X



楽天link 5回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:38:47.30ID:MIcSWXbM0
初期タブを電話に設定できるようにシテホ
0149非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:06:44.89ID:krDfgSiA0
Doze野郎来たから皆、無視な!
0150非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:10:44.03ID:krDfgSiA0
>>149
了解
Doze、Dozeっていう人、変態ですね。
昨日も自分で勝手にスレ立てて一人でやってろって言われてたのに
ホントしつこい。
0151非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:11:38.89ID:sT8zBiiJ0
149 非通知さん 2020/05/20(水) 10:06:44.89 ID:krDfgSiA0
Doze野郎来たから皆、無視な!

150 非通知さん 2020/05/20(水) 10:10:44.03 ID:krDfgSiA0
>>149
了解
Doze、Dozeっていう人、変態ですね。
昨日も自分で勝手にスレ立てて一人でやってろって言われてたのに
ホントしつこい。
0152非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:12:06.75ID:yRZTLyrW0
Linkを開く度に「R」楽天の文字を見せて刷り込みたいのだろうな
アホとしか思えない
0153非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:13:27.93ID:RRzqE2D90
悪い意味での刷り込み
嫌悪感を抱かせる
0154非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:16:19.18ID:5b1USzEA0
Doze問題、俺も解決して欲しい、切実
このままだと俺も騒いじゃうぞ
0155非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:22:30.54ID:VEKJ0zUI0
また楽天に圏外はないの人が暴れてるのか
0156非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:27:35.54ID:pO2uA1ex0
>>104
この端末には最適化されていません
と赤字で書いてあって、インストールの項目が反映されない

そういう機能あるよ!
0157非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:28:34.64ID:Yd/C9cIW0
細かいことだが
LINKへの不在着信を示すLEDって点滅しないんだな
もちろん通知はONにしている、公認端末
0158非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:36:37.70ID:5CrwUxhR0
>>156
だからそれは「機種」なの?って話してるのに
画面解像度が小さいとかdpiが低いとかAndroid TVみたいにタッチインターフェイスがないとか、そういう「機能によるフィルタ」じゃないの?

楽天回線対応ってのはそういう機能でフィルタできるのか?
0160非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:44.70ID:/Lvk+5sD0
>>159
>>96からの話ですけど
Link対応機種だけに絞る機能はあるのかって
0161非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:04:33.93ID:U8cMpO860
greenifyで楽天LINK寝かしちゃって
かかってくる時は標準電話アプリ
かける時は楽天LINKって使い分けで良くない?

固定回線と携帯電話からかかってきた電話は
今の所標準アプリに着信してるよ
0162非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:23:40.80ID:guHW4Vbu0
ログインしたまま
linkに着信しないように細工すると、かける側は呼び出し音鳴るまでにやたら時間掛かる
0163非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:25:13.76ID:NOsbRBnT0
>>161
Link寝かせて携帯からだと標準アプリに着信するまで時間掛からない?
0164非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:28:36.64ID:NOsbRBnT0
>>162
それが困るのだよな、LinkがDoze未対応だから
0165非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:38:35.82ID:nbqPtTo90
>>115
嫁さんのsimをlink認証までやってから渡そうと思っていたら自分のスマホの電話帳全部吸われて今必死に1000件以上ある電話帳を1つづつ消してる
そのまま消すと自分の電話帳まで一緒に消えるので
使ってないスマホにlink移してgoogleの同期を切って1つづつ手作業で…
不毛すぎる時間
0166非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:44:52.97ID:NOsbRBnT0
>>165
それもLinkの大きな問題
マスターの電話帳を書き換えてしまう
インストール時コピーするだけにしとけ
削除、追加、変更はLinkの電話帳だけにしとけ
0167非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:50:49.17ID:jI4yGWwR0
毎日登場するdoze基地って1台しか持ってないのに正常動作しなくて半ベソなんかね
自分と違えば完全否定って嫉妬の八つ当たりとしか笑笑
0168非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:56:35.98ID:ZL8DfDwl0
Linkで通話始めて10秒くらいは音声が安定してないね
水中にいるような音がする
0169非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:06:02.22ID:NOsbRBnT0
このスレってDozeに触れると即、反応して否定しに掛かる奴がいるみたい
Dozeの話する奴はみんな同一人物なのか?おまえはエスパーなのか?
必死過ぎて違和感
0170非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:06:05.65ID:rGtKBiHk0
俺はメイン機使う方が多いのでアンリミのザブ機は殆どロングスリープ状態
今月頭の開通後Linkはログインしたままで着信失敗や無音は無し
朝イチ固定や携帯から無音テストするけど固定からで精々3秒程度 出先で電話受けて掛けてきた人に聞いても普通としか言われない

