X



新プランケータイプランはスマホ利用か可能? 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:20.25ID:sVVUkt+r0
>>98
だからさ
サポート保証なし

信用情報登録
は違うだろ
0103非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:56:45.81ID:Ft8XYEqd0
余計な推測は役にたたんから結果だけでいいと何度言えば、、、
0104非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:57:25.87ID:zx5VkEGo0
今日は単発idキチガイとid真っ赤キチガイのバトルか
それはそれで面白い
0105非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:01:34.71ID:zx5VkEGo0
単発idキチガイは前スレで活躍した
改悪心配厨じゃないか?
0106非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:07:03.18ID:lnlt/tZt0
>>75
それで通してくれたってマジ?
俺最終購入端末がSC-02C(8年前のFOMAスマホ)だからってドコモショップ行くように言われたよ
持ち込みでカケホライト(xi)に変えてSPとかパケットは外して使ってたのに…

今のプランがカケホライト(ケータイ)だとか、ドコモショップで持ち込みプラン変更すると手数料かかるからと頼んでもダメだった
0107非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:11.08ID:zE/CGk5V0
>>106
マジだよ
してちょとは言わずにもうちょい理性的な言葉使いにしたけどね
0108非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:12:57.96ID:sVVUkt+r0
>>106
Xi→ケータイプラン(Xi)ならdsだろうと無料だろ
0109非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:14:11.78ID:zE/CGk5V0
DSって有無を言わさず事務手数料ふんだくるってイメージだったけどそうでもないんか?
0110非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:17:04.35ID:sVVUkt+r0
>>106、107
二人の差の原因知るために聞きたいんだけど
i-modeガラケーの購入歴、または白ROMガラケーでの利用歴ってどう?
0111非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:18:17.11ID:il2c7pB60
>>69を読むと今までの端末購入履歴にガラケーやガラホがあればいいのかな
0112非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:22:28.81ID:sVVUkt+r0
>>109
公式に手数料なしとなってればdsでも無料
例外、SIMロック解除等は公式にもds店頭では手数料要ると明記されてる
0113非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:40:06.49ID:dGrUhdcc0
タイプXiで最後の購入端末はXi泥スマホ
ガラケーは7年くらい前にMNP新規購入
DSも151も登録端末がスマホなのでダメと断られた
0114非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:11:57.79ID:xp2U18Gx0
このプラン変更ってヤマダの中にある店からでもできんの?
0115非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:17:47.07ID:NFocmap00
>>113
白ロムのガラホを持ち込むしかないね。
御愁傷様。
0116非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:24:37.14ID:EPsVjHSo0
DSでガラケー持参ならFOMA→ケータイプランできるって言われたから後日行ってくるわ(最終購入はスマホ)
ガラケー以外で使うと色々保証出来ないってめっちゃ念押された
0117非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:28:29.28ID:WLgIz+IY0
色々保証出来ないって、何を保証できないんだろ?
0118非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:30:58.29ID:sVVUkt+r0
なんとなく解ってきた
>>110の返レスこないので
151で済んだ自分の状況話すと(前に書いた気が?)

林檎8をMNPで購入、直後にカケホライト(ケータイ)のみに変更し白ロムガラケーorガラホで日常利用
最終購入端末は当然、林檎8のまま

でお断りされた>>113との違いは
ガラケー(ガラホ含)の日常利用
利用端末、登録端末と報告者によって様々だがガラケー系で、直近○○日間に○○日以上利用といった通信履歴が契約の可否を決めているのでは?
FOMAガラケーからの人もdsに足を運ぶ必要があったが
ガラケーでの通信履歴条件に合致してるから成功したと
>>113の様な通信履歴条件に満たない人はガラケー系をds持ち込みで契約出来る?ハズだったのにダメと言われてそれ以上の案内をうけず
また、>>106も通信履歴条件に満たないのでdsへ行けと案内され
>>75の場合は手持ちのガラケー系にSIM入れたのが通信履歴条件に合致したと

結論
ガラホ購入以外で契約するには
ガラケー系持ち込みかガラケー系での通信履歴が要る
0120非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:16:14.86ID:OLTlj2T/0
ガラケーで通信してるとか
わかるん?
0121非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:22:33.37ID:NnwCSsLI0
>>120

