X



楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:46:21.72ID:WO4+KOIt0
テンプレ

【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね
 
 

過去スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586334631/
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586334631/
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586352181/
0104非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:57:51.44ID:LA2xw/wY0
huawei p30 pro、通信OKだけど全然通話できねーよ。
クソ過ぎんだろ
0105非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:00:07.45ID:eXP/Ds0A0
ホント2020の宣伝ウザイ
0106非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:00:20.24ID:NBAhOrDX0
>>103
その辺はわからないが、そもそもBAND 3しか見えないことになるから
最後まで掴むのかね。

ただ公式エリアマップより実際の楽天エリアは狭いから注意。
0107非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:04:45.79ID:Jyj3sX8x0
>>96
お!いけるんか。
早速、中古探すわ。
サンクス!
0108非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:06:16.02ID:YT/xlFEB0
>>105
Rakuten MINIでエラー頻発していたりするし仕方なし
0111非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:20:28.03ID:QpA9nyp30
>>73
休業すると政府にお叱りされちゃう業種だな。
0112非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:22:14.45ID:z8f8Hbpq0
>>106
ありがとう
自分は楽天エリアに居るのにすぐband18になっちゃうので
そもそもband18が使えなければband3を使い続けてくれるのかな?と思って聞いた次第です
0113非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:23:29.12ID:vUnLN54k0
>>91
ほとんど無い
本来使えるバンドが解放される事はあった(SoftBank U11)
0115非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:28:27.05ID:28Z2HRPV0
>>112
俺のも楽天エリア専用端末
初日は色々いじくったせいか結構圏外になったけど一昨日からは安定して楽天掴み続けてる
ま、都内てのもあるしあまり移動してないせいもあるだろうが
0117非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:31:42.55ID:mWxj/aeq0
A5 2020とかいちいち報告するやつアホやろ
動いて当然じゃん
0118非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:56.94ID:z8f8Hbpq0
>>114
選択した直後はband3になってます
しばらく使ってると勝手にband18に

電波がちょっと弱いせいかもですが
速度10M位は出てるので切り替わらないで欲しいんですよね…
0119非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:36:43.71ID:yCHAMSkm0
舐めんじゃねーぞ
圏外の人間を舐めんなよ
0120非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:38:34.73ID:NDs8gq+t0
まさかMTK安物中華スマホが使えるとは…メーカーの回し者か?ポチりそうだわ
0121非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:39:24.52ID:mWxj/aeq0
>>98
sense2ってauからも出てるけどロック解除したドコモ版はロック解除したau版とは違うもんなんか?
0122非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:40:47.17ID:gosHpiH40
>>89
titanやatomw〜ならsocがmediatek製なのでたぶんいけるのでは?
umidigi、ulefone、oukitel等の中華端末で報告上がってると同じ操作ね。
0123非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:42:19.46ID:mWxj/aeq0
>>120
中国かどっかの回しもんだよ
裏技公開したやつの日本語が怪しすぎる
たぶん日本語変換ソフト使ってる
0124非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:43:25.00ID:ceyb5Y0u0
>>117
A5 2020で動いたけどmy楽天モバイルアプリの情報が更新されへん…
A5を使う前に他の端末で色々遊んだ弊害か?
0127非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:47:32.86ID:NTB76s2G0
誰か乗り換え新規の場合、MAXでポイントを貰える手順を教えてくれない?
紹介とかもあれば、その紹介を受けるで。
0128非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:48:12.33ID:mWxj/aeq0
>>124
それ関係ない
俺もアクチとか全て済んでるけどずっと準備中
0129非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:51:57.55ID:4ozxrTXZ0
>>112
オレもすぐband18になってしまうわ
band3に固定できないものかね
家の中の置き場所工夫して
テザリングで他のスマホで使おうかとか考え中
0130非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:52:30.88ID:N1DCH+I50
番号がSIMに焼かれたっぽいが「070」でなく「+81+70」になっている。これで正しいの?
楽天リンクからのSMS発信は出来ているっぽいが、SMS受信しないまま。
エリアはauエリア。やっぱり楽天エリア行かんとダメかね。。。
0131非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:53:23.94ID:mWxj/aeq0
>>126
サンクス
ドコモ版sense2ダメダメじゃん
0132非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:53:56.72ID:BKUubOQc0
>>111
1000 非通知さん 2020/04/11 08:21:09
1000
ID:SZnOKGK00