ラインのような独特の音声になる時はあるけど、メインがカケホじゃないので幸いにも不具合無しなのは有り難い
パートナーエリア 対応ビルドnl3
0171非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:11:18.31ID:NOsbRBnT0
固定からの着信は標準アプリだから関係ない
携帯からの着信が標準アプリの着信履歴にも残るか、否かが問題
0172非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:11:51.93ID:EwYnP4bd0
俺のはuqのnl3に楽天のSIM、サブ機だったiPhone6sにuqのSIMを挿している
どちらかと言えばuqがメイン機だな
0173非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:14:21.33ID:KxXk9RIZ0
>>164
アホか乞食?いつの時代の端末使ってる?
0174非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:15:42.23ID:/Lvk+5sD0
携帯からの着信履歴はLinkだけで標準ダイヤラーには残らないけど
そんなもんが問題か?
0175非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:17:39.19ID:YCTNv+X50
電話帳吸収とか青魔法かよwww
0176非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:18:27.23ID:NOsbRBnT0
>>174
スマホを2時間以上、触らずスリープ状態に
0178非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:29:52.75ID:U8cMpO860
>>162
>>163
ホントだ
試してみたら固定回線、050IP電話、LINEOUTからの着信は問題無く呼び出し
携帯からだとカナーリ時間かかるわ(ストップウォッチで計測して40秒くらい)
携帯からの通話テストは知り合いにかけてもらったもんだから標準電話アプリにかかったって確認しかしてなかった

待受として使うには今の所ログアウトが正解かなぁ
0179非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:31:38.73ID:xBT0/aLz0
>>167
Doze野郎はアホなので迷惑。
惨めな奴。
0180非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:33:17.31ID:9IajiPBo0
>>160
androidバージョンで区切るのはあるかな。
今もそうなっているよね

後はアプリ側で機種情報を見た後、起動不可のメッセージを出して終了するのはある。

ただし、そうすると、余計にユーザーからの機種対応要求のサポートが増えるけど
0181非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:35:18.55ID:9IajiPBo0
アプリのdozeじゃなく、スリーブ中にモバイルネットワークとwifi停止する設定にしてたりな
0182非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:36:05.10ID:050GtiZU0
>>164
お前に未対応なだけだよ。
悲しいのぉ〜!
0183非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:44:58.05ID:rGtKBiHk0
>>176
スリープ時間に関わらずいつも同じ更に朝は8時間以上スリープ

携帯→呼び出し音と同時にLinkの受話器アイコンだけ通知され着歴もLinkだけ
固定→呼び出し音と同事に受話器アイコンが2つ通知されどちらにも着歴
常に何十秒の無音は1度も無い

これが正常か否か自分はアプリ開発者では無いので断言する立場に無いが、何か問題あるのか?
0184非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:52:59.82ID:9IajiPBo0
dozeさんは、どういう設定しているか
スクショでも見せれば、みんながやり方教えると思うのに
なぜか見せないよね。
0185非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:15:08.39ID:/Lvk+5sD0
>>180
Android バージョンで絞ってもその中に非対応機種がたくさんあるんだから
結局>>96の不満解消になってないのでは
0186非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:16:33.28ID:1siz2SmP0
>>167
楽天linkがDozeに対応していないとか公式が言ってるとか毎回出てくる人、次のお誕生日にでもパパかママにお願いして新しいスマホ買ってもらった方が良いと思います。
0187非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:20:37.56ID:BupatmmH0
25 非通知さん 2020/05/19(火) 11:34:01.99 ID:4ciJk4YL0
どうやらDozeをわかって無い奴らが湧いてるようだ
ディープスリープを知ってて言ってるか?
四六時中暇でスマホ弄ってる奴には馴染みの無い話だろうw

