X



3Gの停波・サービス終了を予測するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2016/05/05(木) 15:10:45.76ID:RNs3TA+L0
LTEの普及も進んで3Gのサービス終了も遠くに見えてきた。
VoLTEで巻取りできれば3Gはサービス終了してもおかしくない状況だ。
巻取りに時間はかかりそうではあるが。
旧イーモバイルの3Gは2018年1月末までに停波予定。
3キャリアの3Gはいつ頃停波・サービス終了するのか予測しよう。
0779非通知さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:09:43.69ID:ijFKLazE0
親がauでガラケーを使っていた頃、更新月間近に機種指定で0円機種変の案内ならきたことがあるわ
機種変更キャンペーンセンターという部署に電話して機種変するもので、機種変時だけプラン指定があるがそれ以外は縛りなし

まだLTEフラットの解約がギリギリできる頃だったので、機種変してLTE NETとLTEフラットは即解約した
もうやってないのかな?
0780非通知さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:47:37.59ID:ySEmKSqe0
>>775
俺も同じ状況だわ(2台持ち)
昔はもっと音質良かったかもしれないけど気にならない
0781非通知さん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:17:18.85ID:+ZLiZT/E0
通信品質の劣化とか速度低下は、かつて800MHz&2GHzのデュアルバンドだったのが
今は事実上800MHzのシングルバンドになってるわけだから、多少の劣化はするでしょうね。

都市部のFOMAが2GHzしか拾えないのと、状況としては似ている。
0782非通知さん
垢版 |
2018/01/07(日) 07:19:47.91ID:a2gp+kwC0
そういうのがわかるアプリでもあるの?
0783非通知さん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:25:52.96ID:yl3Oxxd90
>>758
ソフバンのultraspeedの事ならもうとっくに停波してるけどな
0784小池博敏
垢版 |
2018/01/07(日) 16:51:03.21ID:+LPPqIa10
WindowsXPを使い続けるスレみたいな雰囲気
0785非通知さん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:53:02.77ID:RC1qvpm10
Windows XPで「コマンド」打ってるのかw
0786小池博敏
垢版 |
2018/01/08(月) 00:30:33.17ID:faTSfQBm0
>>785
韓国と北朝鮮の直通電話が未だにXP
0788非通知さん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:21:00.10ID:R3849b6L0
普通にニュース画面に映されてたような事でこれ見よがしか
0789非通知さん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:30:32.50ID:xQ9Vc/c/0
auのグローバルパスポート終わるの意味わからんな
cdma2000が海外でつかえないのは別にかまわないが、なんでWcdmaやGSMのローミングやめるんだよ
全く意味不明
auのガラケーとiphone二台持ちだが、海外で連絡できなくなるといざというときに困る
0790非通知さん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:04:49.01ID:MImL22uQ0
>>789
その国の空港で売ってるsimをスマホに挿して
通話やlineやwebメールで連絡とれば?
0791非通知さん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:04:31.35ID:x1giU5fE0
>>790
こちらから頻繁に連絡するような人相手なら基本問題ないけど
ラインはiphoneクーロンできなくなったし
あまり連絡しない人から急用があったときに困る
0792非通知さん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:45:19.56ID:vyED0c0P0
>>789
俺もauのガラケーと格安sim搭載のAndroidだから同じだわ...
GMSがどんなに助かったことか
0793非通知さん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:16:59.45ID:iQUyepkE0
クーロン
GMS

て、おいおい…
0794非通知さん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:50:08.22ID:SDuhQaFA0
世界線間違えたかな。。
0795非通知さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:30:20.32ID:G8BU3uNN0
ドローンをドーロンって言ってるようなもんだなw

じさーん、ばさーんにはよくある
0796非通知さん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:04:37.94ID:NWtXw3PY0
そもそもiphoneって何?
Appleの商標Guidelinesでは、認められていない。
0797非通知さん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:33:12.43ID:91Cp/EK10
>>781
>>都市部のFOMAが2GHzしか拾えない

マジ??

