X



b-mobile ビーモバイル 日本通信 その12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:45:23.95ID:m4qkXp3a0
img.2ch.net/ico/tatu.gif
・スマホ電話SIM フリーData
SIMパッケージ料金:bマーケット3,000円(税別)、その他はオープン価格
月額基本料:1,560円(税別)
料金月ごとの利用可能データ量:使い放題(200kbps)

・携帯電話SIM
SIMパッケージ料金:bマーケット3,000円(税別)、その他はオープン価格
月額基本料:1,290円(税別)〜

・イオン音声通話SIM
SIMパッケージ料金:オープン価格
月額基本料:フリーData/1,560円(税別) 携帯電話SIM/1,290円(税別)〜
料金月ごとの利用可能データ量:フリーData/使い放題(200kbps)

公式サイト
http://www.bmobile.ne.jp/

代表取締役社長 Frank Seiji Sanda (FSSanda) Twitter
https://twitter.com/FSSanda

前スレ
b-mobile ビーモバイル 日本通信 その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1394943071/
b-mobile ビーモバイル 日本通信 その11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1396428941/
0084非通知さん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:20:12.30ID:3JQQFoQC0
iPhoneはIMEIで弾けないんじゃないかな
本家もiPhoneのだけはユルユルだし
0085非通知さん
垢版 |
2017/11/11(土) 16:21:24.65ID:tHULa0ph0
SIMフリー泥をIMEIで判別すること出来んの?
0087非通知さん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:08.01ID:mVSTnQR50
ジャストフィット届いた
そんなに遅くないね
0088非通知さん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:59:51.90ID:Qa6NrzIR0
今日ジャストフィット届いてSIM差し替えたけどbmobileからのsmsが来ねー
0089非通知さん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:09:42.74ID:dDxUma3R0
開幕SIMには

※iPhone用のSIMをiPadに入れてもご利用いただけません。(iPhone用のSIMとiPadのSIMは互換性がありません。)ご利用になる端末に合った商品をお選びください。

と注意があるが仕様が違うんかな?
↑の書き方だとiPad用SIMならiPhoneに入れても使えそうだが?
それに禿プリペイドデータもiPhone、iPad用分けてあるが↑の注意は無い

まあ、俺的にはAndroidで使う場合に違いがあるか知りたいんだが
0091非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:14:35.45ID:kJ//7Yow0
>>90
SBのLTEにbandが対応してないんじゃない?
キャリア端末だと、そのキャリアのbandにしかだいたい対応してないからねぇ・・・
0092非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 04:07:10.74ID:SHttIDio0
iPhoneのみにこだわる意味ってなんなんやろな。
ポンツーと禿とそういう契約してんのか?

まぁ俺は海外モデルのギャラくチョンに禿乗り換え3年カケホ820円と開幕SIMのDSDSで快適だわ。
0093非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 04:10:01.02ID:SHttIDio0
>>90
ドコモ端末だとband1しか掴まんやろ。
禿のプラチナバンドはband8だぞ。

海外端末は基本禿band対応してるから海外端末輸入組には禿SIM嬉しい。
しかも速いし。

ドコモ系は輸入端末だとband19ないこと多いから使い物にならないし、ドコモMVNOは速度死んでるしね。
0094非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 05:00:32.98ID:kJ//7Yow0
>>92
恐らくソフトバンクでは端末でsimが分かれているから、その仕様的な問題では
ソフトバンクがiPhone用simで配ってる以上はAndroidで使えても使えるとは書けないのかと
0095非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:49:22.05ID:CyCNKGAy0
>>91,>>93
端末はb1とb21の2band
他のSIMロック解除済ドコモアホタブ(b1のみ)だと
禿系プリでフツーにLTE掴み、禿b1電波バリバリなのがわかる

禿系で3Gになる端末はmineoASIMも全く使えないから
SIMロック解除しても他社SIMではLTE接続不可な仕様?
オマケにテザリング(アホタブは出来る)も出来ない
0096非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:01:39.10ID:a8bmif8u0
6s以降のiphoneならキャリア関係ないと思うんだが、公式にsoftbankのみと書いてるのは
softbankに登録されてないIMEIは弾くといくことなのか?
客層を制限して、契約を増やさない方針なのかな・・・。
0097非通知さん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:25:58.36ID:CyCNKGAy0
>>96
いや、違うと思うよ
林檎は持ってないから知らんけど
>>95で書いた通りSIMフリーのAndroidなら問題なく使える
LTE接続不可なのはドコモ機アンロック後の仕様の問題かと

