X



【プリモバ】シンプルスタイル★182 【プリスマ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非通知さん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:00:09.82ID:ROjURcUM0
ソフトバンクのプリペイド携帯電話サービス「シンプルスタイル」
2014年11月28日より、プリペイドサービスの名称を「プリモバイル」「プリスマ」から「シンプルスタイル」に統一
スマートフォン向けパケット定額割引キャンペーン開始
 
◎料金プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/
 
◎オンラインショップ
https://www.softbank.jp/online-shop/products/prepaid/
 
◆前スレ
【プリモバ】シンプルスタイル★181【プリスマ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1518951607/

◆関連スレ
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★194
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1527940815/

【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括情報★75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1450006844/
0851非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:34:29.83ID:md6gKfEl0
>>838
家も外もネットはDMMレンタルのギガ放題
着信はプリスマ、かける時はブラステルで
かけるときだけハイスピードプラスにしてる
0852非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:47:43.60ID:HxOvgSTR0
202SHは2019年11月末以降もメールは可能とSoftBankから回答。
ワンセグは知らないけど。
新品ストック4台有る
0853非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:56:22.36ID:ZN0G7aPj0
>>771に対象機種書いてあるだろ
対象外の機種関係ないだろ対象が追加になる可能性もあるれけど
0856非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:42:37.87ID:gRs3LALq0
シンプルスタイル(ガラケー)のSIMカードを切ってSIMフリーのスマホに挿して使ってる。使ってるというか、番号を維持してるだけなんだけど。
たまーーーに用がある時に留守番を使えないのが不便。
0858非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:56:19.17ID:Xg5PnU9t0
シムフリーのスマホに挿し使ってるって書いてるのも嫁ない
0859非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:04:21.49ID:S4edxRHW0
留守番を使えない?

留守電を使えない?

居留守を使えない?
0860非通知さん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:15:57.88ID:5r8kr00v0
ゆとりは留守番電話もわからんの?
それに文脈から家の留守番の事じゃないって判断できんとか頭可哀想
0861非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:43:18.50ID:5ZR5fw870
>>847
エクスパンシス(exspansys)、アリエクスプレス(AliExpress)だが。あとは、ヤフーオークションで売ってる中古のシムロックが解除されたのを含むシムフリーだが。
因みに、個人を含む販売者の中には交渉次第で無料か格安でシムロックの解除に応じてくれたりする。その場合は、細かい事にケチらず即決で落札するのが重要。
0862非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 07:00:03.00ID:Wgqg3JiU0
Simplyの留守録を着信20秒後に起動する様に設定してオンにしてたら着信音がなり始めた直後に起動して相手に留守録メッセージが流れた事あったから電話出れない時以外はオフにしてる
0864非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:09:56.76ID:fNIaB+/s0
簡易留守録なり伝言メモを搭載してるSIMフリースマホも、主に国内メーカーを中心に存在はしてるだろ、一応。
プリペイドにこだわる層には手が出ない価格帯かもしれないけどw
0865非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:14:10.88ID:3jb8Ivv90
中古の中華リチウムイオン電池が不安定というか すぐ電池切れで通話が切れちゃうから
受精電池搭載の安いガラケーをヤフオクで落札する場合
どの機種がいいんだろうか
0866非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:17:05.34ID:Ldy1Jcz+0
地方のヤマダ電機にプリペイドケータイあるか聞きに行ったけど残念ながら無いと言われたよ
ソフトバンクショップでも聞いたことあるが聞いた先の店では在庫ないと言われた
ソフトバンクショップにお取り寄せ可能なのかね?
今すぐじゃないけど1つくらい欲しい気も070番号ケータイを
0867非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:31:04.23ID:Wgqg3JiU0
プリペイドはオンラインショップで買うのが確実
0868非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:38:24.22ID:6uwYYBa30
070欲しいってのが見えないのか読めないのか
0869非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:30:23.25ID:ZeWeE/1N0
プリだからって必ずしも070が落っこちて来るわけでもないよ。
0870非通知さん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:42:39.99ID:tcYFRjU50
店だと番号が選べるからだろう
070が当たるまで番号検索かけてもらえばいいし
0872非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:14:58.17ID:GXbgQcEh0
店で番号選べるのは下四桁だろ
0873非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:14:04.19ID:/fvT3I9y0
それを何回も繰り返させるってことだろう
ドコモとは違ってソフバンは無料なのかな
0874非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:19:04.73ID:g1ayNyd30
だから070が出るまで(下4ケタ)番号検索と書いてあるだろ