>>759
>>789
当方、昨年12月中旬に「ご利用中の携帯電話に関する大切なお知らせ」ってなSMSが来ていて、
そのわりにはSHA-1端末では見られないから、iPhoneに転送したら「(3Gの)グローバルパスポートおしまい!!!」ってな内容。

なもんで、docomoの3GガラケーのMNP案件(プランSS+ezwebで2年間は100円以下)に飛びついたところ。。
当座は、auの電話やメールを転送させるようにしたよ。
0799非通知さん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:44:28.07ID:1wTEKiG10
>>798
ソースサンクスです。。
具体的には下記の部分ですね。。。

「なお、今回の高速化で800MHz帯での3G利用がなくなるが、『当面は、
LTEが混雑する都心部のみで800MHz帯をフルLTE化する。山間部などでは
引き続き800MHz帯で3Gを提供する方針だ。FOMAは2GHzも使っているが、
利用状況を見つつ、既存ユーザーに影響がでないよう切り替えていく』」

これだと、Premium 4Gのエリア拡大とともに、800MHz地域が減っての「2GHzオンリー化」が進む。
そして、場合によっては「圏外がち」が増えるかも・・・ですね。。
0800非通知さん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:45:48.00ID:1wTEKiG10
>>797=>>799です。。

【訂正】
△:(プランSS+ezwebで2年間は100円以下)
◎:(プランSS相当+ezweb相当で2年間は100円以下)
0801非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:23.37ID:gkRJNCCGO
本体用意してようが3Gはいつまでよ?
0802非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:04:27.74ID:InxOi/UC0
未だに3Gの在庫あるような店って関東かな
0803非通知さん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:05:39.39ID:AUcQvdqu0
auの3Gガラケーから
Ymobileの人に電話したら
通話品質クソで聞き取れなかった。
どっちの電波が悪いんだろう
0805非通知さん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:19:36.42ID:BndfS4/f0
Yから転出したらmnp番号は最初の二桁14か?
0806非通知さん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:59.07ID:gTihOsoj0
あうは
電波糞
音質糞
速度糞

使ってるからはっきり言える
来月脱庭するけどな
0807非通知さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:12:41.34ID:DgJMGURt0
やっぱり通はあうだね♪
ナツカスイ...
0808小池裕敏
垢版 |
2018/01/17(水) 13:33:33.83ID:DzB84uln0
五年後くらいに予告しそうな気がする。
0810非通知さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:42.87ID:YIqn6Qjz0
で、いつ終了になるの?
0811非通知さん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:56:15.77ID:l7S9gNI80
終わったよ 3月まで休憩
0813非通知さん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:48:42.44ID:2Gs9EZs60
どのキャリアも、あと三年は安泰だから
まず先にお前の端末が不具合満載になるから停波なんぞ気にするな
ドコモユーザー位じゃねーの、中古予備端末気にするの
実際ドコモの3Gガラケーは値段が微妙に上がりだしたからな
auはCDMAの規格のせいで早めに切り上げるって予想してあんまり値上がらないで、在庫捌きに徹してる感じ
0814非通知さん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:42:33.74ID:jU7OYgj70
その庭もグラ4Gよりグラ2の方が高いからなw
0815非通知さん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:39:02.13ID:aQlqOqOp0
>>803
単に耳が悪いだけでは
ギリギリ健康診断に受かるくらいの聴力しかないんやろ
0816非通知さん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:56:47.05ID:i7V7peZd0
数年前にコレ使えってK006が来たけど
これが使えなくなったらどうなるんかな。
前は同じ契約のままだったけど次は
そうはいかないんだろうし
0817非通知さん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:08:31.79ID:YjDLrrOY0
契約を続ける場合はグラティーナ配布・カケホかVKプランに強制変更。
何も手続き取らなければ違約金なしの強制解約。
0818非通知さん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:39:04.24ID:JIZQuArp0
7SEか6sでも無料配布すりゃいいのにな
0820非通知さん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:18:38.96ID:pAYYZ1550
3G通話できないのはいらない 他社でも使いたいし
simロック解除できるのは6s以降だってさ
0821非通知さん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:04:36.28ID:EVJlqhtN0
>>820
iPhone 4sは3Gしかできないような気がした
0822非通知さん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:49:05.98ID:GQgiqhKc0
auの場合、エリアマップ上はlteで3Gと同じエリアカバーしてることになっているが
明らかにLTEエリア狭いだろ
3Gで基地局エリア設計したのに、横着してそのままLTEに置き換えているから、電波届かないところでてくる
ドコモやソフトバンクは,3Gとは別にLTE整備していったからそんなことはないんだけどね

