X



【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★2【一括】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:27:19.20ID:UHOQrxk90
そうなの?知らんかったわ。
それまで使ってたAUのグラティーナってのと同じなのかと思ってた。
ガラホって従来型ガラケーより通信費とか高くなっちゃうの?
俺は通話・メールしかしないんだけど。
0483非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:08:31.54ID:s/H0AFSZO
4年で壊れても無いし最低限の使い方しかしないのに古いって理由でキャリアまで変えてよくわかりもせずガラホにするとはなぁ
0484非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:10:31.60ID:UHOQrxk90
壊れてはないけど、何回も落としたりして塗装が剝がれまくっていし、
AUはいちいちCMが糞不快だから乗り換えてもいいかなってのもあった。
0488非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 13:13:48.64ID:UHOQrxk90
>>485
家にインターネット回線を引いているんだけど、WiFiってそれのこと?
0489非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:05:53.81ID:zuxM9plQ0
この人、基本スペックが低いんだな、凄いわ
0490非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:50:08.14ID:qsIBT9+x0
auの3Gガラケーはもう無いのか…
参ったな今の調子悪いから替えようかと思ってたのに
中古でいいか
0491非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:54:11.10ID:29nALnCT0
>>490
中古じゃなくても、キャッシュバックと共にやってきた未使用品が世の中にたくさんあるでしょ。
まだ、うちにもあるけど。
0493イモー虫
垢版 |
2018/06/26(火) 19:00:42.09ID:x4VjfhHrO
ガラフォにするとフラッシュファイルswfが再生できなくなるのが微妙だな
2020年に停波した後はワンプッシュオープンのイライラ報告を考えたら501SHかディグノで良い気がしなくもないが3Gは停波しないてくれ
0494非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:28:22.17ID:y9VyD7ku0
>>482
動画とか観ないなら結構安くなるよ。

1月(ガラケー)7.109円 → 6月(ガラホ)5.147円

ちなみにauのGRATINAのガラケーから最新GRATINAのガラホね。
0495非通知さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:30:28.73ID:SAgHdUn50
ガラケーなら980円までだな
0496非通知さん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:00:02.30ID:4qep9FMd0
ガラホがandroidなのに何故googleplay未対応の謎仕様なのかずっと疑問だったがこういうガラケーしか使えない層向けなのね。
ようやく理解したわ。
0497非通知さん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:47:36.84ID:iAkfR49/0
Y!mobile契約、
ネット制限にして通話専用、メアドは取らず、
ポケットWi-FiでiPadでネット
通話しながらネットで確認も出来る、

持ち歩きは特に苦にならない。
0500糞コロ
垢版 |
2018/06/27(水) 22:41:11.85ID:RRH5rSeG0
500get!
0502非通知さん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:07:38.54ID:v1lFSyhd0
現在AUの3Gガラケーを利用していて気に入っているけど傷んできたので同じ機種に持ち込み機種変更しようとショップに行ったら、
3GガラケーのICカードが無いと言われた。
いつ入荷するのか尋ねたが、分からないんだと。
無いなら発注してくれと言ったが、無理なんだと。
そんなもんなの?

はっきり言って舐めた話でそんなわけあるかと思ったが、その店員が態度も悪かったのでこの店にしなくてもいいなと思い今日は帰ってきた。
0503非通知さん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:56:52.33ID:bJP4XPwo0
無いわけないよね
その理屈だと、今3gガラケー使ってる人が無くしたら、3gガラケーにもどれないって事になる
0504非通知さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:08:33.33ID:5Jl74gIz0
アウは儲からないから仕入れてないんだな
よくある話
直営店逝けよ
0505非通知さん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:20:46.35ID:YMwwInph0
AUほど店の雰囲気にバラツキがあるキャリア、他にないね。うちは家族でdocomoだけど義理親一家の手伝いでショップに行くとAUユーザーが気の毒に思う
0506非通知さん
垢版 |
2018/07/03(火) 06:54:07.90ID:NpfqCvvB0
>>502
同じ機種に機種変するのに新しいSIMいらないだろう
新しいほうのロック解除は必要かもしれないが
0507非通知さん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:29:45.83ID:IHQ9sp6g0
増設だね
3G → 3Gならsim変更なしで行ける
3GはL2ロックかかってるから、simに紐付けてあるケータイをロッククリアして、
今使ってるsimで使えるようにすればいい

