X



KDDI au高橋社長へ要望とか、文句とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:45:26.25ID:qdH7kzl20
社長交代で、どう変わる?
0282非通知さん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:26:45.74ID:M07d+R4K0
ポイント還元減らして値下げするんですね
もう解約ですわ
0289非通知さん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:20:10.95ID:9uODVsJi0
ユニットレベルではなくチップレベルであらゆる中国製機器にスパイ機能が載る可能性があるのに
何故か携帯電話中核以外のHUAWEI製機器を置き換えるといった対策は取らないKDDI

ここまで言い切れるのは、KDDIが中国共産党と密約を結んでいる以外に考えれない

https://japanese.engadget.com/2018/12/26/au-5g/
0292非通知さん
垢版 |
2019/01/01(火) 03:29:48.27ID:wIYnyEnR0
たんまり割引購入直後にしやがって
お金返して
0293非通知さん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:42:51.89ID:PVWX3IWI0
まこっちゃん、あけおめことよろ(^ω^)
0294非通知さん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:55:34.25ID:kDdmXyOQ0
5年間契約社員で頑張ったんだから正社員にしてください
0310非通知さん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:19.16ID:cZtVxuJI0
まだアップグレードプログラムEXとかいう糞過ぎることやってんの?
ゴミメールアプリ放置とかここの経営陣共頭悪過ぎて話にならん
0311非通知さん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:30:10.09ID:0CP8/eWp0?2BP(1000)

>>310
どのキャリアも同じようなもん
0340非通知さん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:29:44.86ID:hDN7vy7n0
おい!エーユー!

不具合頻発してるのにアップデート後回しで前倒しでオレンジ発売かよ!
どういう脳構造してんだよ!

au、モバイルルーター「W06」のオレンジ×ブラックを15日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1169445.html

酷い会社だな
絶対買うのやめたほうが良いぞ!
0342非通知さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:04:15.87ID:TcV55jqs0
文句か。
俺は携帯端末ごときにたいした昨日は期待しない。
現段階では所詮電話の延長だ。
あまりにも低機能で話にならない。

で、、何?3G(旧2.9G)への強制移行?何考えてる。
もしかしてコイツ情報系素人か?
0343非通知さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:44.89ID:F9jddwsT0
イミフ
0344非通知さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:01:33.84ID:TcV55jqs0
>>343
とりあえず、アナログ時代からの歴史を学んで情報畑の院を出ろ。
論文ってのは過去(参考文献)の上に成り立つ。
それがわからない程度なら、話にならない。
0345非通知さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:24.06ID:0Wnz10Ut0
論点ずらしにしては程度の低さが伺われるな
0353非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:17:44.80ID:SJ9nxEgN0
LINEモバイルがau回線開始
0357非通知さん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:03:16.92ID:RsERrhOO0
高橋社長さまに申します!
合併会社の宿命か!仕事しない!仕事出来ない!能力が低い!スキル不足、等々。。。
先ずは、北から南まで全国各地の事業所にいる役立たず!給料分も働けない50歳前後
以上の社員を整理するか、年収レベルを大幅に引下げるべきです。KDDIさまの報酬は
非管理職(課長補佐)レベルで地方の優良会社の1.5倍〜2倍ですよ(笑)
怖い怖い元総務大臣さま、総務省さまお偉いさんがKDDIさまの異常な高額報酬に「物申す」
時が刻々と近づいていることをお忘れなきよう願いたい。
0361非通知さん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:04:50.67ID:UKnVA1Tp0
microSIMであるW03やW04、L01から機種変更で、
nanoSIMであるW05やW06、L01s、L02にした人の中で
au契約の人はグローバルIPアドレスのAPN「LTE NET for DATA」は絶対に使うなよ

HSモードで「LTE NET for DATA」を使ってもHS+A扱いになり
HS+Aで使った容量と「LTE NET for DATA」で使った容量が合算され、
標準契約なら7GBで、固定代替契約なら12GBで128Kbpsに制限される

HS+A扱いにしてるのはau側での積算なので、端末側の通信量カウンターと
au側の通信量に齟齬が生じるので、この場合、端末側の通信量カウンターはあてにならないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況