店だと下4ケタが選べるとか知ってて書いてると思うぞ
0875非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:27:38.89ID:YIkSXslR0
ごめんね
プリペイドケータイ→070欲しいと一緒に書いたから返事も色々ありましたね
知人がソフトバンクプリペイドケータイ新規で070番号だったから今買えば070持てるのかなとイメージしちゃった
たしかに070か080かは選べないのか…
0876非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:03:40.32ID:g1ayNyd30
070が出るまで番号検索すればいいだけ
暇な店なら付き合ってくれる

プリペイド携帯が売ってるかが問題なんだけど
0877非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:49:49.20ID:Wbq/Zcai0
simplyのsimをsimフリースマホで使うと
通話とsmsは使えるけどメールは使えないというのは
このスレで見た覚えがあるんですけど

メールサービスが使えないだけではなくて
メールの通知や冒頭部分の受信も含めて全部出来ないんでしょうか
0878非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:55:00.01ID:tDfROCt60
プリペイド契約は儲けにならないから、そこまでつき合ってくれるって、その店舗は相当困ってるんだね
0879非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:05:51.84ID:1xLN+Ao+0
>>877
4GケータイSIMはIMEI制限あるから通話とSMS受信以外は一切不可

4GスマホSIMならAPN公表されてるからシムフリースマホに挿し替えてもAPN設定する事でデータ通信可能
0880非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:43:24.12ID:7I6lRUYv0
>>876
全く儲けにならないから代理店のSBショップではそもそも取扱いしてない。

直営のSBショップでも、貧乏神の相手をするより新規なりMNPの相手をしたいから、滅多なことがない限り店頭在庫にはしない。
法人向けには在庫を置いていたとしてもコンシューマ向けは常に在庫を切らせてる。
0881非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:08:33.16ID:g1ayNyd30
>>878
付き合うって好きな下4ケタの番号入力してボタン雄だけだぞ
数秒で候補の番号が3つ出てくる

多くて3〜4回も検索してれば070へヒットすると思う
0882非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:03:01.52ID:0vly2Uc40
>>880
こういう時息をするように嘘つく人にはなりたくないな
0883非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:55:39.13ID:o8OWw6j10
たぶん0721とか4545とか1919みたいな人気番号だと070くらいしか空いてないだろうから皆が取りそうな番号にすればいいんじゃね?
0884非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:10:49.18ID:h5KcLbAT0
ゼンフォン3がなかなか売ってない
新品で欲しいけど中古で買わなきゃいかんのかなー
0886非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:50:22.05ID:QdjWmcHK0
Amazonって詐欺が多いと噂あるから怖い
でもとりあえずAmazonへ行ってくる
0887非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:16:11.48ID:cfSD6i/q0
>>875
選べますよ自分は今年の三月に東京駅近くにある直営店でシンプリー買った時に「070.080.090.どれにしますか?」って言われて「そんなに選べます?」って聞いたくらいだから
0888
垢版 |
2018/12/18(火) 20:19:39.52ID:RyXScKYl0
888get!
0889非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:51:01.11ID:cEEF5h/F0
メモした時代に比べ
今は スマホで着信で番号登録し 
googleへ番号すればいいだけ
0890非通知さん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:12:05.64ID:xGXDZvBK0
まずMVNOで契約してMNPしろや
MVNOでも080出るし番号えらべないけどシンプルよりは確率高いだろ
0892非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:11:17.26ID:wK6PnOsv0
070だと何かイイことあるん?
0893非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:23:49.17ID:OAvpHft30
090みたいに何度もリサイクルされてないから間違い電話がかかりにくいとか
元々ピッチ用に振ってたから人が少なく物珍しいとか
少しは考えてから書けばいいのに脳停止ですぐ聞くのなんなん
0894非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:55:36.05ID:Iw8f8Lcu0
スルー出来ないってなんなん
0895非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:19:37.61ID:PRZAfuQB0
060までさかのぼってくれたら大阪の市外局番+0だから間違い増えるんだろうか?
0896非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:02.38ID:AjYeQ68W0
0900、0901、0902…みたいに最初を4桁に出来なかったのかしら?
0897非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:27:43.21ID:5P/botyO0
東京の電話番号も、25年くらい前かな、一桁増えたんだぜ
03-xxx-xxxx だったのが
03-3xxx-xxxx に

ただ、携帯の番号は、なんかの理由で桁増やすのが簡単ではないと見た覚えがあるな
国番号と市外局番を含めた国際的な取り決めかなんかがあるみたいな話
0899非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:41:34.41ID:nQlGi0FV0
090が欲しくて契約したけど、
その番号をGoogleのアドレス登録したら、
以前の所有者の名前(本名)が出てGoogle+登録済みになってたわ

