X



【全国】Y!mobile 一括安売情報★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:35:13.25ID:wOeq4hf+0
ワイモバイルに月々割なんてもんは無い
無いものが適用されないのは当たり前
0735非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:43:24.02ID:y7Vfyi3h0
てか32Gって常用しんどいだろ
最低でも64Gは欲しい
売るなら知らね
0736非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:05:34.57ID:BsaPk8bR0
週末コストコはソフトバンクのiPhoneXRにのりかえする人で混雑するね。
機種変更は全機種5000円値引きで買う人も多いし。
0737非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:34:22.59ID:D2lu1ZsB0
>>734
>月額割引
>バリュースタイルに加入、当社が指定する端末をご購入いただいた場合、一定額を最大24ヵ月間または36ヵ月間、割引するサービスです。

月々割はないが、月額割引はあるって言いたいのか?
0740非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:24:59.79ID:kA1wgXFg0
非バリューの一括0円cb付がいい所じゃないの?今って数百円維持の契約できるん?
0741非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:51:41.66ID:us9jofJ30
seがあればもしかしたら。
自分は田舎なんで縁のない話ですが。
0742非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:55:09.64ID:7osDJYj00
>>736
内容は?
0743非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:09:30.79ID:ZzCv+Bz10
ソフトバンク怖すぎてちゃんと調べる気にもならん
0744非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:11:17.51ID:7osDJYj00
コストコ7って一括0の逓減4万だろ?
コロ◯気かよやべーな
それなら6scb2万の方がまし(´・ω・`)
0745非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:20:04.26ID:leeVi5+20
>>699
コストコって店舗で買い物するのに
入会(クレカ強制制作)4000円払う、だけど
通販なら非会員でも大丈夫なんですか?

会員の兄弟と1回店舗行った事ありますが、クレカ制作で金払うの嫌で、二度と行かないと思いました。
クレカ制作したらポイントバックやキャッシュバックは当たり前だと俺は思ってます。
0746非通知さん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:28:06.44ID:leeVi5+20
>>710
川崎のコストコは他県ナンバーの田舎者ファミリーのミニバンばっかだよ。

海外製品なんて都会では珍しくない。
他で普通に買える。ネットショッピングでも買える。

少子化ファミリーが多い時代に業務スーパーみたいに大量な物イラネ
0747非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:07:49.91ID:Y5zvcD8o0
先週の三連休だが
iPhone6s一括0円、月々割1300円ちょっと、CBが二台で22,000円、有料コンテンツ無しでMNPしたおれは勝ち組
さらに息子使用者にして学割適用
プランmが一年間280円維持だな
0749非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:42:36.60ID:VxYsS8NE
>>745
クレジットカード入会義務はないよ
会員の有効期間中に不満があって退会すれば階比は全額戻ってくる
0750非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:44:22.71ID:VxYsS8NE
>>746
コストコは客の年収高めなのよ
安物は置いてないし、値段も激安じゃない
ドン・キホーテの方が安い
0751非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:47:20.19ID:tbngoW9p0
月割案件が身近にあるんなら7一括0円は要らんが、近所で見たことないんでかなりお得だな。
逓減は24カ月利用前提ならマイナスにはならんし、端末4万で処分すれば、トータルでMVNOよりずっと安くなる。
0752非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:01:58.09ID:a7pCZqOv0
あげ
0753非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:05:45.52ID:+u1/pijN0
iPhone6Sはオンラインストアでは月割無しだけど、リアル店舗では月割案件もあるってことですか?
0754非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:10:08.37ID:yWDl3CVT0
>>751
回線だけ使いたいなら安いのどれでもいいよね
0756非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:30:23.92ID:oNMR8bEO0
6S月割有CB10万コン2ヶ月だったけど5回線行っといて良かったわ
0757非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:33:22.71ID:h/TxSBmb0
店次第なのか、6s128一括非バリューで本体0円あったけど数百円維持は無理だった、ショップ系じゃな後、無理なんかな?田舎だから家電量販店かに直系店くらいかない
0758非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:15:36.23ID:+u1/pijN0
店次第ですか!月割ありのキャッシュバックありを探したいですね。
0759非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:20:31.93ID:puRq/3d30
関東ならいけるんじゃない
0760非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:58:51.19ID:muMRkm7U0
>>750
コストコなんて貧乏層ばかりだよ
ポンコツミニバンですしずめ乗車で大変だなと思ったわ
0761非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:15:29.29ID:61IWtlVL0
今の6Sの月額割じゃ端末売っても2年完走したら赤字だろ
今困ってないなら、月額割がSE並みになるまで待つが吉
0762非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:21:52.88ID:X6E7XvHf0
さっき前を通ったY!ショップに月の割引き1800円って書いてあったな
0763非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:47:26.87ID:g6m/vXFJ0
>>729
知り合いだけでやるなら年齢認証いらんのじゃない?
端末の移行だけなら電話番号とメールアドレスあればできるし…