auでは珍しいかな
softbankでは日常だけどw
プリペsimありません、simがないから持ち込み新規できません、simがないから契約変更できません、いつ入ってくるかもわかりません
こんなのこそ指導してくれ総務省
0508非通知さん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:14:32.06ID:47WEU7Qx0
SIM破損で修理扱いだと出てきたり
0509非通知さん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:57:29.72ID:Ges9Gas70
auだけどガラケー新機種は今後もう出ないのかな
他社はどうなんだろう
悲しいな
0510非通知さん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:18:48.69ID:H+R//8ri0
auは、かんたんガラホのみ。他は、ガラホすらなし
0511非通知さん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:23:04.63ID:Ges9Gas70
もうガラケーは一切出す気無し なんかな 悲しいよ
0512非通知さん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:56:23.89ID:9gzXoPTD0
いまさらイントラネットも無いだろうからなあ
0515非通知さん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:26:17.07ID:9Lb5TYBG0
初代グラティーナを4年使ってさらに同じ機種に持ち込み機種変更して使っている。
手にしっくりくる感じが秀逸。
AQUOSケータイ2というガラホに変更しようかと考えたこともあったが、開閉が固いしパカパカして煩い。
ガラホは重い・大きい・時計の秒数表示が無いなど、通話とメールしかしない私にとっては有害無益
0516非通知さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:33:29.13ID:DSAA64yZ0
ホワイトプラン終了で3Gからガラホに替えたが感度悪くて最近はあまり無かった奥の部屋に移動したら回線が切れるようになった
4Gはシビアなのかね?
ネットは使わないので3Gのみにすればいいのかな?
0517非通知さん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:14.70ID:7p9BVidW0
ガラホは従来型ガラケーと比べると機能が増した分重くなっているからな。
その進化した機能を使わない人にとってはマイナス面が際立つことになる。
かくいう俺も初代グラティーナから現行グラティーナに機種変更したわけだが、
形状は同じようだけど重量が119g→136gと15%も増加している。
手元にある両機種を比較したら持った感じの違いは明らか。
0518非通知さん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:25.92ID:STO+o3FH0
ガラホに誘導しようとして平気で嘘をつくから日本のキャリアは駄目なんだよ
0519非通知さん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:05:02.01ID:U1wDIeNo0
今は契約切り替え時期迎えてガラケー安くないことによる高齢者のスマホ大移動期
0520非通知さん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:49:15.34ID:zPT7bigr0
キャリアにとってのガラホは儲からない位置付けなんだろうね。
0521非通知さん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:01:47.19ID:+HxKzuRN0
ガラホの人はメール以外あんまりデータ通信しないもんねー
0522非通知さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:21:25.03ID:Ph+f8d470
>>516
4G回線は結構シビアだよ家の中だと
家では3G固定オススメ
0523非通知さん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:52:36.56ID:IGVlFqTF0
電話でゲームや動画観る方が頭おかしい(笑)
0524非通知さん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:40:46.20ID:c54Rgv0f0
ドコモのガラホで新しいのっていつでるか知ってます?
私は知らない。
0527非通知さん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:47:42.74ID:7Oq3kH5w0
FOMA停波までにPanasonicが1回か2回出してたら御の字でしょう
0528非通知さん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:24:51.44ID:oNz9Gs180
>>521
だからデータ定額
0529非通知さん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:46:27.43ID:NyW4mH950
スマホの偽定額が気に食わない、
0530非通知さん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:46:10.02ID:P1CCM+bK0
>>528
あんまり使わないから
なら
定額じゃなくて従量制のほうがお得になるんじゃないの?
0531非通知さん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:30:18.35ID:dEN9JB4a0
【経済】「iPhoneを所有している人は高収入である可能性が高い」という研究結果が明らかに

