X



Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 148通話目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:30:39.23ID:3gMCk7Ba0
Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

■機種固有の話題は↓下記の該当板へ
<携帯機種板> http://lavender.5ch.net/keitai/
<スマートフォン板> http://egg.5ch.net/smartphone/
<Android板> http://egg.5ch.net/android/
<iOS板> http://fate.5ch.net/ios/
<Apple板> http://mao.5ch.net/apple2/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

■他社MVNOの話題は↓下記の該当板へ
<プロバイダー板> http://mao.5ch.net/isp/
<モバイル板> http://egg.5ch.net/mobile/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 147通話目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537943411/
0721非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:22:40.59ID:DLel45Ww0
>>717
だから家族割の申し込みだけなら掛からないって言ってるだろ、文盲か
0722非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:23:22.66ID:hC+xRTw50
>>715
クーポンを選択ならそうなるよ商品も好きなの選べるし。しかしクーポンより1円商品の方が特なの有ったのでクリしたら1円で買えんインチキよ最終支払いまで行っても変わらす。
まさか支払い済ませて後で300Tポイントでバックとか無いやろし。クリしたらポイントに変更も出来ん成るので注意やな

1円商品に騙されん様にこれから選択する人は必ず300pを選ばなダメダメよ
0723非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:28:38.13ID:kOcbwswU0
このスレで「詐欺」は頭悪い奴が使うワードだからな
被害者面するのは基本アホ
0724非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:29:50.06ID:JJxBb2bM0
それって単にクーポン利用できない商品を選んでるだけじゃないの?
0726非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:56:21.72ID:3yrdWnsu0
確かに分かり難いことはあるけど、安易に「詐欺」や「罠」なんて言う前に
落ち着いて調べたたらええねん。
情報はネットにたくさん転がっているわ。
0727非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:01:21.56ID:+TMvQPLi0
>>722
最終支払いのボタンをクリックする前にやめればいいのでは?
なんでポチったの?
0728非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:27:40.30ID:SB9GaanF0
2台目契約の時に家族割にすれば契約事務手数料は昨年の3月までは無料だった
今は2台目家族割で契約しても事務手数料がかかる

家族割引の申し込みや組み換えなどをショップで申し込んでも無料でやってもらえる

OK?
0729非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:02:23.85ID:a8J1/CeZ0
ID:4vhJlZk80さんが言ってるんだから、間違ってるわけがない
0731非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:07:10.33ID:qTplak160
失礼、一時的なものか俺環だったみたい
0732非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:53:32.29ID:SB9GaanF0
>>729
嘘ばっかり書いてる
なにか勘違いしてるかも

リアルに色々契約しての答えを書いたけど、
信じてもらえないだろうな
0733非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:12.64ID:vZqUOGuH0
家族割は無料。

事務手数料と言うのは、家族割とは何も関係がない。
普段のスマホ契約に対する事務手数料の事。
0734非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:35:21.44ID:+WCYacXV0
>>706
家族割組み替えは事務手数料かから無かったけど
悪徳代理店が代理店側で勝手に徴収してるんだろ
0735非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:52:00.98ID:C02La89r0
2017年9月にMNPで既存契約の家族割で参入してきたけど、その時は既に事務手数料は無料ではなかった
MNPは全部オンラインでやった。家族割はオンラインでも申し込み出来るがMNPと同時に申し込めば手数料無料だった
別居の家族だったので書類を揃えるのは難しかったが家族割を後からショップで申し込んだら手数料が3000円
と読んだので必死でMNP申し込みと同時に家族割を申し込んだ
後からショップで家族割を申し込んで無料でやってもらえるとは思えないなあ
手数料を取られたとしてもだからといってそれを悪徳とも思わない
0736非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:57:56.14ID:tRvk+UnY0
パケットマイレージのサービス改善ヤバイな
ヤフオクで貯まるマイルが無制限が特にヤバ過ぎる
15円のAmazonギフトを40回落札するだけで(600円)で無制限に通信できる
ヤバすぎてたぶんまた改悪される予感