年齢認証て検索以外に何か使えるの?
0764非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:50:14.22ID:g6m/vXFJ0
>>747
> さらに息子使用者にして学割適用
> プランmが一年間280円維持だな

契約親で使用者子供だと
学割適用て何台までできるの?
0765非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:27:17.77ID:srYSH0Jg0
>>764
学生の使用者分だけに決まってるだろ。
0766非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:30:40.00ID:ucgjzzBl0
ワイトモバは家族全員。というかこんな意味ない嘘吐くやつの精神構造は理解し難いな。
0767非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:31:07.34ID:ucgjzzBl0
ワイトモバってなんだよ_| ̄|○
0768非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:59:57.90ID:aPbA8afA0
子供に5台契約させたが学割適用1台だけだったわ
0769非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:34:04.86ID:cdEUYjGh0
今年のワイモバの学割は家族も適用になる。ただしMプラン以上。
0772非通知さん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:54:11.44ID:UZgq8Pa1
秋淀
7は一括26kくらい
逓減あり40k
0774非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:25:16.59ID:mU/wVgmR
>>773
ごめんごめん
逓減の最大額が40kのペナルティという意味
0775非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:49:39.84ID:0gPvK99D0
Twitterで呟いてるような条件の店がない田舎だけど、家電量販店でも激安のあったりするの?

一括0円、逓減型解除料なし、月割ありみたいな。
0778非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 03:36:03.56ID:i+7iw2KR0
ほとんど使わないで2年間維持する場合、Y!mobileで6S一括0円+CB5000円月割りありが最安だよね?
ソフトバンクにMNPで8とかにして端末売っても総額高いよね?
0779非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:27:06.14ID:uMPbeWi20
iphonese一括ゼロのほうが安い
1台680円月 二台以降0円
ちなみにほとんど使わなかったらワイモバイルはブラックになるよ
休眠回線はブラック対象
0780非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:07:13.25ID:KdHavI/90
どんな契約だと680円になるんですか?1480円から何が引かれるの?cbは計算入れてないんだよね?
0783非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:31:25.91ID:uMPbeWi20
一年目280円
二年目1280円
の間違いだった
0784非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:12:06.37ID:ksuhcO1L0
コストコ行ってみたけど7一括0円だけで縛りがありプリペイドも付かなければ他所の違約金も無し 月々割りみたいのも無しだから更新月で7欲しいだけなら有りなんかな?

取り敢えずいらね
0785非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:18:43.95ID:O2FSx5wy0
昨日ヨドバシでは、7一括9800円だった。月割やCBはもちろんなし。

それでも人いっぱいで、大半の0円、月割、CBあり店よりもずっと契約取れてそうだった。
0786非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:22:33.35ID:YpnyI2V20
一括0円逓減付のiphone7 32 cb10k
一括0円逓減なしiphone6s 128 cbなし
ならどちらを選びますか?
0789非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:41:39.36ID:dVZxcu/w0
来月行く予定だけど7少しは期待できそうだな
まあいま2台持ってるけど通信量や通話の不足で総合になったらサヨナラするけどなw
0790非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:43:01.93ID:vbSmGLPL0
>>784
純新規でも一括0円なのにのりかえして一括0円のメリットなし。
0791非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:55:41.03ID:O2FSx5wy0
逓減付きでいいから二年使用時のトータルコストが最少になるのは何?端末処分益も加味していい。
電話番号付いてて、月3GB以上使えるならなんでもええわ。
0793非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:48:49.60ID:C1jFXhDK
>>786
買取価格を見てから決める。

こうですか?(>_<)
0794非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:49:34.23ID:C1jFXhDK
>>790
そうなんだよなー
メイン回線なら番号使いたいかどうかだけど
0795糞コロ
垢版 |
2019/02/17(日) 16:08:36.31ID:rd+s0Pud0
800get!
0796非通知さん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:18:22.55ID:aL2886aU0
>>753
ありますん。併売なら一括で月割りない方が珍しいのでは。それでも売れないし。
0797非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:31:56.53ID:GoSBnlRJ0
SEって、もうどこ行っても売り切れじゃないの? もちろん、一括0円+月割1700円のやつね。
今ある一括0円のは6Sだけだよね?
SEと6Sは落札価格はどちらも2万くらいみたいだね。

そうするとさ、月割1700円だけでCBなしだと、2年維持してプラマイゼロ、新規手数料分損、って感じだね。
CB1台目5000円、2台目15000円とかあるから、それだったら5台契約してかろうじて利益残るね。
4月以降、CBなくなるみたいだから、一気に5台やろうかな。

今はauだけど、乗り換えでも新規でも同じCBみたいだから新規でやるかな。
0798非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:54:34.95ID:GoSBnlRJ0
今さ、au GalaxyS9 がMNP分割8640円+CB9万円ってのを見つけたんだけど、
コンテンツいくらか知らないけど仮に1万として、auの最安ピタッとプランで2年約63000円だから
これだけで黒字、更に端末は6Sよりも高く売れるから、こっちの方が得って事?
0800糞コロ
垢版 |
2019/02/18(月) 02:00:36.60ID:vf3E83n00
800get!
0801非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 04:15:05.41ID:jpE4jIQX0
>>798
回線欲しいの?
1GB超えると自動で高くなるよ
0802非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 04:48:05.44ID:BeowjTh10
>>798
auの方が得。
家族で買えるだけ買って下さい。
1年で2年契約の違約金払って解約した方が2万円以上得します。
0803非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:25:45.62ID:zDh88Kwi0
>>797
まだたまに案件復活してるよ。関東限定だが
0804非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:24:08.24ID:i0Svni5L0
>>798
ピタッとプランの最低料金で二年使うなら
MVNOでも行った方がマシだわな

寝かせて
購入サポートが明ける一年後に解約かMNPすれば1980円で済むけど
0805非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:28:21.99ID:i0Svni5L0
>>798
乞食に取っては
auは元々使わずにキャッシュバックと端末売却で儲ける
乞食本来の行動をするところ
格安で使えるプランは余り歴代なかったし

ワイモバイルは回線を使ってナンボ
0806非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:56:32.86ID:GoSBnlRJ0
>>801
ほとんど使わないから1GBでもOK。
>>802
何で1年?ブラックになるの? 解約料はいつでも同じだよね。
>>803
月割り1700のが?見つからなかったけど。
>>804
CB9万だったら、2年間維持してもお釣り来るでしょ。それから、何で1980円? 
>>805
使ってない回線だったら、MNPしてすぐギャラクシー売っちゃえば5万以上の儲けだよね。
でも今ソフトバンクで使ってる回線だから端末売るわけにはいかない。
もう一台はauだけど、docomoかソフトバンクにMNPしてもこんなにCB出る案件はないよね? 
0807非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:34:47.85ID:nb/L1HXa0
コンテンツ13k
くらい下取りなし減額で22k
ってところか