市場に多々あるアンロック不可能世代の禿林檎を使える様にしましょう
と日通が禿の説得材料に使っただけかと
同世代他キャリア林檎は制限有りながらもMVNO使えるわけだし
0099非通知さん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:27:51.53ID:HlDZtnYE0
おかわりもジャストフィット並みに値下げすれば良いのにな
mnoの卸値はおかわりの方が安いだろ?
0100非通知さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:51:21.92ID:Uvbgqi4H0
just fitは通話付きMVNOでも最安部類だからな
通信量制御しないと割安感なくなるから2台持ちになるが
0101非通知さん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:20:00.71ID:eKC0FXzB0
お陰で開幕simが割高に感じるw
0103非通知さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:22:25.12ID:2JzYy84p0
>>102
先週土曜に開通して割と快適だったけど、今日の19時頃から通信できない症状。電波は掴んでるけど、4gマークが出ない。なおandroidで利用。
0104非通知さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:10:50.90ID:zfGovOXe0
>>103
自己解決
APNをCHAP→PAP→CHAPで復活
でもなぜかPAPでも通信できた
0105非通知さん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:47:35.14ID:G+jHEiSo0
月5ギガバイト12ヶ月のプリペイド使ってるんですけど
Windows10のバージョン1709の機能更新プログラムで12回インストールに失敗して今月分の残り約2500MBが0になってしまったので
1か月5ギガバイトのプリペイドを買ったけど今日の明け方また6回失敗して3時間ほどで0になってしまった
金曜日の12回失敗は実際使ったのは何ギガバイトだったんだろう…b-mobileの人、見てたらごめん
0107非通知さん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:10:36.32ID:WTLj895Q0
やっぱりここの住人でも家には固定回線付けてるって人が多いのかな
0108非通知さん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:36:15.70ID:OI8pkzR70
自分ちには無いけどウィンドウズのアップデートなんかは祖母宅のADSL借りてる
コンビニとかは長くいるのが苦手なので利用した事が無い
0109非通知さん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:55:56.16ID:s1rBoUow0
>>107
無制限や25GBプランだけではないのだが
0110非通知さん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:49:40.08ID:s1rBoUow0
>>94
重要なのは禿ロックAndroid機で使えるか否か。使えないからiphone専用としている
0111非通知さん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:06:57.27ID:hUiaG6I80
禿以外のアンロック済キャリア機やSIMフリー泥でフツーに使えますよ

表示出来ないんだろ
0112非通知さん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:11:03.94ID:vWswMI5o0
ジャストフィット開通
データ量のリセットは1日ではないのね
0113非通知さん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:57:08.58ID:mOHdn24O0
おかわりとジャストフィット の正しい使い分け方がわからん

おかわりにあってジャストフィットにないものまたはその逆ってなんだ?
0114非通知さん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:47.92ID:mOHdn24O0
ごめんなさい 回線が違うんですね
0115非通知さん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:37:45.34ID:JAzJiH8O0
APN一緒だし回線も同じじゃないの?
0116非通知さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:05:04.43ID:mOHdn24O0
おかわりがDOCOMO回線でジャストフィットがソフトバンク回線だと思ったんだけど・・・
0117非通知さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:13:35.99ID:JAzJiH8O0
すまん、その通りだった。
b-mobile sのジャストフィットじゃない方と勘違いしてた。
0118非通知さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:31:57.50ID:VCwS1feu0
simまだ届かない
困ったどうしよう
0119非通知さん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:51:44.95ID:r20HVZjA0
困った
店が潰れてしまう
0120非通知さん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:10:53.53ID:Hcnva1zG0
sim届いたけど不良品だ
認識されない
オワタ
0121非通知さん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:20:48.98ID:BCWnGU5a0
5Gのプリペってどんな感じ?
0122非通知さん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:42:54.05ID:EcsFz4zy0
b-mobile S 音声 + データから
990 ジャストフィットSIMに乗り換えたいけど
11月現在は乗り換えのシステムが出来上がってないみたい。
12月から乗り換え可能らしい。

