X



【プリモバ】シンプルスタイル★181【プリスマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:07.91ID:+C1p9/810
ソフトバンクのプリペイド携帯電話サービス「シンプルスタイル」
2014年11月28日より、プリペイドサービスの名称を「プリモバイル」「プリスマ」から「シンプルスタイル」に統一
スマートフォン向けパケット定額割引キャンペーン開始
 
◎料金プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/
 
◎オンラインショップ
https://www.softbank.jp/online-shop/products/prepaid/
 
◆前スレ
【プリモバ】シンプルスタイル★180【プリスマ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1513761075/
 
◆関連スレ
【東日本】禿の違約金商法をみまもりつつ雑談のスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1451462719/
 
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1450006844/
 
0018sage
垢版 |
2018/03/02(金) 14:18:47.10ID:Wgny/p9w0
ついに301Zが消えたな
0019非通知さん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:45:40.14ID:UmudFBfm0
301z買おうかと思ってそのまま忘れたしいいかー
0020非通知さん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:28:06.69ID:foluik130
違約金掛からなくなるのって
3655日経ってなくてもその月に入れば掛からない
って前に聞いたんですがあってますかね?
0023非通知さん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:37:40.39ID:foluik130
ありがとうございます
安心しました
0024非通知さん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:11.72ID:FjvhBrxX0
基本料金のかからない回線を
わざわざ解約する意味がわからない
0026非通知さん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:27:20.42ID:KjbQRxte0
>>24
分からなくてもいいんだよ、君のような人にはw
0028非通知さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:30:08.09ID:uZZjpKxG0
10年縛りでも一台でCB30万とかついたら(違約金30万でも)、ここの連中は殺到するんだろうなw
0029非通知さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:36:12.00ID:RsvogHbK0
メール送り放題と
トランシーバー代わりにできるのが魅力かな
性能良くないけど記録も残せるし
0030非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 03:32:12.60ID:DmM+axRo0
>>29
>>29
中国だとは思うが、そこだとトランシーバーを搭載したスマートフォンが売ってるな。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32842333170.html?pid=808_0007_0109&;spm=a2g0n.search-amp.list.32842333170
まあ、まともな商品が買えるかは不明だし、買えても店によっては発送が一ヶ月とか掛かったりするらしいが。あと、日本で使って他の周波数と干渉するなら、
使用はこそこそ使うか大災害等の非常時の時だけになる。
0031非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 06:19:04.69ID:VEX5INmw0
>>30
16グラムrom に笑わされてしまった。
0032非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:58:48.24ID:2PIbY6x50
教えてください。
過去に契約解除したソフトバンクのiPhone6ですが、持ち込みして
シンプルスタイルで新規契約できるのでしょうか?
0033非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:51:14.86ID:Cmmyj55l0
確かロック解除しないと無理じゃね
0034非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:38:55.07ID:2PIbY6x50
>>33
ありがとうございます。
同じソフトバンクでもダメなものなんですね。
6なので解除は下駄がいりますが、
それをショップに持ち込みは厳しそうですね。
0036非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:10:35.42ID:dAFgtuga0
>>32
iPhone5を売ってた過去有るからSIMが取り寄せ出来るかどうかじゃないか?
0037非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:38:30.96ID:g6ghn/rN0
iPhone6がプリスマになると思ってたから1回線空けて有るけど、もう来ないだろうね
来るとしたら、SEぐらいか?
0038非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:40.03ID:5iF6O4AJ0
iPhoneSEで出たら欲しいな〜
即買うかもw
0039非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:46.67ID:pky+e+c20
もうものがないでしょ
0040非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:13:51.84ID:7l9XT4Gt0
プリモバに回す位ならワイモバで投げ売りするだろ
現にしてるしな
0041非通知さん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:13.27ID:qST7fLzf0
SEはデビュー割で一掃してると思う。かなり好条件で販売してたからね。
0042非通知さん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:10:52.44ID:t1EWkAzu0
SEはシンプルには来ないでしょ
Y!mobileでばらまいてるのに
0043非通知さん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:19:50.23ID:7TaGYiFH0
俺は待ちきれないから3gシムでse使ってる
0044非通知さん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:09:48.24ID:WlEyvzEk0
>>30
ギアベストでも同じのが売ってた。
https://m.gearbest.com/cell-phones/pp_1232196.html
ギアベストならそこで買った経過を報告したサイトがそこそこあったから信用度が高い。
0045非通知さん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:26:09.38ID:SKRT44/60
>>37
まだこんな奴いたんだ
あの頃とは大幅に情勢が変わってるのに

みんな書いてるようにワイモバあるから、新品は絶対に回さないし
「整備品」もLINEモバイルに回すと思う
(LINEモバイルをSB回線に切り替えた時の目玉に)

てか、androidでも今後はもうないと思うぞ(専用機以外)
503KCや404KCのような糞機種の売れ残りやアウトレットさえなかったからな
0046非通知さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:13:04.76ID:kdIU92H/0
利益重視でプリさえ総合出す今、余程じゃない限り出さない
林檎6ならまだそれなり使える機種を利益にならないプリに出すならYモバイルかラインへ
0047非通知さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:19:14.73ID:dPoMefwO0
5がプリモバ落ちした時は何円ぐらいしたの?
0048非通知さん
垢版 |
2018/03/07(水) 01:04:43.30ID:+rq7P4ep0
>>47
29800円だったかな
ただし、リファビッシュ品(再生品)
0049非通知さん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:23:46.79ID:BBuXAfKB0
nn
0050非通知さん
垢版 |
2018/03/07(水) 03:39:54.02ID:BBuXAfKB0
mm
0051非通知さん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:33:31.61ID:dp/XsjJ/0
探しまくってやっと202SHと301Zの一括0円見つけられた
かかった時間と経費考えるとたいしておとくではなかったかも
0052非通知さん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:18:38.34ID:qatf2iuz0
Sinplyからの発信履歴にHDと出てるのがあったけどプリペイドでHD通話出来るの?
0054非通知さん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:29:15.75ID:+FtVE+c80
32、34です。
ソフトバンクショップに聞いてきました。
ソフトバンク購入のiPhone6なら、持ち込みでシンプルスタイルの
新規契約は可能とのことでした。
SIMがなかったので契約までできませんでした。
費用として手数料3000円と初期チャージ3000円が必要です。
情報まで。
0055非通知さん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:29:07.17ID:ZSzp0o4a0
おつかれ>>51
0057非通知さん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:00:41.88ID:EDHbYfaK0
740の充電端子がへたって来てるみたいだから、そろそろ変えたいんだけど
プリペイドの残高から変えれたらいいのにね
0058非通知さん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:36:20.91ID:LZ02+/Gp0
購入してから1か月くらいたった本日、
初めてシンプリーで通話してみたけど
通話音質いいのな

びっくりした
0059非通知さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:28:28.10ID:tqKS/5eZ0
オイラは昨日買った。
simはDSDSのsimフリー端末に入れた。
0060非通知さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:15:10.78ID:HZXu931A0
番号の有効期限切れるぞ〜はよチャージしろよ〜のメールが来た
0064非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:48.16ID:sP6wi8f50
3G停波して通話がVoLTEになったと想定してAPNの不明な4GケータイのSIMをシムフリースマホに挿しても3G同様に通話VoLTEとSMSだけは出来るのかしら?
0065非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:18:05.67ID:Lu+1TNTj0
>>64
たぶん挿しただけでVoLTEは使えると思う
使えなければimsのAPNを設定すれば行けるはず
0066非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:23:03.49ID:gtJtzCph0
禿VoLTEに対応してるSIMフリースマホなんて数えられる程しか出てねーけどな。
0067非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:29:50.47ID:+Hz0ecmf0
>>66
最近はワイモバのおかげで増えつつある
ZenfoneシリーズやP10 Liteなど
0069非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:44:03.33ID:iZO3Khls0
プリペイド、総合になった。
ムカつく
0070非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:01:53.35ID:QEUiUBGZ0
>>68
シンプリー

善本4最大にsim入れてDSDS運用
0072非通知さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:27:04.05ID:lsXxgmyq0
>>62
あんまりいい端末もってくると、シンプルのほうに流れたり転売されたりするから
シンプルはクソ程度がいい
0073非通知さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:29:57.68ID:GKRQQURN0
シンプルの新しいZTEを使ってる人いませんか?
0076非通知さん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:21:07.98ID:velNBOKs0
モック見たけどsimplyは301zよりしっかりしてるね
301Zはおもちゃみたいだった
0077非通知さん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:40:24.93ID:7xuoMobV0
simplyの方がボタンとかおもちゃっぽかったけどw
あとUSBコネクタとか耐久性的にどうなんだろうと思った。
やられるとしたら、あのあたりの接触不良とか緩みが出てくるとかそんな印象を持った。
今タブレットで使ってるUSBコネクタも、1年くらい使ってるとゆるんでくる。
0078非通知さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:23:48.90ID:mzvDswn80
Simply充電終ってもランプ点灯したままになってる時と消える時がある
着信30秒後に簡易留守録起動する様に設定していても着信あると直ぐ相手に留守録メッセージが流れて通話が切断されるバグも時々起こるから留守録は電話出れない時だけオンにしないと駄目だな〜
0079非通知さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:31:25.11ID:/jF8cwml0
>>77
マグネット式充電ケーブルおすすめ
0080非通知さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:11:55.92ID:lbNEfNmA0
>>78
結局中身はAndroidだからな
ソフトの安定性では301Zには勝てんだろう
0081非通知さん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:14:14.58ID:wwEdExgf0
>>69
普通に使う分には何も問題は生じないから、何か変な事をしましたか?
0082非通知さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:48:45.10ID:KQosK1WU0
オンラインストアだとプリペイドカードが2枚6000円からでしか買えないんだね。
実店舗だと3000円単位で買えるのかな?
0083非通知さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:25:20.71ID:hKKzZ2iE0
普通にコンビニで買ってるが
0084非通知さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:36:51.34ID:giMM4gzi0
コンビニで買ったものは期限あるの?
0086非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:34:38.04ID:uODGWzxs0
新宿駅前の金券ショップで7%引きで買ってる
昔ながらのスクラッチ式のカードね
0087非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:10:43.41ID:0/m/agvA0
新宿駅前のアクセスチケットなら2760円で買えるからね
0088非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:19.57ID:8VRn9cJY0
>>87
時間なんだから2900円の時もあるって書いとけよw
0090非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:07:34.41ID:AKwO20NoO
SoftBankでテキトーに検索してたら通販システムでSoftBankケータイを後払い形式で本体、パケ使い放題などの4Gケータイが毎月二千円以下とか見掛けた
皆さんのほうがケータイ事情に詳しそうだが利用したことない?
安さにはカラクリあるのかな?
4Gケータイって3Gみたいにパケ放題プランあるんだろうか
0092非通知さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:56:04.37ID:4xZ94yKF0
>>88
86ですが 3000円カードは2790円以外で買った事は一度も無い
5000円カードは当然4650円で買ってる

多分だけど、違う店だろ(店名は失念)
3000円カードに関しては、随分と前から¥2790と外に向けて張り出して有るけど
0094非通知さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:14:09.74ID:TgrhN2Yw0
simplyと301Zだったらどっち買うのがいい?
値段同じなんだけど
0097非通知さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:26:54.97ID:BtRXmuje0
>>96
いってらっしゃい!お気をつけて。
0098非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:06:52.47ID:AFEGx5+D0
301Zが期待より電池が持たない
ポケットに入れてるから知らずに押されてバックライトが点いて電気食ってるのかな
全く使ってもいないのにほぼ週1で充電
前に使ってたメモ代わりの機種の方が全然持つ
メモとか目覚ましにといろいろと使ってるにもかかわらず

