X



Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 133通話目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:24:00.94ID:sPQsqW9P0
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
 
■公式サイト
<Y!mobile> http://www.ymobile.jp/
<Softbank> http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/
 
■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.2ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.2ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.2ch.net/android/
<iOS板> http://fate.2ch.net/ios/
<Apple板> http://hayabusa6.2ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.2ch.net/mobile/
 
■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://hayabusa6.2ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.2ch.net/mobile/
 
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 132通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1516024824/
0459非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:18:06.64ID:vulZRYWC0
>>458
6回にしとくとキャンペーンが終わった時
戻すの忘れるからじゃね?
つうか契約する時聞かれるだろ
何回にしときますかって
0460非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:25:05.35ID:y1hbN9Yo0
>>458
サービスで2倍なのになんで文句垂れるかな?
解約すれば
0461非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:25:45.81ID:fSikjREp0
>>459
いやなかったよ
開通作業しますので少々お時間ください
で戻ったら商品渡されて終わり

対応はよかったから不満はないけど説明忘れたのかな
0462非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:26:55.36ID:y6Wfsod50
Sプランを基準にしてるからだろ
0464非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:30:50.73ID:NzPS+FUn0
>>461
ここで愚痴るよりも店に電話して文句言えば
0465非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:31:06.16ID:vulZRYWC0
俺の時2回とも聞かれたよ
どっちも通常の回数にしておいてって頼んだけど
0467非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:52:30.00ID:9fjeu1ir0
>>460
それを売りにして金取ってるのに何言ってんだこいつ
0468非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:53:40.19ID:/Zp7cDh60
留守番電話サービス(簡易留守録じゃないほう)は便利で加入料無料だけど、
相手接続で接続料有料、伝言聞く時も簾入っていても通話料取られるのかよ。
さっきセンターに留守電入ってたから聞いてみたら間違い電話だったw
これでも数十円料金取られるとか何かムカつくwww
0469非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:54:01.35ID:kIUGiqmS0
>>461
自分も何の説明もされなかった
あとで見たら、何で勝手に?って感じ

ワイモバに問い合わせしなきゃね
0470非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:01:01.01ID:sEwlqKdF0
契約月は二倍じゃないから設定してもし超えたら余計に金かかるやん
0471非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:04:45.13ID:4gqG70eE0
まーたアホが騒いでる草
0472非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:06:11.47ID:GIrXZpDO0
ID:fSikjREp0が消えた件について語ろう
0474458
垢版 |
2018/02/06(火) 19:09:14.59ID:o4n4983t0
釣られたマヌケども 乙
0476非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:03:08.70ID:ltqT0+zi0
いゃあ本日も平和だなぁ( ´ ▽ ` )ノ
0477非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:07:52.28ID:Lb7h2fKW0
Simplyで機種変契約した後中のSIMを中古で買ったアクオスフォン2に入れて使う事は可能ですか?
アクオスフォン2で契約するとベーシックパック必須となってるけどネット通信いらないです
契約時に必須なだけで翌月解除出来るなら最初からアクオスフォン2で契約しますが・・・
0478非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:22.97ID:6Ba6sGNF0
>>463
初月最大280マイルか
Mだと基本90あるから370マイル
ショッピングで30ためてパケくじ200当たれば無制限狙えるな!
0480非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:16:20.33ID:xHLKWV080
>>477
翌月の解除は出来るよ、ストアのチャットで確認したから間違いないはず。
ただオプションを何もつけないのであれば外しても意味が無いので注意。月額割引は基本使用料とオプション代しか割り引けないから。
0481非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:20:17.66ID:UFazG4JS0
>>463
ギガ貰えるとか書いてあったからいすゞのトラックが貰えると思ったらパケット容量の事じゃねえか
0483非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:17:40.94ID:X96BqOgv0
二ヶ月プランMにしろと言われたけど
三日目だけどもうSにするかなw
0484非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:42:01.39ID:/OSVQDcO0
CB無いならしてもいいよ
0485非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:43:25.28ID:KslUKeOm0
603HWを半年くらい前に解約した友人から端末を貰いました。
これはもうsimロック解除出来ないよな??

