PHSの停波について4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:53:52.76ID:OtMY45oi0
PHS停波に向けて語るスレです
201803新規受け付け終了
sXGPやTD-LTEの話も歓迎です
0165非通知さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:51:25.77ID:2As9eE5V0
予備機はメルカリで書いなよ
ストーラでいいなら新品に近い物が送料込みで
1000円位で買えるよ
0166非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:44:42.42ID:r6f1S1dR0
黒耳がもう何枚かほしい
ジャケットが8台くらいあるし
灰耳と赤耳が計5枚くらいだから
ジャケットは単体で使って、とか思うが
nineとかは耳無いと意味ないし
0167非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 04:34:52.86ID:PdExkpNg0
やっぱりクレスティアがいいなぁ。
0168非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:48:49.56ID:ql54Wvm10
停波っていつぐらいの予定なの?
今から契約してメリットあるの二台持ちで割引が効くとか
0169非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:15:59.39ID:uvQi2WqC0
使ってないPHS番号が4つほどあるんだが、どうするのがいいかな?
0171非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:10:12.56ID:ybEk7gen0
>>165
ヤフオクの方がいいだろ
女子が出品するようなものは、メルカリがいいと思う
Q-potのストラップはメルカリが豊富で良かった
0172非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:01:28.96ID:6eGCZHs+0
>>168
一説によると2020年東京オリンピック後。
0173非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:49.39ID:MfkGVx1L0
>>168
2020年あるいは2024年ではないかと思われる。
0175非通知さん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:16:01.07ID:U06tj1Bo0
>>171
「女子」と言う言葉にイラっとくる。
更年期障害や羊水腐ったBBAも女子だからな
0176非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:37.10ID:IhBo2DwK0
PHSいらなくなるんだけど,MNPしないでただ解約するのもなんか勿体ないからなんかいい選択ないかな
メインはドコモで,これ以上の回線は全く不要
iPhoneSEなら欲しいけど,そのためにMNPするくらいならアップルストアで買った方がいいんでしょうか,やっぱり
0177非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:32:13.99ID:Ra91TslG0
持ち込み機種変、持ち込みMNPって出来ないの?
と、思ったら他社MVNOのSIMのみ契約にMNPする場合は出来るよね。
PHS→スマホ(SIMのみ契約)って出来ないのかな?

あと、スマホ→SIMのみ変更は出来ないって昔聞いたけど、今はどうなんだろうね。

どっちにしろ、店に旨みはなさそうなので、ダメそうな気もするけど。
0179非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:15:33.79ID:0kJQvEgP0
>>162
一応予備機は持ってはいるんですけど、
WS027SHだと故障した時にプランの問題で機種変更出来ない気したので、
今のうちに予備機に変えてしまった方が良いのか気になりまして。
0180162
垢版 |
2018/03/17(土) 02:31:14.72ID:e6YF0bi00
>>179
プランの問題で云々は関係ない。機種変更はどんな場合でも4月からはできない。
保証サービスに入ってはいないだろうが、ウィルコムあんしんサポートに加入している場合は5000円で他機種への良品交換となり(プランも自動変更されるだろう)、PHS回線の維持はされる。
プランGSの維持に関心は薄そうだ。ならば機種変更すればよい。
0181非通知さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:57:15.23ID:0Aw0J3bi0
大核心キタ━━(゚∀゚)━━!!!
テレビが絶対写さない「森友・野田公園の場所、空撮」
→伊丹空港のすぐ傍、拡張工事に必要な場所で値上がり必至。
値下がりしないよう凾ェ補正予算突っ込んでたのに、
民主政権で謎の14億値引き
0182非通知さん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:07:20.75ID:XfSnEHDc0
12月末時点で、なにげにまだ280万回線か。
3月末でも250万回線は維持しそうだ。

結局ばら撒く前の台数に戻っただけみたいな感じだな
0183非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:20:47.64ID:Lz382eNx0
ここから先は、残る奴ばかりだろう
0184非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:37:22.76ID:tKwhaEkQ0
>>183
せやな
0185非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:42:35.20ID:Ci1xe08e0
わざわざ居座るやつらだけを厳選してるプロセスみたいなやつだな。
0186非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:32:10.91ID:/ZwtaLJk0
水道やガスメーター用に開発されたPHSチップセットって、実用化されて運用されてんのかな?