キャッシュがなくて困ってるのか?
0808非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:57:40.58ID:VbVEUUyL0
>>806
そうだね
俺もそれに行きたいな。
来月までやってないかもしれないけど
関東遠征予定なんで
お店のヒントとかよろしく
0809非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:05:55.40ID:nb/L1HXa0
>>808
交通費なんかかけていったら赤字になるぞ?ちゃんと計算しろ
0810非通知さん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:09:45.50ID:2f9KGoPV
先月一括ゼロで買ったiPhone売ってきたよ
SIMロック解除ずみ
6s 32GB 全色 24,000
SE 32GB 25,000 一部色+1,000

ヤフオクだと1〜2%くらい高いけど、手間を考えて即金で買ってもらった。
0811非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:25:01.38ID:2MRy8//x0
SEのが買い取り高いんだ
0812非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:46:08.43ID:Ng1Qu50U0
>>807
コンテンツ聞いてないけど、そんなにするのか?
ちなみに金に困ってないが、少しでも安くしたいのはみんな一緒だろ。

>>808
Twitterで調べた。でもすぐになくなるからその都度調べるしかない。
>>810
どこで?ヤフオクの相場だと2万くらいだけど。
0814非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:17.45ID:l4BGQbhR0
>>809
ありがとう
元々別件で行く予定なんで
0815非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:42:54.20ID:Ng1Qu50U0
Y!mobileって、1年ごとに解約、契約を繰り返すってできるのか?
解約手数料+新規手数料で13000かかるけど、毎回一括0円機種が手に入るならプラスになるが。
0817非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:07:19.23ID:MVRbwYqd0
>>815
一年でやめたらブラックになるよ
二年満期の休眠無し純解約でなんとか安全
0818非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:54:23.95ID:dGitDJ+z0
違約金払って契約履行してるのにブラックなるとしたら、その旨も契約書に書いとかないといかんくね?
0820非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:00:27.58ID:wz+m0k010
>>818
いくら異論を唱えてもブラックはブラックで、泣こうがわめこうが理由も教えてくれません。
お断りされるだけ。
0821非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:11:00.61ID:WlIMtzm80
企業だって客を選ぶ権利はあるしね
解約後の事なんて契約書に書く必要なんてないだろ
0822非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:11:36.56ID:l4BGQbhR0
>>818
日本は契約社会じゃないから
訴えられても問題ない範囲で好きなようにやるだけ
0823非通知さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:26:25.90ID:5JSmn4900
docomoが7をwith化したwww
6Sの市場価値はまたまた下がるからホールドしてるやついるなら売っとけ
0824非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:10:37.45ID:N02acU8/0
>>817
docomo、ソフトバンク等、以前は6ヶ月も持ってれば大丈夫、と言われていたが、
Y!mobileは2年か。じゃあ、2年ごとに解約して新規契約がいいかな。
2年後に同じような一括0円+月割りやってるか分からないが。

今、au 月826円税込み持ってて、これが最安なんだけど、あと3年で停波してしまうし
端末が昔ので遅いから来月乗り換えようと思う。

それにしてもスマホは高いね。ガラケーの時はauもソフトバンクも、月980円のがあったのに。
0825非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 04:30:15.96ID:8Q5MZDd20
>>810
with割引のiPhone7が4万円で店頭で買えるのに
24000円で6S SE買取する業者、個人はいなくなるね
0826非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:00:16.06ID:nBtzxyR80
>>824
ソフトバンクがdocomo対抗でワイモバで分離プランを始めるらしいから、月割はなくなるかも。
0829非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:53:00.39ID:kh23J4mi0
解約した奴はもう客じゃなくて敵でしかないんでしょ、禿にとっては
0831非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:39:26.06ID:MRVg+w6X0
二年前禿げからMNPしてau行った後先月ワイモバ契約したが
0832非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:05:55.39ID:uC7KIvSi0
2回線満期解約して約3ヶ月に1回ずつ計4回線契約できてるよ

まあ、ソフトバンクでガラケー長期回線を2つ持ってるから甘くしてるのかな
0833非通知さん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:39:49.14ID:7JkdG0mg0
純解は半年でOKだと思うがなあ、MNPは1年でもダメだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています