X



【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:20:19.12ID:+8zuLCmT0
<テンプレ>
【獲得ポイント】xxxxxP
【契約年数】xx年
【使用端末】xxxx
【月額利用料金】 xxxx円〜xxxx円程度
【スマートバリュー】ありorなし
【所持ポイント】xxxxP
【アタック回数】x回目

◆過去スレ
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1520072308/
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1522482976/
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.18 (実質19)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1522482994/
0003非通知さん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:57:53.28ID:A0XEj8Vi0
コジポ
コジポン
キャンペンセンター
フル活用できたわ
0004非通知さん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:50:22.71ID:4ScheL0c0
キャンペンセンターって何?
0005非通知さん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:04:38.91ID:p7n5O8jo0
>>1
乙!
0006非通知さん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:17:49.62ID:4kKiW1I10
>>4
機種変更キャンペーンセンター
オンライン価格より安く買える裏の窓口です
0007非通知さん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:51:04.46ID:5iLn35mG0
>>6
そんなところがあるの?
コジポンがあるからオンラインショップでは購入出来ないと思ってたんだけど
どこに電話すればいいんですか?
0008非通知さん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:36.70ID:g7W/SP+N0
>>7
コジポを貰おうとすると案内される
要はコジポの代わりに安くもできますよって提案でコジポとは併用不可
0010非通知さん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:54:53.71ID:JsF+YztW0
>>8
おかわりすることで
コジポ+コジポン
コジポ+キャンペーンセンター
の組み合わせで機種変更できた

今はコジポないみたいだから
数ヶ月の違いでかなり損
0011非通知さん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:24:39.35ID:j56nxQP60
今のキャンペンセンターの案件って何?ひと昔はXZ1だったと思ったけど
0012非通知さん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:47:17.78ID:CedmrfaL0
昨日このスレでキャンペーンセンターの話聞いたら
今日手紙来たわ。
期間限定で受け付けてるらしいね。
機種はXZ2とAQUOS R compact
0013非通知さん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:26:46.47ID:5SjM57Mr0
センター今日は、XZ1が47Kプラスwallet還元10kで案内された。
2月に20kもらってZ5に機種変したから、まだクーポンはくれなかった
0014非通知さん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:42:11.70ID:DC/5tvrZ0
流石にセンター価格に21600クーポン使えないよね
0015非通知さん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:52:59.98ID:Ap/hPm2C0
>>14
センターはクーポンコード入力させない
オマケニ強制48分割
6ヶ月以内の機変でしか価値がない
0016非通知さん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:00.37ID:DC/5tvrZ0
>>15
なんと・・・4年リース確定ですか(苦笑)
0017非通知さん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:38:28.26ID:nx/NOuEt0
キャンペーンセンターってクーポン使えないってのはマジですか。
オンラインショップもクーポン使えないし?
0018非通知さん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:28:26.16ID:jIJ9Y9zV0
久々の機種変でコジポ貰おうと思うんだけど昔と変わった所ってありますか?
0019非通知さん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:38:21.09ID:V0Z5iq7V0
センター独自の割引とかないのかね?25000円引き位で
クーポン使うより割高になるなら本当に意味ないな
0020非通知さん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:28:03.65ID:qiT9baxn0
機種変センターにガラホもあるってオペに聞いたんだが、センター使ってガラホに機種変したことあるやついる?
0022非通知さん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:28:40.01ID:xhfflfTm0
>>12
R compact欲しかったのに手紙もなにも来ないや
auのサイトで料金シミュレーションすると購入サポートとかあって16000円引きになるのに
オンラインショップだと何も出てこないのでなんなんだろうと思ってたらそういうことだったのか
いきなりオンラインショップの在庫も無くなったしなんだかなあ・・・
0023非通知さん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:50:21.84ID:HbjM+vQ00
>>22
SHV41は購入サポートと21600円クーポン併用できるから頭金のない店で機種変更すれば2万円でお釣りくるのでは。
クーポンの有効期限が今月末だけど失効したら再度電話してもらえないかな。
iPhoneの新型に機種変更したいです。
0024非通知さん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:58:41.97ID:7+6+S8kF0
キャンペーンセンターからの手紙って今使ってる端末が2年未満だと来ないんじゃね?
0025非通知さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:16:06.23ID:ioE7ko3j0
もう4年以上使ってるけどうちにも来てないな
0026非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 04:59:32.91ID:/kmjZQEo0
>>25
ガラケーなら普通に手紙何度もきます。
ガラケー以外の家族契約中のiPhone、スマートフォン、ガラホも機種変更センター経由の案件対象です。
家族で2台ガラケー契約してます。
しかも一台は補償サービス加入中です。
3G停波しても使えます。
長期契約なので補償料金もwebからなら1000円だったかな
0027非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:29:25.56ID:fPcrmMA80
機種変センターでガラホはグラティーナを扱ってるみたい。
定価の10800円引きで21600円を36回払い。
毎月割は600円。
分割払いは一ヶ月後に157に電話すれば残りを一括で払えるそうだ。
0028非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:01:40.87ID:3asFClsf0
他の人も書いてるが今のクーポン・コジポって結局ピタット・フラット前提なのね。

