82ID:DrtA7X6G9

 熊本市教育委員会は6日、市立小学校の40代の男性教諭が10月中旬にあった運動会の練習中に男子児童を蹴り、児童は左足太ももの骨が折れる大けがを負ったと発表した。

 児童は現在も入院しているという。

 市教委によると、10月17日午前11時15分ごろ、体育館で運動会の練習をしていたところ、3年生の男子児童2人がお互いをたたくなどのけんかになった。けんかに気づいた教諭が2人に近づき、相手を蹴った児童の左足を蹴ったという。

 教諭は指導のために倒れた児童を抱きかかえて体育館外に連れ出したが、児童が痛がるため119番通報で救急車を呼んだ。児童は救急搬送され、左足太もも骨折の診断を受けた。担当医師は「骨折部分に強い力が加わったと考えられる。転倒による骨折ではない」と診断した。

 市教委の聞き取りに対し、教諭は「蹴られる痛みを分からせようとした。けがをさせて大変申し訳ない」と話しているという。警察も関係者から事情を聴いている。市教委は「指導というより制裁に近い」とみており、体罰等審議会の審議を経て処分を決めるとしている。
(白石昌幸)

2020年11月6日 20時46分 朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/19181586/
0198非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:47:39.23ID:YtuNHKz00
1記憶たどり。 ★2020/11/07(土) 11:43:46.88ID:lCfjuM0K9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/662010/

九州唯一のストリップ劇場「A級小倉劇場」(北九州市小倉北区)が閉館することになった。
新型コロナウイルスの影響で客足が遠のき、経営する木村恵子さん(69)の体調不良もあって約40年の歴史に幕を下ろすことを決めた。
来年5月の大型連休までは営業を続ける予定だが、新型コロナの状況次第で前倒しする可能性もある。
木村さんは「頑張ってきたけど、気持ちが続かない」と話す。昭和の薫りを残すストリップ劇場が、九州から姿を消す。

きらびやかなライトに照らされた舞台で、女性が曲に合わせて踊りながら服を脱ぎ、最後はあでやかな裸体で舞った。
5日夕の公演は、マスク姿の6人の男性客が子どものような笑顔で舞台をじっと見つめた。
全国のストリップ劇場に足を運ぶ40代男性は「A級小倉は客席と舞台が近く、踊り子の息遣いまで伝わってくる。毎回感動する」
と熱っぽく語った。

「ここは夢を与える場所なの」と、木村さんはつぶやく。約40年前、亡き夫と共に喫茶店を改装して劇場を始めた。
店を必死に宣伝し、人気の踊り子を呼ぶなど活動を続け、多い日には約200人の客でにぎわった。
恍惚(こうこつ)とした客の表情から満足感が伝わってくるたび、また頑張ろうと思った。踊り子や従業員、客から「ママ」と慕われている。

感染拡大で4、5月は休館し、6月からは常時換気や入場時の検温・消毒など対策を徹底して営業を再開したが、
以前のように客は入らず、赤字が続いた。

国の持続化給付金の対象から風俗業が除外され、支給されなかったこともショックだった。
「税金の滞納は一度もない。差別じゃないか」。心の底に不満が募った。悪かった足の痛みもひどくなり、心が折れた。

残された日々も感染状況をにらみながらの営業となる。
木村さんは「最後まで頑張りたい。それがA級小倉を楽しんでくれたお客さんへの恩返しだから」と、気丈に語った。


踊り子たちから「ママ」と呼ばれて慕われる木村恵子さん(前列右)
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/732709/large_IP201105JAA000642000.jpg
0199非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:38:57.56ID:YtuNHKz00
1蚤の市 ★2020/11/04(水) 23:55:11.99ID:VUiwHuax9

 中日本高速道路は4日、同社八王子支社が発注した東京都の中央道をまたぐ跨道橋(こどうきょう)の耐震補強工事で、鉄筋が8本不足するなどの施工不良が判明したと発表した。
工事をやり直すとともに、工事受注者の建設会社・大島産業(福岡県宗像市)に損害賠償請求をする。

 中日本高速によると、この橋は、国立府中インターチェンジ(IC)と八王子IC間にある跨道橋「緑橋」(東京都日野市)。
鉄筋が8本不足し、ひび割れ(最大で幅0・7ミリ、長さ1・6メートル)が2カ所あった。通常の走行での安全性には支障はないという。

 同じ会社が施工した他の複数の橋の耐震補強工事でも同様の不良施工が行われていた疑いがあり、さらに調査を進めるという。
同社は「高速道路を安心してご利用いただくため、速やかに再施工、調査を進めてまいります」としている。

朝日新聞 2020/11/4 23:18
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNC47KN8NC4OIPE028.html?iref=sp_new_news_list_n
0201非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:01:55.18ID:YtuNHKz00
1あしだまな ★2020/11/06(金) 12:17:47.34ID:CRs7QLdv9

福岡県警田川署は6日、香春町中津原付近で5日午後3時ごろ、
徒歩帰宅中の小学生女児が見知らぬ男から「お菓子をあげるから車乗り」と声をかけられ、服をつかまれたとして、防犯メールで注意を呼びかけた。

署によると、声をかけたのは2人組みで、どちらも年齢20〜30歳くらいのやせ形。
黒色軽自動車に乗車しており、黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒色キャップ帽を着用していたという。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/661709/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況