自販機やコンビニATMに付いてるのは見たことがある。

これらも、スマートメーター用の回線やWiMAXに取って代わるんだろうな…。
0187非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:14:06.17ID:tKwhaEkQ0
>>186
満期またずしてLTE-Mに入れ替えれば良いだろ
0188非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:53:17.51ID:Ci1xe08e0
通信会社が入れ替え費用その他の費用を持ってくれれば入れ替えできるかもネ?
0189非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:43:54.37ID:x36mVIsR0
>>179
上の方に公式の回答が転記されていただろ
念のため、公式に聞いてみたら良い
ここは、嵐というか、かまってちゃんが見るからに嘘書いているからね
0191非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:12:52.30ID:0RdehnRd0
>>177
スマホプランまたはsim契約からphs持ち込み機種変更
他社からの持ち込みmnp
いずれも自分で実績あるよ。
できるのも今月限りだと思うけど。
上記のphs契約も昨日転出したよ。
枠と端末が空いたので再度持ち込み新規を考えているが総合だろうと思うが
0192非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:49:51.15ID:kfZn3yMA0
phs機種変更した。
停波まで意地でも戦ってやる。
0195非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:03:06.81ID:R6V/SIJE0
もうそろそろ、ぐずぐずしているひとでも手続きにかからねば失敗するかもしれない。
ぎりぎり31日に目当ての店舗に出向いてみると
《社員の研修のため、お休みとさせていただきます》
の貼り紙が入り口のドアに貼られている、そんなことがあるかもしれない。
ほかの店舗にゆこうにももう閉店時間が迫ってるとかになり・・・。
W-SIM機にスーパーだれとでも定額をつけて使いたいひとはいちど新規契約をして、それから機種変更しなければならないし、急がなくてはいけない。
また。副回線で契約し維持費ゼロのMNPのタマにすることも可能だ。
0196非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:49:14.43ID:QMm79rmc0
おお、解約してくりゅ
0197非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:02:30.58ID:U3vlO9d70
中古でもSMSが使えるのは高いな
0200糞コロ
垢版 |
2018/03/19(月) 22:53:48.04ID:hdUckm5e0
200get!
0202非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:23:28.64ID:NZQ/LnOe0
アンテナが減っているのかしっかリンクしないとダメな感じになってきた。
0203非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:15:57.94ID:AsMCsn0A0
俺は4年使ったLIBERIOで停波までいくつもり
あと2,3年なら電池もなんとか持つだろうし
0204非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:08:43.33ID:GR6ClnxO0
モバイルBATTちぅ手もあるな
0205非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:01:57.03ID:9r9j0h/j0
中古で予備のバッテリを買ってるわ
0206非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:38:25.45ID:kQxe4gR/0
新品の予備バッテリ買ってるわ
0207非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:11:00.56ID:y+rJUXGR0
ツーカーやソフトバンク2Gは受付終了からサービスサービス終了まで2年ほどだったんだな。
PHSもそれくらいかな?

端末自体は実店舗だと一昨年の夏頃には在庫切れのところが多かった。
0208非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:47:35.60ID:BYmUSgOu0
ちょうど手もとのPHSが4月に契約の切れ目で3年契約をまたするからどうかな?
0209非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:59:31.73ID:VYP3o0Dw0
>>207
M2MをLTE-Mに移行させる必要があるからPHSの停波は2022年度末だろ
0210非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:29:54.91ID:nNH832rO0
>>209
個人向けPHS電話機のサービス終了はPHS自体の停波よりも早いと思っている。

