X



au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.149 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:42:55.13ID:FSip4k/h0
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。

質問のある方は専用スレでお願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.232 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478119724/

★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part.35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1369828183/

★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.142
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1458368025/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.143
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1464789527/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.144
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1473515703/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.145
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1477859415/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.146
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1485462031/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.147
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1494464397/
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.148
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1499598757/
0027非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:07:02.32ID:aloR/bGo0
カケホだからな

個人的にはカケホ2GBにすれは
毎月割、のりかえ特典、スマバリで2500円ぐらいだけどな

カケホ必要無いからSカケホ5GBにしてるけど

i6s一括0の回線
0028非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:10:02.94ID:aloR/bGo0
携帯料金なんて安いよ
だから3キャリアとも持ってるけど
MVNOなんてアホ過ぎて
0029非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:12:28.98ID:EC0jzB+u0
1G以下しか使わないから、スーパーカケホのピタットプランに変えてきた。

店員からは毎月割の分増えても950円くらい安くなるって説明受けたけど、
ネットをみるとLET NET込みってなってるから、さらに324円安くなるで
合ってるかな?

スマートバリューの話は何も出なかったけどやめた方がいいのかな?
ネット見ると-500って書いてるけど、このまま入ってると-500円ってことかな。
それとも新規の場合のみかな?
0030非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:17:09.36ID:EC0jzB+u0
>スマートバリューの話は何も出なかったけどやめた方がいいのかな?
>ネット見ると-500って書いてるけど、このまま入ってると-500円ってことかな。
>それとも新規の場合のみかな?

スマートバリューとスマートパスを勘違いしてた。。。
0031非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:25:18.65ID:SFR3WBWj0
安くしろ安くしろって言ってる連中は何でMVNOにしないのかね、低品質の回線で我慢すればいいんだよ
キャリアの品質フルサポート受けるなら相応の代金払うのは当たり前だろ慈善事業じゃねぇんだよ!
0032非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:29:30.95ID:CXFQItJz0
選択肢はそれなりに用意されてるのに何も動かずにどうにかしろってどうかしてる
0033非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:32:49.07ID:nBxJzWmh0
>>21
意味不明。
0035非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:02:19.70ID:S/qoZi130
続きあるのに投稿してもた

auのサイト、たまにチャットで質問ていうのが右下に出てくるけどあれ出てきたり出てこなかったりで法則がよくわからんなぁ
0036非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:14:33.90ID:SBlSXi6U0
>>10
>>あちこちほとんど全ての板で大不評です

お前のコピペが大不評
0037非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:41:28.60ID:UmYNzwQe0
>>35
同じページを長時間表示してるとでてくるイメージ
0038非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:33:13.26ID:Cc8lQKTn0
auに期待するのはSIMのみ一括ゼロ円
キャッシュバック5万円
0039非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:43:51.86ID:wrBv0qJ10
もう端末はこっちで用意してsimだけ売れって
そんでいいんだよな、あれ?MVNOじゃん
0040非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:57:00.72ID:lZWinran0
>>39
新プランはSIMだけオッケーでしょ?
0041非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:58:42.93ID:S/qoZi130
>>37
そうなのか?
ある時は開いて即出てきてまたある時はいつまでも出て来ずなイメージ
0042非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:01:06.71ID:xg+jExzC0
>>40
マジで?端末はこっちで用意した奴でも良いの?神プランじゃん流石au様
0043非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:09:51.94ID:UmYNzwQe0
>>42
14日以降に機種変してない場合はプラン変えられるから中古ケータイでもなんでも使えばいんじゃないか?
今から新規・機種変の場合は一度正規に端末を購入する必要がある。以降はSIMフリー端末でOK
0044非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:12:31.69ID:b2ALpjBh0
>>42
そうだよ

俺もドコモiphone6s持ち込み新規MNP
新プランにする予定

更新月1月だから

ドコモは抱き合わせ販売で腹がたつ
0045非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:20:48.32ID:PHx8XCJl0
>>43
>>44
サンクスコ、教えてクレクレで申し訳ないんだけど

>今から新規・機種変の場合は一度正規に端末を購入する必要がある。以降はSIMフリー端末でOK

これは機種変で端末手に入れたらすぐにsimフリー端末買って差し替えて使えばいいの?
0046非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:35:27.14ID:wQauMUYW0
auの信者ってマジでキモい
0048非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:45.81ID:DcjGACwS0
>>22
ドコモなんて糞2機種しかないのにwith大量宣伝してるぞ

高畑充希

2機種だけなのに全部1500円引きに錯覚させるようなCM

高畑充希
0050非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:50:20.98ID:DqboOZ7r0
>>48
ドコモは280円シンプルプランとか言って