自分みたいに通信量5〜7GB&アプグレexは嫌だって人間だと結局LTEフラット維持で良くね?ってなるわ。なんか悔しいけど。
0029非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:21:43.23ID:jjTZLG720
>>27
これだと毎月割で実質7200+機種変手数料で出来るのかな

3Gからガラホにする意味があるか分からないけど
3Gガラケーからなら悪くないかな
0030非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:54:22.95ID:fPcrmMA80
>>29
毎月割も36回引かれるから実質端末代は0円だよ
ただauの3Gガラケーからガラホに機種変なら、公式に10800円引きやってるよ
ガラケーを37ヶ月以上使ってるのが条件だけどね
あとそれとは別に公式でガラケーから機種変は3000円のwalletキャッシュバックやってるみたい
0031非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:03:15.05ID:fPcrmMA80
>>29
37ヶ月未満なら機種変センターで機種変。
以上ならauオンラインショップかその辺の携帯ショップで買うと良い。
pontaのau webクーポンも使えそうだから37ヶ月以上経ってるならauショップでいいかもな。
0032非通知さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:29:37.07ID:8YO59Z430
>>28
このプランが嫌だから変えたいで別のクーポンでてこないのかな
0033非通知さん
垢版 |
2018/08/28(火) 04:55:04.22ID:ZB5ynQQ90
>>28
ピタットなら1G未満に押さえれば安いんじゃないの?
0035非通知さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:32:59.01ID:6VzlO7jl0
ヤマダでXZ1買った
21600コジポン+16200購入サポ+10800ヤマダ割で一括20520円なり
都内だけど頭金無しでパス系も強制無し
ヤマダポイントは1%だったが本体代-ヤマダ割の額に対して付いたから約600ポイントだった
5000walletのCBも貰えてお買い得や
0036非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:26:56.50ID:P7Uu1DfD0
いいねぇ。P20Liteいくよりよさそう。
0037非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:26:38.71ID:qp59ciym0
35だけど前スレでヤマダポイント10%付いたって人居たけど俺は1%しか付かなかったな
現金で払ったが店によって違うのだろうか
0038非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:48:10.64ID:CHiW7pPH0
>>35
アプグレとピタフラですかね
0039非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:07:02.35ID:P7Uu1DfD0
21600コジポンの利用条件がピタ必須だった気がする
0040非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:22:42.69ID:h1WOEF+y0
ピタットフラットプランをアプグレ無しで契約する人もいるみたいだけど
メリットあるのかな?
LTE定額とかのほうがいいんじゃね?
0041非通知さん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:16:24.65ID:hfQX3W+b0
>>38
アプグレは無しでピタフラだけです
0042非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:49:17.39ID:U1psg3r60
コジポと応援割で33600か、ほぼ毎月割だから使わないとクーポン大損だな
0044非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:47:16.58ID:aAGnIWa50
>>43
コジポじゃなくてコジクーポンだわ、すまぬ
0045非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:00:12.34ID:nfjg9qxU0
年間12000の応援割りも大きな値引きではあるな
0046非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:11.02ID:Xo+cMVHH0
>>40
しっかり計算したわけではないが、通信量2〜3GBくらいまで抑えられないならLTEで毎月割付けた方がマシだと思う。
クーポンや割引でピタフラ誘導されて、実は料金上がってる人とか、アプグレの返却が嫌で追加のお金払ってる人とか地味にいそう。
0047非通知さん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:58:04.10ID:iEVv109i0
>>46
だろ?そんな気がするだが。。。
ただアプグレ付けるとMNPしにくくなるから、2年後コジポを貰ったり他社に移ってキャッシュバックを期待してる人にはデメリットなのかも知れないが。
2年後auで機種変するならアプグレつければキャッシュバック+コジポン貰うのとほぼ同じなんじゃね?
0048非通知さん
垢版 |
2018/08/31(金) 03:58:49.95ID:X0wwWQ1h0
>>40
むしろ、アプグレの恩恵受けられる人なんてごく一部だし、
フラットの人はアプグレ抜きで毎月割より安くなる事が多いから
ちゃんと計算できる人はアプグレなんかに入らない人が多いかと
0049非通知さん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:01:33.04ID:rcIOs9NM0
ホントにアップグレード抜きで毎月割りより安くなるなんてことがあるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況