X



【全キャリア】ガラケー・ガラホ総合スレ★2【一括】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0674非通知さん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:12:21.34ID:o5c7Hu+d0
キチガイが暴れてるスレはここですか?
0675非通知さん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:15:57.93ID:0kDEJ1+jO
釣りか昨日の奴を装った別人か?
本人なら救いようがないな

ガタガタ言ってないでauショップ言って色々聞いてこいよ、真面目に受け答えしてる人達が不憫過ぎるわ
せめて月々の捻出出来る最小〜最大金額ぐらい書けよ
それが解らず適切なアドバイスなんか出来る訳がない

まぁ悪態つきすぎて手遅れだけどな
0676非通知さん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:08:09.53ID:rb3HMN/n0
動画とかは完全にパソコンでやった方が安くていい。
0677非通知さん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:31:04.17ID:H663NBR70
コカ・コーラって、美味しいですか?

答えが各人によって異なるからって文句言われても、困るってか何と言うか…(笑)
0679非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:15:08.74ID:qaygDDD80
月6,700円も使えるなら量販店で良心的?な店員さん
見つけて正直にざっくばらんに相談して何も心配ないだろ〜。このスレわざわざ来る必要ない人でしょ。
0680非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:13:50.72ID:VGcu+A8F0
リアルでも同じようなことやって周りに迷惑かけているんだろうな
0681非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:00:01.19ID:j7l6IjZXO
人からアドバイス貰っても自分の頭で調べたり考えたりも出来ないようなら思考停止したままさっさとauショップ行きゃあいいのに…
0682非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:21:36.00ID:Kgz0j7hW0
ガラケー3Gの停波は2022年春か秋とみた
異論は認める
0683非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:37:04.94ID:pWvc6KQ7O
とりあえず Wi-Fi をガラケーで検索してみたが一番上にガラケーでもまだ閲覧可能なWi-Fiってなぁに!って解りやすそうな解説ページが来たんだが…
なんで調べてすらいないのか理解不能
0684非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:55:12.00ID:/qcqgzj00
>>682
だとしたら五輪翌年にはガラホのバラマキがあるかもな
0685非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:29:48.93ID:MSgyXHGm0
auショップで、11月から4Gに変更した場合3Gには戻れないって言われた。
0686非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:48:29.83ID:aOGe1eZc0
auの3Gに戻りたいなんてのはエリア問題以外は変り者
0687非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:50:26.42ID:aOGe1eZc0
>>684
粘ればサンクスチェンジ末期のようにボロボロのガラケーがiPhoneXに化けるかも知れない
0688非通知さん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:40:56.02ID:Wr4a8t4j0
>>686
普通の人はエリアよりも料金プラン
0689非通知さん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:34:31.66ID:PJYbBXSH0
>>685
SoftBankも実質3Gプラン終了だからな
3Gガラケーの在庫があれば契約できるけどホワイトプランは無くなったし、
3Gのカケホプランしか無くなった

ドコモもそのうち終了させるだろうな
0690非通知さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:02:51.21ID:7Gde0fSs0
ガラホ化の審査落ちしたら
ホワイトないと死ねる
その場合は何が一番安いんだろう、、
0691非通知さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:35:41.07ID:mP4y84Ik0
>>690
みまもりケータイ
0693非通知さん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:03:26.49ID:AcodTegB0
未使用(メーカー修理品んでも)のガラケーを売っている中古店ってどこが安心ですかね
0698非通知さん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:23:47.50ID:3i+HJap20
販売店の人に言いたいんだけど、ボタン押した時のピコピコ音は出ない設定にしてください。

ジジババはあの音域は聞こえないんです。押したかどうか音で判断出来ないんです。
周りの人には聞こえるからピコピコピコピコピコ五月蝿いけど使ってる本人は迷惑かけてる自覚がないんです。言ってもやり方わからないとかボケた事言うし。
0699非通知さん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:00:46.21ID:42u3elDZ0
2台持ちで、禿ガラケーpantone使ってるんだが、そろそろボロくなってきたので買い替えしたいのだが、
乗り換え機種変なんでもいいけど、いいガラケーある?