女性の人だった
調べてないがLINEとか色んなものに登録してそう

使い回しはいかんね
0900非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:50:10.43ID:G2uLCM050
>>895
07〜は関西、
08〜は中四国、
09〜は九州だから心配すんな
0901非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:32:57.08ID:AjYeQ68W0
それなら090→091→092…とかは?w
0902非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:11:45.54ID:JGF6Febl0
総務省のwebに固定も携帯も現行のプレフィックスについて載ってるだろ。
5chに書き込むスマホ・PCがあるんだから、書き込む前に少しは調べろよ

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/q_and_a.html
0904非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:33:23.99ID:nQlGi0FV0
>>903
なんで驚いてるの?

LINEなんかよくありそうだな
0905非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:41:13.40ID:4dv512tP0
使い回しはイカンねってキャリアに言うべきところをここで言っても仕方ないだろって意味だと思った
0906非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:18:22.86ID:PRZAfuQB0
>>904-905
いや普通に知らなかった
使いまわし気を付けようって思った・・・
0907非通知さん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:28:22.91ID:dD4b0UBM0
データはSMS付けなきゃ020が下りて来るから今までブラックでデータに回されてた番号も再使用されるんだろうな。
0909非通知さん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:47:54.18ID:BZUBFQ790
ガラケープリペイド、スマホはラインモバイルデータ契約500円、
au5分かけ放題980円の3台持ち。


SoftBankプリペイドは55000円位貯まってて止めるにやめられない。
au来月縛り解けるんだけど、softbankガラケーかけ放題にmnpしたいけど
キャンペーンのプランだとパケットとか契約だよね〜なのでなかなかふみきれない
0910非通知さん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:46:47.27ID:RD8/kzlb0
>>899
嘘書いたのかもだが新しい番号を持つと間違い電話そこそこ発生しちゃう番号と当たったことある
例えば県外の市役所税金関係部署からの間違い電話には苦笑い、信じてくれなかったし一定時間w
固定電話を持たない住人さん増えたから役所関係もケータイ番号で連絡増えてるのかなと思った
0911非通知さん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:34.63ID:Fzy5uy/j0
>>909
ソフトバンクプリペイドのガラケーのチャージ限度額は6万円だから限度額に達したらチャージ不能になって貯まったチャージ額消失するみたいね?
プリペイドの4Gケータイか4Gスマホに機種変更して4Gプリペイドパケットプランでネット三昧で消費するか通話しまくるしかないんじゃ?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14903
0912非通知さん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:01:31.99ID:tXVwAXn90
年内に片付けたいから大至急教えて欲しいんだけど、
Simplyだと非対象な緊急地震速報(やSNSの認証コード)を
最安で受信できる手段って、Dignoを11→7千円とかで売った差額で
対応のナノSim端末落札する以外にあります?

ソフバン店ならプリペイドSimとか取寄せられる?
0914非通知さん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:12.60ID:cu/GXstB0
>>912
シム取り寄せ出来るよ
ただ通常7日から10日程掛かるからこの時期に頼んで年内に受け取れるかは聞かないとわからない
0916非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:54:31.76ID:2I5psR560
プラチナ対応機に変えれば無問題
0917非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:59:55.81ID:O/lziU1i0
Simも変えなきゃ無理じゃね?