>>58

あとショップ店員レベルですぐ確認できるのはガラケで接続したことがあるかどうかではなくガラケ含めた過去の端末購入履歴
0122非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:22:50.26ID:XLic8pMc0
>>120
LINEの内容もわかるで
0123非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:24:18.27ID:NnwCSsLI0
もちろんドコモがその気になれば接続してきた端末のIMEIもかなり長期に渡って調べられる
0124非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:25:42.57ID:OLTlj2T/0
うっひゃあ!
スマホが使いこなせなくて
ガラホ使ってるのばれてるのね!
恥ずかしい
0125非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:34:02.28ID:lnlt/tZt0
>>118
>>106だけどSIMは去年ぐらいまではi-modeケータイに入れて二台持ちしてた(4年間ぐらい)
去年からはi-mode切って通話のみにしてDSDS端末に刺したり戻したりしてた
0126非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:35:41.21ID:dGrUhdcc0
>>118
DSにはiモードガラケーを持っていったけど
spモードケータイが必要と
これはハズレDSだった可能性もある

確かにガラケーにSIMは何年も刺してない
しかし>>118の場合はケータイ向けからの変更なので
スムーズにいかない方がおかしいとも言えるような?
0127非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:56:52.23ID:yRFP+v9Z0
DSに行ったときは総務課に相談したって言ってたからその辺バレバレだろう
0128非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:12:20.57ID:5jsR0dwp0
>>125
俺の>>118が正しいとしても可否判定に必要な通信履歴基準は不明だからな

>>126
ガラホ持ってないFOMAバリューの成功報告もあるから頑張ってみて
あと、(ケータイ)系以外契約からの成功報告もあるので絶対条件ではなさそう
0129非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:29.73ID:xp2U18Gx0
とりあえず151で一回電話してからダメならDS行く感じでええか
0130非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:15:50.01ID:a4bf08Ch0
そいや話変わるけど結局キッズケータイプランはどうなったんかな
あっちは子供が居ないと契約不可だからハードル高いけど、IMEI制限してるんかねえ
こっちは明確に指定デバイスの種類まで記述されてるから動かなかったとしても文句つける余地ゼロだけどさ
0131非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:16:17.71ID:XLic8pMc0
FOMAユーザーは普通に家族割とスマホ割で1年間980円でいいだろw

家族がいないならすまん
0133非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:58.84ID:u+WoZTYr0
>>132
バーストないけど安定してるみたいね
そのうち遅くならなきゃいいけど
0134非通知さん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:08.11ID:zx5VkEGo0
>>118
なるほどね
契約約款の拒否規定↓を遵守してるとも言えるね

(ウ) そのXiが、ケータイプランを選択する場合であって、当社が別に定める端末設備を利用していないと当社が認めたとき。
0135非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:36.07ID:AT2MMVX90
同じ拒否規定項に

(ア) そのXiが、総合利用プランを選択する場合であって、別表2(付加機能)に規定するiモード機能の提供を受けているとき。

とあるからiモード利用中の回線はメアド維持とか各種サービスのsp移行に手間どるからショップ必須なんだろう
0136非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:49.27ID:q3agyWyg0
おまえらも早くこっち側へ来いよ
0137非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:27:23.37ID:3EuA9tNC0
>>118
超当たり前の話だが、ドコモが通信履歴を知ってる(ログがある)のは確かだろうけど、それと契約の話は全く別だろ

スマホの契約、ガラホの契約、ガラケーの契約。あるのはそれだけで通信履歴を元にOKだのNGなんて有るわけ無いわけで

契約と通信履歴は関係しようがない
0138非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:27:55.57ID:Zo/s4bzf0
dsds端末を持っていて、ひとつをこのプランにして実質通話のみ利用して、
もうひとつをワイモバイルとかmineoのsimいれて通信のみ使うことできたりするの?
0139非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:43:32.59ID:/O0Lm8qP0
そりゃできるけど
fomaでいいじゃん
0140非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:40:04.97ID:50DeKyj/0
>>137
> 契約と通信履歴は関係しようがない

なぜそう断定する?
0141非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:33:36.93ID:fSVzmQYE0
ケータイプラン(xi)って書いてるやん
0143非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:33:44.63ID:AT2MMVX90
>>139
このプラン発表時から言われてたパターンだな
通話のみじゃなくて100MBじゃ足りないのを補うってことだけど
0144非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:17:58.19ID:xkTTG/QW0
それなら旧ガラホプランの方が得じゃね
0145非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:48:36.98ID:6WpWJzUU0
FOMAからケータイプランに変えてきた
1時間かかったわ
質問あるなら答えるぞ
0147非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:00:12.87ID:ienk8W3B0
>>145
それ何軒目?
0148非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:26.57ID:6WpWJzUU0
>>146
変更したいと伝える→センターに問い合わせる→可能なので手続き開始→端末購入してないのでシステムで弾かれる→またセンターに問い合わせ→なんとか通され使う端末見せて通話テストされ終了
センターからの返事だけでトータル1時間かかった
0150非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:09:52.90ID:vtKwZfpi0
>>139
家族間通話無料とdocomoメールを維持しつつ、通信は安いMVNOを使いたい→FOMAでOK
さらに端末は香港版iPhoneとかDSDV端末を使いたい→このプラン
0151非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:40:01.65ID:50DeKyj/0
>>148
貴重な報告ありがとう

なるほど
アラジンに可否が表示されるのではなく

>(ウ) そのXiが、ケータイプランを選択する場合であって、
>当社が別に定める端末設備を利用していないと当社が認めたとき。

から可否を決定するのはあくまでもセンターなんだな 
まあ、通信履歴て個人情報をds店員ごときがみれるわけ無いが

ついでに聞くけどispはFOMA時どうしてた?
0152非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:35.71ID:6WpWJzUU0
>>151
FOMAの時はタイプSSバリューの通話専用でiモードなどは未契約
使ってたのも契約して最初の数ヶ月だけガラケーでその後は3年ほどグロ版XperiaのDSDSモデルだった
今日もdsの駐車場で店に入る直前にXperiaからケータイにSIM差し替えて持っていったよ
0153非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:55:27.94ID:DqIR76mH0
>>150
FOMAでおkとかあと何年の命だ
通話専用回線なら先月末で申し込み終了したカケホもしくはライトプランが最善
逃した奴はご愁傷様
0154非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:56:02.16ID:6WpWJzUU0
ちなみにそのFOMA回線はモバイルルーター持ち込み新規で契約した回線
登録は他社製端末だが現在はdocomoケータイと店員がセンターに伝えていたからやっぱりそこも見るんだね
0155非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:04:05.60ID:ienk8W3B0
>>153
でもスマホで使うと指定外デバイス料取られるんじゃない?
0156非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:08:41.29ID:50DeKyj/0
>>152>>153
重ね重ねありがとう

ispなしFOMAからは楽なんだね
持ち込みはimodeガラケーだよね?
sp初期設定完了とか多分ショップがやらなきゃいけないだろうが
もしかして馴染みの店かな?
持ち込みバリューとかフツーの人はやらない特殊手続きを良くやるヤツとして認定されてるんじゃ?
「コイツならほっといてもやるだろう」て思われたか
「ドコモメール設定はご自身でやってくださいね♪」
と言われたとか
0157非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:14:23.66ID:6WpWJzUU0
>>156
持ち込みバリューは3年以上前でしかも別のショップだった
dsに行ったのも新規契約して数ヶ月後にSIMサイズ変更した以来
それに今回行った店舗は初めてのところだよ
持ち込んだ機種はSH-06GというFOMAだけどSPモード対応のガラホ
0158非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:20:53.51ID:6WpWJzUU0
ちょっとゲームするからそろそろ消える
はっきり言えるのはSPモード対応ケータイ持ってけば確実になんとかなる
持ってなくてもなんとかなる奴もいる?らしいけどね
テストしたけどここの先人たちの言う通り手持ちのiPhoneXとXperiaXZ2Cでちゃんと通信できた
これからはシングルSIMのスマホも購入の選択肢に入るのは嬉しいね
FOMAから突撃するユーザーがんばってね
0159非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:35:10.38ID:50DeKyj/0
>>157
うん、うん、なるほど
spガラホならショップが確認するのはapn設定だけだろうし
0160非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:36:36.29ID:50DeKyj/0
ID:6WpWJzUU0氏の貴重な報告のお陰様で

現契約の状況と持ち込み端末により障害となり得るspモードの事も解ってきました
151で完了出来ず、ショップへ行けと案内された人で持ち込みがimodeガラケーしかない人は
該当回線に事前にspモード加入しドコモメールだけでも設定を済まして置くこと
月額課金imodeサービスが有れば解約、移行を済ませて置くこと

