X



楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:44:21.33ID:6z61zqOc0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 iOS13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね

ここのスレで紹介コードはお控えください

◆前スレ
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589014815/
0699非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:06:35.83ID:Sez/a3I80
>>696
そうすね。酷いHPだな

プロファイル再発行手数料 0円 ※1

※1:IIJmio会員専用ページより手続きを行った場合の料金となります。また、別途SIMカード発行手数料として、SIMプロファイル1つあたり、200円が発生します。
0700非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:12:29.16ID:oXujozy/0
700
0701非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:36:43.70ID:4qZya6jO0
iPhone5sで使うとBand3を掴むとアンテナピクトが立つから*3001しなくてもBand3か18か分かるな
アンテナピクト立ってもvolte非対応なので通話は出来ないけれど
0702非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:44:31.37ID:tifQwSRL0
>>699
言わんとすることは
eSIMの事で店頭カウンターに来たら金とるぞ
なんだろうけど
0703非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:52:45.56ID:vmde2Jl50
>>701
5sはSIMフリーかな?
auの5sでも使えたら棚ぼたなんだがw
0705非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:20.37ID:tifQwSRL0
>>702
自分で書いていておもったけど
楽天のeSIM再発行手数料3,000円は
店頭でのeSIMの端末間移動を想定しているのか
そう考えるとむしろ安いな
0706非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:59.90ID:WGx26c7a0
iPhone6以前のSIMフリー所有者は少ないよなあ日本のApple Storeで売ってなかったし
0709非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:25:36.79ID:LHUll9bP0
古いiPhone使ってる人は脱獄か下駄が多いだろうね
国内版シムフリーの6持ってるけどos上げちゃってるからRAM1GBでは使えたもんじゃない
0710非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:20:34.03ID:Sez/a3I80
miniのband1潰されてた。
iPhoneSE2で楽天eSIM
miniでiijeSIMの計画に支障はあるかな?
0711非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:24:30.04ID:hv97gkUw0
>>705
高いよ
ネットからなら無料
店頭なら3000円ならわかる
0712非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:09.94ID:PS3knPnu0
>>710
栃木ー兵庫
  ↓
 四日市
以外でBand1が使えないと速度が出ない
0713非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:08:43.62ID:bN6RCT3J0
楽天エリアだけど、店の中に入ったりするとダメだね、むしろauエリアの方がいいのかも
0714非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:03.61ID:C4tbArJv0
地下にいると楽天回線使えないからパートナー回線のが良かったと感じてる
ワイモバイル回線なら普通に入ってた場所なんだけど
0715非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:23:07.57ID:Sez/a3I80
>>712
ありがとうございました。
速度が出ないだけなら、
ウジウジしないでminiに入れちゃいます。
0716非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:59:57.44ID:poVvlXoW0
>>715
band1が潰れたminiは間違えで出た物で
技適に違反というか技適に通ってない物なので
ソフト的な改修か最悪交換になると思うけどな
0717非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:12:52.18ID:/E/MMsGJ0
IIJ → MNP で esim

iPhone Xs Max でとくにキャリア設定はいじらず。
楽天エリア
SMS、通話、LTE通信はできてる。

「自分の番号」が表示されなくなった。
そのせいかimessage のアクティベーションができなくなった
楽天エリア外にまだ出たことはなし。
0718非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:22:42.29ID:Sez/a3I80
>>716
ありがとうございます。

そうなったら、三木谷さんに
iijの代金、200円を肩代わり頂くことになりますね。
miniのband1問題を当事者として、
楽しみたいと思います。
やはり、新しいサービスには混乱がつきものですね。
0719非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:26:43.45ID:HLWd88Tv0
>>709
5Sは6よりはだいぶマシ
辛いのは事実だけど
0720非通知さん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:31:05.99ID:tifQwSRL0
>>718
miniでband1が使えなくても楽天モバイルを使うのには支障はないので
周波数で見ると2GHzが使えないコストダウンされたminiを掴まされだけじゃ
0721非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:30:24.98ID:hW2J3Cli0
天気が晴れならバンド3電波安定するな
湿気の多い日はパケット詰まり気味な気がする@大阪市内
0722非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:43:47.24ID:7WSyh3Qb0
公式には、博多駅と大濠公園周辺しか自前電波が飛んでいないはずの福岡市だけど、テストなのかband3を捕まえた。SMSも届いた。
https://i.imgur.com/CtH0ek7.jpg
0723非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:51:49.49ID:NPYCXe4S0
そういう位置関係なら、地形とかなんらかの条件でBand3を掴んでも驚かない
安定してるかどうかは別にして
0724非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:13:13.46ID:+qwCMBUc0
基地局が左側1本右側2本だろうな
色濃いエリアでもビル影は届かないかも知れないし
0725非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:42:07.12ID:/EhGB3cU0
こんな地図誰も信じてない
0726非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:15:14.75ID:3pe+RiOH0
せっかく13.5脱獄できるのにband3固定tweakマダー??
0727非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:44:31.71ID:izJh6YrY0
今でも脱獄とかやっているのかあ、Softbankのiphone4をBB1.59維持してSIMロック解除なんてやっていたなあ
0728非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:02:12.59ID:SlqDs0hh0
さすがに脱獄はスレチ…?
0731非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:41:58.64ID:VTO2NNyZ0
>>701
アンロックファクトリーでSIMフリーにした禿版5s、どっかに放り込んでしもうた。
探さなきゃ。。。。

