X



NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:40:11.81ID:oeWepynr0
報道発表資料 : 新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を提供開始 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/15_00.html

◆前スレ
NTTdocomo「ギガホ」&「ギガライト」 Part.6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1578825617/

◆関連スレ
ドコモ docomoギガホ 60GBキャンペーン
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1577459647/

NTTdocomoドコモ 5Gギガホ 5Gギガライト
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1584507554/
0928非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:36:22.83ID:6nywPuHO0
>>925
それはちがうぞ
それライトの一段目1ギガでその値段
つまり同じ土俵でもないのよ
おれ4月は7ギガ使ってギガホ価格
速度制限はその通りだがな

ライトはお家Wi-FiあるとかWiMAXある人のプランやと思うわ
0929非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:38:32.14ID:6nywPuHO0
おれが言いたいのは5Gスマフォ安くしろ!(#`皿´)ですかね
0930非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:43:34.29ID:33A8niVv0
>>906
釣った魚には餌やらん
今も昔もどこもそうたよ
渡り歩いて値引きしもらうのがいいのかもな
0931非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:28:50.91ID:EAi2MTtT0
>>914
iPhone使ってるから、楽天モバイルだと通話無料がないので選択肢にならない
0933非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:12:25.48ID:m3QeQHja0
linkとか要らないし、電話もほとんどかけないし、iPhoneで使うためのハードルが低いなら、uqのほうが敷居が低いだろね
0934非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:13:39.60ID:AvCbG7T80
dモバイルというサブブランド出ないかな
0935非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:21:44.04ID:dAxHjHLk0
ドコモが仮にサブブランド作るとしたら、5Gエリアのカバー率を相当上げないと厳しいだろうね
5Gの爆速使いたい層ととにかく4Gで安いプランが欲しい層
これを放置したら他社に行っちゃうだろうね

4GでゼロGBだけど、ずっと3Mbpsで無制限2,000円くらい
音声通話は10分かけ放題で700円で,制限なしのかけ放題で1,700円

ていうのドコモがするわけないか(笑)
0936非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:57:56.39ID:e+Z6o3cU0
UQモバイルのスマホプランRは脅威だろうね
月額2980円(家族2人目からは月額2480円)で
容量10GB
低速時1Mbps
任意で低速切り替えが可能

対抗プラン出さないと、草刈り場になるだろうね
Apple Store公式のiPhoneSE(4.5万)と相性抜群すぎる
0937非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:03:53.83ID:LbPq2kt/0
iphoneって学割ないんだな
0938非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:09:29.03ID:AvCbG7T80
>>936
ギガライトとギガホの中間プランが必要だよね
0939非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:17:24.60ID:h9AqoW9H0
ギガホ単品との比較だと月3000円以上差があるからですね。年間だと36000円以上か。
1M出るなら固定代わりのテザリングでも良さそうだし。UQやるなぁ。

楽天でも良さ気だし、その辺りは資金面も考慮して…ですかね。けど楽天だとiPhoneじゃ通話定額を使いこなせないか。
てか、ワイモバイルこそ動かにゃヤバい様な。

ドコモはmineoみたくオプション500K定額でも良いから、やってくれりゃなぁ。
ケータイプラン廃止して格安プラン作って実質値上げとかでも良いけど。

UQ mobileを吸収した途端に攻めてくるから、KDDIやるねぇ。
0940非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:29:34.03ID:B+yZslMI0
普通に使う分には、1Mbps出れば十分だもんな
むしろ高速10GBいらんから、もっと安いプランを
0941非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:44:14.58ID:e1gloU2N0
山登りで使いたいからわざわざワイモバイルから
ドコモに行くか。北アルプスだけど山小屋で使える率は
ドコモだね。市街地で普通に使って僻地の田舎に行かない人はワイモバイルで良いけど。
0942非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:20:38.34ID:4dovZwht0
>>935
そんなもんドコモ以外もやれんよ
0943非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:06:11.04ID:RHGh5gBu0
>>925
それドコモの料金は一部の人が適応できる割引を最大に効かせた価格じゃないか

