X



Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 125通話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:09:20.42ID:rZpGRn1M0
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう
次スレは970前後で宣言してから立てましょう
 
■公式サイト
<Y!mobile> http://www.ymobile.jp/
<Softbank> http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/
 
■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.2ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.2ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.2ch.net/android/
<iOS板> http://fate.2ch.net/ios/
<Apple板> http://hayabusa6.2ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.2ch.net/mobile/
 
■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://hayabusa6.2ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.2ch.net/mobile/
 
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1498903320/
PHSの停波について.3【201803新規受付終了】(実質4)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1493449300/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1459336425/
 
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 124通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1506235479/
0117非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:13:06.40ID:S10NQzUk0
>>112
>>83
俺も5s一括5千円で買ったSIM2枚で月29円だから

一括5,000円で購入してるって書いてある
0118非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:17:48.44ID:q+pXEbNl0
>>115
レスありがとうございます。
iPhone→○
iPad→×
ということでしょうか?

残された方法は、ソフトバンク系の格安SIMだけですか?
0119非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:25:35.99ID:MaYhcxcE0
>>112
>月額割-1650円っていうのは毎月の機種代と相殺されるものなんじゃないの?

違うよ。単純に2年間、基末{料金から割引bオますってモノbセから端末代を
一括0円もしくは相当安価に端末を購入できれば、毎月の料金は一般的なMVNOより
も安くなる。(2年間限定でね)
実質0円とは違うよ。
0120非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:28:51.83ID:jacIAP6r0
>>118
iPadはもともと音声SIM機種では無い
データ通信SIMのみがデフォルト
0123非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:55:03.11ID:+GldcBHW0
>>117>>119
ありがとう
分割購入の時のみに適用されるわけじゃないんだね

>一括0円もしくは相当安価に端末を購入できれば
これがワイモバオンラインのタイムセールとかこういうの>>52にあたるってことなのか
本体を安く買えるなら一括購入のほうが断然得ってことなんだね
なんにしてもスマホ本体の購入と契約を同時にしなきゃ受けられない割引ってことだよね?
0124非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:05:04.11ID:MaYhcxcE0
>>123
そんな感じ。インセ絡みもあってオンラインショップだとほとんどやってない気がする。
あくまで端末購入時の契約の話だから、わざわざ遠出して施策を実施している併売店とか
で端末を契約したりする人がいるんじゃない?

SIMだけ欲しいって場合であっても端末セットで契約してきて、不要な端末は
ドナドナすればいいだけの話だしね・・・。
0125非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:15:44.75ID:Rd12ViMW0
スレ読んでない事が良く分かる
高く買え
0126非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:25:23.54ID:+D2KAvp10
まあワイモバ契約するなら
端末一括○で月々割1620円×24が最低ライン
コンテンツなんか一切なしで

この条件なきゃmvnoでいいんじゃね
0127非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:29:41.11ID:lqK20w7p0
>>126
オマエバカ!
そんなもんありゃ苦労しねーよ
死ね!
0128非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:52:21.84ID:S10NQzUk0
>>126
お独り様?
おうち光割、データ2倍、副回線へのサービス等々から見ても十分検討の価値ありだろ。
0129非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:24:25.24ID:z3HlmeCf0
>>127
先月その条件でルミエールもらったよ@岐阜
p8liteに刺してつかってる
もう1回線sim単体契約抱き合わされたけどね
zenfone3くれるって言うから
数日後に2.5万で売ってきた

でジョーシンポイント5000p
0130非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:46:06.08ID:FJ4Q/k3D0
汗だくで探して買って、買い取りしてもらった構図がみえるので、得って感じに思えない
0131非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:20:37.18ID:xH9xQtZg0
>>130
電話するだけで汗だくになるなら病気じゃないの?
0132非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:36:29.78ID:xBoB1BKR0
前スレでSEの案件教えてくれた人有り難う。
今日一括10800円月々3円で契約出来たわ。
田舎だからこれくらいが最安かも。
ネットなんかのキャンペーン使ったら
もっと安く出来たかも。
0133非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:41:55.89ID:7OeiFg5w0
2017/09/01〜
http://imgur.com/QOSWEAf.jpg
データ容量2倍オプション ワイモバイルの罠

