【docomo】 ドコモオンラインショップ総合スレ★123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:05:05.52ID:GR6ZgYyK0
 
ドコモオンラインショップに関する総合スレです。
 
ドコモオンラインショップ ホーム
https://www.mydocomo.com/onlineshop/home/index.html
 
◆過去スレ
【docomo】★ドコモオンラインショップ総合スレ 119 (実質122)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1490755900/
ドコモオンラインショップ総合スレ 121【ワッチョイナシ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1494663892/
【docomo】ドコモオンラインショップ総合スレ★120
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478414126/
【docomo】★ドコモオンラインショップ総合スレ 118 (実質119)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1465732009/
【docomo】ドコモオンラインショップ総合スレ★118
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1464784222/
 
0653非通知さん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:34:37.67ID:5zOyagNn0
>>651
ブラウザに、広告ブロック入れてると、無限ロードになることがあるよ。
広告ブロックオフにすると、買える。
0654非通知さん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:35:07.58ID:5zOyagNn0
>>653
サンクス、ublock origin無効にしたけど無理だったわ
その代わりブラウザのトラッキング保護を無効にしたら進めました
0657非通知さん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:29:20.20ID:DTI7mC430
オンラインショップの機種変1万ポイントまだかなー
0659非通知さん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:36:38.55ID:9K+qiVTt0
ここは自演の場と化したか
0666デーモンX
垢版 |
2018/01/06(土) 02:06:04.75ID:KegaAYRN0
666get!
0669非通知さん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:44:12.19ID:NHUZZhSn0
PCで、またやってないけど
ブラウザ、Chrome使っても
入荷済みなのに
現在、ご利用できませんになってる
0673小池博敏
垢版 |
2018/01/07(日) 15:31:40.48ID:+LPPqIa10
もう人格が分裂してるな。
0679非通知さん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:21:47.33ID:qWLzYRx+0
おまえが荒らしてるじゃん
0681小池博敏
垢版 |
2018/01/10(水) 13:31:02.39ID:fF3Hzk9c0
>>679
多分自動だから何言っても無駄
0687非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:43.10ID:PNC7otqs0
カケホーダイライト(スマホ/タブ)契約中の回線で
タブレットの機種変更をしようとしたら蹴られるのだけど何故?
spモードもパケット契約もちゃんとしてるのにorz
0688非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:14:35.73ID:PNC7otqs0
ドコモオンラインショップでは
音声契約ではタブレットは無理で
実店舗ならできるのは有名な話でしょ。
0689非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:17:44.47ID:PNC7otqs0
情報サンクス。
マジか。
以前にタブレット(Xperiaだったかな?)で
MNPの選択ができたような気がしてたんで
音声でもいけると思ってたが記憶違いか....
0690非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:19:03.82ID:PNC7otqs0
滅多にないが、機種によっては期間限定で音声契約でもタブが買える時がある
基本、オンラインショップでは、タブはデータ契約じゃないと買えない
0691非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:19:45.30ID:PNC7otqs0
この間ショップへ行ったけど、
現行タブレットはデータ回線契約のみと言われた。
0692非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:20:28.37ID:PNC7otqs0
それは店が嘘つき
お前も嘘つきになる
0693小池博敏
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:20.38ID:oLqBKKj/0
人格が分裂してないか?
0694非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:12.80ID:iBTMqr9j0
泥棒弘子は単細胞生物、ボクにはワカんだよね。
0695非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:50:31.71ID:UveKYQgX0
ドコモオンラインショップにてFOMAからAQUOS R SH-03Jに変更する場合では
ケータイ補償お届けサービス(月額300円)は新スマホに自動変更されないのでしょうか?

注文確定直前の画面では下記のように表示されてしまい申し込みスマホが補償対象電話機に
ならないです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドコモおすすめサービス

ケータイ補償お届けサービス(月額300円)
手続内容
申込まない(現在の利用機種で継続する)
補償対象電話機
SH−03Bセット<Black>
金額
月額使用料:324円(税込)
0696非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:52:11.30ID:UveKYQgX0
前機種のままにするか
新機種に変更するかの選択の項目がなかったかい?
0697非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:52:52.33ID:UveKYQgX0
無かったと思うけど
もう一度最初から、やり直してみます。
0698非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:54:18.87ID:UveKYQgX0
あーやっぱり新機種に変更って無いですね。

料金が値上げされた540円にチェックマーク入れたら
補償対象電話機がSH−03Jセットに変更されました。

300円の「旧」ケータイ補償お届けサービスの引き継ぎはダメそうですね。

前の方の画面では
「この300円のケータイ補償お届けサービス」
が引き継ぎで表示されていたのですが。
0700糞コロ
垢版 |
2018/01/13(土) 01:56:33.60ID:4ZzOv3Cg0
700get!
0701非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:58:46.66ID:UveKYQgX0
>>698
そりゃ2014冬の端末以降は値上げしたんだから
その利用料での引継は出来ないだろw
0702非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:59:57.90ID:UveKYQgX0
>>698
そういう意味なら最初から無理だよ。
ケータイ補償については機種ごとに価格が決まってるよ
0704非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:02:18.63ID:UveKYQgX0
>>701-703
オンラインショップで現契約からのスマホ変更で
引き継ぎするサービスとして表示されていたので
てっきり300円で、そのまま引き継ぎできるのかと思っていました。
残念
0705非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:03:02.02ID:UveKYQgX0
って事でオーダーしました。
ガラケーと比べると月約4千円の割り増しすね
0706非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 04:05:55.07ID:oCHomEcE0
AQUOS Rにガラケから契約変更したらMNPより安く成るよな。
他にもあるが検索が使えんよな全機種の価格調べるの大変よな。オール11000円実質よな。

xzプレミアムはMNPしか安く無いのが残念や買いたい。

通話出来るタブレットが前あったろ、あれならオンラインでも機種変更出来るのでは?
0707非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 04:10:31.01ID:LVkf2xjF0
NMPでも買えるんだっけ?
0710小池博敏
垢版 |
2018/01/13(土) 10:25:21.69ID:oLqBKKj/0
>>709
スマホもPCも、生活保護法上の「資産」には含まれない。
0711非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:33:35.95ID:to0Z0+qP0
生活保護って割賦契約できるの?
預貯金なしが建前だから、一括だときつそうだが
0712非通知さん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:45:18.71ID:2JSXi0bU0
>>710
?いきなりどうした?
>>707がMNPをNMPって間違ってたからなのに
0714小池博敏
垢版 |
2018/01/13(土) 16:23:48.18ID:oLqBKKj/0
>>712
生活保護の話題になりそうだったから、脊髄反射しちゃった。
07160000
垢版 |
2018/01/13(土) 21:07:34.86ID:2UhR5Xeg0
>>707はなにをmnpで買えると書いてるのか分からん。
0717小池博敏
垢版 |
2018/01/13(土) 21:54:24.67ID:oLqBKKj/0
>>707
何を?
07190000
垢版 |
2018/01/14(日) 00:17:55.56ID:kLRyHY8z0
オンラインショップはシステム変更とか必要でスマホをデータ契約とか
タブレットを通話契約とか出来んのやろか?

ドコモショップは出来るが、長時間待と頭金玉取るのが原辰徳
0722非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:19.58ID:Eg1b5m5r0
>>689
いっとき、オンショでiPadへのMNPとか受けてたな。
0724非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:07:09.01ID:OWvKRz/p0
現ユーザーの機種変更に端末購入サポートまだですか?〜 monoならあったがいらない この程度の端末で引き留められると思うなよドコモめが
2月に他社に大量転用してやる
0725非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:04:19.15ID:2hVGmlE/0
12月にZ5の月々サポートが終わって今月XZ1に変えたんだけど利用内約見ても月々サポートが始まってないんだけど2月からなの?
0727非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:22:23.67ID:2hVGmlE/0
>>726
あ、翌月からなのね…
12月に変えとけば今月からサポート始まってたのかな?
でも払い終わってないから無理だよなー
これだとスマホ変える周期が一ヶ月ずつずれてくるじゃん
07290000
垢版 |
2018/01/14(日) 22:14:06.38ID:BzXri6xv0
>>724
携帯からスマホに機種変更ならmnpより安く成る機種あるな。
ドコモは全部携帯契約なんでプレミアムが安く成ったら行くべ
0730非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:28:29.95ID:qerXnoew0
>>727
12月に機種変更していれば12月は前の機種の月サポで1月から次の機種の月サポ適用になったはず
0731非通知さん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:10:25.49ID:+5tVAAvO0
>>724
3月キャンペーンじゃないの?
去年だと3/17からxperia xzが端末購入サポート入りしたけど
0734非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:16:33.17ID:vKHv+6BV0
現在の機種が今月まで購サポの違約金がかかる場合の機種変更について

新simが発行される機種変更の場合は、今月機種変更申し込んで、今月中に新機種が届いても
来月以降にsim開通手続きをすれば、購サポの違約金はかからない。

現在のsimを継続利用の機種変の場合、今月機種変更を申し込んで、来月に新機種が届いても
購サポの違約金がかかるので、違約金がかからないようにするには、来月以降に機種変更を申し込まなければならない。

この認識で合ってますでしょうか?
0736非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:21:32.99ID:vKHv+6BV0
どっちも、今月申し込むなら違約金が掛かるはず
つーか、進める途中で説明が出てくると思うけど
0737非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:22:22.48ID:vKHv+6BV0
simがどちらの場合でも
規定利用期間最後の月購入で
配達を翌月1日以降に指定すれば
違約金は発生しないはず
0738非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:23:00.30ID:vKHv+6BV0
あら、配達を翌月1日以降だと掛からないんだ
0739非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:24:22.12ID:vKHv+6BV0
モノは先に受け取って
開通を来月でって思ってるなら
そんな事は出来ない
0741小池裕敏
垢版 |
2018/01/15(月) 14:36:58.09ID:wJrsh1Uc0
>>740
ワッチョイ嫌いだからって、荒らしとは限らんぞ。
0743非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:46:22.42ID:vKHv+6BV0
s8在庫いつ復活すんのよ?
0744非通知さん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:56:47.42ID:8iAkOvoJ0
>>731
機種変でも上位機種で購サポ適用になることがあるんですねー
今フォマで仕方ないからXZSの実質11k機種変にしようかと思ったけど、もう少し待ったらXZ1購サポ入りあるかもですかね?
07480000
垢版 |
2018/01/15(月) 22:24:45.17ID:HA4YUQOw0
機種変更11000で買えるのはご機種やな
0751非通知さん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:23:58.50ID:9Gw5MwiS0
>>739
新simが発行される場合は出来るよ。
開通手続きが必要だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況