82 非通知さん 2020/05/19(火) 16:42:37.86 ID:VaWHaVGM0
公式にDoze未対応と言ってるのにそれを否定する奴こそ情弱。
己を見つめなおすが良い。お前らは何を見てる?
0188非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:24:36.28ID:BupatmmH0
多種多様な症状がある中で、自分以外の症例は嘘だの情弱だの、終いにゃDoze機能が無いスマホだろとか、無理スジで自己主張だけ通そうとするからDozeキチ扱いされるのに

同一人物かどうか知らんけど自覚してるヤツもいる模様
0189非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:31:45.31ID:/XMPWR+L0
更新しないと電話できないのやめてほしい
0190非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:56:08.39ID:L2WF/n+J0
まぁ朝一でアプリ正常か
着信テストしないと
なんか落ち着かないだろうなw
0191非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:02:02.59ID:ehSV5SR70
公認端末だと朝一でもlink着信ok、
非公認だと寝てるからlink着信不可、
てだけじゃないの
手元の端末だとそういう挙動だからそう思い込んでたけど
0192非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:26:59.28ID:v9upiH4s0
Dozeの話題になると>>149-150みたいに自演する奴が出て来るから楽しい
0193非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 17:43:15.54ID:72Mq97KF0
あれ?いつの間にかリンクから直接フリーダイヤルに電話かかるようになってる?
デフォルトの電話アプリにフックされなくなってる
0195非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:07:18.75ID:Yywa5+Re0
>>185
だからアプリが機種判別しようと思えば出きる。
っていっているだが
日本語わかりますか?
0196非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:09:23.65ID:5o05CZN20
低脳は黙って楽天推奨機を買っておけ薄鈍めが
0197非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:11:42.76ID:/Lvk+5sD0
>>195
そりゃアプリのレベルでならできるだろうな
そこはその通りだから突っ込んでないだけ
「ダウンロードさせといて使えないのかよ!」ってなるだけだけど、できることはできる

こっちはGoogle Playで可能かって話しかしてないし、そこに結論出たのでもういいよ
0198非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:47:05.34ID://tYKn6O0
>>162
細工しなくても時間掛かるけど
どうすりゃコール音短く出来るのか教えてよ
0199非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:56:36.94ID:cqd+2S6O0
>>193
そうなってくれたらいいのになー
前にもAQUOSだかのひとがそれできるって言ってたわ
俺はpixel4だけどできない
0200非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:33:57.06ID:SD2wBmu50
もう対応端末以外はダウンロードできないようにしてほしい
0203非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:20:11.30ID:L57aFx260
>>193だけど俺の勘違いかなと思って、
今度は機内モードにしてWi-Fiだけでフリーダイアルにかけたら繋がったわ
以前は標準の電話アプリに飛ばされてたけど昨夜のアップデートで仕様が変わったらしい
ちなみにumidigi f1
0204非通知さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:29:43.39ID:L57aFx260
ちょっと付け加えと訂正
LINKの電話の権限をオフにしてるから標準電話にもともとフックさせないようにしてたんだけど、
今迄はLINKからフリーダイヤルには架けられなかったけど、アプデ後は架けられるように仕様がかわったみたい
0206非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 00:50:44.41ID:CDjSrjdu0
>>193
いや標準ダイヤラーだけど
0207非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:57:08.12ID:GLpLxNeI0
webベージに記載された電話番号に電話さしたい時、番号をタップして発信する電話アプリを選ぶ画面でるけど、その中に楽天linkが無いんだけど理由分かりますか?
0208非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:06:46.65ID:XPs4+Oo+0
>>207
楽天linkが通話アプリと認識されてないから。
ちなみに楽天電話アプリは選択可能だった。
0209非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:11:29.73ID:XPs4+Oo+0
やはり楽天linkは悪口のオンパレードだけど、たまには良いことも書こうぜ。
俺が期待しているのは海外での日本への無料通話+日本からの無料着信+2ギガ無料だな。
空港についてすぐ現地SIM買うのはかなり面倒だった。
これからは、短期間だったら、楽天モバイルだけで済むし、ある程度長い場合は、
落ち着いてから現地SIMを買いに行けばいい。
ホテルのWi-Fiが無料ならばある程度長くても現地SIM買わなくて済むかもしれない。