あとやっとカメラ画質の比較してみたけど話にならん
潰れて解像度なんて語れんし色も変
他にカメラが無い緊急時に看板なんかの文字撮り程度にしか使えん
上に書いた前の機種の方がずっとマシ
更にマジのコンデジとは比較対象にもならん
画質が良い機種と比べちゃったこともあるけど
0099非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:35:38.10ID:Z2xUuT4N0
301zにカメラ性能求めてる奴って…
しかもコンデジと比較とか
0100非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 04:12:35.84ID:bS4YCl1S0
>>98
地震災害緊急メールをオフにすると2週間以上電池持つ
0101非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:48:31.44ID:OZQHLKnP0
シンプリー
グラチナ4g

どっちが最強ガラホですか
0102非通知さん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:30:43.26ID:Q8maOFgI0
>>101
グラチナに決まってるだろ
Simplyなんてストレートな以外魅力無い
0103非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:16:44.61ID:w5q+Dfv30
>>99
デジカメが出来てもう何年、時代が時代なんで
数年前のカメラ搭載の前に使ってた機種がせいぜい底辺ぐらいだろう
と思ってたところに更なる低レベルだったから驚いたわけ
逆によくこんなひどいパーツを使ったなと
よく在庫にあったなとwww
レンズ・センサーが画像処理エンジンではどうにもならん画質かと

>>100
機能とか必要性がよく分からないので考えてみる
0104非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:14:57.33ID:e2GOFJQc0
そもそも301Zは4年前の機種なわけだが
0105非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:42:42.46ID:46abON5c0
そもそも30IZは400年前の機種なわけだが
0107非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:40.62ID:ipxyzmZT0
今お得なセットないんだな。アクオス1年たってカード限界期限切れるけど
0108非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:57:16.92ID:xtLHpSGn0
カード買い足せばええだけやん
そもそもsoftbankプリペイドとして出される機種はだいたいゴミ
0109非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:33:23.78ID:ynQJjAmj0
通話に使うならauのぷりぺのほうが
いいじゃん。
0110非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:32:08.80ID:JAXYvjlh0
プリがメインかよ
と煽りたい所だが、諸事情でプリしか持てなくても色々方法があるだろ
301Zで待ち受けがー画質がーって救いようがないアホやなw
0111非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:36:47.01ID:v5/PWBVDO
一昔前だったから2Gかな?
ストレート形の先払い式携帯を昔使ったことある
今のSoftBank先払い携帯事情が気になったからササッと調べてみた
新しいモデルにしてはストレート形は防水無しか?
カメラ無しの方が良かったから買わないが4G携帯なら音質良いのかな?
0112非通知さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:56:32.90ID:dEmFKJJ90
近くのベスト電器で301zが4000円で売ってたんだが
この前行ったらなくなってたわ
0113非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:55:26.19ID:sVXevrOP0
>>104
前の携帯は8年前の
デジカメ部は200万画素でそのときですらすでに時代遅れ品
コンデジでも確か1000万画素超えてたから
それより酷いってどうなのと
0114非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:11:41.78ID:idk+MF4K0
>>99
まあ、そもそも携帯電話やスマートフォンにあるカメラなんか大きさに制約があるのだから、過度に画質を求めるのが間違っているな。
画質を追求するなら、本来のカメラをそれなりにお金を出して買うしかないし。
0115非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:22:02.07ID:/AHxLUsz0
>>113
301zも200万画素でしかもコストダウンしまくりのローレンジ機種って理解できないの?
0116非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:15:28.43ID:T2L41/Ja0
>>115
理解できないみたいだね
カメラではなくて画像メモと捉えるべきだね
アスペ風味で加齢臭も感じるから何いっても反論してくるだろうけどw
0117非通知さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:57:18.60ID:ciVirIhY0
サポセンに聞いたらSimply持ち込んでガラホ化出来ないんだと
禿のガラホをわざわざ買うのもなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況