法人のテレメタリング向けの新規受付はまだ続くし。
0211非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:30:43.24ID:M7vsqzZb0
PHSのM2Mモジュールつくってるところが
まだ何万台も出てるから、簡単には停波できないって吠えてなかったっけ
0212非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:33:14.99ID:M7vsqzZb0
>>211
直接の発言じゃなくて、twitterのだれかによる伝聞っぽいやつ
0213非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:42:54.64ID:cB7k9M/b0
そういえば、4月以降も故障時の代替貸出ってあるのかな?
あるならシステム上は機種変更可能って事だよね
0214非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:57:44.59ID:gldIFIKR0
>>213
公式に聞く事を勧める
0215非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:18:40.34ID:7249tAZz0
代替貸し出しはどうかな?
故障対応の機種変はできるようだが、代わりの電話機を用意しないとダメだろう
0216非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:48:13.20ID:dBc8ytu90
カスタマーセンターから故障対応の機種変はできないと聞いたぞ
0217非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:53:12.17ID:8+J3m6T40
持ち込み新規に行って来ようぜ!
0218非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:05:49.85ID:7249tAZz0
>>216
意見が分かれているようだから、もう一度公式に聞くことを勧める。
電話ではなく証拠の残るメールがベスト。
0219非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:50:25.94ID:PmIBopwo0
昼休みに持ち込み新規・副回線やってきたよ
下4桁も4桁ぞろ目でなければ結構空いてた
0220非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:02:46.79ID:VYz7+PlS0
そりゃまぁ空いてるだろうw
0221非通知さん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:24:24.46ID:XFP5hHTV0
>>218
ぼんやりとしたニュアンスではなく、明解な回答を得ようとするならどうきいたらいいのかな。
今さらだけど、どこにメールを送ってるの?
0222
垢版 |
2018/03/22(木) 15:50:45.56ID:bewR4cCw0
222get!
0223非通知さん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:56:08.29ID:q0glcYaL0
楽天あたりにいくかな。。
0224非通知さん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:05:44.26ID:0UJriKYg0
停波まで残ります!
0225非通知さん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:28:04.86ID:J7xJo6yl0
手元の白ROM機に魂吹き込むチャンスもあと一週間しかないぞ。予定してる人は忘れずに!
0226非通知さん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:53:48.09ID:9dRFISSo0
>>180
遅くなりましたが、参考にします。
ありがとう。
0227非通知さん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:23:34.85ID:3pkoZZuH0
使い始めたのは1995年8月、一番安かったPS-501やった
ここまで来たら停波まで残る
0228非通知さん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:34:41.41ID:3pkoZZuH0
>>171
メルカリは匿名取引がデフォだからな
女性は利用し易いんだろう
0229非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:13:20.56ID:uD2H5v6v0
ジャンクで買ったiiroの暗証番号がわからないんだけど、強制リセットする方法ある?
0230非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:19:29.89ID:fFWYcCmx0
しかし停波なかなか来ないねーw
0232非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:44:32.24ID:pFFgNVK10
超古参のオレには、
いざとなったらTT があるw
0234非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:52:54.61ID:jbjCSwel0
しかし、SBの使えない社員ってのはスレでやりたいホウダイだな
停波の発表あったらPHS契約諸君、全員で解約しようぜ
0235非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:31:56.26ID:wjzia6B10
5回線目登録完了。
これで心置きなく受付終了を迎えられる
0236非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:33:16.32ID:29iBMbVT0
>>235
5回線が最大?
0237非通知さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:06:10.22ID:8xN1j/jK0
同一契約者名でPHSだけなら5回線が最大。
ワシも5回線にしたし、故障予備機も用意した
これで4月が迎えられる
0238非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:25:47.34ID:FCw7Blp90
故障→修理はうけてくれそうなところはあったけど
故障による持ち込み機種変は一カスタマの間違いで片づけられるんじゃないのかなぁ。
いや、やってくれたら嬉しいんですよ
0239非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:17:46.86ID:DhdOFunK0
3回線整理した所で弾切れ
新規はまだ可能?
0240非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:44:15.15ID:HrCpeopd0
PHSは養分になれねー、と勢い付けてたのはオメエらじゃねえのか
今さら増し回線の猿芝居はやめろ
0241非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:13:08.72ID:ehkgVeAQ0
養分さえ蹴られたブラック必死
0242非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:06.98ID:+GsXAgm30
>>237
4月からは持ち込み機種変も受け付けてくれないのに、予備機持ってても意味なくね?
0243非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:09:06.82ID:jhrmoFPm0
>>242
W-SIM機なら予備ジャケットかもしれないけれども、それなら「4月にまにあわす」必要はないはずで、うーんですね。
>>237は壊れた場合には手持ちの機種に換えることができるものと勘違いをしているのかもしれません。
0244非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:38:03.30ID:+GsXAgm30
勘違いしてる人いるようだけど、端末を新たに購入する機種変だけじゃなく、持ち込んでの機種変も今月一杯で終わりだよ。
もちろん故障した時の代替機に番号移すのも機種変扱いだから、それも今月一杯。
来月からは事実上壊れたら終わり。
0246非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:17:32.59ID:8qCK7itc0
解約の手数料はいらなくなるの?
0247非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:22:35.80ID:kjepS0GH0
>>245
水没させたり落下させて壊したりしないようにな。機種変できないんだから。
0248非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:42:31.88ID:tHMMEXJb0
いやいや
壊れたら修理という選択肢がある