友人はネットで売って半分金をくれって言ってるんだが、これ需要あるのか?simロック解除してないかぎりワイモバイルでsimだけ契約しないと使えないだろ多分
0486非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:43:31.06ID:qvsocVJo0
>>434
京セラorシャープ
0488非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:55:46.79ID:KslUKeOm0
>>487
??
ゴメンなさい、無知なので分からないのです…
0490非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:07:06.37ID:meOO+uEz0
>>488
Windows PCにそのアプリをインストール
提供してるサイトからNCKコードを買うと非公式アンロック出来る
0491非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:56:22.01ID:nbWRjruS0
>>490
結局どうやねん。
わかりやすく教えろや
0493非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:57:19.70ID:nbWRjruS0
>>490
ワイも知りたいからわかりやすく言えや
0494非通知さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:58:46.51ID:KslUKeOm0
揉めててワロタww

すいません、自分も正直良く理解出来ないですがとりあえずそこからロック外せるってことですかね??
0496非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:08.73ID:OboqfA850
F
0497非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:07:12.06ID:WsahMOfb0
おぼろ豆腐の角に頭をぶつけて一回タヒんだら教えてやる
0500糞コロ
垢版 |
2018/02/07(水) 01:36:01.80ID:rKSK+uAf0
500get!
0501非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:53:36.87ID:ihobxixi0
ネット工作するなよ、糞コロ
0502非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:15:13.57ID:ePXXaBUr0
ヒントがあっても思い通りの答えじゃないとピキってる奴おもろいな。
失言ひとつで心変わりするんじゃね、自覚がないのなら無様w
せっかくの好意を台無しにするパターン
0503非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:57:31.27ID:UxK36HGH0
クソガキだからしょうがない
0504非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:40:29.96ID:Wpoj8TgP0
>>483
先月31日にMで契約して15000pt貰ってすぐsプランに切り替えたよ
日割りで料金は1日だけだった

量販店のスタッフに聞いたらMプラン数ヶ月利用をすると、
販売店の評価が上がるだけでプラン維持の個々のインセンティブは無いと言ってた

全体的な評価が上がって報奨金は貰ってるんだろうけど
0505非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:22:29.18ID:B9nn4C+v0
438検索したらあるがやカシモとか
0506非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:16:47.38ID:c9RaR+DS0
とにかく早いとこもっといいキャンペーン出してくれ
2月が更新月だからmnpで3月末まで猶予はあるけどこのままじゃ契約に踏み切れない
未だにUQとワイモバで悩み中
0507非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:44:43.25ID:zMkubG0X0
>>452
そういうのってじゃんぱらやソフマップのサイトで買取価格調べられるんじゃないの?あと、ヤフオクの落札相場見るとか。
0508非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:55:31.27ID:1XdfKBb70
プレ垢特典考えればワイモバでいい
そこわかってない人が多い
0510非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:44.15ID:ahicPdav0
>>508
先月加入して特典とかぜんぜん気にせずに使ってたけど
調べると雑誌とか漫画が読み放題のサービスが無料で使えるのか
これは便利だな
0511非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:40:07.68ID:xI3dMybY0
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
0512非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:41:01.26ID:516z3Z3O0
でも機種変案件いいの出てこないから出てくしかないんだな
せっかくかき集めた顧客大事にしないんだから仕方ない
0513非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:53:57.36ID:pPC6WfND0
UQ工作員が必死すぎる
ワイモバイルにしたら出ていく人はいない
ちゃんとサービスも還元もしているし
0514非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:04:43.52ID:516z3Z3O0
>>513
俺のこと?
工作員じゃないけど
機種変案件全く出てこないのは事実でしょう
MNP、乗換新規ばかりで現ユーザーに何を還元してるの
0515非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:07:05.56ID:w9DE+lCM0
今契約してるとこで満足してるなら別にいいじゃん?
俺は庭10年お布施払ってなにも還元されなかったからワイモバ結構満足してる
0516非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:09:31.72ID:pPC6WfND0
工作員が顔真っ赤にしてら
UQ苦しいんだな
0517非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:15:49.62ID:9CknImA/0
2年経過後にどうしようってのは実際悩ましいよ
0518非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:23:29.07ID:FO6eSfdx0
機種変も安いしずっとワイモバイルでいい
0519非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:25:18.33ID:iZr9RJ7H0
ドコモだったけど長期契約しても何もいいことなかった
ワイモバイルにして本当によかった
0520非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:59.36ID:Bve2aBV10
ワイモバイルは長期契約割引がありちゃんと還元もしてるんだよなあ
ドコモやauなんかありえないでしょ
0522非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:34:31.92ID:8nSu9fXt0
2年契約があるから安くなる
0526非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:55.34ID:516z3Z3O0
ちゃんと還元君()学校はどうした?
0527非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:58.80ID:xbrZe7s90
novaliteに機種変
ワイモバイルは機種変も安くて最高だわ
0528非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:52.10ID:yIkJY8/Q0
2倍無料キャンペーンも付くし、下取りもしてもらえるようになったし
随分機種変も条件は良くなりつつあるね
俺はPHSメインでその家族割の親とデータが必要なだけだから、新規で入れて現回線解約にするかもしれないけど
0529非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:47.84ID:YqH3URYW0
>>504
CBはどっちがもらえるのです?
自分も今月末に変える予定できになります
0530非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:26:07.90ID:BYro0qvg0
>>523 だけど…
>>524
>>525
>>526
なんだそれは?