シェアプランのパケット使用料金高めに設定してるからな、、、

本当にひどいわ
0051非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:51:16.70ID:DqboOZ7r0
>>49
基本既存ユーザーは毎月割なくなったらプラン変更だよ
0052非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:05:13.45ID:6fHyxY0r0
>>51
サンクス、Z1使い続けてるんだけどプラン変えた方がいいんだね
0053非通知さん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:50:45.19ID:R/t+aEau0
CBなんかいい加減やめて各プランの料金をあと1000円安くしてほしいね
0054非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:31:01.68ID:r6TfcJTI0
>>43
そんなことはない。持ち込み新規は可能だろう。
0055非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 01:18:10.51ID:Ei3cgqvR0
アプグレex何気に安いよな
不安材料も多いけど
0056非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:06:53.03ID:e5SYcOtp0
>>13
ピタットプラン。
区切りを超えたら一気に高くなるってレスが散見されるけれど、データチャージすれば、0.5GB(550円)または1.0GB(1000円)単位で増やせるぞ。
データチャージ分の期限は62日間だから、一月分で見れば0.25GB単位で増やせる計算になる。

チャージ予約が出来ないのは難点だが、スマホのデータ使用量通知を使えば、超える直前に手動チャージして補えると思う。
0057非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:13:11.75ID:3ZDbE4ay0
端末回収がなければ最高
0058非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:13:51.43ID:5LqFMIQb0
前スレ埋めなさいよ〜
0059非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 04:53:06.79ID:4nV24Hra0
SIMだけ売れ

SIMのみ一括ゼロ円
キャッシュバック5万円なら総務省もクレーム入れないだろ
0060非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:59:07.67ID:m8Go6ocH0
>>59
それってすぐに解約すれば4万円くらいは丸儲けできるってこと?
0061非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:49:00.45ID:Ufpv5kpZ0
この辺がどうなるか微妙だな、0.9G使った状態で500MBチャージしたとしてちゃんとチャージ分から先に消費すればいいけど
1G越えた段階で次の料金に勝手に移行される可能性もあるしね
0062非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:41:36.12ID:ta84We860
SIMだけ新規ってできないのか。SIM変更はできるよね。例えば、iPhoneのSIMからAndroidのSIMとか。
0063非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:46:46.11ID:k5e60XrI0
端末代金払い終えてるなら取り合えず変更で良い感じか?
来年以降プラン変更制限付くらしいけど今変えて機種変時に元のに戻せばええか
0064非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:14:15.82ID:3fAwVH3z0
>>20
auの中の人か?あるいはほんとのバカか?
0066非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:30:57.92ID:Y6e6jjCC0
>>64
今回、高市がさっそく褒めてるところを見ると総務省に気に入られるため、
あるいは総務省主導の料金プランなんじゃないかな。

だから、auの中の人ではなく、アホの総務省の中の人なんじゃね?
そのうち、「おまえら偏差値低いんだよ!」とかいって暴れ出すぜw
あ、あれは別の役所かww
0067非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:32:04.45ID:q5YSvQrH0
>>59
そんなボランティアやるわけないだろw
0068非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:55:30.84ID:SOKgS9b50
>>66
高市が褒めてるのは自らの実績を作りたいから。中身とか理解してないよ。
0069非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:59:25.66ID:Y6e6jjCC0
>>68
総務省の役人が作ったペーパーを読んだんだろ?
0070非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:01:42.08ID:nIjbxF1h0
>>66
総務省はライトプラン5000円程度をキャリアに要請したから庭禿で1GB5000円ぐらいのプラン作った

そして庭が新プランで1GBが大きく5000円割った

MVNO促進の総務省からしたらキャリアよあまり安くするなよ
MVNOが伸びないだろアホってのが本音
0071非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:14:38.05ID:MOHRiwjj0
>>63
そこで悩んでる
変えたとして次の機種変更のときなんか不都合でないかとかよくわからん(やっぱり旧プランに戻したいとか)
0074非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:41:35.55ID:W4z9H8/O0
>>56
データチャージ?お前アホなのか?
他社が128kbpsで通信できて0円なのに、なぜ594円も払うんだ?
0075非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:54:50.22ID:qfNNAJ3/0
128kbpsで通信できてってその状態で使ったことあるのか、d社もS社も全く使い物にならないぞ。まだMVNOの制限状態の方がましなくらいだ
0076非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 15:02:16.70ID:5w4ZyAF20
 