俺はLプランだったけど来月からSプランにして、マイレージで無制限を取るわ
0737非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:59:17.43ID:tRvk+UnY0
計算間違えた15円を60回落札で900円か
それでもヤバイ事に変わりない
0738非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:00:37.98ID:7RZPRtwh0
悪徳だろうとシステム的に家族割の手続きで
新規 機種変更 MNP 譲渡 以外で
事務手数料は取れないんじゃ(^o^;)
0739非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:02:03.66ID:7RZPRtwh0
>>738
あぁ、あと
死亡等の契約回線の継承は事務手数料無料だよね
0740非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:08:33.74ID:oGu2D8P90
ちょっとググったんだが
2017/06の時点で「家族割の副回線で新規申し込み時の新規事務手数料が無料から3000円に変更」ってあった。
家族割申し込んだらかかる手数料てこれのことをいってるのかな?
0742非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:11:38.68ID:SB9GaanF0
>>735
家族割にした2台目参入で事務手数料無料は2018年3月末で終了と言ってるのに

後から家族割(−500円)にするための手続きはショップで無料
申し込むと手数料を取るショップは悪徳ショップ

もし申し込み手数料を取られたのなら勉強代だと思え
0743非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:13:06.28ID:7RZPRtwh0
家族割の副回線で新規申し込み時
ってなんぞやw
0744非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:13:07.11ID:SB9GaanF0
>>740
新規事務手数料のことだって
情弱!
0745非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:17:38.44ID:+WCYacXV0
>>735
2017.11月時点で家族割組み替えは無料だったよ
俺の場合は
0746非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:20:19.30ID:+WCYacXV0
>>742
新規契約と同時に家族割なら当然、新規契約で事務手数料かかるわな
それを無料じゃないって言ってるアホがブーたれてる訳だ
0747非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:20:29.71ID:DfgeeS3P0
ショップや代理店が家族割を組むのに手数料を勝手に取るなんてオイタをするなんてありえないよ
ID:4vhJlZk80さんが間違ってるはずがないから、公式が事務手数料を要求するってテンプレに書いておこうぜ
0748非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:21:28.24ID:+WCYacXV0
最近ワイモバイルにMNPしてきたヤツの書き込みは勝手な解釈するから
信用するなよ
0749非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:24:42.91ID:C02La89r0
ふうむ。ということは後からゆっくり書類を揃えてショップに行っても無料でやってくれるのか。
勉強になったわ!
0750非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:25:51.68ID:+KfQHcXv0
Lプランにしてデータsim追加しようかな
0751非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:34:37.86ID:JJxBb2bM0
新規回線契約の手数料と家族割申請の手数料(そんなもの無いのだが)をごっちゃにしてる奴らばかりだな
0752非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:27.31ID:QGmXkdfh0
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
0753非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:44:26.20ID:DfgeeS3P0
ID:4vhJlZk80さんを信じられない哀れな人ばかりだな
ワイモバを使ってると心が歪むんだろうか
0754非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:45:39.59ID:oeKYDMIT0
マイワイモバイルのスクリーンショットうp
0757非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:53:45.81ID:niz4PIns0
サポートはアホ
ショップは詐欺
端末は糞

これは定説だから
端末は多少こましになっては来てるが
0758非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:54:06.99ID:q81w6HaE0
家族割の手数料?後から?
なにいってんだコイツ
0759非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:55:27.80ID:DfgeeS3P0
ID:4vhJlZk80さんを信じられなかった哀れな魂・・・
0761非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:56:45.45ID:Pi6thkK20
自力である程度解決できない人はここ向かないよ
0762非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:04:21.44ID:DLel45Ww0
>>751
いちいち問題を複雑にする馬鹿と、わざと混乱させるやつがいるな
0763非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:04:57.64ID:SB9GaanF0
>>751
だよね
あと、手数料無料は2018年3月ではなく2017年の3月末の間違い
昨年の3月辺りのスレをみれば詳しい人がいっぱいいた事を覚えてる