キャリアはどこでもいい
電池持ちがいいor軽くて小さいのどちらかを叶えたい
格安シムの通話品質にあまり信頼はしてないのでキャリアのままがいい

です。通話まわりの要素以外はいらないす。
0700糞コロ
垢版 |
2018/08/16(木) 15:45:04.00ID:0ClSuBqa0
700get!
0701非通知さん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:55:24.91ID:l3smAHQn0
>>698
電車でジジイがパズドラ爆音でやってるの見たけど悪気感じてないんだよな
0702非通知さん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:40:15.98ID:54qWN7dF0
>>699
もうガラホに移行だ、流石にガラケーは無い。
うちの愛機も逝ったらガラホにする、負け犬の証のスマホには行かんが。
0703非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:31:25.89ID:9TVcZTkg0
つまり壊れない限り買い替える必要性はないってことですね
0704非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:40:54.05ID:UbgbJFuR0
>>702
ガラホこそキャリアに縛られた負け犬の証だろ
スマホへの勧誘が激しくなるだけ
0705非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:45:39.26ID:UbgbJFuR0
キャリアの通話無制限の電話に
通信は縛りなしのMVNOで有利なプランを渡り歩く
ってのが強者
0706非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:17:22.69ID:Z3OLawxK0
>>702
スマホは当然simフリー機をもってるので問題なく、
単純に電話機として優秀なガラケーが欲しいんや。。
ガラホって普通にガラケー使いできるもんなん?
0707非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:45:19.86ID:ts72NYAs0
>>706
普通って何?
通話の音質はEVS(HD+)でない普通のVoLTEでもガラケーとは比べものにならないくらい良い
電話帳だの録音だのはイマイチな機種が多いので注意
ブラウザは今買うなら使えなくなることを覚悟すべき 新しいバージョンのAndroidが載った機種待ち推奨
0708非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:39:44.53ID:pLoPdtXT0
ガラホはまだガラケーの域に達してないから、
理由がない限り(WiFiとかネット関係)そのままで
ホワイトプランもなくなったし、
程度良さそうな中古じゃだめかい?sim差し替えで済む
0709非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:20:23.50ID:MFuezNJa0
中古乗り換えしてでも、まだガラケー維持するメリットってそんなにある?
0710非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:47:09.44ID:8gF5g+7x0
>>709
スマホって通話中ホールドしにくいし音も聞きにくい気がするよ
0711非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:59:43.54ID:pLoPdtXT0
>>707が言ってる通りandroidのバージョンとか細かいとこがね
ネット使わないなら変えるメリットが少ないと言うべきか
699はMNPしてもいいみたいだけど、料金プランも変わる
HD+ぐらいじゃない、明らかなメリットは

pantoneの種類がわからないけど、ガラケー中古でも機種によってはプラチナバンド対応になる場合もある
0712非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:30:17.95ID:1qAnOZ/l0
ブラウザは今買うなら使えなくなることを覚悟すべき

どういうことですか? 無知ですみません
0713非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:19:27.58ID:9TVcZTkg0
>>709
使い方による
通話に限定すればスマホはかえって操作しにくいし、料金も上がる事が多い
0714非通知さん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:15:01.85ID:pLoPdtXT0
>>712
ざっくり説明すると、最新のAndroidのバージョンはこの前発表された9
ガラホに使われてるのは5が多くて、当然サポートは切れてる、
それでもスマホならGooglePlayから最新ブラウザを落としてくれば、
ある程度セキュリティも確保できるんだけど、ガラホは公式にはGooglePlay不可
なので製造元だか販売元のサポートが切れると安全には使えなくなるよ、ってこと
だから>>707は 新しいバージョンのAndroidが載った機種待ち推奨 って言ってる(んだと思う)

ざっくりだから細かいところは違ってると思うけど、詳しい人が訂正してくれるはず
0715非通知さん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:20:08.16ID:LlocmRI90
>>714
ガラホとか通話するだけだから、安全とか関係ないがな!
0716非通知さん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:40:20.09ID:+j8mLV1P0
遅レスだけど、ありがとう
0718非通知さん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:43:44.93ID:u7rvePmW0
>>707
通話する
電話帳が使いやすい
バッテリー持ちがいい
が叶えられる機種が欲しい
通信関係は一切いらない。(スマホあるから)

が、僕的に普通使いできるガラケーかな。
余分な機能(カメラとかネット通信とか)のせいで大きくなったり重くなったりは嫌だなー
0720非通知さん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:59:54.89ID:u7rvePmW0
>>719
えっ?w
じゃあガラケーの定義って何?
通話特化じゃないの??
0721非通知さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:58:17.31ID:sTZN/ai70
>>712
あ、レス忘れてた
ざっくり 714 でok

細かいことを言うなら
今まで出たガラホのブラウザはAndroid4.3までの標準ブラウザ(AOSPブラウザ)をベースにしていると思われる
AOSPブラウザもAndroid4.3もサポートは終了している
AOSPブラウザはセキュリティに問題があることが分かっているがサポート終了しているので公式の修正はない
独自にパッチあてたりするようなメーカーはたぶんない
0722非通知さん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:26.30ID:sTZN/ai70
>>720
本来はiモード、EZweb、Yahoo!ケータイ の独自のシステムでユーザーを囲い込む
劣悪な携帯電話のこと
スマホでない携帯電話のことを指してるのは誤用
0723非通知さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:27:16.18ID:u7rvePmW0
>>722
じゃあこのスレ的には
通話のみ携帯もSIMフリーに乗り換えるのが当たり前ってこと?
だとしたら、どういうふうに乗り換えたらええの?
SIMフリーガラケーなんて売ってるの見たことないんだが。。
0724非通知さん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:47:36.67ID:LKPiCyYR0
>>723
なんでSIMフリーに乗り換えるのが当たり前という結論になるのかわからん

通話とそれに付随する程度の低機能の携帯電話はベーシックホンと呼ばれてる
SIMフリーのFreetel simpleやNichePhone-Sがそれに相当する端末ではある
ただ電話帳や日本語入力が死んでるから個人的には素直にガラケーやガラホやスマホを通話のみの用途に絞って使う方がいいかと
0725非通知さん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:38.11ID:h0kugU1F0
auショップでiPhoneから3GガラケーCASIOタイプXに、機種持ち込みでプラン変更してきた
最初からプランEシンプル(月千円程)にすると言ってるのに、パソコンでこちらの使用歴データをジーーッと無言で見続け、様々なプランを提案してきたり、ガラホを勧めてきたり、挙げ句の果てにはauでんきの説明を延々としだした
まじうざ、、大変な仕事だなーと思いました
0729非通知さん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:02:29.04ID:JC9aFrkF0
>>728
これ、ソフバンもあったんやねー
Ymobileだけだと思ってました。
乗り換えの旨みがないけど、第一候補かな。
0730非通知さん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:05:55.62ID:JC9aFrkF0
>>728
って、プリペイドで、他社にSMS送れないってあるやん。
これはちょっと無理。SMSはめちゃ使う。
0731非通知さん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:49:57.11ID:EwvkAc680
>>688
そんな変わらなくない?
無料通話の繰越が違うとか?

繰越溜め込んでる人いるけど、溜め込むぐらいなら電話しないでしょwと思う。
0732非通知さん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:46:31.54ID:1RrYKk1i0
>>730
プリペイドカード含めて6000円で買える 
プリペイドカードは新規手数料でどうせ大半使われるから捨てても

ソフトバンクのガラホSIMなら使えるし
SIMフリー化してドコモのガラホSIMでも使える
0733非通知さん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:41:32.85ID:Sb13NcwT0
>>732
今のガラケーのSIMさしたら、
SMSも使えるかな?
0734非通知さん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:23:08.66ID:QNw6hT4a0
>>733
あれは機種じゃなくてプリモバSIMのシステムだから
機種的には他社とのSMSやりとりは出来るはず
0735非通知さん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:06:57.63ID:NVVv7jib0
https://www.makuake.com/project/un-mode/
これや!ついにええのみつけた。
ソフバンのSIM挿せるって書いてるし、
今のパントーンのガラケーから差し替えだけで乗り換えられそうや。
通話とSMSだけ&充電長持ちとかこれ以上ない必要十分。
まあ、INFOBARの新機種(実はちょっと惹かれてたw)の値段見て、
高そうならこれにするわ。
みなさまいろいろ相談乗ってくれてありがとう。
0738非通知さん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:09:55.24ID:NVVv7jib0
>>736
ありw
って違うわw
わいは>>699

でも調べたら>>728のプリペイドガラケーも差し替えで普通に使えて
SMSも使えるみたいやね
0739非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:39:22.65ID:n8GjufND0
そりゃあSIMってのは本来そういうもんだもの
日本の一部キャリアが頭おかしいだけ
0743非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:39:01.53ID:GB3bK3OH0
ソフトバンクは、ガラホも月月割廃止?
0746非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:00:16.07ID:oXLJXm9U0
総務省は、「SIMロック」について、中古端末でも解除を義務付ける。ガラケーも対象となります。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/smp/news/post_161680/

えーと、2015年以降発売されたガラケー??
ここにころがってるgratinaのことかな
0749非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:30:52.15ID:xjaZoGmP0
>>748
P-01Hなんてロック解除対象機種になったことないだろ
0750非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:37:12.07ID:3UYndwE+0
>>749
SIMロック対象機はG世代からだから
H世代は余裕で対象機
0753非通知さん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:35:32.03ID:CblLgFGc0
ガラホで一括0はなくなったんかな
0755非通知さん
垢版 |
2018/09/03(月) 06:46:53.17ID:szC4TVxg0
>>754
あと維持費どれくらいいるか見てみる
サンクス
0756非通知さん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:05:48.27ID:u+B+vHNB0
ガラホ
0757非通知さん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:27:27.08ID:zdIIaRWf0
1サーバル ★2018/09/05(水) 08:11:33.06ID:CAP_USER9

 IDC Japanは、2018年第2四半期(4月〜6月)における携帯電話の出荷台数が717万台になったことを発表した。
前年同期と比べて0.9%の増加と、ほぼ横ばいの結果だった。

 横ばいになったのは、アップルの出荷数が前年同期比7.9%減、244万台となったため。
同社の出荷数が250万台よりも少なかったののは3年ぶり(2015年第2四半期以来)のことだという。
Androidスマートフォンは、前年同期比9.9%増の462万台だった。

 伸び悩んだとされるアップルだが、それでもメーカー別シェアは34%。
ただ、前四半期のシェアは48.8%だったため、10ポイント以上減少している。

 続く2位には、シャープ(106万台)がランクイン。
その背景には、AQUOS R2、AQUOS senseといった機種が好調だったことがあるとのことで
同社では「シャープがV字回復傾向にあり、今後に注目」と分析している。
3位は、ソニー(86万台)、4位は京セラ、5位は富士通となった。


 フィーチャーフォンの出荷台数は11.5万台。
その内訳は、いわゆる子供向けの機種であり、Androidをベースとしない一般的なフィーチャーフォンの出荷はゼロだった。

 SIMロックフリーモデルの出荷台数は38.3万台で、前年同期の52.4万台から、26.9%の減少となった。
2016年第4四半期をピークとして下落が続いている。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1141191.html
0758非通知さん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:53:31.42ID:xlHQiBJb0
ホントどうでも良いことなんだけど。

昔のガラケーで「いち」って入力して変換すると@って数字が出るんだけど「に」って入れてもAが出てこない。

「さん」とか「よん」ならBCが出るけどAがどうしても見つからない。
これ何て入力すれば変換されるか分かる?
気になって仕方ないので分かる人教えて
0759非通知さん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:11:50.19ID:9yBrJVz70
>>758
具体的に機種名がないと何とも言えないけど、
変換候補を押す回数が足りてない(笑)か、
単漢字変換するか、
辞書登録する
0760非通知さん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:10:21.89ID:STY0yOmY0
>>758
22AU
手持ちのガラケーだと「に」で、
数字ならこのあたりが変換候補に出てくるから
機種に依るとしか
0761非通知さん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:52:39.38ID:cYj9QWMb0
>>758
うちの機種は2のボタンを押せば、変換で2が出てくるな
0762非通知さん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:43:21.65ID:L4Rk444h0
ガラホ
0764非通知さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:14:27.91ID:ocKnja/80
1サーバル ★2018/09/07(金) 08:09:23.42ID:CAP_USER9

大手もベンチャーも… “ガラケー”が続々復活のワケ
9月4日(火)

auが2003年に発売した携帯電話、「INFOBAR xv(インフォバー)」は、カラフルで斬新なデザインから当時注目を集めました。
このインフォバー、その後スマートフォンに形を変えましたが、再び旧型の携帯電話、いわゆるガラケーに戻り、予約の受付を開始しました。
実はいま、こうした特徴のあるガラケーが相次いで復活しています。そのワケとは。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/smp/newsl/post_162077
0766非通知さん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:11:21.09ID:+hFvP0ph0
auのKYF37を使っていて
設定でアプリを制限していたのですがソフトウェアの更新はアプリと関係なかったらしく
携帯を操作時ソフトウェアの更新が出てうっかり押したため
がっつり70Mほどパケット通信をしてしまいました

パケットに気づいて色々調べてバックグラウンドの通信を拒否にしましたが
使用を通話 メールのみの場合
アプリの制限 バックグラウンド通信の拒否
以外に設定するべきものはあるでしょうか?
家ではWifiのみ通信を考えていますが外出先ではそうもいかないので

よろしくお願いいたします
0767非通知さん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:21:01.82ID:i0iR4qoS0
>>766
その程度をケチるクズは自決した方がいいと思います。
親もクズなんでしょうし(笑)
0768非通知さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:54:52.95ID:svibI73p0
>>766
それで良いかと思います
私はそれで済ませていますよ
0769非通知さん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:43:22.79ID:YxnxZf6z0
>>766
それでいいのでは
格安SIMスマホとかと2台持ちにしてauのアカウント宛メールは転送する設定にし、屋外でもモバイルデータ通信を一切せずに済ませるなら、
モバイルネットワークのアクセスポイント名の設定で、出鱈目な記述をしてau回線に繋がらないようにすればより安全だけど
0770非通知さん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:07:14.57ID:iE6wrii80
auの4Gって通話のみプランは無いのか
0771非通知さん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:46:21.38ID:5HRHyv650
>>770
あるよ
まあ、最初の契約時にはパケット定額サービスとLTEネット契約が必須の場合が多いけど
契約後に外せばいいんだし。
0772非通知さん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:28:40.01ID:WgtIEC9V0
auだとパケット外せないって言われて契約諦めたw
XZ1活0だったから買おうとしたんだが
0773非通知さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:37:45.86ID:o9zlLMt20
昔はパケ定無しも出来たんだがな
しかも2万で天井
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況