1000 : 非通知さん 2017/07/18(火) 07:25:18.67 ID:qKKlDjfx0
さよなら
 
1001 : 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
life time: 8日 11時間 12分 41秒
0079非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:26:44.53ID:IJu9sPcv0
>>70
1GB安くするんじゃなくて3GBと5GB安くしろよって思うわ…
1GBなんか何も出来んやろ
0080非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:26:34.73ID:C1dtfk+f0
>>79
お役所や政治家に対して力持ってるのは通信なんてほとんどしない人達だから……
0081非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:44:28.99ID:y0C0dBec0
>>70
MVNOは今の所欠陥品レベルの品質だと思う
0082非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:47:01.34ID:1M20hnUL0
新プランに変えたら長期特典でもらえる+数ギガも無くなるのかな
0083非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:30:25.40ID:NwoBGv+v0
データが段階制になるのはいいことだと思うけど
価格設定がなー
1GB2480
2GB3280
5GB4580
〜10GB5480
〜20GB6280

こんぐらいの段階制でいいのに
スマバは1GB〜2GB-300、5GB-500、10GB〜-1000
0084非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:41:12.95ID:n+RkzmpY0
来年の秋を目処にワイモバイルかUQモバイルを検討しようと思う。
家のauひかりが俺名義なんだけど、俺がauから他へ移っても家族が残ればホームゲートウェイの無線機能は無料だよな?
0085非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:03:34.50ID:kOxMdf0O0
>>75
乞食にとっちゃ128でもありがたいんだろうw
0086非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:22:53.91ID:emv46R+z0
>>38
auにそんなの合わないだろ
SIMフリー機殆ど使えないんだから
0087非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:33:38.65ID:Y6e6jjCC0
>>86
p10liteがアップデートしても上手く動作しない場合があるようで阿鼻斗喚らしいな。
こういうのって、auが端末メーカーに働きかけてもauが買ってくれる訳じゃないし(この点がgalaxyと違う)、
UQが働きかけるしかないんだろうなあ…と思うと、端末と回線の分離なんてヨーロッパだけを見て「べき論」を押しつけてる
妄想のような気さえしてくる。
0088非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:37:00.21ID:r6TfcJTI0
アップグレードプログラムEXは旧機種の回収が適用条件になっているけど、
例えば13ヶ月目に紛失・全損した場合は特典は適用にならないよね?
この場合、残りの分割払い金35回を支払い続けた上、新しい端末の分割払い金も払うことになるのかな。
0090非通知さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:56:51.96ID:r6TfcJTI0
>>89
★5を読む限り、電源が入らないなどの故障の場合は20000円払えば適用する。
紛失の場合は言及されてないから適用外とも読み取れるね。
0091非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:23:25.36ID://60Oakx0
>>90
返却期限を過ぎた場合は特典無効、とあるから、そうなるのかね。もう少し分かりやすくハッキリ書いてもらいたいものだよ。
0092非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:48:00.06ID:QgcRGwrJ0
保障プランで修理や交換したらいいだろ
0093非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:53:54.36ID:x0u0YATw0
>>87
大体P10liteは
APNにau.netが含まれてたら記憶されない謎仕様
0094非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 01:07:57.09ID:8SHH7t2G0
>>90
そのまま読むと、特典利用の条件としての返却だから、紛失=返却しないと同じ扱いで特典適用外とかになりそうだなぁ
紛失サポート契約してる場合、交換機を貰ってそれを返却って形になるんだろうか
(たしか警察の書類が必要だった筈だけど)
それとも、いちいち送り合ったりしなくても一括で処理できるんかな
0095非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 02:48:22.43ID:WhQUvjWV0
>>79
20GB3000円まで安くしろ
0096非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 05:02:14.35ID:N+f0gk5Z0
すみませんeメール送ったらエラー072って表示されるんですがどなたか詳細ご存知ないですか?
0097非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:36:13.17ID:JPhMm5Gy0
2年後にMNP転出するつもりなら旧プランが正解だよね。新プランからMNPだとアップグレードプログラムEX適用外だからね。
0099非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:01:59.67ID:JPhMm5Gy0
>>98
適用条件に、「機種変更後もアップグレードプログラムEXに再加入すること」があるからMNPする場合は適用外でしょ?
なにが「?」なの?
0100非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:03:57.09ID:H+UJJHNo0
>>75
使い物にならないって
携帯電話3社すべて今まで高速なくなったら128kだぞ糞野郎
0101非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:24:02.25ID:Q5a8KHLc0
>>56
ピタッと自体が1G単位でチャージしているようなもんやん。実際、チャージってできるの?
0102非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:32:52.92ID:atz/bfi10
こういうの、多分だけど誰かが157に聞いた場合とauショップで聞いた場合でとか違ってくるのがauの良いところだよね。
だいたい2,3カ月もすれば運用が明らかになって見解も統一されてくるでしょ。
0103非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:48:59.33ID:gQdYInsc0
言う事違うのが良いところなのか?
0104非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:11:44.69ID:FNw3ibc10
どう考えても、2980円で10分間カケホと6GBついてくる
ワイモバイルのほうが得だよな。
0105非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:13:31.87ID:gw1lD6Hc0
ワイモバイル 高みの見物
0106非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:15:33.17ID:by6zrC5Z0
ウオレットポイントが毎月毎月消滅して行くんだけど
消滅する前に使いきりましょうてメッセージ出てるけど
どう使いきれば良いんだ?
ウオレットカードに今ある全てのウオレットポイントを
チャージしちゃえば解決で良いのかな?
あとウオレットポイントをウオレットカードに全部
チャージすると何か損はありますか?(>_<)
0107非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:18:31.68ID:wQefl+id0
ワイモバイルいいよね
知り合いが乗りかえたけどとても満足していたよ
0108非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:19:46.44ID:rVzbHmxJ0
なんだこのハゲ信者自演は
0109非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:19:55.74ID:gw1lD6Hc0
ワイモバかあ
ちょっと考えてみる
0111非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:32:26.55ID:FNw3ibc10
こんなプランで顧客流出を防げると考えてる
KDDIは危機感がないよ。まぁiPhone発売に向けて
なんか出してくるかもしれないけど。
でもiPhone自体、魅力が薄れてるからな。
0112非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:51:51.26ID:gmLPukwC0
ついでにワイも高みの見物
0113非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:12:24.35ID:UUYW9wdM0
auはスマバリありきの値段だからなー無い人は他に移った方が良さげ
0114非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:20:16.78ID:hRjU3MpC0
さて、今回は三太郎メール来るかな?
0115非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:56:15.70ID:ISKpsSrS0
ピタットプランにして秋以降に出る新型iPhoneに変えると
ピタットは適用できなくなるけどLTEプランに出来る?
それともカケホ・スーパーカケホプランだけ?
通話あんましないからカケホいらないんだよ
0116非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:24:43.29ID:x/jm8bwW0
>>115
新型iPhoneはピタットやフラットに対応してくるかもしれんしLTEプランが廃止されてるかもしれんし
その時にならないとわからん
0118非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:55:48.66ID:TJuf+vVJ0
月1980円からの新料金「auピタットプラン」を徹底解説