おうち割改悪とかVoLTEが申し込めるのかとか141、101のSIM、テザリングができるようになるとか詳しい奴がいてそんな話してた
0764非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:07:33.78ID:+WCYacXV0
>>ごっちゃにするヤツ
代理店のバイト店員かね?
それかにわかワイモバイルユーザーだろ
0765非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:32.38ID:wq3YDLQh0
>>709
ポインヨ倍増だな。ショッピングよく使うからすぐ2000ポイントくらいになる。
0766非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:44:38.35ID:81qLG1Hm0
ワイモバ契約する前にプレミアム会員だったんどけど
ワイモバ契約後はそのままでプレミアム会員費がゼロになるの?
それとも何か手続きをしなければならないですか?
0767非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:46:28.65ID:8N9Xc01P0
YahooIDの紐付が完了したらその月からプレミアム会員費が無料になった記憶がある
0769非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:31:47.83ID:mUBmK5w90
3000円ぽっちで何ずっと引っ張ってんだよ
ショップ行って手続きしてみりゃいいじゃん
いい加減長い
0770非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:34:19.83ID:9A+b5+tv0
>>765
ヤフーショッピングよりアマゾンや楽天の方が、安くね?俺はいつも比較して他で買ってる。
0771非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:35:28.49ID:m3Qb+Q0q0
>>769
そういう問題じゃない
話の流れも読めない、知識も中途半端なくせに首を突っ込んできて混乱させるのがうざいっての
0772非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:35:48.22ID:qrn+pAij0
yモバiPhone5s(利用制限△)をLINEモバイルのSB版sim(プロファイルDL)で使えたのだけど、
ソフトバンクの黒simでも利用可能なんでしょ。販売店以外がYモバ販売とSB販売って判別できるの端末なの?
0774非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:00:27.79ID:4vhJlZk80
今帰って来たら誰だオレで遊んでるのは

勘違いとか通り越してそう思い込んでたんだよ

間違えてごめんな!
0775非通知さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:19:30.72ID:xJ4L/e2b0
Ymobileの下り速すぎだわ
docomoはくっそ遅かった
0777nanaco
垢版 |
2018/10/18(木) 00:27:12.98ID:HDI3NTFG0
777get!
0778非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:55.31ID:6fsZnjGJ0
UQのP9lpってワイモバイルで使えるよね?
0779非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:46:33.01ID:/NmLhHQj0
上の方で家族割で揉めてたけど、初歩的質問なんだけど、家族名義で契約するのと
一人で複数契約するのとで、金額的に何か違いますか?
0781非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:18:39.04ID:EuRNZTEt0
NWt利用制限も同じサイトで調べるYとSBの区別なんて泥でもなきゃつくわけない
0782非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:45:01.23ID:bCnHoEFx0
>>779
金額は変わらんとおもうが
一人で複数のほうが
家族を証明する書類を用意しなくていい。
0783非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:50:29.81ID:a/CNwuqg0
>>779
請求先がバラバラだと割引きかないでしょ
他キャリアだと請求先が分かれてても家族割引がきく代わりに条件が複雑で細かい
全員が雁首そろえて申し込みに行くか身分証、委任状揃えてショップに出向かないといけなくて
大変な割にはパケットを分けあえる程度のサービスだったりしてやる意義が薄い、分かりやすくシンプルな割引にはなってない
0784非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:53:36.29ID:a/CNwuqg0
もとはWILLCOMにあった複数台割引(ふくびき)とかの代替策だったんだろうけど、あれより割引額は大きくなってる
WILLCOMは特に複数回線持つことを奨励してて末期はほぼタダでばらまいてたし
あれで無駄に回線増やした人も多いだろうから極力減らさないための策とも取れるけど

ワイモバはソフトバンクみたいに罠や詐欺だらけというのがなく、分かりやすさやシンプルさを前に出してるのは良いと思う
地雷だらけのキャリアに慣れちゃってると、本当にこんな簡単な条件で割引いていいの?何か罠無いよね?って疑心暗鬼にすらなるよなw
0785非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 05:49:10.01ID:Krzk3Qdk0
>>724
それは無い、お礼のとこに1円や98円て書いてる商品をクリしたらカートに入るので。Yahoo!ショプアプリでもクーポンが入ってるのクリしたらY!mobile契約者サイトに飛ぶので。 契約してクリした者しか分からんよ。

結局薬局1円じゃ買えず最終支払いで中止した
0786非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 05:55:22.26ID:Krzk3Qdk0
>>766
うんだ成るがや
ソフバンはスマログ設定すると成る
Y!mobileはスマログ設定が無くてid合体すると無料に成るそこからお礼の1円買い物か300pを選べるとこにどばされる。
0787非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:46:24.28ID:yaWxwhGB0
ID:4vhJlZk80さんを信じて一生懸命戦ってたのに
梯子外されて恥を掻いて心に傷を負ったわ
0789非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:20:29.44ID:734Nv4vJ0
>>783
SoftBank家族割の場合
煩わしさ:
名字が同じなら免許証でok
でもショップ全員参加で
支払い:
別でok
メリット:
SoftBank光おうち割 だれかがSoftBank光やってればいい 1080円引き
みんな家族割 ギガモンスターおよび+のみだが人数に応じて500円〜2000円引き