今ドコモ使っててDSDSも視野に入れてワイモバイル考えてるんだが
auみたいにCB盛ってくれるんなら考えてもいいぞ
0531非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:31:40.01ID:mEe92U8d0
>>526
大事にしてもらえないから出て行くわ くん、お昼休みって知ってる?
0534非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:31:48.34ID:8hZbTEbA0
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!!!!!
http://imgur.com/vmpuaeK.jpg
http://imgur.com/TVOE6jO.jpg
http://imgur.com/9CFzCMg.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/Z201CU2.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0535非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:33:52.82ID:8hZbTEbA0
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
※2月は28日までなので19日開通日


2月19日に30GB契約 6170円 無料0円
3月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
4月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
5月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/6RiZMPb.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/8KUoSnV.jpg えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/8rBsV9←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0539非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:54:47.15ID:xI3dMybY0
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
0542非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:26:27.44ID:m/vbVpUN0
0545非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:09:37.39ID:X4/wFVZN0
DEGNO安いけど良くないの?
0546非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:13:05.55ID:7qPvh1B80
ワイモバはUQより多少高くても
特典が多いから実際にはフル活用すればUQよりお得なんだよ
特にUQ行ってヤフーのプレ垢入ってる奴とかアホすぎて話にならん
0547非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:19:52.71ID:UxK36HGH0
新機種が出たと聞いて
0548非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:31:26.76ID:X9QrUbiV0
プレ垢が付くならずっとワイモバでいいわw
ヤフオクと雑誌と漫画読めるだけでお得感が半端ねーw
0549非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:10:24.64ID:N8t6TUXr0
メルカリ使ってるからヤフオクなんか使わん、雑誌、漫画なんか読まん
と思ってたけどヤフオク使うようになってブラックジャックによろしく、サッカーダイジェスト読んでるわw
0550非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:26:01.11ID:MwdLBVdq0
UQで低速モードで漫画村勢ワイ完全勝利
0551非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:34:22.82ID:Wpoj8TgP0
たったの300Kbpsは羨ましくないな
低速常時500Kbps〜1Mbpsなら2台目でUQ mobileを持ちたい
0552非通知さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:55:45.04ID:gp7MOIXI0
>>551
俺低速1Mbpsの楽天スパホも持ってるよ
昼休みと夕方300kbpsになるからその時間だけこっちに切り替えてる(だいたい月4GB)

OCNの500kbpsも使ってたけど断然1Mbpsの方がお得
時間はかかるけどアップデートもできちゃうから
0553非通知さん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:27:57.90ID:nkoTkjTJ0
>>546
基本料金はオプション込みならワイモバイルの方がUQより安いけどな
UQは低速とか繰越しが有ると言うがそれを管理する為にMyUQで通信通話明細見るのに+月100円
0554非通知さん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:45:56.57ID:gMhJSKNb0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0555ポケモンGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 02:05:12.33ID:rfSLmBx60
555get!
0556非通知さん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:51:53.22ID:J2Q+1AXF0
パケットマイレージのたまり具合によって毎月プラン変えてる方いますか??
0558非通知さん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:48:01.22ID:lsbaWVJV0
>>463
p10liteだとダメだった。
ディグノCにSIM差し替えたら大丈夫だった。
結局ワイモバイルのiPhoneかandroidじゃないと無理かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況