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 1日 9時間 23分 57秒
ID:Thread(1/2)
0133非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:57:32.91ID:hfpFTpu60
rakuten link のアプリのバージョンって
1.34のままなんだけど
2.0にみんななってるんかな
0134非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:57:38.95ID:F4+0QQ2O0
>>89
【使用端末】Unihertz atom
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】◯
【備考】やざ最初auエリアでは通信しなかったが、 LTE only 設定で改善。
0137非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:07:19.51ID:O8aArewB0
>>130
他の番号からのSMS受信は出来てる?
あとLink使わずに当該番号への着信は?
LinkアプリからのSMSは受け取れてない人もぼちぼちいるから頑張って
0138非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:09:22.42ID:kvgGCKJM0
>>131
先月9,680円で機種変できたsense3はつよつよなのだ
0139非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:14:04.45ID:N1DCH+I50
>>137
すべて×だわw
他から当該番号かけると「電波の届かない」アナウンス。
サポート電話つながらないし、様子見てみます!!!…しかなさそうだな
0141非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:16:45.33ID:TFqrr7xP0
>>122
>>134
ありがとうございます!auエリアの自宅では一通りやったのですが、全く駄目でした。
今日出勤で楽天エリアに付きましたら、挙動怪しいながら繋がりました。。
auエリアに戻って繋がらなかったら泣けますw
0142非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:18:26.91ID:U/1VpU530
>>140
2.0になっなのは
Rakuten UN-LIMIT
でしょ。
0143非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:19:48.68ID:28Z2HRPV0
>>130
ん?リンクでsms発信出来てるならリンクの認証出来てるんじゃないのか
0144非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:21:00.96ID:yXJQE2PX0
>>139
oh...
自分はしばらく番号不明って出てたけど他番号からのSMS受信とか着信とかいけてたからなぁ…

番号不明の間に楽天発番から他番号にコールしたときも待受側に楽天発番の番号が表示されてたから時間の問題だと思って放置してたんだけど、あなたのはサポートに対応してもらったほうがいいかもね
0145非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:23:07.37ID:AhH9bUaV0
>>85
dunはAndroid8.1以降で追加出来ないよ
追加するのはtether
0146非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:23:38.42ID:yYVU4COu0
>>139
070の番号に送ってみてもだめかね?
+81は国番号。海外からかけるときは頭0おちるから+8170になって
070と+8170は実質同じはずだが
0147非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:24:14.86ID:mWxj/aeq0
>>144
サポートは楽天対応端末使っていなかったら何も対応してくれないぞ
0148非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:26:12.29ID:FufRNFpm0
繋がらなくなったと思ったらLTE onlyの設定がLTE/UMTS autoに戻ってしまってた。何をすると戻るのか観察中。
0149非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:34:14.18ID:Q5Zj75Nr0
みなさんありがとう!
とりあえず様子見しながら、サポートに連絡してみます!
0150非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:35:55.77ID:doowAT5P0
もう2日も電話番号不明のままなんだけど・・・
楽天linkは動いてるしSMSも届くしVoLTEな通話も発着信できるしテザリングもできる
実質的に全く困ってないんだけどこれは放っておいてもいいのかしら?
問い合わせた方がいい??
0151非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:37:41.89ID:c80PQIKD0
>>130
発信はするならたぶん問題ない
端末の言語英語で使ってるの?
0152非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:37:45.91ID:qOUuUGmV0
VoLTEで通話する時は楽天Link閉じて楽天Linkで通話したい時は再度Link開いてSMS認証しないと駄目なの?
0153非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:30.03ID:PZO2BBrZ0
モバイルルーターなんかいいのないのかな
W03とかもファーム戻したり電波固定改造とか
そんな難しくないけど手間がかかるし
どうせ一発でうまく行かなくてムカつくの目に見えてるから
できればなんにもしたくないんだよ
0154非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:40:31.88ID:ZLI5yakV0
駄目かこれ
ポイントももらえんな
0156非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:42:25.39ID:oQgedecM0
>>前スレ901
去年秋に中古で購入の為それ以前は不明、買った後は特に何もしてない。買ったときからSIMロック解除済。
0157非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:45:04.81ID:HJUcaABG0
>>150
my楽天モバイルから履歴でアクティベート済になっていて
更に楽天linkのアプリ自局の電話番号を表示させその下に
オンライン って表示になっていれば大丈夫。
0158非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:45:44.14ID:/JQR8H+U0
iQoo3使いの猛者はおらんか?
0159非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:48:28.71ID:UKsC+N6K0
問合せのコールセンターも繋がらないし困ったな
0160非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:49:20.46ID:NcJlcYTQ0
sov41やsov42での開通およびLINKからのVoLTE通話出来た方いますか?
0161非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:50:14.79ID:gux8cC2N0
テンプレ

【使用端末(キャリア版SIMロック解除済)】Aquos Sense3 SH-02M
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】未確認
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】未
【備考】
・SIMが届いた当日はSIMのアクティベートしかできなかった(APNとか何も入らなかった)、APN設定しても通信できず、楽天Linkの認証SMSもこなかった。
・翌日、試して見るとAPNの設定が変わっておりデータ通信もできて、楽天Linkの認証も完了した。
VoLTE、テザリングは未確認です。
 
0162非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:51:18.82ID:X5p45fPq0
>>153
俺が今使ってるFS030Wお勧め
バッテリー無しでホームルーターとしても使える
レンタルWiFiで広く使われてるし
0163非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:55:10.41ID:X5p45fPq0
何度か書き込んでるのだけど再びお願い。
スレPart1でFeel SC-04Jで問題無しとの報告が1件上がってました。
俺の場合、APNにims設定を追加しても通話だけNG。
通話もOKな人が見ていましたらAPN設定の内容を教えて下さい。
0164非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:56:35.82ID:doowAT5P0
>>157
全部そうなってる
じゃぁこのまま使います
ありがっとん
0166非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:58:19.10ID:fwY/QkvH0
mate20liteだとSMS受信できなくてlink認証できないなあ@auエリア

なので家族のax7借りて認証しました
0167非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:58:53.08ID:mWxj/aeq0
>>159
コールセンターも楽天正式対応じゃないゴミスマホでSMS来ないとかの糞みたいな問い合わせが増えて大変やろな
0168非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:02:10.63ID:RYQIVJF20
【705KC(ワイモバかんたんスマホ・SIMロック解除済)】
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】不明
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】済
【備考】 無料サポーター組です。開通済みのSIM入れ替のため、アクティベート可否は不明。band18には対応してないので実用にはならないが参考まで。
0169非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:07:30.26ID:meLDwZss0
【使用端末】UQ mobile WX05
【OSバージョン】 不明
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】スマホで済
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
0170非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:07:37.55ID:dAyFCCHA0
昨日までパートナーエリアだった自宅が楽天エリアになった@埼玉県南部
元々マップだとどピンクだけどね
基地局の開始も追い付いてないのかな
0172非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:08:55.94ID:jLXHRdI60
【使用端末】Xperia XZ1 (AU SOV36)
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア(Band18)
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】未確認
【SMS】〇(楽天Linkで確認)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未確認
【備考】 楽天Linkアクティベーションまでに行ったこと
中古購入後My auでSIMロック解除済み
iijSIM(Docomo回線)でSIMステータス更新
my楽天モバイルとアプリインストール
送られてきたSIMを挿入後に手動でAPNをrakuten.jpと承認タイプ(PAPまたはCHAP)入力し再起動
WiFi/off auエリアでLinkアプリ初期設定sms受信で自動入力されアクティベーション完了
楽天エリアでの挙動は近くにないので未確認
0173非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:12:37.20ID:9yz+bprM0
>>152
アプリを閉じるだけで再認証を要求されるの?

あなたのスマホには、通常の電話アプリ(ダイヤラー)がないの?
0174非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:14:14.07ID:bi3zq8Zx0
千葉市でBand3を確実に掴めるところ知りませんか?
楽天エリア内なのにBand18しか掴まなくて未だに電話番号が降ってきません
データ通信はできてるのでそこまで不便ではないんだけど楽天LINKを使ってみたい
0175非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:14:15.92ID:iwAkdQxn0
自宅圏外
会社大阪市
Huawei M5 8インチタブレット 
自宅でやったらどうにもならなかったけど
楽天エリア入ったら全部自動で開通
0176非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:14:36.14ID:ODJTfB3e0
【使用端末】iPhoneXR SoftBank版 SIMロック解除
【OSバージョン】 13.4.1
【エリア】楽天
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】 ×
【VoLTE】未確認
【SMS】未確認
【データ通信】〇
【テザリング】×
【LTE only設定】どーやるの?
【備考】
https://i.imgur.com/hwygxiE.jpg
0177非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:15:00.65ID:X8HnqHbw0
>>150
もう、楽天は細かい事に構っていられないんたろう
やれていれば良いってことや
あと再起動はたまにしてる、今の状況ではw
0178非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:23:26.86ID:NAF/xaj50
楽天リンクのアクティベート時に、電話番号入力欄に「7012345678」と入れるべきところを、ずっと「070-1234-5678」と入れ続けて「おかしい…」と悩み続けていたおっちょこちょいは俺の他にいる?
0179非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:25:25.62ID:3B1rmgit0
それ070で入れても通ったよ
0180非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:26:50.35ID:VB8DI1OA0
>>178
頭の0抜きじゃなくて070で問題なかったが、0抜きが必要だったの??
0181非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:06.73ID:28Z2HRPV0
ハイホ〜ン♪ハイホ〜ン♪
0182非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:20.72ID:w6NzM7r80
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 ビックカメラ購入シムフリー
【OSバージョン】 android8
【エリア】ローミングエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】☓
【Link通話】未確認
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
2日目ですが、Linkのアクチ出来ない
0183非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:30:06.81ID:HJUcaABG0
>>163
>Feel SC-04J
基本的にシムフリー化してもAUでは使えないという機種だものな。
Vo_LTEを通す為に

名前:ims
APN:ims
APNタイプ:ims
APNプロトコル:IPv4v6

を追加設定しておいてもアプリではない通常のダイアラーで111にかけて
音声通話できないようなら諦めモードでは?
最初のころは 楽天linkで通話さえできたらOKみたいな流れだったので
むやみやたらテンプレ信じない方がいい。
0184非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:31:13.01ID:GoRrOsft0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】UQ nova lite 3
【OSバージョン】 android7
【エリア】auエリア
【APN設定】
【SIMアクティベート】✕
【楽天Linkアクティベート】✕
【Link通話】✕
【VoLTE】✕
【SMS】✕
【データ通信】✕
【テザリング】
【LTE only設定】
【備考】

nova借りるんじゃなかった
mineoで使えない報告出てるじゃねーか
0185非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:34:41.57ID:NAF/xaj50
>>180
そうなの?
ずっと通らなかったのは、それが原因だと思っていた。
0186非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:34:42.91ID:vUnLN54k0
>>184
スマホアップデートで使えるだろ
アップデートしても無理なのはSIM有効化前、SIM不良、エリア圏外
0187非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:34:51.14ID:MCCKzE+T0
【使用端末】UQ AQUOS Sense SHV40
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動でrakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】?
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 volteの確認ってどうするの?マイ楽天モバイルでは契約内容なし、出荷準備中表示
0188非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:34:59.63ID:CGHXYZl70
>>174
花島公園
0190非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:36:43.46ID:LSWRa/nK0
>>178
そこ自動的に入力されてたような・・
手打ちした記憶がない
0191非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:36:45.96ID:dNmcb08N0
>>184
ファームウェアを最新にしたほうが…
0192非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:37:45.53ID:0rXCG/lD0
>>184
mineoで使えないってなに?
楽天のSIMをmineoで使うってこと?
0193非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:37:54.29ID:vUnLN54k0
>>187
楽天LINK以外の電話アプリで発信出来たらVoLTE
0194非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:38:14.48ID:UBorNDTi0
>>174
思い切って都内に出たほうが確実だよ
0197非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:41:04.59ID:X5p45fPq0
>>183
一応、UQの対応端末には入ってるw
その内容でAPNの追加はしても駄目だった。
linkの通話とVolteの通話を区別せずOKとしてたのだろうな?
一旦は断念したものの、全てOKの報告を見て欲がw
諦める、3Q
0198非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:41:15.55ID:U/1VpU530
>>174
パートナーエリアでも番号は降ってくるし、楽天Linkの認証もできるよ。

しばらく待つしかないんじゃないの。

それか、いっぺん、SIMカードを抜いて電源を入れて、再度試してみれば。
0202非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:47:43.85ID:61TKdO6s0
わかる人、教えておくれ。
UQ版のp30 lite って、結局何が使えないの?
0203非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:48:31.24ID:X5p45fPq0
>>184
UQ nova lite 3はTryで借りて全てOK確認済み。
但し、ファームの更新を確認すべし。
届いた物は更新して無くて最初は使えなかった。

mineoの掲示板で楽天で使えないとあった?
0204非通知さん
垢版 |
2020/04/11(土) 10:48:42.71ID:E/mIM4K00
【使用端末】galaxy s10 SC-3L docomo
 simロック解除済
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】☓
【LTE only設定】未
【備考】 sim届いた昨日は駄目だったけど今日無事開通確認。
ただテザリング子機側のインターネットが繋がらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況