X



楽天モバイルMNOサポーター専用スレ 3通話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0435非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:49:25.17ID:W/6JOlM90
コンビニでぶつ森買うのに使おうと思ったら上限四千とか使えねえな楽ペイは
0437非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:02:30.71ID:xl/5wXNf0
>>435
ローソンだろ
前に改定されて4000円になった
0438非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:12:54.04ID:w8fEwXE50
やっぱ今日圏外多いよな?
都内品川新宿と移動したけどいきなり圏外なってて本気で困る
0439非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:36:28.45ID:KfXwtAOE0
期間限定ポイントは楽天でんきにして電気代に充当してる
0440非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:40:57.91ID:fNY6SGBO0
>>439
生活で使うのが使いがいはあるけど
ここのスレの住人はどうなんだろ
西友のネットスーパーでも使える
0441非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:50:44.70ID:gUtbR7k60
ここで伸ばす話題じゃない
0442非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:05:13.52ID:lcT8IGM90
楽天リンクは繋がるけど、データ通信が一向にできなぁぁぁい。
0444非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:37:22.07ID:gMeJtU9X0
麹町だけど問題無し。
アンテナピクト最大、通信速度上下とも50M超。
Linkもオンラインになってる。
0445非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:39:13.19ID:nHcOOL770
都内東側全く通信できん
オンオフやっても使えん
0446非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:43:15.20ID:5zhKC16x0
東側というかなんか特定地域単位で落としてるっぽい?
川超えたら繋がった
0449非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:44:26.45ID:0Y3wdqsd0
池袋近辺もまったくダメ、再起動してもnet monitorでout of serviceのまま
0450非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:19.87ID:0Y3wdqsd0
ていうかband3しか掴んでないな
0451非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:23.73ID:6m1Po2VB0
楽天リンクをログアウトしたらSMS届かないからログインできなくなっちゃった
0452非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:52:37.65ID:Zxhrcq0f0
東横線で横浜はいけてたけど世田谷来たらだめだな
0453非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:59:22.85ID:1XoL+kA10
新宿で圏外
なんだこりゃと思って覗いたらやっぱり障害か?
0454非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:01:14.80ID:yOMNU4Yy0
電話つかけないのは気のせいか?
0456非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:04:35.27ID:Zxhrcq0f0
多分コロナのせいだよ
0457非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:31:25.42ID:aK+xNddh0
障害だしてるのにアナウンスなしか
0458非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:41:46.73ID:hR6nRf+B0
みんなつながらない方多いんですね。自分だけかと思った
大崎、新宿、池袋ダメでした
0459非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:41:50.05ID:gMeJtU9X0
麹町は今も引き続き問題無し。
0460非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:05:06.18ID:3OyDq1jW0
やっぱ今日障害なんだね。名古屋なんだけど、今日初めて圏外病になった。それも2回も。ずっと自宅で今まで調子よかったのにな。裏でなんかやってんのかね。
0461非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:15:14.98ID:Q2Vv3tO40
大阪市内だめ
0462非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:21:53.09ID:yjIwi8+z0
また落ちてる
話にならんな
0463非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:24:34.17ID:yjIwi8+z0
>>460
都内だけど今日は昼頃から圏外病多発
あまりに酷いと想ったらついにマジもんの圏外
ピクト表示消えた

これでなんのアナウンスもなし
どーせ無料で使わせてやってるたかが乞食25000人としか思ってない
0464非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:25:05.54ID:DdTLix800
>>456
コロナもウイルスだしな
0465非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:29:18.03ID:psE1dBxu0
東京・足立区千住 問題無し
ただ、同時多発的に障害報告がツイートされてる
0466非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:31:09.28ID:uL6SsHPS0
東京都で新たに47人以上の感染確認
0467非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:42:52.65ID:psE1dBxu0
どうせ、今週末も渋谷、新宿、原宿、池袋辺りには馬鹿共が押し寄せるのだろう
0468非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:47:53.08ID:psE1dBxu0
馬鹿共がウイルスを家へ持ち帰り、じじ、ばばが重症化
後から何で強く外出禁止にしなかったと言うのだろうな
0469非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:50:12.32ID:rQiqoU8W0
2枚差し前提じゃないと恐ろしくて使えないな
0470非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:51:34.25ID:W/6JOlM90
カツゼロのpixel4最強
esimとメイン回線でデュアル運用
0471非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:52:47.08ID:HD2zKC5H0
出勤禁止にしないので外出自粛とか意味なさすぎ
0472非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:54:37.42ID:jbpRueY30
Pixel4XLのesimだが圏外になってないな
いま品川駅から新宿駅に移動中
0473非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:45.88ID:HDOtE3aM0
つかけないと思ってたらお前らもか
0475非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:18:50.45ID:sdWYtaul0
 
ミキダニ語録

何がなんでもやる!!

屋内はダメだっていってるじゃないですか!