0001 グエムル ★ 2018/07/09 15:05:12
Apple製のスマートフォンであるiPhoneは、世界中のありとあらゆる国々に熱心なユーザーを持っているブランドです。そんなiPhoneを持っている人は「高収入の可能性が高い」という研究結果が発表されました。

Coming Apart? Cultural Distances in the United States over Time
http://www.nber.org/papers/w24771

Owning an iPhone or iPad is the top way of knowing if you’re rich or not - Business Insider
http://www.businessi...e-rich-or-not-2018
2018年07月09日 12時30分
https://gigazine.net...-common-sign-wealth/
0532非通知さん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:17:03.73ID:PFFN4ago0
高収入と金持ちは似て非なるもの
金持ちは余計な金を使わない
0533非通知さん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:48:46.22ID:q465i95M0
俺の周りでアイホン使ってるのは貧乏かつ女ばっかだな
金ないのにアイホン持ってるってだけで自慢してくるw
0534非通知さん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:46:14.55ID:wtvPwLwM0
>>533
そしてたいてい割れたiPhoneをそのまま使っている
0535非通知さん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:09.95ID:LGwfNLBy0
デキる人はボロいガラケーが多いイメージ
0537非通知さん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:37:31.04ID:eBiToqM30
端末はiPhoneだけど
家のインターフォンはパナソニックよ。
0538非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:17:03.87ID:ktMsQYsx0
友達や親戚等の付き合い無ければ余計なお金は出て行かないもんwww
墓場迄は金銭持っていけないが上手く脱税して後世に残すのかしらね(白目
0539非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 05:21:34.92ID:E2CHkHeW0
ガラケー内のクイックペイ使おうと思ったらアプリ更新が必要になって、更新しようとしたらau はアプリダウンロード停止してやがんの
必要な人いるのに鬼畜なことすんじゃないよ!
0540非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:22:32.59ID:Qv2QTDmF0
ブラックカード持ってる知人の女性はボロッボロのP-01A使ってるな。
メール使いホーダイで十分と言ってる。
0541非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:32:39.33ID:1RMKVW9jO
少数のガラケー派の成功者も居るからってもスマホユーザーからさたらだから何?って感じだろうね、結局どっちに転ぼうがマイナー側だろう
0543非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:31:10.12ID:v5wDFSxi0
勝ち負けじゃなく、自分が好きな方を使えば良いだけじゃね?
0544非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:41:04.83ID:wL77JZps0
母が使ってるauのガラケーが7年目で、機種変更したいみたいなんだけど、今auで売ってる携帯ってカケホしか選べないのかな?

沢山通話する月と全く使わない月があるから、無料通話繰り越せるプランが良いんだけど
中古の3G携帯?買ってauショップに行って機種変更してもらうしかないのかな?
0545非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:56:46.05ID:1RMKVW9jO
>>544
「プランSSシンプル」
○基本使用料 
  1,868円
○無料通話 
  1,000円分
  最大25分相当
○くりこし可能上限額5,000円
○通話料 
  30秒/20円
「カケホ(3Gケータイ)」
○基本使用料
  3,700円(誰でも割適用時は、2,200円)
○通話料
国内通話が24時間かけ放題!
0546非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:59:42.04ID:1RMKVW9jO
>>544
詳しくは判らんが中古auフィーチャーフォン買って手数料払って機種変更しか選択肢無いんじゃね?、店には基本的にスマホかガラホしか在庫無さそうだし
0549非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:47:38.60ID:wL77JZps0
>>548
ありがとう、こんなサイトもあるんだね
母はもう簡単ケータイが良いみたいで、それは売ってなかったから諦めるよ
0550非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:59:29.41ID:fFsuqP1I0
auだったらGRATINAとかGRATINA2なんて中古市場にゴロゴロあるな
企業死蔵品のピンも珍しくない
0551非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:14:53.50ID:vTyQDvvU0
>>544
シムカード差し替えるだけで済むがな!
0552非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:19:23.14ID:CXpQTWG/0
スマホこそ至高いないの?
0556非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:36.62ID:pUYNcZLg0
86歳にガラケー使わせるんですが、カケホ付きのプランで安く使わせるにはどこがいいんでしょうか?
0557非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:48.83ID:CXpQTWG/0
>>556
SoftBankガラホカ
0558非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:01.44ID:1RMKVW9jO
auの携帯は手数料払わないとSIM差し替えだけじゃ無理だったと思うが今は違うのか
0559非通知さん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:44.28ID:pUYNcZLg0
>>557
ソフバンですか。ありがとうございます!
見てみますm(_ _)m
0560非通知さん
垢版 |
2018/07/11(水) 03:46:30.61ID:/G7r1lWa0
>>556
カケホならワイモバが最安じゃないか?
0561非通知さん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:09:16.78ID:PBctaqsj0
ロッククリア済みならいらないけど、
大概はロッククリアしてもらうために手数料を払う