新規(MNP含)はそれが無理なのでspモードガラホを入手すること
0161非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:05:28.27ID:l9awSbB00
ケータイプランで通信速度を測ってたら
100Mbyte使い切っても少しの間高速のままでいろいろ焦った
0162非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:09:30.11ID:gD4mJaEz0
なんとなく旧ケータイパック見てみたら10MBまでは300円だけど127MB使ったらもう上限で3900円もかかるんな
音声とSPモード足したら5000円超える

新ケータイプランは100MB使ってもコミコミで1200円だから考えようによってはかなりの値下げやな
0163非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:47:28.77ID:8aU0iWAy0
>70だけど今FOMAからこれに変更終了した
やっぱ店や担当者によるのかな、疑ってごめんよ
0164非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:14:42.89ID:oMghjcLJ0
>>163
栃木県民のワイにOKだった店教えてくだしぃ
0165非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:47:28.80ID:i/f1BKwl0
俺なんか端末すら見せなかったからな
結果的に手ぶらで行っても変更できたぞw
0167非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:46.41ID:jV5WSLPa0
>>166
当たりハズレだろ
店、店員、契約者本人いずれかの
0168非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:42:07.79ID:AD23X2bL0
>>167
店、店員は知らないならサポに確認させればいいけど
0171非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:25.29ID:/jYHOIPH0
>>170
そやな
今までバリューssじゃiPhoneでは使えないもんな。iPhoneで使えるケータイプランってのが今回のプランのポイントよな
0173非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:21:09.02ID:mKpHpm5a0
DSDSでタイプXiとMVNOだが、ケータイプランにするか迷ってる
128kで常用はありえないので金額的には今のままのが安い
ただdカードプリペイドの電話料金合算チャージやd払いアプリで
SPモード接続が必須になったことでこのプランも魅力的に・・・
でも近い将来IMEIでケータイのみ通信可とかなったら意味ないしな
0174非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:32:04.85ID:DP0OInfG0
fomaタイプssバリューのみなんだが
プラン変更できてもMicro→nanosimへの変更手数料かかるよな?
0175非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:34:44.68ID:hIlAJ+rp0
>>174
契約変更の3000円もかかる
素直にスマホ割にしたら?
0176非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:09.77ID:jV5WSLPa0
>>174
FOMA→Xi時にやればSIMサイズ変更は無料
つうか変更手数料に含まれる
0178非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:27:28.16ID:o3o4xfnb0
まだこのスレあったんか
去年ウェルカムスマホ割の前にfomaガラケーからwithのiphoneに乗り換えた情弱民だけど今月に入ってから151で「白ロムで使うから契約変更してくれ」って言ったら普通に通ったわ
スマホに馴染めなくてガラホを買い求めたおっさん・・・っていうカバーストーリーを準備してたけど特に何も聞かれず拍子抜けしたわ
0179非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:33:39.75ID:qbEREpTi0
>>178
よお、スマホに馴染めなくてガラホを買い求めたおっさん
0180非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:36:27.62ID:3BvY+XZc0
>>174
ガラホなりカードケータイなりをオンラインショップで買えば契約事務手数料なしでXi simが手に入るぞ
0182非通知さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:29.73ID:o3o4xfnb0
iphone以外では古いFOMA端末しか手元にないからDS出向かずに済んで助かったわ
0183非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:03:44.15ID:C/KceH7T0
もしかして契約出来ないって荒らしの嘘だったの?
普通にできるじゃん
0184非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:22:38.11ID:SXIsc5DF0
よほど運が悪かったか本人がガイジだったか
0185非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:33:05.33ID:g/Rs7gOc0
>>183
151で数回できないって言われてDSでも1店目はできないって言われたよ
店を変えたらFOMAから直に行けて拍子抜けした
0186非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:46:46.86ID:oDMWJrPB0
杓子定規なDSだと機種変させようとするし、さっさと別のDSに行った方がいいな
0187非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:09:36.75ID:g/Rs7gOc0
って>178はXiでの契約変更だからFOMAからの移行とは別枠じゃないか
0188非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:53:16.99ID:nJRkVYsa0
>>185みたいのは
「出来ますか?」
とか
「出来るのなら変更したいのですが?」
と弱気で聞いてるんだろうな
基本出来ない手続きなので「出来ません」と返答される

成功者のレスに有ったように明確に
「変更してちょ」
と希望を伝えればそれに合わせた対応になる

例えばバリュー化も「購入しないとバリューに出来ないんですよね?」と
聞けば「はい」としか返答来ない
0189非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:20:27.52ID:3c7633zT0
>>173
DSDSや2台持ちでタイプxiを捨てるのはもったいない
743円でxi終了まで使い続けられるのだから
0191非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:34:28.94ID:X3AFdULY0
>>189
タイプシンプルバリューと同じだけどタイプXiはVoLTEが使えるからね
0192非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:34:39.04ID:URnSEiW60
今北産業

ようはSIMフリーを持ち込んで契約できるの?