・最初から2GB使えない
 自分で正規の購入手続きをして2回購入
 次月料金確定時に1GBだけ無料にするという滅茶苦茶なやり方のプレゼント
 契約者の大半は1GBのまま使ってるのでは?(笑
 契約時にこのやり方の説明はほとんどなし
・契約月は快適モード+回数上限設定が出来ない
 これは契約者が契約時に店員にお願いしたり聞いたりして、上限設定をし2年間きっちり2倍のオプションを行使されることを邪魔する罠
・2年後2倍オプションを契約者が解除しないと永久に500円のオプション課金がされたままに←new!(当たり前w
・高速がなくなったら100kbps以下頻繁に50kbpsくらいだから何も出来なくなる
・他社当たり前の"繰越"がない


ドコモMVNOなどのパケット増量は最初から増量分を使えるようにしてる
常識的に考えればこれが当たり前の方式
罠のない良心的なやり方

ワイモバイルは罠をよく考えていて追加で
2年間増量分パケットをユーザー自身が追加購入する形をとらないともらえない
これは客が1GBもらう行為を忘れるように仕向けてる罠
実際70%80%とかはもらってないと思う
情弱はそんなことまで知らないしやれない
プランLは毎月14回も追加購入するしかない
これ購入回数間違えるだろ(笑)
多く買えば1GB1080円だし、少ない回数なら儲けもの
0134非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:46:06.20ID:G2VI7qUJ0
>>131
確かに対人恐怖のオレは電話でも汗だくになるから病気なんだろうな
0136非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:47:14.13ID:UDUYE0mX0
>>133
やり方がきたないな。UQから乗り換えるのやめたよ。ありがとう
0137非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:54:36.60ID:REAVpXrW0
>>130
楽天モバ通話2回線と維持費ほぼ同額
だったからワイモバにした
ひやかしで3円維持なら貰ってくよ
と言ったらルミエールなら〜と出してきた
DIGNOEでもいけたみたいだけど

emobile完走して楽天に移ったのに
まさかワイモバにくるなんて って感じ
0140非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:02:10.60ID:cK97rJhm0
SoftBankから移行でも1980円とオンラインショップに書いてるがSIMのみ契約で、1080円を2年割引とキャンに書いてるのはワンキユパ割引が特別2年続くのかな?

新規はキャチバックも有るのでSoftBank解約して新規の方が得なんかな?
0141非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:24:35.53ID:xH9xQtZg0
>>133
確かに不親切な設定方法だけどMy Y!mobileで
一度設定すれば自動更新されるじゃん。

全ての養分様に理解して使いこなしてもらうのは無理。
0142非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:46:47.20ID:Bs/R+Joh0
>>139
simが使い回せるからかまわない
ナノsimにしなかったのだけ後悔

ロック解除したら503hw売りに行く
simサイズ変更代にでもなれば十分w
0143非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:18:08.70ID:kj9dZElr0
>>129
近所だけど、ジョーシンでやっていたの?
0144非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:55:03.05ID:7iptZC4Q0
>>129
岐阜にもそんな案件あるんだね
飛騨高山と五平餅しか知らんかった(汗)

>>131
俺も電話する時は白いシャツ着れない人w
0145非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:34:23.40ID:hkbtC/w70
>>141
契約月に設定が出来ないのは、設定させたくないからだろうな
0146非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:01:58.67ID:Z+AwoUkp0
>>143
愛知某所に先月ジョーシン開店したでしょ
その協賛セール
asus祭りと重なってasus端末ばらまき
DIGNOEは20台用意して秒殺だったって
0148非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:21:54.54ID:G2VI7qUJ0
>>133
> 契約時にこのやり方の説明はほとんどなし

注意事項としてデータ容量2倍キャンペーンの説明と設定の仕方の説明書がついてきたし説明もされたよ
まあこの程度のキャンペーンも理解できない人はそもそも他キャリアでも養分さんだろうな
0149非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:34:27.24ID:0jgfbhhU0
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

4年間の総トータル費用で比較
http://imgur.com/hEK2ozN.jpg
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.2倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB137円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbpsとも50kbps以下とも言われる速度
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!7.3倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/lUDBQjG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/G7LZ182.jpg
http://imgur.com/MdxmqSU.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
0150非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:34:45.18ID:0jgfbhhU0
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
0151非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:39:49.59ID:vowMaj+s0
>>146
キリオかな?
セール後に来店したけど、もう閑古鳥鳴いてたわ
0152非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:39:56.32ID:Etelb5Jw0
>>112
そもそもソフトバンク系の月割は、端末代は対象外
仮に通信料より割引が多いときに端末代分割があったとしても引かれない
0153非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:43:57.47ID:QqVgp8vy0
n141 sim で IPv6通信できないかな?
0154非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:47:51.68ID:YYTGeIeH0
>>133
嘘乙。
9月に契約してその日に回数設定出来たわ。
0155非通知さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:50:09.26ID:NLxVomEL0
>>146
なんだやっぱり苦労しないと見つけられない案件じゃん
0156非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:05:11.51ID:gaZLT4eD0
>>147
九州
0159非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:49.06ID:sduJ3wig0
>>87
罠も多いけどな
0162非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:38:45.71ID:jjZ5OY+z0
うわぁ、2倍の罠がどうたらのコピペが貼られるとmineoアフィも貼られるというw
快適モードの回数制限すらできずに2倍は罠だなんて言うレベルのやつなら言うレベルならmineoも無理だろ
mineoが最安値だとか追加パケの話はタンクから貰ったパケをオクで売ったり買ったりが前提だからな

快適モードの設定すらできないって人がオクは利用できるとか?
逆だろ、オクが利用できるくらいなら快適モードの設定なんて簡単
今はデータ2倍オプション無料キャンペーンだから契約月から2倍使えるしな
0163非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:58:04.57ID:9zJAf0Tb0
SIM単体契約で受け取るn101と402SH新規契約時に入ってるSIMは同じものですか?
どちらもX1に差し替えたら不具合なしで使えるのですか?
0165非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:40:16.58ID:uHkdF5EF0
今月で2年縛り終わるんだけども今はみんなどこに乗り換えてるの?
0166非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:45:37.51ID:VP/1rnKn0
俺はもう一回、ここ新規だな
前は月額割が大きかったけど、今度のはワンキュッパ割とiPhoneの月額割で手を打つわ
まだ半年はあるからそれまでにSE2が出て取り扱ってくれてるといいな
0167非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:53:30.32ID:uHkdF5EF0
電話番号変えたくないんよなぁ…
0168非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 03:44:35.69ID:7yjF+e980
昔ソフバンとau2年毎
今ワイモバとUQ2年毎
0169非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:37:31.77ID:pw7FccgP0
メイン回線はガラケーでネット用はワイモバ2年ごとに新規の予定
0170非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:38:23.86ID:MJFnHDIs0
>>161
Androidで使ってるが、IPv6が降ってこないんだよね、、
0171非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:37:11.46ID:ULuHFnsX0
1白
0172非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:43:01.15ID:0HX/wRaH0
10 非通知さん sage 2017/09/24(日) 18:46:13.34 ID:J9vJdwf30
罠罠と前スレで続いてたようなので書いとく

データ容量2倍無料キャンペーン
http://www.ymobile.jp/cp/data2bai/

データ容量2倍オプション
http://www.ymobile.jp/plan/option/data_double/

データ2倍オプションがあってのデータ2倍オプション無料キャンペーンだから両方を頭に入れないと


ソース//前スレよりコピペ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1506235479/10
0173非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:45:22.59ID:rqBmaREa0
ワイモで機変するくらいならドコモにMNPするわ
0174非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:00:40.54ID:o+h/zM6Y0
先月の料金確定したようだが家族のスマホまとめてキャンペーンの5000円が引かれてねえ
オレはどんな罠に引っかかったんだ?
オンラインで同月2回線だし一回線が開通してから2回線目契約だし家族割はされてるし
0175非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:05:53.28ID:S9pHQXWD0
>>174
まじすか
来月同じように手続きしようと思ってたのでめちゃ気になる
0176非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:37:39.58ID:f8x9kw8E0
料金確定したのに、
24回払いの残回数が減ってないんだが、
ここは何時頃に反映されるんだ?