繋がらない時はお空の見えるところに移動してねっ。

騒いでるのはごく少数派ですよっ。
 
0477非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:37:58.65ID:5wvCS6fN0
ここのユーザー数なんてゴミみたいなもんなのに
どうしようもねえなw
0478非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:39:42.68ID:EPM7js5f0
今はコロナがあるから地下や室内の換気の悪いとこは電波止めてるんだよw
0479非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:44:34.76ID:l4PTLzfZ0
>>478
なるほど
楽天はコロナ感染を予見してたのかw
0480非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:45:21.63ID:lRB8WZkQ0
>>476
一部の端末とか…機種関係あんのか?
0481非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:51:53.00ID:wDKnACrs0
今回みたいに楽天電波の「圏外」になった場合は
通常はauのローミングに切り替わるの?
0482非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:02:53.56ID:bz42KHCK0
>>480
>一部の端末とか…機種関係あんのか?

楽天版だけは無問題。とか

起動時に楽天ロゴのスプラッシュ画面強制表示ファームが焼かれてる機種
0483非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:03:35.70ID:5zhKC16x0
auがローミング出してないところは繋がらないよ
0484非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:04:51.64ID:FeqOuzjW0
このあとの1年間の猶予期間の間に電波の安定とiPhone対応期待してるけど無理かな?
0485非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:00.79ID:l4PTLzfZ0
コロナの脅威が無くなれば全国どこでも安定して繋がるのだろう
0486非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:12:42.93ID:l4PTLzfZ0
>>481
繋がれば圏外にならないはず
auで繋がってるのかが、わからなくて困ると言われてる
アプリで確認出来るようにすると言ってるけど
一々、アプリを開いて確認するのはどうかと思う
0487非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:20:54.27ID:uL6SsHPS0
auローミングoff設定

設定→ネットワーク→モバイルネットワーク→詳細設定

ネットワークを自動的の選択off

ネットワークKDDI禁止
0490非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:53:16.60ID:IGVqtUtR0
ガースーもコロナでそれどころじゃないのかスルーだな
ミキタニはそれをいいことに障害情報すら出さないとわ…
0491非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:29.71ID:eG1bcfNF0
>>490
タダで使わせてやってんだから、繋がらないぐらいのことでいちいち騒ぐなってことだろ
繋がらないと困るなら金払ってdocomoでも使ってろや
0492非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:37:16.35ID:2kqtw1hU0
xperia x compactを使っております。
もちろんauエリアでは圏外になります。
楽天エリアだけ使いたい!っていう奇特な方にはオススメです。
0495非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:20:44.56ID:1mjLUgIA0
無料サポとか要はテスターなんだから
テストされてんじゃないの?
0496非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:22:05.87ID:susDsv0b0
無料サポーター全員あわせても、ごく少数です。
絞っておいてよかったな楽天よ
0497非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:37:45.07ID:g4Rs7vqy0
正式サーバー直前とは思えいな
0498非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:39:21.51ID:HlrVlIlE0
テスターじゃなくて受験者みたいな感覚なんだよなあ
0499非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:46:08.52ID:uweVHTGI0
修行するぞ修行するぞ
0500非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:46:43.33ID:l4PTLzfZ0
>>493
これは笑って済ますしかないの?、どうせ無料さw
0501非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:53:42.66ID:IGVqtUtR0
影響のあった回線数はごく少数としており、詳細は公表しない方針で、総務省へも報告しないという。

えぇ…
0502非通知さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:57:01.43ID:F8Q7c+Bx0
テレビ局だって軽微な放送事故は公表しないし総務省への報告も不要なんだが
0503非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:16:40.24ID:JOqpFcJ20
祝函館市内開局
0504非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:54:51.11ID:XNppTL4H0
神戸
いつもの自宅なんだが、今日は再起動かましても繋がらん
金を払うってレベルじゃねーわ
0505非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:19:59.64ID:mdC9Mv380
>>502
1時間も2時間も繋がらないのが軽微だって?
TV局の軽微な放送事故とやらの具体例を上げてもらおうか
TV局はチャンネル変えれば他は写るだろ
0506非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:48.33ID:C1MRAgIM0
軽微でも障害起きたら普通は何かしら説明しろよ
頭楽天なんじゃないの?
0507非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:37:14.70ID:mdC9Mv380
マスコミが問い合わせたから障害を認めたのだろう
ユーザーが問い合わせたら再起動とか
スマホのリセットとか答えて誤魔化すのだろう
そしてユーザーが根負けするのを待つw
0508非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:39:52.05ID:Ucn+I9zZ0
>>507
基地局のメンテとか回答してるサポもいるみたいだけどな
0509非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:41:16.49ID:XNppTL4H0
大規模障害だったのか
で、まだ繋がらんが舐めてるの?
0510非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:07:56.81ID:6FkhpKGj0
>>509
ダメ元かも知れないが一度APN削除して再起動→改めてAPNを新規作成ってやって復旧したのが手持ちの中で1回線(端末)あった
0512非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:58:04.61ID:e+QPpQXA0
>>511
Androidはアップデートを止めた機種が使えない模様

愛本もOSアップデートすれば行ける筈だが
0513非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:33:29.18ID:H9N7fVUP0
こういう時に石川はガンガンつっこめよ
0514非通知さん (ワッチョイW 4329-lIWf)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:18:20.60ID:/r2+96W40
>>486
圏外のまま。楽天自社エリアはあぅローミング対象外。
0515非通知さん (ワッチョイW 4329-lIWf)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:19:50.17ID:/r2+96W40
>>513
提灯記事しか書かんw
0516非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:18:42.91ID:q5kP1Iot0
1年無料期間内、このレベルの障害が日常茶飯事なら無料なんて当たり前。
とても金なんて取れるレベルのサービスじゃない。

リアルでFOMA初期、禿参入の頃経験してるが、半地下圏外、電池もち最悪、偽ピクト問題などあったが、少なくとも通信障害はなかった。
よく比較されるがレベルが違う。

300万人なんて達成できない契約数で煽るくらいなら、4月から1年は全員無料(実質そうなると思うが)とか宣伝した方が潔いのに。

どーせ楽天も、とてもじゃないが1年は金取れるレベルに到達しないの折り込み済みだろ、これ。
0517非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:00:40.02ID:9gTnN15q0
>>516
そりゃそうだろ。
とりあえず無料で囲い込んで契約者数を増やしとけば、そこから1年後も継続するかもしれんし。
0518非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:01:55.76ID:1lrmYqam0
5G既存キャリアでも基地局設置進んでないみたいだし、ミリ波?飛ばないみたいだし、、
まあ今設置してる基地局は5G対応だろうから5Gに限れば負けてない?w
0519非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:51:24.38ID:mdC9Mv380
今日は最後のアンケが届く日
答えても、どうせ何の参考にもしてないのだろう
総務省へ報告レベルでないと障害情報出さないと平気で言うのだから
利用者の信頼をある程度得られないと続く事業とは思えないのだが
孫も三木谷も消え去る日、意外と早いのかも
0520非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:26.81ID:8ykUqNg20
来月からデータチャージ出来なくなるけど、今月中にデータチャージして余った分は
来月に持ち越せるのかな?
0521非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:58:32.23ID:HUuRv4Vv0
DSDVで使ってるけど、片方はドコモのケータイプラン100MBで、楽天がここまで障害多いとデュアルでもあかんわ。
ケータイプラン(ドコモ20年メイン回線)はガラケーにでも差して、RenoAには片側志村でもさすかなぁ…
また二台もちに戻るとか信じられん
0522非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:03:08.42ID:UW/1HjD+0
>>520
繰越できたとしても使えない気がする
0523非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:12:45.10ID:lL+Z8Iso0
楽天Linkアプリ、早くアップデートしてWi-Fiだけでも携帯番号通知通話できるようにならないかな。
0524非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:13:10.01ID:mdC9Mv380
>>520
auローミング分を繰り越せるなら意味あるけど
来月から自社回線は一応、無制限だから意味無いだろう
0525非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:51:37.50ID:mdC9Mv380
>>523
simが挿さってる端末限定でも良いから
それが出来るなら大きな目玉になるだろう
linkはその前にやる事、多過ぎな感じw
0526非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:57:14.38ID:+g/VcKUs0
SBで通信障害が多発していたのは、買収前のボーダフォンの3G時代。禿が買収して、大方のの予想に反して大幅に障害は改善した。
0527非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:00:16.77ID:8xJHie0O0
いつ本契約に移行すればいいのかな?みんなもうした?
0528非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:04:15.03ID:JNFt795J0
俺は4月8日から移行するけど
0529非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:12:11.97ID:UW/1HjD+0
>>527
おいおい何言ってるんだ?
みんなとっくに移行済だぞ
どんだけ出遅れてんだよw
0530非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:14:46.12ID:hl+98tr50
iOS13.4でiPhone6sでも使えたらしい
0531非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:20:37.70ID:8xJHie0O0
>>529
まじで?
おれマスクもトイレットペーパーも買い遅れてんだよな
0532非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:33:38.59ID:s4sEFyMT0
>>481
ここのサポーターの住所はauの回線使える契約になんてなってない
0533非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:43:30.46ID:Biqisi8A0
過去スレでWimaxのモバイルルーターを使うってのを見たんだけど、
2年以上前のだと対応SIMサイズが違うけど、アレはSIM変換アダプターを使うって事なの?
W03みたいなSIMカードをカチッと入れるタイプのに変換アダプターを使うの怖いんだけど・・・・
0534非通知さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:44:47.53ID:DeQiObHm0
>>530
iPadPro12.9第二世代13.4で試してみたらバッチリ使えたわ
モバイルデータ通信とLTE設定(オプション)のAPNの部分を「rakuten.jp」のみでパスとか空欄
ローミングは分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況