端末でいえば、auはガラホはezweb使えないから、スマホページみるしかないけど、性能的に見れたものじゃないし、waonなどのおサイフも使えないし
ここまで不完全なもの作っておきながら
これで停波するつもりなんかね
いろいろauは酷すぎる
0823非通知さん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:28:41.40ID:433IsYCt0
>>822
えっエリアマップ見てないの マップ上は3GよりLTEエリアのほうが広いよ
ガラホでおサイフケータイも使えるし…
0824非通知さん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:56:39.44ID:oBbYwVvM0
他社の場合、電波の届きにくいところで3Gに落とせば良いケースがあるが
auのvolteではそれが出来ずに圏外になる。それが一番影響してるのでは。
0825非通知さん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:05:08.33ID:+DNgs5bz0
グラ4G 今度KYF37出したとさ これは3G通話はできないとのこと
要はKYF31に戻ったらしい?
3G通話も必要ということでKYF34を出したのにまた元に戻したのか
あの会社はわけわからんww

だいたいにして1k買取なんだからそろそろcb用機種替えろや
0826非通知さん
垢版 |
2018/01/29(月) 05:24:48.36ID:SSPE6nM70
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

C6BPH
0827非通知さん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:50:03.45ID:2gEMTPSK0
今日は、芋停波祭り!
0829非通知さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:34.87ID:ZJx1ahX10
ワイモバイルの3Gは今日でおしまい
電話しそこなう事が無いように電話しながら日付をまたごう!
0830非通知さん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:44.07ID:XlhXLRNB0
ワイモバイルで3G使えるのは後何年くらいかな?
0831数納麻衣子
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:34.90ID:vLOwjAOX0
オリンピックの年にFOMA終了の話題が出てそう。
0832非通知さん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:20.60ID:VfUAfhnM0
富士通は撤退
0833fusianasan
垢版 |
2018/01/31(水) 23:54:08.17ID:2EUABuNh0
まもなく死亡
0834非通知さん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:59:03.90ID:jMOURlFc0
1分前?
0835非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:00:03.49ID:RSmQ73Ir0
死亡!
0836非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:04.65ID:RSmQ73Ir0
まだ生きてる
0837非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:13.27ID:RSmQ73Ir0
まだ存命中
0838非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:57.01ID:Cjpmr3DF0
俺のも生きてる。なんで?
0839非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:10:09.04ID:RSmQ73Ir0
いつまで…?
0841非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:15:05.87ID:RSmQ73Ir0
粘ってる
0842非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:20:08.12ID:RSmQ73Ir0
さて…
0843非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:20:09.52ID:xXtif6PX0
電波は入ってるけど接続できなくなった
0844非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:12.63ID:9hLKXgb+0
なーんだ生きてるじゃん
よかったよかった
0845非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:25:24.14ID:RSmQ73Ir0
生存確認
0847非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:30:24.37ID:nmtY2xCu0
なんで生きてるのか知らんが、使えるなら今までの方がいい。
無料でくれた607HWだと連続使用で5時間しかもたない。
0851非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:43:45.90ID:N+s3YNcF0
0時に切れなかった時点で、処理は本日はされないんじゃないか。
明日の朝出勤してから、停止とかかな。
0854非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:55:08.61ID:N+s3YNcF0
2Gのときはどうだったんだろうって思ってみたら、
強制切断されるまで使えるのか。

サービス停止直前から通話を開始して強制切断するまで待つ」のが
「停波祭り」と呼ばれるマニアの楽しみ方です。
基地局の停止は同時に一斉ではなく順次行なわれるため、
強制切断される時刻は契約者によってまちまちです。
0855非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:00:04.66ID:RSmQ73Ir0
1時間経過…
0857非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 02:00:20.85ID:RSmQ73Ir0
2時間経過… もうおしまい… おやすみ…
0859非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 04:00:08.31ID:6xpHmAEp0
GP01で3時頃に停派を確認。
芋時代から長らくお世話になりますた。
0862非通知さん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:46:36.12ID:AvuK+KoS0
わいのモバイルではなくなった
0864非通知さん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:06:50.15ID:m7moKGWH0
D26HW… 永らくお世話になりました… さようなら…
0865非通知さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:26:24.06ID:6pkiBcEz0
Yモバの3G停まったのか
いきなり通信できなくて焦ったわ
ていうか3G停めるのにLTE拾えないところがあるとは思わなかった
0866非通知さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:54:46.09ID:LZcj5oKm0
停まったのは「1.7GHz」の3Gサービスな
0867非通知さん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:51:31.85ID:kLbnVtUm0
>>825
3G対応はビジネスモデルに絞ったんだろ
4G使えなきゃよそ行ってくれってしたほうが巻き取りが楽だからじゃねえの?
サンクスチェンジの当初の渋さと後のgdgdぶりと
0868非通知さん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:22:19.44ID:8SXbA7Ii0
ttp://hrnabi.com/2017/09/15/15092/
> 携帯端末機の通信は、局内では無線LAN、局外では携帯電話のFOMA
ttps://procurement.japanpost.jp/general/p00-16-27-601-01.pdf
> 2024年3月31日(日)までのハードウェア保守を実施可能な体制を構築すること。
どれだろ?
・ドコモ3Gは2024/3/31でも全国エリアで使える
・実はLTE対応しててコマンド一発で切り替わる
・停波時期にハードウェア保守の一環で改造するつもり
0869非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:40:33.42ID:mTfsEC07O
3G無くなったらガラケやブリペイド式ガラケは涙目じやん
0870非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:56:21.51ID:h+pt3fpg0
4Gが穴だらけの現状で完全停波やれるんかね?
0871非通知さん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:53:24.69ID:gMhJSKNb0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0872非通知さん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:02:34.83ID:FRSSRglxO
>>870
auは基地局増設を極端に渋っているから、3G停波後にそのアンテナを4Gに切り替えないと穴が全部塞がらないらしいなw
0873非通知さん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:43:43.27ID:q7z6oTb60
au4Gについて
都市部ではそう感じないけど
地方はソフトバンクの方がエリア広いのを感じる
0874非通知さん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:58:09.06ID:5Jn3ZoGJ0
SoftBank4Gについて
都市部ではそう感じないけど
地方はauの方がエリア広いのを感じる
0875非通知さん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:39:37.41ID:XDzmOrIU0
某東北の山中道路は禿ところどころアンテナ立たず
庭はたまーに 茸はほぼ大丈夫
0876非通知さん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:05:52.15ID:yCvHcz3U0
>>872
3G単独の基地局ってほとんどない。
同じ基地局に両方あっても、
4Gのほうがノイズにシビアなので、弱電界では不利になる。
0877非通知さん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:39:37.34ID:v9XafyZh0
>>72
都内でも、高層階だとあきらかに禿げよりau の電波の入りが悪いな
auのガラケーならなんとかアンテナたつが、スマホはだめ
商業施設とかはリピーターがあるから大丈夫だけど、マンションとか事務所系のビルがことごとくだめ
0878非通知さん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:26:51.94ID:6NW2kDHb0
だからKYF34を出したんだな
0879非通知さん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:03:02.83ID:XapMJb1lO
>>876
3G/4G複合局で基地局鉄塔の頂上部にほぼ等間隔で円を描くように10数本の超指向性のアンテナが取り付けてあり、そのうち4本(4方向)が3Gアンテナという感じ
3Gアンテナが向いている方向への4Gの電波は弱くなり、3G停波後4Gアンテナに立て替えた時に完全になる設計らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況