これはかなり大きなメリットだけど、コロナで、海外渡航が実質不可能なのが、
残念だな。
0210非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:35:08.48ID:ww+spPSV0
>>209
日本国内で不具合だらけなのに
海外で良好な状況を想像出来ない
0211非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:56:35.83ID:6n+eO8kN0
>>210

ほとんど検証した奴がいないのが残念だ。
でもフランスのオレンジローミングだからネットは大丈夫では?
楽天linkの通話は050並みに悪そうだけどね(笑)

海外で050使うときはホテルWi-Fi以外だと現地SIMの契約が必要なのでかなり
めんどうだった。
0212非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:42:53.55ID:HfDitIMx0
海外行くときは事前にAmazonでプリペイド購入が楽。
DSDV運用でデータ通信切り替えでLinkがどんな挙動するのか。当分は試す必要無いけど。
0213非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:31:55.09ID:guHPb6xG0
海外なんか空港の自動販売機でSIM売ってない?
0214非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:44:36.22ID:6NCD+UqY0
日本人が行くほとんどの渡航先のプリペイドSIMは尼で事前に買える
アジアならタイのAISが安くて対象国も多いのでいろいろ捗る
最近はeSIMを売っている海外キャリアやMVNOもあるのでRakuten MiniでもOK
0215非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:43:08.43ID:zpU7cWDz0
対応端末LINKと
非対応端末LINKで
別スレにしてくれないかな
0216非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:47:35.44ID:rm/89yHJ0
>>203
機内モードにして0120発信しても標準ダイヤラーに飛んだ後「発信するには機内モード解除してください」と出るだけでかけられない
Linkから電話の権限外しても「権限を追加しますか?」と聞かれるだけ
0217非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:49:11.25ID:zs0Wm0xf0
朝一で電話しないといけない時にアップデート来ててすぐに電話かけられない事案どうにかならんの?
チャットにできたお客様サポートも消せないしAIに「お前を消す方法」を質問しても理解できない振りするし
0218非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:52:38.62ID:rm/89yHJ0
アップデート待てないくらい急ぎなら標準ダイヤラーからかければ
0219非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:05:28.95ID:SGTAMbqZ0
全ての根源はDozeにに対応ということがわかって無い奴らが多いことだ。
ディープスリープを理解しているか?
四六時中暇でスマホ弄ってる奴には理解できない話だろうw
0221非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:41:46.46ID:tmUJ0XCX0
149 非通知さん 2020/05/20(水) 10:06:44.89 ID:krDfgSiA0
Doze野郎来たから皆、無視な!

150 非通知さん 2020/05/20(水) 10:10:44.03 ID:krDfgSiA0
>>149
了解
Doze、Dozeっていう人、変態ですね。
昨日も自分で勝手にスレ立てて一人でやってろって言われてたのに
ホントしつこい。
0222非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:44:48.28ID:6961DMVp0
機能追加は書いてあるけどアップデートの修正内容もう少し細かく記載してほしいな
0223非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:19:30.60ID:VFcDDB/i0
NGワードにするのがいい
0224非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:19:41.00ID:1mQbg8Zy0
>>208
えぇ..
仕方ないから一回コピーしてlink開いて貼り付けしてるだけどキツイっすよー
0225非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:22:17.41ID:ZuMm0N9c0
>>211
認証用のSMSが飛んでこないので、
海外用のSIMに変えたりSDを抜こうと
間違えて電源いれっぱなしでSIMごと抜いてしまうと
再認証出来ずにlinkで電話できなくなる。

電話番号の6桁認証はおそらく海外で必須だったのに、バカが広めたからこんな事になってしまったんだと思う。

メールかアプリで認証できるようにならないと
海外では使いづらいと思う
0226非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:25:44.12ID:ZuMm0N9c0
>>203
どうせ標準アプリの誤発信防止で、
別のSIPアプリに入れ換えてるとかじゃないの?

そのIP電話アプリが、フリーダイヤルかけられる奴とかでしょ?
0227非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:20:19.73ID:Pl+x2/dT0
会話の声がノイズでロボットの様な声というか金属がこすれるようなノイズがのって、だんだんと話が通じなくなります。
これって、原因はなんですか?
0228非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:29:11.32ID:Pl+x2/dT0
>>209
いい事書いた。
日本の尼でsim調達するにしても渡航先で開通するのにフリーwifi掴まないといけない場合など、面倒な部分が無くなりそうなのでこれは有り難い。
0230非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:03.76ID:Tz3BJbZW0
>>213
プリペイドならねぇ
それなら日本でも売ってるし
0231非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:51:29.23ID:Tz3BJbZW0
>>227
回線品質が低くて、音声に必要な帯域を取れていない
0232非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:52:47.51ID:wG+BVHh+0
楽天の電番教えてた友人に言われた
たまに繋がるまでの無音時間が異常に長いと
これが騒がれてるDoze問題なのか?
見たら通常アプリに友人からの着信履歴あった
0233非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:56:54.47ID:wG+BVHh+0
>>209
海外へは行く予定無いからどうでも良い
国内で安定して使える事こそ肝要
0234非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:00:30.31ID:D9fUny990
>>232
携帯電話の場合は楽天のサーバーの処理能力の問題
0235非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:02:47.47ID:wG+BVHh+0
>>234
携帯なのに通常アプリに着信履歴が残る理由は
これもサーバーのせい
0236非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:03:04.52ID:TwBYOCvL0
>>231
wifiとモバイルでも差があるように思えます。
なのでRCSネットワークに接続するまでの経路にもかなり影響される感じですね。私の場合概ねモバイルの方が良いような感じもします。
回線品質に見合ったコーデック等のチューニングも今後期待します。無料だし、悪くないサービスであることは間違いない。
0237非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:07:24.33ID:Ahh1lu5O0
>>235
そうだね
その時は一瞬オフラインになったんだろうね
0238非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:08:45.50ID:u+ilMZEU0
>>209

> 空港についてすぐ楽天モバイルだけで済む
> 海外渡航が実質不可能なのが残念。

タイミングが悪すぎた。
海外利用激減、自宅wifi利用で大容量モバイルが不要。パソコンとタブレット需要増加で、外出向けスマホ買い換えのタイミング逃し。、
0239非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:19:16.35ID:0HdDA8uz0
Nox上のLINK認証できなくなった
0240非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:44:33.80ID:FZBQtN9T0
メイン回線をMNPするんじゃなかったわ༎ຶ‿༎ຶ
繋がらねーと毎日言われるわ
0241非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:52:29.56ID:+PDJUzBm0
ローミング地域なんだけどlink同士の通話だと音は反響するは音量は調整できないは、スピーカーで話してると変わらない状態、無料だから文句は言いたくないが、1年で改善してくれよなミッキー
0242非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:02:48.14ID:6Ke9KP4m0
>>216
端末によるのかな
それ楽天で買ったやつ?

>>226
いいえ
0244非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:06:30.78ID:wG+BVHh+0
>>237
一瞬オフラインになるんだ
メインで使うには無理だね
0245非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:08:48.36ID:WgziSF4E0
>>243
「聞こえるか?」って聞いたら「聞こえません!」って返事が来る感じかね?
0246非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:17:18.70ID:g8M8jPx90
>>244
自分の端末とか位置的な電波環境に原因があるとかは考えないのかい?
0247非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:24:25.77ID:wG+BVHh+0
>>246
うん、考えない
ADSL代わりにテザで長時間、問題無く繋がってる
0248非通知さん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:28:37.55ID:rm/89yHJ0
>>242
sh-m12だが

Linkの発信画面(背景黒)で0120発信してる画面とか
Linkだけに発信履歴があって標準ダイヤラー側にないのなら信じられるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況