ちなみに、月月割?はちゃんと1回分減っている模様

優しい人教えてクレメンス
0177非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:39:08.44ID:ZZ7f7z+70
契約書で月割と残回数の部分をもう一回読む
0178非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 09:24:40.42ID:sGSAixPy0
>>146
運も必要なんだろうね
私は狙って店行った訳じゃない
まさか楽天モバやめる気も無かったし

あと数ヵ月でグラティナ3円終わるから
何か動かなきゃとは思ってはいたけど
0180非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:27:29.94ID:p/d4K+Ms0
>>175
とりあえずメールで問い合わせたし午後に時間あれば電話してみようかと思ってるんでまた顛末は書き込みますわ
今思い出したけどenjoyパックの夏祭りキャンペーンの1000ポインヨもまだ来ない
0181非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:32:01.01ID:VP/1rnKn0
>>169
おれもメインはPHS
スマホを2年ごとに新規でワンキュッパ割と新規割引もらいつつ、PHSは家族割で維持費無料、かけるときはスマホで10分カケホ

通話とデータの2台持ちはウィルコム時代からの伝統だね
0182非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:17:33.88ID:r/2ViYmU0
SIMフリーiPhoneの持ち込みでビジュアルボイスメール(本体に録音できる留守番電話)って使えますか?
ネットだと使えるって人と使えないという人に分かれているみたいなのですが……
0183非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:09:49.26ID:FKzMFX4J0
>>181
それって、PHS+10分かけほ用の2番号を周知する形だよね?
しかもサブ側の番号が定期的に変わるんじゃ相手側に面倒がられそう。
PHSも停波まっしぐらだし
0184非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:31:31.99ID:NeGZDrtb0
データ容量2倍オプション(24ヶ月無料)は契約当月は2倍使えない?
家族がスマホプランMを契約したから、契約当日に自宅に帰ってから「快適モード+回数上限6回」に設定しようとしたら
制限モードから変更できなかったから。
契約当日だったから変更できなったのかな?
0185非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:36:55.51ID:fosyoSrA0
契約時に、来月から適用されます、
と説明あったよ。
0186非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:38:28.48ID:zg+SSYBh0
>>183
着信はPHSだけだよ
スマホはあくまで発信だけ
0187非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:43:03.80ID:h5kYLrn10
ドコモからワイモバイルに乗り換え検討中。iPhoneSEにする予定。128GBで、保証つけると4800円くらいになるはず。何か気をつけることある??
0188非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 12:46:02.40ID:jjZ5OY+z0
>>184
契約当日から2倍使ってるけど
設定は触ってない
0190非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:12:58.97ID:FKzMFX4J0
>>186
自分からの発信用の番号がころころ変わるんだよね?
それだと相手によっては電話出ない人もいるのでは?
って話。
仕事や店向けなら問題ないが。
0191非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:21:45.50ID:L3fU7hZF0
ここでよく挙がってるテルルのって条件見たらMかLプラン契約オンリーってあるんだけど、
これって初月だけその契約にして次月からSプランに変更しても問題ないの?
変わらず月割適用してもらえる?
そうなら契約確定なんだけど
0192非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:23:28.13ID:dXZZGxiq0
>>190
そもそも非通知でしかかけないよ
スマホにcall backされても困るからね

出ない人には留守電、その段階で出る人もいるね
0193非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:26:28.67ID:FKzMFX4J0
>>192
なるほどね。用途は個人利用なのかな?
こちらだと非通知着信なら着信拒否で留守番にもならなそう
0194非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:42:07.38ID:YDi2JJmA0
>>191
販売店が月割を指示操作出来るとでも
0195非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:53:02.86ID:mwHGrk+E0
>>191
そんなプラン変更より
コン盛の解約のウザさを心配しろ
0196非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:11:32.54ID:L3fU7hZF0
>>194
問題ないのか
じゃあこっちにしたらだいぶ安くなるな
ネットたいして使わないし

>>195
条件にコンテンツは無しってあったよ

ワイモバは初月の利用料は日割り?
0197非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:23:38.35ID:mwHGrk+E0
>>196
光orエア攻撃に耐えられるかな
まあ頑張れや
0198非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:29:58.09ID:HoxlICZd0
>>182
SIM単体契約でSIMフリーiPhone使ってるけど、無理っぽい。
オプションの契約は出来るけど、切り替わらないね。
0200糞コロ
垢版 |
2017/10/10(火) 14:53:33.05ID:t82j1OCB0
200get!
0201非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:04:18.26ID:ML04x1ZF0
>>184
オプションなら使える
キャンペーンなら来月から適用
0202非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:33:57.60ID:FMuNAS+M0
>>191
8月契約S2では、M 2ヶ月維持が約束だった
コンは9/2以降変更可で、一括支払解約簡単で、2日に解約したら1回線のみ??540請求があった
ほぼCB額と同じだから、CBきたらラッキー
0203非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:38:48.72ID:ZO0mNWdK0
>>178
まあ俺もなんちゃって政令市レベルの田舎だから今年の2月3月いろいろ探したけど全くなかったからな
シムフリー機種既に持ってたしガラケー下取り終わるからシムのみ契約CB二万で諦めた
0204非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:10:49.73ID:L3fU7hZF0
>>202
>2ヶ月維持が約束
あー、やっぱそういうパターンか
まぁそのくらいは仕方ないか

>コンは9/2以降変更可
これって条件にコンなしってあっても少なくても1ヶ月分くらいは数千円支払わなきゃ駄目ってこと?
それともその時はコンなしっていう条件はなかったの?
0205非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:20:37.80ID:cIS4eFMv0
>>188
My Y!mobileで制限モードから快適モードに変更しようと横にある変更ボタンを押すと変更できなくてこうなるんだけど何故かな?
誰か分かる人いる?

https://i.imgur.com/5Zx3UxT.jpg
https://i.imgur.com/E3rJf5H.jpg

契約したのは先月。
本当なら契約当月でも快適モードに変更できると思うんだけど今になっても変更できない。
0206非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:37:46.99ID:XigAetJm0
6sが発売された割には全く話題になってないのな
0207非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:46:12.15ID:gQMoPUm60
6sの話題なんかとっくに終わったわ
0208非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:48:38.70ID:qh/pvAqR0
ガラケーなんてさっさと生産止めろよ
製造する型枠が勿体ない、コストかかりすぎ
スマホの通話のみシンプル画面で十分だろ

phsは役人に貸しつくってるからまだ続くだろうけど
0209非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:57:01.79ID:uylwgKkp0
>>208
キャリアがスマホにガラケー向けの音声のみプラン解放してくれたら移りたい
0210非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:03:13.02ID:RN82BEyB0
>>204
条件は案件によって色々
きっちり聞いて、個別に判断するしかない
0211非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:06:28.17ID:u3EIqqD70
>>208
激しく同意
0212非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:19:52.74ID:UmWi/TIi0
>>209
スマホに音声プランのみなんて永久に無い
0215非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:03:19.22ID:HE7vzO050
>>170
n101の場合だけど、
IPv4とIPv6/IPv4のAPNが別になってて、標準ではIPv6が使えない
IPv6使うには、IPv6対応のAPNに変更する必要がある

n141の場合でも、APN変更しないとIPv6使えないのでは?
0216非通知さん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:11:53.50ID:vTdByDgW0
>>209
キャリア/ワイモバとしてはその方が安上がり
ガラケー新機種仕立てるより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況