っていうか値段的にもb-mobile S 音声 + データを
使い続けるメリットがよく分からない。
0124非通知さん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:04:19.37ID:iaLCDe160
>>121
なんか
youtubeが見れる場所もあればメールのやりとりもできない場所もあるみたい
0125非通知さん
垢版 |
2017/11/29(水) 23:47:54.93ID:BN+q1O0W0
禿6がまだまだ元気なんでmnpでjust fit990に乗り換えたんだが、音声通話の品質悪いな…
0126非通知さん
垢版 |
2017/11/30(木) 05:25:16.13ID:j6tj93Zk0
音声simなら禿の通話回線とかわらんでしょ
ただ、b-mobile電話アプリを使うならIP電話かなんかだろうから通話品質が悪い可能性が高いな
0128非通知さん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:06:56.79ID:mUTtrNAc0
>>126
俺の環境だからかもしれないが、
b-mobile電話アプリで電話かけると
かなり声が遅れて相手に届くから会話し辛い。
0129非通知さん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:01.50ID:iZbDC9Vo0
>>128
モバイルのIP電話サービスはどこもそんなもん
コーデック変更出来るアプリ使って多少改善する位
0130非通知さん
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:25.72ID:yhbfoyHp0
b-mobile電話はIP電話ではないが第三者課金なのでキャリアの先の回線品質が劣悪なんだろう。
0131非通知さん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:05:30.43ID:IOQ5LKgt0
変更きたな
モバイルルーター持ってるから5Gに設定しといた
0132非通知さん
垢版 |
2017/12/02(土) 03:15:20.91ID:Jz2yd9FZ0
ジャストフィットsimなんて始まってたのか
知らなかった
今スマホ電話SIMで月2600円払ってるけど
いつも1G以内に収まってるから
こっちに乗り換えた方が得じゃないか
早く変更できるようにしてくれ
0133非通知さん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:40:16.32ID:Nbtlk3Lb0
b-mobile電話はプレッフィックス番号からsb(g-call)系と思われるが
g-callでは聞かない遅延あるんか
0134非通知さん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:02:46.58ID:67G4Ighq0
>>132
12月中にプラン変更出来るようになるみたい。
0135非通知さん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:35:03.32ID:6wFR76we0
禿iPhone 6からジャストフィットSIM乗り換え待ち
0136非通知さん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:25:45.79ID:jFxNnqAe0
禿SIMは禿林檎専用って謳ってるから
通話おかわりを泥で使ってる人なんか
たとえSIMフリーでも乗り換えるの不安だよな
0137非通知さん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:04:19.07ID:KPX1n9jK0
禿がIMEI制限かけるのって割引かけた回線で白ロム交換運用
させないための施策だからMVNOは関知しないと思う。
0138非通知さん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:58:04.25ID:gY020k5c0
SIMフリーアンドロイドでテザリングまでできればこれに変えたい。
0139非通知さん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:53:47.55ID:3sUsfAiU0
990円ジャストフィットSIM届いた
明日切り替えしてみます
0140非通知さん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:34.59ID:MClYCQ5i0
2017年12月6日(水) 16:00〜19:00 データ通信のみ繋がらず@大阪市
0142非通知さん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:12:23.24ID:VF5zuBqp0
>>141
wifiルータで使ってた、softbank解約後のipad、復活させようかな。
やるじゃん、日本通信。かなりうれしいかも…。
0144非通知さん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:53:24.06ID:vBtnf8hn0
SIMフリーAndroid運用で16時位までつながってたが17時半にはつながらなくなってた。iPhoneだと変わらんのだろうか。
0145非通知さん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:23:48.01ID:4J9W/zmC0
sms使えるプランあるといいけどつかないよね
0146非通知さん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:46:06.95ID:vBtnf8hn0
お、つながった。思えばMy b-mobileサイトもつながりにくかったし、明日リリースの190の方で支障でもあったのかな?何にしても規制でなくて良かった。
0147非通知さん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:27:28.21ID:4E6r/Y5o0
>>141
SBのsimはiPadとiPhoneで互換性がないから多分無理じゃないかな
ただ、iPhoneのsimはAndroidで使えるから、iPadのももしかしたらAndroidでも使えるかもしれない
人柱待ちか・・・
0148非通知さん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:43:08.68ID:WCzyuQT20
>>146
「b-mobile S 990 ジャストフィットSIM」
Android端末だけど契約しようと思うので、情報提供助かります。
Androidがはじかれたら、また教えてください。
0149非通知さん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:48:02.78ID:4guxVX1Z0
146
テザリングもできますか?
0150非通知さん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:29:30.28ID:y2/SQRZw0
>>149
SIMロック解除ドコモ機でも無い限り
繋がればフツーにテザリングは出来るだろ
禿プリぺSIMをzenfone3無印でなんなくテザリング出来たぞ
0151非通知さん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:04:06.55ID:BgYclRFK0
>>149
自分の使用感だが、SIMフリーXperia XZ Premium・ジャストフィットSIM 990で運用。
・テザリングOK
・キャリアアグリゲーションは3G、4G共OK。
・速度は上下共MAX30Mbps程度しか出ないが、他のMVNOで混雑する時間でも殆ど速度低下しない。
・pingは20ms後半程度で安定している。
問題点は
・3G→4Gへの移行が遅い事
(この機種特有かもしれないがWiFi接続環境下だと3G接続に一旦落ちるので復帰までが気になる)
・今回みたいに電波は捕捉しているが突然の断絶を起こす事。
といった所。
0152非通知さん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:11:20.68ID:BgYclRFK0
151=146です。
190の方(nanoSIM)も明日来る予定だから軽く検証してみる予定。
0153非通知さん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:49.90ID:qOBynDQl0
>>133
10年以上前からプレフィックス使ってるが遅延とか感じたこと無い
アプリが悪さしてる可能性もあるかも
0063の他社アプリ使ってみるとか
0154非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:16:45.22ID:NHMaTX0p0
151=146
いい人だ
そのうえうまくまとめて、文章も理解しやすい
0158非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:27:13.29ID:JWP0HxrW0
152です。
190PadSIM、午前中に到着、直ぐに確認はしたんだが所用で外してました。
ついでに屋外で確認もしたので、速報まで。

・空いてたAXON7で確認、問題無く認識。
・この機種はキャリアアグリゲーションがsoftbankのバンドでは不可能なので未確認。だが対応機では使えるかと思われる。(APNが他のb-mobile Sと全く同じ)
・3Gの挙動は未確認。149でのXperiaと違い3Gに落ちなかったため。この辺りは機種によって挙動が異なるかも。
・テザリングOK。
・土曜日お昼の速度のみだが、下りは50Mbps近く出た。
・上りとpingは990と同じ傾向。
・同時に990を差してるXperiaでも下りを確認したがやはり30Mbps弱までだった。

990より下りは早い印象。
他の使い勝手面は同等かと。
後は自分本来の使い先だったMR05LNに差して確認してみます。
0160非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:23:36.63ID:+AhJLFt70
禿ってドコモ系より空いてる感じだからiPadSIMにちょっと注目。
0161非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:06:45.73ID:YJLfTJ4I0
禿プラン
qtモバイルに卸すみたいだな
0162非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:30:45.57ID:JWP0HxrW0
>>160
そそ。
softbankロック縛りiOS端末限定って言ってるのもライトユーザー除けになるし、わかってる人には有利かと思って個人的にシフト中。
でも泥に正式サービス始めるまでかと思ってる。
後、バンド面で海外端末との親和性が一番高いのも利点かと。技適の指摘は無しね。
0163非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:33:44.74ID:p34T6vqy0
今iPadは開幕sim使ってて新しい190と比べると開幕sim使い続けるメリットないとしか思えないけど何かメリットあるのかな?
あと音声付きのほうは古いプランから新しいプランに移行できるみたいだけど開幕simは移行できるの?詳しい人教えてください。
0164非通知さん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:35:18.36ID:JWP0HxrW0
MR05LNもOKだったよ。
簡単に確認(ファームウェアチェック)した程度だけど。
AXGP使えないからベストと判断しました。
毎月ガンガン使わないからさ。
0165非通知さん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:33:06.02ID:iQlA7rYl0
>>163
>今iPadは開幕sim使ってて新しい190と比べると開幕sim使い続けるメリットないとしか思えないけど何かメリットあるのかな?
毎月30GB使う人には開幕simが最適だな
0166非通知さん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:23:25.99ID:1sXVoJmW0
>>163
子供に1Gの上限ありで使わせたいから、うちは開幕SIMがベスト
0167非通知さん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:52:01.82ID:pkNTe2Lw0
>>165,166 サンクス。上限が大きいのと上限を自分で決められるのね。30Gも使わないし使ったとしても3000円ぐらいなら元々安いほうにしようかなあ
0168非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:28:56.13ID:OPrxHu9z0
結局ジャストフィットsimはiPhone縛りはないの?
0169非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:46:47.91ID:6w2HdifG0
>>168
さあ…。softbankだからねぇ。
iphone以外でも使えてる人もいるようだけど…。
「使えない」/「使えなくなる 」でも文句はいえないだろうね。
0170非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:53:32.10ID:6w2HdifG0
追記。
imei規制とかでの接続機器を排除をしないと宣言してるのは、docomo回線だけですから。
0171非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:05:31.15ID:8sGVslmS0
190PadSIMとりあえず開通
メインで使ってるZenfone4で動作することを確認した後、
ルーターとして使ってるsimフリーのBLU GRAND X LTEに入れたけど
どちらも4Gで問題なく動作してる
テザリングもok
端末がSBのbandにさえ対応してれば便利に使えるね

あと、どうでもいいことだけど開通ダイヤルの音質が悪すぎw
0172非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:06:36.75ID:8sGVslmS0
>>168
自分なりにググった感じだとiPhoneやiPad用simはsimフリーAndroid端末では使えるけど、
SBが販売したAndroid端末では使えないかもしれない
あと、iPhone用をiPadとか、iPad用をiPhoneでも使えないみたい…?
0173非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:09:26.60ID:8sGVslmS0
まぁ、使えなくても自己責任、使えてもある日突然使えなくなっても自己責任という意味で
iPhone用、iPad用って書いてあるだけじゃないのかなぁ
0174非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:29:03.50ID:MY8jbvvo0
>>173
ある日突然が怖くてなかなか踏み切れん
初期手数料無料なら一か八かもありだけど
0175非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:49:37.10ID:6w2HdifG0
>>174
解約したsoftbank ipadが蘇った。速度も出てる。うれしいかも。
でも、1GB当り350円課金なので、wimaxが圏外のときしか使わない気がしてきた…。
0176非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:30:22.43ID:VWN1+ouJ0
ttp://www.sonynetwork.co.jp/corporation/release/2017/pub20171212_0048.html

NUROのやつはアンロックや夏以降発売の泥でも
使えると明示してるな
ポン通だからなぁ
0177非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:48:50.76ID:6w2HdifG0
>>176
nuroだと、2017年7月までにsoftbankで発売された、simロック解除してないipadは、使用不可になってるから、b-mobileの190simとは、違うsimなんじゃないのかな??
0178非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:48:13.47ID:O4xchpss0
でもiPhoneと泥の区別は止めたのかな?
禿端末も買いやすくなるかな?
0179非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:06:14.23ID:BlsQb/xi0
おかわり魅力的だな。今は一ヶ月1GBも使わないけど、入院とか不用意に
使う事ある場合はそのまま使えるのは魅力的だな。
0180非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:50.12ID:unrTdVfe0
190PadSIMはSIMフリーiPhoneでも使えた。テザリングできないけど。
0181非通知さん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:23.57ID:Xak2mEda0
手数料安くする手段っていまのところないよね?
0182非通知さん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:34.46ID:uyIy9lXq0
>>181
たくさんポイントがつくところで購入するくらいかな。
0183非通知さん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:47:09.97ID:M0QHYA7m0
990のほうは300円ぐらいだけど今Amazonでパッケージ安くなってるね
0184非通知さん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:06:59.34ID://gWcqDo0
ワイモバイルのも動くのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況