くだらない言い争いでスレを一通りよんでも何が確定情報かわからんっす。
0193非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:43:49.56ID:SYhTD4Xs0
前スレやこのスレでも成功報告たくさんあってそれ読んでもわからないならもうやめとけ
てかまず自分で行動しろや
0194非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:46:50.93ID:REv82N4w0
ドコモのガラホ買えば難しいことないぞ
0195非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:48:27.33ID:URnSEiW60
>>193
あ、ごめん、
実は読んでない(笑)  

争いで読むの挫折したw
0196非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:56:19.91ID:Hqsa8nAO0
>>192
約款遵守対応が確定してる
ケータイプランを契約するには
1.ガラホ正規購入
2.購入無い場合、使用予定ガラケー(白ロム可)か
ガラケー系での通信履歴が要る

2.の場合通信履歴はセンター確認と厳格だが使用予定白ロムは口頭申告でも可な場合もありかなりアバウト対応

また、全新プランimode不可なので現imode回線は手続きが煩雑になるので
sp移行またはimode解約をしておいた方が良い
0197非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:18:22.06ID:X3AFdULY0
>>196
SPガラホに該当SIM入れて151にかければスムースにいきそうだね
0198非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:58:05.91ID:cAulXQ4F0
>>196
FOMAからiPhoneに変えてしばらくwithで使ってた人でも151で変更できてるし、逆に持ち込み機種変でXiカケホに変えて白ロムのガラケーに刺してた人でも151でダメだった報告がこのスレであがってるけど通信履歴云々はどう解釈すんの?
0199非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:05:49.17ID:OUNpRlXL0
FOMA利用者が一番恐れるのは、10月になってFOMAプランの受付が終了したあとで
ケータイ向けは分離プランの対象にしなくていいという行政の判断が出てしまう場合
このケースだとケータイプランにはIMEI制限が来る可能性が高く、そうなるとスマホで使うにはギガホ、ギガライトしか選択肢がなくなる

ドコモとしてはFOMAは終了させたいもので、ドコモを使い続けるなら高いプランにさせたい、またはドコモMVNOにとっとと移動してほしいって状況なので
あの手この手でFOMA利用者にその二択を迫ってくることはリスクという意味で容易に想像できる
一番無難な行動が「当時の提供条件において圧倒的に利用者がが有利なFOMAで粘る」になってる
0200非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:12:25.60ID:Hqsa8nAO0
>>198
ちょっと訂正

ケータイプラン契約条件

1.ガラホ正規購入
2.購入無い場合、ガラケー系(白ロム可)での通信履歴(期間、頻度は不明)
3.購入無い場合、使用予定ドコモガラケー系(白ロム可)の申告
のいずれかをクリアー

2.の場合通信履歴はセンター確認と厳格
3.の使用予定端末はショップ持ち込みが要る場合と151への口頭申告でも可な場合もありかなりアバウト対応

また、全新プランimode不可なので現imode回線は手続きが煩雑になり
現契約状況によっては契約変更の妨げになるので
事前にspにサービス移行またはimode解約をしておいた方が良い
0201非通知さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:17:27.19ID:Hqsa8nAO0
3.の端末申告がアバウトなのは
約款の契約拒否規程↓

(ウ) そのXiが、ケータイプランを選択する場合であって、当社が別に定める端末設備を利用していないと当社が認めたとき。

の「別に定める端末設備」がドコモでも明確に定義してないのでは無いかと思われる
通信履歴はドコモ定義のフィーチャーフォンか否か、かつての指定外デバイス課金から解るようにシステムが明確に定義しているので厳格
端末申告は担当者が申告機種名からフィチャーフォンホワイトリストに合致するか判断の上登録
もしくはアラジンに機種名入力するだけで利用端末として登録可能なのではと推測される

その様なアバウト対応を残したのはスマホ利用者のギガホ、ギガライトへの誘導と分離プランとしての批判回避の両立のためかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況