X



au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:36:43.14ID:GI8pJmZo0
 
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
あくまでauに関する話題でお願いします。
※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい。
 
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
 PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
 
★質問のある方は専用スレで、お願い致します。
au by KDDI 質問スレ Part.235
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1504528981/
 
★関連スレ
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part.35
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1369828183/
 
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.152
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1507073731/
0004非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 02:08:08.01ID:P1vF05wZ0
>>1
乙!
0005非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:43.42ID:FUD4RMvo0
家族4人加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円

4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり5分カケホ3822円
0006非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:02.59ID:FUD4RMvo0
■mineo
事務手数料 Amazon480-2000円=1500×4=-6080円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB10分カケホが1860円  
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 34万240円 1人1ヶ月あたり10分カケホ1GB 1772円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1772円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる

※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
0007非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:18.35ID:FUD4RMvo0
1人で加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
http://imgur.com/lY18m8t.jpg 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり5分カケホ2GB 4357円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
http://imgur.com/Ume14cy.jpg

事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり5分カケホ4323円
0008非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:34.52ID:FUD4RMvo0
■mineo
事務手数料 Amazon480-2000円=-1520円
音声3GB1600円+850円(10分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB10分カケホが2090円  
【900円×12ヶ月割引】
4年間トータル 8万7600円 1人1ヶ月あたり10分カケホ2GB 1825円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1825円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!

※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
0009非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:50.10ID:FUD4RMvo0
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
0010非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:06.11ID:FUD4RMvo0
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/17tphfH.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/IpqP2s4.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
どこかでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこで2年縛りだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
¥2,000おかえしキャッシュバック


※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
そもそもFullHDにも満たない格安スマホを高額で買わないとプランを安くしないという前提が狂ってます
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
0011非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:32.16ID:FUD4RMvo0
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
0013非通知さん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:16:47.31ID:HXZXKdyd0
ピタットプランに変更したよ
月々の通信料金が安くなったし
実際のデータ利用量に合った料金なので、使わなかった月は安くなり嬉しい
0014非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:49:44.78ID:BRVaHS6M0
>>1
乙!
0016非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:37:43.83ID:eqe27uDF0
157で電話して要件すんだら、長年のご愛顧に感謝でプレゼントギフト貰えるみたいなんだけど、同じ人いる?
0017非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:22:16.75ID:hNt9o/BA0
0018非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:55:38.65ID:Uyqmf0B50
157に電話する用事がないのでわかりません
0019非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:06:34.40ID:GUyaPdZZ0
俺も電話した事ないやw
0022非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:55.45ID:/wgep5xF0
いちおつ
0023非通知さん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:32:45.97ID:X+Cehjqz0
機種変してプランをデータ3に変えたんだけど、データ消えるんだよね。
元に戻すのって明日新機種届くのだけどもう間に合わないかな。
元に戻らなくても繰り越し出きるやつならそっちにしたいのだけど。
0024非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:03:43.22ID:k4ouhUCi0
機種変する時はどのタイミングでLINEの引き継ぎボタンをオンにすればいいんですか?
0025非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:09:28.69ID:piz3B54I0
>>24
機種変更っていっても
すでに端末が手元にある場合と端末を買って機種変更の場合があるけど。

機種によっても違うし。
Android→Androidならドライブにバックアップとればいい。
0026非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:11:40.20ID:i7+MCpVF0
 
1000 非通知さん 2017/10/25 21:46:38
1000
ID:19ODC0vH0(6/6)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 21日 13時間 11分 8秒
ID:Thread(1/2)
0027非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:12:41.32ID:k4ouhUCi0
>>25
ありがとうございます
バックアップは取ってます
店頭で購入→機種変って感じです
0028非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:17:10.76ID:piz3B54I0
>>27
端末の種類は?
Android→Android
Android→iPhone
iPhone→iPhone?
0029非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:19:31.46ID:piz3B54I0
ってかバックアップとってるんならわざわざ引き継ぎのやつおさなくてもよくない?
メアドとパスワードさえ覚えてたら戻れるよ。
Androidなら。
バックアップは端末下取りとかアプグレに出さない限り手元に残るはずだからあわててやらなくてもいいと思う。
0030非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:59.03ID:k4ouhUCi0
>>28
Android→Androidです

>>29
購入したスタンプとかもそのまま継続されるか不安で。
ありがとうございます
0031非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:32:44.74ID:piz3B54I0
>>30
アカウントが一瞬なら引き継がれる。

機種変更初めて?
0032非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:36:48.60ID:b5fosuQr0
アプグレや下取りも翌月中に宛先届けばいいので月末の機種変更でもない限り余裕がある
0033非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:07:43.83ID:SJLCT2d+0
トーク内容はトークのメニューからそれぞれバックアップとってSDとかで再読込しないと戻らないから注意ね
0034非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:18:07.66ID:piz3B54I0
>>33
今はGoogleドライブに一括でバックアップ出来るようになってるのご存知ない?
0035非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:59:31.23ID:c+rl0s9W0
機種変更のキャッシュバッククーポン送られてきてんだけどこれってオンラインショップでも使えますか?
0036非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:36:09.34ID:BgOzXdH/0
KDDIと野村総合研究所、企業のデジタル変革を支援する合弁会社の設立に合意
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/10/26/2754.html

〜戦略立案から、事業化検証、システム構築までを一貫してご支援〜

KDDI株式会社
株式会社野村総合研究所
2017年10月26日

両社は、2017年12月に新会社を設立し、2018年1月の事業開始を目指していきます。設立当初の出資総額は70億円、出資比率はKDDIが51%、NRIが49%となる予定です。
0037非通知さん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:40:15.66ID:L6UE4T+L0
iPhoneX買おうかと思ってたが
残クレ(アップグレードプログラムEX)ってのに入らないと今あるiPhone買い取らないとか正気か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況