比較にしてるUQは割引をまったくしていない料金だよ

正確には
UQモバイル スマホプランR【月額2980円】
データ容量10GB
超過時:最大1Mbps
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/

ドコモ ギガホライト【月額2980円】
データ容量1GB
超過時:最大128Kbps
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/promotion/gigaho_gigalite/

まったく勝負になってない
0944非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:19:28.17ID:2HEaLVmV0
docomo光とdゴールドカードで囲われて逃げにくい俺に餌くれよ
0945非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:23:31.65ID:lJ3y9G2x0
ドコモもそろそろサブブランド作るかわかりやすくて安いプラン作らないとヤバイよ。
0946非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:57:46.89ID:PAIkWmEv0
>>943
勝負になってないな
同じ料金で、新幹線と自転車くらい差がある
0947非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:16:02.09ID:IiRFuEBC0
60GB使い切って1M制限なんだけど
問題無く使用出来るけど
UQモバイルのRプランに移行するか迷ってる
0950非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:24:12.98ID:2HEaLVmV0
7GBで5980とかアホらしいわなぁ
月20GB前後使って運転の仕事で僻地うろうろするから逃げれんが
0952非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:51.11ID:SZGUgoT70
ドコモはプレミアムブランドでサービス拡充、それ以外はMVNOから上納金を巻き上げる方針に変更ないでしょ
0953非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:49:20.86ID:SZGUgoT70
iPhone5Gは端末ロックするだろうな格安は新型iPhone使わせない。まあAppleからSIMフリー買えばいいんだろうが、SIMフリー最初の半年はAppleに売らないでとか裏から手を回しそうw
まあ海外転売屋が捗りそう
0954非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:38:28.25ID:e1gloU2N0
キャリアで買うiPhoneのメリットはキャリアの
ショップで修理受付できるところ。
アップルでシムフリー買ったのはアップル認定サービス
プロバイダー修理拠点で予約して行かないといけないのがアレかな。カメラのキタムラやビックカメラやエディオンの
一部店舗など。
0955非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:52:48.12ID:cLb0DIwO0
プレミアム追加キャラが限定ガチャのすり抜け枠に入れば多少は後半回す気になるかもだがないか
10凸☆6ラハールちゃんフーカ代わりのアタッカーにして☆4チケや以降のすり抜けで5凸ラハールちゃん目指すか
0958非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:35:17.70ID:VUaZOg/R0
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
0959非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:12:54.01ID:cLb0DIwO0
>>957
うるせえ!
だがちゃん付けは我ながらきもいが正式名称だから仕方ねえ
0960非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:43:13.60ID:rqHtOpo50
>>948
地方の田舎だけどダウン1.09Mbps
アップ0.95Mbps位だよ
0963非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:11:52.50ID:e1gloU2N0
>>962
MVNO格安SIMじゃないのかw?
0965非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:31:51.21ID:e1gloU2N0
おー本家ですか〜 3G回線ぼくって
レイテンシーも177msかかってますから
衛星回線か何かですかね?
0966非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:48:09.90ID:lR+ZXlfM0
>>934
昔、西台のdモバイルには世話になったw
0968非通知さん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:21:36.16ID:osTFe1/50
シャープのルーターいつ出てくんの
0969非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:51:10.55ID:O+vPXHI00
5月下旬以降だからね
7月かもしれないし、8月かもしれない
0970非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:43:39.13ID:KyMtFTu90
まじかまだか…デザしすぎてメイン電池死ぬわ(。>д<)
0971非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:58:09.48ID:qMpor0I50
ルーター欲しいが料金だいぶ増えそうだな
0972非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:10:23.86ID:1sDPQX6n0
5Gギガホ使いたいが端末10万超えとか笑えねえぜ
0973非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:37:34.26ID:Ep+kVyfh0
>>972
iPhone SE(2025)まで我慢すれば安く手に入るよ
0974非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:55:40.20ID:cOu1Sgs20
取り敢えずギガホ2に切り替えて使える容量20GBから60GBに増えたが
30GBおまけいつ迄やるんかなぁ
0975非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:28:54.30ID:wAPA5yYB0
+30Gは無くすどころか上限を上げるよ
簡単に到達して1Mbpsになるんだったら
他社優位性がナイもの
0976非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:11:42.50ID:BhAVqYEc0
それは希望的観測でしょーが(´・ω・`)
0977非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:29:03.29ID:k+C48/zA0
かなり、格安にドコモから流れたから帯域余裕あるのかな?最近のドコモ見てるとそう感じる
0978非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:02:47.92ID:S7Qn7eTd0
>>969
来年だったりして
まだミリ波基地局も殆どないしな
0979非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:04:30.18ID:7TpQk2Fc0
ドコモもギガライトかギガホの間の中間プラン出さないとUQにお客取られそう
0980非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:27:14.68ID:qmtp+gri0
>>979
それやるとギガホから流れて減益になる
0981非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:38:24.71ID:Ep+kVyfh0
>>979
『最大』1Mbpsなんだから、100bpsで繋がっても文句言うなよ、てことになるんやで

まぁソフトバンクAirは0bpsやけどなw
0983非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:24.99ID:ZBR+yOz90
ギガホ1000円割引でええんじゃね?
0984非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:28:21.17ID:G2CsFv3x0
UQに流れる客居ると思うがな
0985非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:51.09ID:P6QMHRML0
ギガホと同じ事ができて半値以下
ほらUQに乗り換えるだろ
0986非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:40:56.69ID:buBDHqW60
UQは国際ローミングが貧弱だからな。
海外パケット定額のdocomoはそんなに高くないこともあるので世界飛び回るんならdocomoだ。
0987非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:45:19.18ID:6O/7uYJ30
コロナで飛び回る事も無くなったけどな…。
ドコモをケータイプランにして、DSDVでUQをデータで使うか…。
0988非通知さん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:46:47.45ID:+UW/Ep/J0
4Gギガホから500円上げるだけで5Gギガホの素晴らしいプランに移れる
低速1Mbpsの3倍だぞ。
0989非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:57:14.95ID:qF+lnZZO0
>>986
もう前世紀の話みたいだな
元に戻ることはないと思う
0990非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:21:59.79ID:OKZs5fjF0
スマホはルーター替わりでタブメインだから5Gプラン魅力あっても端末代がハードル爆上げだ
0991非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:39:03.86ID:3Ghgwn8F0
>>979
ドコモはUQやワイモバ、楽天と戦うつもりはないし
そもそも直営サブブランドを持てない縛りのせいでまともに戦うことも不可能
OCNを優遇すると他の非NTT系ドコモMVNOから叩かれるのでそれも難しい
0992非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:41:20.56ID:3Ghgwn8F0
>>986
アウトバウンドローミング需要そのものがコロナでほぼなくなっているから
あと数年は無視してもいい
0993非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:44:18.75ID:Wa7EZUxF0
>>991
自社でサブブランドを持つことはできるんじゃないかな?
0994非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:21:46.95ID:OU5joFhY0
ギガホ5G契約 500ギガバイトで速度制限5mbpsなる情報が。
これだけあれば十分かな
0996非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:31:13.69ID:3Ghgwn8F0
>>993
調べてみたら電気通信事業法30条でOCNや他のNTTグループ企業優遇は不可のようだが社内サブブランド規制は明文化されていないね
でもサブブランド持てるならとっくに持っていると思うので法解釈で自制しているんじゃないかな
0997非通知さん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:18:31.06ID:OKZs5fjF0
100GBでも使い切れる気がしねえのに500GBとか自宅のメインにでもする視野かよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 16時間 51分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況