>>914
早速の情報ありがとう。来年試してみる!!
0919非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:45:38.78ID:xHZFTamF0
プリペイドで202SH使ってて新品ストックも有るのですが
simplyってLINE出来るのですか?
その場合、300円ではメールやLINE使用するとあっという間にデータ消費して追加購入なんですかね〜?
0920非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:38:04.56ID:xHZFTamF0
あとメール受信するだけでもデータ消費しますよね?
0921非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 08:39:38.81ID:Ul/vkG0g0
えっ、wifiで運用するんだろ?
0922非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:00:12.47ID:2I5psR560
   ∧__∧
⊂( #・ω・) SimplyにWiFiなぞない!
  /    ノ∪
  しーJ | || |
         人 ペシッ!
          __
          \  \
             ̄ ̄
0923非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:28:43.65ID:goSnkhGV0
   ∧__∧
⊂( #・ω・) えっと、わすれたわ!
  /    ノ∪
  しーJ | || |
         人 ペシッ!
          __
          \  \
             ̄ ̄
0924非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:08:28.71ID:9p6FDEYJ0
基本的にSimplyはplayストア未対応でwifiも付いてないから通話とMMSとSMSとwebくらいのシンプルなもの
0925非通知さん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:54:48.18ID:BXWwcf9r0
そもそも3Gケータイ版のLINEって既にサービス終了してるでしょ?
あれ、202SHって2012年冬モデルだったけど4Gモデルだっけーー?
0926非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:45:08.30ID:LK22d/6n0
>>919
SimplyにゴニョゴニョしてLine入れた事あるがマウスも使えないから操作できないよ
0928非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:20:14.18ID:KNMGicKq0
>>919
メールやラインを常に受信状態にするならデータ量はあっと言う間に消費してしまうから、速度も月額料金も最低のデータ通信専用のMVNOと新たに契約した方が良いな。
プリペイドの方はラインの認証専用で使い、ラインは別のスマートフォンで使うと。
0929非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:46:42.57ID:7Dg0u8S+0
LINEモバイル月額500円
通話やビデオ通話やメッセージはデータ消費しない。海外とでもね。
電話着信は出来ないけど通話は一日五回無料で掛けれる。最高5分だけど。LINE FREE OUTで。
LINEニュースで無料で天気予報やニュースも読める。LINEクーポンもいろいろと届く。
ワンカルビ千円引きとか
0930非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 05:48:55.41ID:u7jcIZPa0
大人しくLINEモバイルで契約して、DSDS・DSDV・DSDAいずれかに対応しているSIMフリースマホにブッさせば?
0931非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:37:46.25ID:0JLsLTgr0
これのガラホにYmobileのiPhoneSEのsim挿して
通話とデータ通信出来る?
出来るなら買いたい
0932非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:05:45.51ID:wiRroovX0
アンロックすればな
0933非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:44:40.03ID:2deC3c/o0
電話番号有効期間がよく分からないので教えて欲しいのだが
有効期間が切れる少し前、たとえば350日でプリペイドカードを登録したら
登録した日から、360日有効になるのかな?
つまり10日分短くなる。
それとも、有効期間が切れる翌日から360日有効になるのか。
子供用に、とにかく安く、着信メインで考えているのだが
キッズケータイの類いは、本人がイヤだ、大人と同じ物が持ちたいと。
0934非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:00:30.80ID:w3Hg1keF0
着信のみで使うなら、チャージした日から420日間。
0935非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:08:02.09ID:2deC3c/o0
つまり、チャージは有効期限ギリギリにしたほうが良いと言うこと?
0936非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:14:37.24ID:A7wIjn9z0
自分の期限てどっかで見られないの
0937非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:16:06.52ID:aH+EFU0b0
>>935
うんチキンゲーム。俺は毎回最終日にチャージしてる。
0938非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:23:31.31ID:2ewJrwgk0
LINEモバイルとかのSMSデータ通信で、通話クレジットつけてあげたら?
0939非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:44.40ID:A7wIjn9z0
最後の10日間くらいにするくらいが気楽じゃね
0940非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:45:44.49ID:2deC3c/o0
皆さんサンクス
420日有効は意外な盲点だった
サイトで見直したら、確かにそうだった。
自分も、チキンゲームになりそうだが、負けて3日前くらいにチャージしそう

上の子に渡すと、下も欲しがるだろうから確認ですが
2契約までOKは正しいですか。
0942非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:37:28.35ID:yxT7BVVl0
ギリギリでやる場合
忘れたら番号が飛ぶリスクがあるからね

俺は期限日の午前0時過ぎにアラームセットして
webでチャージしてる

他にもいろいろ予備も
0943非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:52:31.45ID:cpI8VTOG0
>>936
時々1400かけてみ

あと、ラスト1週間くらいでメール来たはずだよ
それを過信してはダメだけど
0944非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:04:09.14ID:uu1mtlev0
>>933
キッズケータイにシムがあるなら、それを抜いて別の端末に差して使うとか。但し、料金が定額の範囲内で収まるかは注意だな。
0945非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:05:30.16ID:uu1mtlev0
>>931
シムロックが解除されているなら出来るだろうが料金が定額の範囲内で収まるかは注意だな。
0946非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:11:53.20ID:TRWHRvGV0
ヤマダで展示品かぎりでゼンフォンが2とか3とかMAXが売ってたけど買えば良かったかなぁ
安かったし
てか何も契約しないで買えるのか聞くの忘れてた
0947非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:25:52.38ID:nfzsFJuK0
展示品とかゴミだからやめとけ
0949非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:58:57.21ID:Z1uOeDNk0
>>948
乙!
0950非通知さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:31:50.12ID:7Dg0u8S+0
チャージしたら期限日から60日間延長じゃなかったかな〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況