auで料金施策を担当するコンシューマー事業企画本部 コンシューマーマーケティング2部長 多田一国氏に聞きました。
http://japanese.engadget.com/2017/07/18/1980-au/
0119非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:13:03.55ID:n/ruKcnc0
さっき解約してきた
ようやく憑依霊から解き放たれた気分
これからは誰にも縛られず自由に生きていきます
0122非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:25:23.99ID://60Oakx0
>>120
使用データ量にバラツキがある人は得になる、というが、そういう人がどのくらいいるのか割合を示していないな。
安くなった、という説明よりも、安い場合もある、という言い訳と、総務省のガイドラインを如何にしてクリアしたかの苦労話。
客に聞かせる話ではないな。
0123非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:30:10.40ID:nTH7Eamg0
>>122
傾向は話してるじゃん


5GBプランを契約しているユーザーが、必ずしも毎月5GBピッタリ使うわけではありません。

データ定額5を契約しているにも関わらず、毎月のデータ量が3GBまでに収まっている人は、全体の45%にのぼります。

逆に、5GBを超過してしまう人も33%いる状況で、あらかじめ選んだ容量どおりに使い切るのは難しいことがうかがえます。
0124非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:33:08.97ID:lA3wZRTP0
>>123
それは契約データ量が足りてる足りてないの話であって、月ごとのバラツキの話とは違うんだよ。

あなたのいう問題なら旧プランでも自分に合ったデータ量で契約すれば足りる。新プランが良いと言うことには別にならない。
0125非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:56:40.55ID:EBZlTxmU0
適切に選べば安くなるけど毎月安定的に通話、通信を使う人なんて少ないし先を見越してプラン変更しないと逆に割高になる場合もある
トクする可能性があるのは安定して少ない人と安定して多い人だけ

こう?
0126非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:57:08.79ID:0FKX7sXc0
>>124
事前にデータ量決めてその通り使うならな
それがアホかという話
0127非通知さん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:25:13.12ID:Jqles5N40
ワイモバイルにMNPしたら安くて快適で最高だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況