俺の場合 2人で家族割 光
ギガモンスターで2500円引きで
デビュー割、移行プログラムで月額約1100円
0790非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:34:37.04ID:x1lYbmsj0
無駄に長文書き込んで何がしたいんだこいつ
0791非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:41:58.32ID:lislN8ce0
安さ自慢じゃないの
0792非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:46:53.70ID:SFRfuL360
>>763
新規回線契約事務手数料無料
解約違約金無料
彼頃無敵
嗚呼懐
0793非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:55:50.99ID:3R2zEgBJ0
なんやかんやでマイルで毎月500Mは追加できるのね
0797非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:34:10.78ID:gVQzeBEM0
SNOWで80マイル追加は忘れない様にしている
しかしパケくじはサッパリだな。ハズレか2マイルって
0798非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:39:15.43ID:9f2hJhDN0
>>766
プレミアム単独で加入していたなら別途解約しないとそれはそれで継続されちゃうよ
0799非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:42:21.77ID:EuRNZTEt0
ヤフショ扱いなんだから300p貰ってから301円に300p使うんじゃいかんのか?
0801非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:37:39.67ID:qIZ3Prgl0
300円分のクーポン何に使うか迷った挙げ句ランチバッグぽちってしまった…
0803非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:02:27.92ID:bNjQFbkc0
PHSの契約更新のはがきが届いたんだけど
更新契約期間36ヶ月って書いてある
停波やめたのかよ
0806非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:58:37.24ID:lislN8ce0
>>801
焼きそばが良かったけど、欠品だったので私もバックです。
0809非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:52:29.72ID:SW68sx9h0
あげ
0811非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:44:26.65ID:+0tSYs720
>>770
ソフトバンクモバイル持ちで5の付く日に買えばヤフーショッピングの方が得することが多いかな。ヤフーのポイントはヤフーでしか使えないのが難点だけど。
0812非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:14:12.57ID:a/CNwuqg0
>>798
同じIDで二重課金はないだろ
連携させると勝手に無料になる
0813非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:21:27.47ID:bYLnwUvn0
>>788
ん?そんな高度な事どうやってするの?
0814非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:25:53.30ID:nt1Y1qJN0
>>780
ならS2にMNPして使い続けるか

安い分は妻のSB6sを8に変えたろうかな
0815非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:26:15.86ID:bYLnwUvn0
あとY!mobileアプリて只のシヨウトカットなんやな?クリしたらブラウザが起動するのでUQとか他社のアプリならブラウザ内蔵?でアプリのみで処理するのに…。

ヤホーid複数切り替え必要に成り不便やなアプリのみで処理ならブラウザに情報残らんのでid切り替え不要なんで
iPhoneのY!mobileアプリもそうやろか?
0816非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:32:53.12ID:bYLnwUvn0
>>ポチったら1円が301円でカートに入ったやろ。

他のクーポンならカートでクーポン分マイナスされるのにY!mobileのはカートに-300が出んよな。

半年無料のプレミア申し込みで2000円クーポンくれるのもカートに合計支払い画面に-2000円計算されるのに。

3000円買うと-2000で1000円支払いで注文完了するのに
0817非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:52.03ID:2a2gmMBh0
それにしても昨日から読みにくい書き込みだな。妙な当て字使ったり自分にしかわからないヘンな略語使ってみたり。
シヨウトカットって何ですか?
クリックすることを最近クリするって言うの?
0818非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:10:28.99ID:b4TIrpDC0
契約してその辺に転がってた国内SIMフリー版のiPhone6で使ってみた。
キャリア表示SoftBankなんだな。
まあどうでもいいけど。

OCNで使ってるメインのdocomo版のiPhone7よりも速度的には全然速いからこっちばっかり使っちゃうが、いかんせん端末が限界に近くて重い…
0819非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:25:48.29ID:Tju0no+t0
>>295
すまん。MMSは使えるようになってた。
わざわざありがとう。
おかげさまでガラケーSIMとmineoでちゃんと使えてる
0820非通知さん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:54:01.68ID:OWjChu6y0
OCNモバイルから移ったけど、快適過ぎて戻れないわ。
移るならUQかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況