GRATINA1と2含めて8台あるわ
結局使わず未使用のまま
0562非通知さん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:12.76ID:3B/aKOYE0
>>558
ガラケーは駄目だと思うよ
グラチナのSIM、IS01に挿したけど認識しなかったので
0563非通知さん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:08.73ID:kcf78lzJ0
auだが居間で途切れる、おサイフケータイが使えないなど不便なのでDSDV移行を視野に入れ
ガラホに機種変してきた。
ネットをガンガンしたり、動画を見たりはせず、画像や音楽を取り込んだり、着信を他のデバイスに
飛ばしたりのライトな使い方なので、スマホちっくでとても使い勝手が良い。
もっと早く機種変すればよかった。

>>544
ガラホのVKプランSじゃ駄目なの?
0564非通知さん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:04.10ID:xW3Hc6Lp0
無料繰り越しがない契約なんて糞
0565556
垢版 |
2018/07/12(木) 00:49:33.65ID:Un8yMICI0
>>560
今までワイモバのPHS持たせてたんですが、今月でしPHS終了との事で考えてました。
ワイモバ安いなら一番簡単かも。
ありがとうございます!
0566非通知さん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:22:12.91ID:+2d4xCIA0
>>565
質問するときは情報を後出しすんなよ
ワイモバPHS持ってたなら、素直にワイモバの巻き取りにのっかるのが一番トクに決まってんじゃねえか
0567非通知さん
垢版 |
2018/07/12(木) 08:40:02.52ID:24CGJnfS0
用途できいてるんだから巻き取りとか関係ないだろ
0569非通知さん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:27:19.58ID:+2d4xCIA0
>>567
いや、こういうのやってるからさ

ttps://www.ymobile.jp/biz/sp/gradeup/
PHSからケータイやスマホにのりかえで、月額料金がおトク!
【期間限定】「国内通話ずーっと無料キャンペーン」実施中!
0570非通知さん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:48:43.02ID:fsK4k5Sc0
>>568
4Gのガラケーなのかな?
それともガラホだけど新しいプラン?で出すのかな?
0572非通知さん
垢版 |
2018/07/13(金) 05:44:30.88ID:cE7923+Q0
>>571
そうだね、決まってないね
だから質問するときはちゃんと最初から全部の情報書かないとダメだよね
0573非通知さん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:19:18.69ID:qzxrdQTr0
別にいいでしょ
後出しとか言われるような流れには見えない
0574非通知さん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:20:31.61ID:TvUeQvMP0
現在イオンモバイルにて音声500MBプランで契約しています。
通話料が月300円+IPsmartというアプリでも通話に300円ほどかかっているようなのですが、パケットは別にWiMAXを持っているため、スマホSIM契約では少ないギガ数を、となると

イオンからMNPにてガラケーでauシンプルssプラン持ち込み契約
あいたスマホでWiMAXに繋ぐ

イオンから〇分カケホプランにMNP
WiMAX併用

どちらにするかで迷っています
アドバイスよろしくお願いします。
0575非通知さん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:26:23.23ID:c+DjHk5r0
>>574
WiMAXあるならスマホにデータ契約不要で
ガラケー、ガラホSIMをスマホに刺す方が端末減らせていいと思うけど

端末全て売却する予定でおすすすめなのは
通販MNPでSoftbankガラホ一括15000円5分以内通話無料月額22円
面倒だけど更に安くするには月月割付きでu11契約してガラホ化で月額2円だけど、Softbankで悪さしてるとガラホ化審査落ちする
https://smartphone.yahoo.co.jp/sale/outlet

au volte対応スマホなら
MNPでキャッシュバック付きのauガラホ契約してSIMはスマホで使う

auシンプルssプランのau3Gは音質悪いのとスマホで使えない事多いからおすすめしない
0576非通知さん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:43:23.92ID:VbAzKxDc0
>>573
最初に
「86歳のBBAにワイモバPHS持たせてたけどPHSが終わるので」
って前置きをなんでつけなかったのって話だろ
0577非通知さん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:15.67ID:57TJq4Qa0
停波の前日までガラケーを使うつもりです
0578574
垢版 |
2018/07/13(金) 20:36:08.90ID:uNa+Va7g0
>>575
荷物増えてかさばることを考えると
ガラホのSIMをスマホに差し替え運用が向いてそうですね。
SIMフリーのiPhone6sなので、どのキャリアでも使えます。
おとくケータイあたり覗いて見ます
ありがとうございます。
0579非通知さん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:45:10.36ID:ehUoVKSH0
INFOBARが現代の技術で甦る、「INFOBAR xv」LTEケータイで2018年秋発売 - ケータイ Watch

 KDDI、沖縄セルラーは、初代INFOBARの発売から15周年を記念した携帯電話(4G LTEケータイ)として、「INFOBAR xv」(インフォバー・エックスブイ)を2018年秋に発売する。詳細は今後明らかにされる。

 価格は現在未定だが、一般的な4G LTEケータイより高く、ハイエンドスマートフォンより安い価格帯になる見込み。また発売は、11月以降になるものと思われる。

デザイン

 「INFOBAR xv」は、2003年10月に発売された初代「INFOBAR」と同じく、プロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインを手がける。
ディスプレイは約3.1インチ、800×480ドット(WVGA)のTFTカラー液晶ディスプレイで、VoLTE対応の、Androidをベースとしたフィーチャーフォンになる。製造は京セラが担当する。

 初代同様、ストレート型のデザインを踏襲し、高さも初代モデルなどと共通の138mm。
歴代モデルで実現できなかったという、外周の枠も排した完全なフレームレスキーを実現した。
キーは、露出するパーツ側面の仕上げにもこだわったほか、外れにくくする機構も採用されている。

 ディスプレイ表面とテンキー表面は同一の曲率で、一体的なカーブになるようデザインされており、さらに端末の表面・背面も同様の曲率とした表裏で対称のデザイン。
フロントスピーカー化に伴い、背面側はカメラとLEDのみのシンプルな仕上がりになっている。

 カラーはNISHIKIGOI(錦鯉)、NASUKON(茄子紺)、CHERRY BERRY(チェリーベリー)の3色で、NISHIKIGOI以外は歴代モデルになかった新規のカラー。
そのNISHIKIGOIも、歴代モデルの鮮やかな赤から、わずかに朱色に近い落ち着いたトーンに変更されている。
テンキーにある薄い紫色のキーも、新モデルでは薄い水色になっている。

ディスプレイからテンキーに向かうカーブも一体になったデザイン
フレームレスキーを実現。背面も表面と同じカーブで構成された対称の形状
「INFOBAR xv」 左からNISHIKIGOI、NASUKON、CHERRY BERRY
「INFOBAR xv」の背面。表面とおなじカーブで構成されている。

 「INFOBAR xv」は、10月30日から11月21日までの期間、東京・六本木の六本木ミッドタウンのデザイン専門施設「21_21 DESIGN SIGHT」のギャラリー3にて、一般向けに公開される予定。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1131943.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1131/943/ifbxv106_o.jpg

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1131/943/ifbxv101_o.jpg

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1131/943/ifbxv103_o.jpg
0580非通知さん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:28:54.69ID:ed2nR4TJ0
現代の技術でmicroB端子
現代の技術でWVGA液晶
インプレスのセンスが残念なんだろうな、多分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況