>>923
テザリングは18年3月まで無料
その後無料継続するかどうかは表明してないが、docomoが無料継続を表明したのでauも追従する事は濃厚だと言われてる

あと新旧の違いは毎月割が残ってるか残っていないかで変わり、そして利用も必ず3G越えてくる人か、たまに越えるかで変わる
どのプランが安くなるかまさに人によるし、わざわざ社長が記者会見で個々人によってプランを選べるのが売りというくらい

てかもうこんなの言い尽くされていて、安くなる人達は一定数確実に存在する。
ただそれは個々人によるよってだけ
ただそれだけなのにしつこく安くない!工作員!詐欺で騙されるとか未だに書き込みにくる方が何処かの人間なんじゃないかと思う

いい加減頭悪い自慢やめてほしい