まあ昔は次の機種変まで
持ち込み代替機使ってて良いですよって
言われたものだがな
おおらかな時代
0249非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:45:03.70ID:zryRQVZw0
代替機に番号移すのは機種変じゃないだろ

あくまで次の機種変までの代替なのだからな
0251非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:22.39ID:+M8+Oc5q0
sXGP普及まだ〜
0253非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:14:42.56ID:zAw5NRx90
>>248
水没は修理不能で返ってきます。修理できないよ。
0254非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:15:40.96ID:zAw5NRx90
>>249
いや、持ち込み機種変の扱い。
聞いてみ。そうなっているから。
0255非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:32:34.54ID:sgsKbVNS0
防水モデルに持ち変えしとか無いと後で苦労するぞ
4月以降は修理対応しか無いからな
0256非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:43:36.01ID:zAw5NRx90
>>249
機種変の受付も終了だから次の機種なんてないんだよ。
0257非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:09:35.04ID:gpO4SElZ0
>>250
普通はそうなんだけど、昔SoftBankは違約金取った事があったからねぇ
その後、なんか警告されて無料になったなら良いんだけど
0258非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:17:51.21ID:LIaJpgBd0
副回線を他の人の副回線に名義変更って出来るかな?
来月からは名義変更自体が出来なくなるのか知ら
0259非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:29:07.20ID:FRdaWAJ00
>>237
回線整理してたら同一名義で6回線あった
どうしてそうできてたのかはわからんけど
知り合いも同一名義で7回線持ってるが
同じくなぜかはわからんとさ
とりあえず、12K、402KC、黒、青、赤、ストラップフォン2
にした。
0260非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:17:27.74ID:FRdaWAJ00
ちなみにオプション契約の受付や変更も中止?
4月以降、既存回線にスーパー誰定をつけたり外したりするのも不可?
0261非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:14.70ID:FRdaWAJ00
ごめん自己解決

http://faq.ymobile.jp/faq/view/414038
オプションの変更は受け付け可能ですか?

以下業務は継続して受け付け可能です
・契約変更
・オプションサービスの追加/削除
・譲渡/承継時の料金プランの引継ぎ
・保証サービス適用による機種変更(良品交換)
0262非通知さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:28:05.67ID:FCw7Blp90
良品交換の機種変更ってどうやってるするんだろう。
代替機なくてもできるんだろうか
0263非通知さん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:10:25.73ID:29AGQkqZ0
ご苦労さんだなぁ
3月いっぱい親切に教えてくれるんだなぁ
停波のお知らせ出た4月からは何を話すつもりだ
完全停止するまで契約切るなとでも言うのか?
0264非通知さん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:34:26.94ID:AFYhjjPL0
中古で取得したAir-H" AX530S 通信カード の電話番号の書換えは
どうすればいいのでしょうか?
昔はショップで番号書換器で書換えをしていましたが、現在はユーザ
ーが「AIR発番」の機能を使い電話番号を取得する方法になつています。

   Air-H"AX530S 通信カード AIR発番で番号取得方法

中古のAX530Sカードには前の電話番号が書き込まれています。
Yi mobileショップに持ち込み新規契約をします。
そして新規の「AIR発番」をしてもらいます。
契約が済めば翌日の深夜2時以降になれば中古のAX530Sの電話番号
を新番号に書換えが出来ます。

その前にAX530Sカードのドライバーをインストールしてパソコン
に認識させておく必要があります。

次に「Easy Setup Tool」を使って"AIR発番"で番号を取得します。
 アプリを立ち上げて・・・・
1、AX530Sカードを指定
2、「その他設定」をクリック
3、「自動番号確認」をクリック
4、「確認開始」をクリック
      ↓
中古に書込まれていた前の電話番号が表示されます
      ↓
5、ここで「再書込開始」をクリック(AIR発番を実行)
      ↓
新しい「電話番号」が取得されます(番号書換に成功)

ここでAIR発番の取得に失敗したら、再度「再書込開始」
をクリックしてください。深夜にやると確実に取得できます。
0265非通知さん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:42:36.37ID:tfp19tql0
>>258
名義変更はその電話を使うひとにとって「PHSの新規契約」をすることと同じなのでできない。もちろん副回線がPHSでなければ名義変更できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています