X



NTTドコモを民営化したらケータイの料金安くなるとおもうんだけど… [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:34:21.41ID:70ZTpt5P0
うちだけかな?

NTTドコモ民営化したら ケータイ料金安くならない?

NTTドコモ民営化しよ
0002非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:36:28.34ID:70ZTpt5P0
郵便局みたいに NTTドコモも民営化してみる?
0003非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 18:26:15.01ID:XpfgJwsA0
どうぞどうぞ口だけじゃなくてさっさとして下さいな
0004非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 19:09:05.56ID:yOFkUbrS0
民営化したらデンデンゴージャスって会社名がいいと思うよ
0005非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 19:11:48.97ID:W35bTbve0
>>1
はぁ?
NTTドコモは民営だけど???
0006非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 19:14:22.93ID:u/IRFG8W0
いつからNTTdocomoは民営じゃなくなつたの?
頭悪いから民営してないなんていうのかな?
0007非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:47:39.53ID:dCtcmSRr0
>>5
え? 国策会社だよ
0008非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:47:54.74ID:dCtcmSRr0
>>6
>>7
0009非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:55:11.47ID:dCtcmSRr0
>>7
ドコモの親会社のNTTは特殊法人でしょ?
0010非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:59:42.31ID:dCtcmSRr0
つーか 電源開発も民営化したぐらいだから NTTドコモも

完全民営化されたら 電話料金安くなるんじゃないの?

外資に買収されても良いよ

VodafoneとかVerizonとか!!

安くなって 品質も良くなりそう! (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
0011非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:26:26.15ID:Duaw3fZo0
>>10
Vodafone時代の品質を知らない餓鬼がいるな
0012非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:30:07.47ID:UuAAeeqA0
>>11
VodafoneのCMかっこいい!!

ドコモも赤だし ちょうど良いじゃん
0013非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:39:50.11ID:o/CTSl8O0
俺の禿3GガラケーsimはVodafone 
禿は2回も無料で機種変更してくれた
0014非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:42:11.31ID:o/CTSl8O0
後、知恵遅れは糞スレ立てるな
0015非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:56:33.77ID:UuAAeeqA0
>>13
良かったね!!

>>14
(´・ω・`)そんなー

てかね idは変える予定だったんだけど 忘れてたの (´・ω・`)
0016非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:59:52.10ID:Lr5AA/MG0
いつからドコモは国営になったの?
じゃぁボーナス袋が立ったりしないよね?w
0017非通知さん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:16:41.19ID:CZIse+qO0
>>16
(´・ω・`)そっかー
0019非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:16:54.13ID:C0AJBFIY0
俺って公務員だったんだ
0020非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:55:58.46ID:HZ2DbaIx0
>>1はJRや郵便局、JTとかも公務員だとか思ってそうだな。。
0021非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 11:59:31.67ID:ivwLrgiE0
さすがにネタか、何も知らない若い世代か?
0022非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 17:04:07.31ID:VNFxtjJ+0
>>19
NTTが 特殊法人だから ドコモって 一応 公務員じゃないの?

NTTを民営化したら 安くならないかな ケータイ料金
0023非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 17:04:51.26ID:VNFxtjJ+0
>>20
準公務員じゃないの? ある意味
0024非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 17:06:30.16ID:VNFxtjJ+0
>>21
ネタなんだけど

ドコモがNTTから売却されたらどうなるんだろって

市場の公平上は良いのかな?
0025非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 17:36:28.74ID:7RO75kyc0
糞スレ建てるな禿工作員の二階堂
0026非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:01:20.11ID:z7z6R57k0
>>25
糞餓鬼が建てたかと思ったらLTEスレ荒らしてるSoftBankマンセーの奴で確定だね
0027非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:18:04.64ID:3beSep4n0
>>25
(´・ω・`)そんなー

>>26
別に 万歳してないけど

ただ ドコモだけ 親会社が 特殊法人ってずるくない??

ユニバーサルサービス料もらってる会社が親会社なんでしょ? ドコモのさ

ドコモも なんらかのキックバックもらってそう

きゃーこわい!

ドコモ 外資へ売却案

PMCとN〇C ル〇サスは 怨み忘れてないとおもうよ
0028非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:27:39.84ID:QnqDDN6Y0
>>27
ユニバーサルサービス料が何に使われてるかも知らない白痴がここに一人
バカ丸出し
0029非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:34:36.93ID:3beSep4n0
>>28
(´・ω・`)そんなー

僕も払ってるよ 3円

しょぼーん(´・ω・`)ね
0030非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:43:48.07ID:vxDgZafr0
>>29
ドコモ使ってる俺もユニバーサル料3円払ってるんだが…
0031非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:47:23.42ID:3beSep4n0
>>30
NTT東西がもらってるのか…

NTT東西 ドコモ売却も 視野入りか

とりあえず ドコモは NTTグループにいた方が良いのか悪いのかの件について
0032非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 23:31:01.84ID:UttubPos0
>>31
>>NTT東西がもらってるのか…

簡単に言えばユニバーサルサービス料は
携帯電話のユーザーから徴収してNTT東西会社の固定回線の維持の為に使ってる。

だからau、ソフトバンクは勿論、ドコモのユーザーも払ってるんだよ・・・。
0033非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 23:53:25.84ID:d2UlDj0q0
逆に再国営化したら、国の犬になるんだから総務省の言われるままに値下げしてくれるだろうな
0034非通知さん
垢版 |
2016/10/13(木) 23:59:11.69ID:jRZsxG/f0
>>29
110,119のシステムってただと思ってるおバカさんですかね?
0035非通知さん
垢版 |
2016/10/14(金) 09:19:14.93ID:w2W54um10
総務省が口出しするんなら、通信会社を元のように「公社」にしたほうが
料金安くなるって事だろ
0036非通知さん
垢版 |
2016/10/14(金) 09:29:15.46ID:I0+2Kcbp0
朝鮮化の道
0037非通知さん
垢版 |
2016/10/15(土) 16:49:58.24ID:dGZT3lry0
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
0038非通知さん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:33:46.73ID:qqTQbsfz0
>>23
準公務員は賄賂もらっちゃだめって法律で決まってる業務を遂行してるとこでしょ
郵便やNTTの中でもNTT東西とかね
0039非通知さん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:38:42.21ID:4ML9byiT0
>>35
ほう…
0040非通知さん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:38:58.46ID:4ML9byiT0
>>34
(´・ω・`)そっかー
0041非通知さん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:39:05.05ID:4ML9byiT0
>>36
0042非通知さん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:39:20.36ID:4ML9byiT0
>>38
そうなのか
0044非通知さん
垢版 |
2016/10/17(月) 00:23:18.38ID:YOxGv3oO0
旧KDDがあるから?
たしかテレウェイと合併したときに国策ではなくなったと思ったが
0045非通知さん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:55:15.29ID:JWH1NugN0
>>44
KDD法は、その時に廃止されて特殊会社ではなくなってるね。
0047非通知さん
垢版 |
2016/10/18(火) 15:21:45.16ID:jq5+UhkH0
>>43
そうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況