アンテナピクトで3か18か区別できるのであれば、こりゃ便利だわ
0732非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:59:15.74ID:WhUTAq3G0
身内でグルグル回していたこじきざまぁだな
>>730
0733非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:42:41.05ID:Z0D5cAMN0
なぁ、なんでメッセージの電話番号死んでしまうん?
0734非通知さん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:20:08.18ID:ZCbxDgkY0
うちな、電波おかしいねん
もうずっとスカスカやねん
0735非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:37:48.50ID:UifnBRCv0
番号とかは個体差あるのかも
0736非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:39:37.14ID:GAQ0jcKV0
もうiMessageオフにしたわ
LINE交換したくない相手と電話番号iMessageでやりとりしていたがSMSでいいかな
0737非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:46:29.79ID:aC0ENBwa0
3円かかって怒られるぞ
楽天の番号だけオフにできないのか
俺は>>516でオフにできたんだがなぁ
0738非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:22:38.19ID:OLhymeS80
iMessage送れる相手と送れない相手が出来てしまった…
同じ症状の人いる?
0739非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:31:35.73ID:GAQ0jcKV0
>>737
この状態になってチェックを外せません
仮に外せたとしても、電話番号しか相手が知らないのでどうなのですかね?
そのまま何も説明せずにやりとりせずに今まで通りやりとり出来るんですかね…
メール宛てにして下さいとかは言いにくい

https://i.imgur.com/4WcFw50.png
0740非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:35:22.42ID:GAQ0jcKV0
まあぶっちゃけiMessageしてるのは1人だけなんですよ
人としても仕事としても軽蔑している上司
0741非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:58:29.22ID:4N3fm1+J0
>>738
相手の電話番号やメールアドレスがiMessageアクティブか否かでこっちの挙動が変わるからじゃない?
青の吹き出しがiMessageでそれ以外がSMS/MMS

>>739
MNP等で公に使ってる回線なのか
それならオフでSMSしかないね
0742非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:06:06.92ID:4N3fm1+J0
俺確認中の文字ないや
クルクル外せる条件これっぽいな
iMessage FaceTimeともにオフにしてiPhone再起動くらいしか思い当たらないけど
0743非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:40:18.10ID:MbpcdC2i0
>>739
俺のはこの後、電番が表示すらされなくなった。
愛メッセージもsmsも送受信できてるが。
0744非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:41:28.43ID:MbpcdC2i0
ちなみに何やっても直らん。
@協力エリアオンリー区域
0745非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:42:27.26ID:MbpcdC2i0
クルクルのときは電池の減りが凄かった
そのせいかはわからんが
0746非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:06:25.81ID:TyZxDBsW0
>>741
unlimitに変える前までは普通に使えてたんですけど、急に緑色の吹き出しになってしまって…
unlimit契約と同時に機種変更してて、前のiphone8だとiMessageで送れるんですけど、esim入れたSEだとsmsしか送れない人がいるんです
0748非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:09:22.90ID:8tCyD4SD0
>>747
> ここでimessageのアクティベートは消せるよ

そりゃ、アクティベーションはオフにはできる

そのURLの本来の目的は、iMessage/FaceTimeを有効にしたままiPhoneを手放して、物理的にOFFにする方法を無くした人用
※ 有効にしてる人からのメッセージが受け取れなくなる事への対応

ぐるぐるが止まるのか?

+メッセージにも、同じ主旨のサイトがある
楽天Linkには…あるのかな?仕組みとして必要ない?
0750非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:02:14.33ID:udOK8HmZ0
ぐるぐる止めるならband3エリアに行くが一番早いかもね
0751非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:17:34.62ID:YrzpHUAv0
>>750
6月になってから、band3を掴んだ状態で色々試したけどグルグルのままだったよ
4月に試したときは、band3掴んでSMS使える状態にすればアクティベートできたんだけどな・・・

対応端末でもないし、アクティベーション用の国際SMS費用を肩代わりするのが嫌になって、楽天モバイルが塞いだのかと邪推w
0753非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:28:15.87ID:5eD0axaL0
>>751
Link以外でSMS発信したら普通に課金されるだけ
0754非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:32:14.70ID:U3BMcEn/0
>>746
・MNPなのか2回線持ちなのか
・iPhone8にはどのシムが入っているのか(圏外SIM?)
・8とSEのiMessageクルクル状態

SEは送りたい送信元の電話番号のiMessageチェック入ってないだろうし、8だけアクティベート状態が残ってる状態かな

>>753
そういう話じゃない
0755非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:50:29.72ID:5eD0axaL0
>>754
楽天が塞ぐ訳ないだろうと言ってるんだが
0756非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:15:30.49ID:udOK8HmZ0
アンカーがずれまくってるのか話がごちゃごちゃなのだが

6月以降に
inessageが使えない主はiPhone8別キャリアかMVNOから
楽天MNOにMNPでiPhoneSEにしたので間違い無い?
0757非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:14:00.04ID:OLhymeS80
>>754,746
その通りです、ソフトバンクiphone8から楽天にMNPしてます
なのでiphone8では圏外なんですけど、wifi環境下でiMessageの送受信を行っています
SEでiMessageが送れないのは電話番号追加しないとダメなのかと思って、iMessageの設定で電話番号追加したらくるくる回り始めてしまいました
0758非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:54:34.98ID:udOK8HmZ0
上にあった6月からband3楽天エリアでもimessage再アクティベートができないのであれば
SEではimessageの使用はできない事になり得るね。
facetimeも同じく

楽天MNOのiPhone使用になんらかしらの変更があったのかも知れないし単なる一時的なものかは不明
imessageを認証した番号のままmnpするとappleサーバーでは対応番号として登録されたままになる
なので楽天mnoがアクティベート許可するの待つかオフにするしか現状なくない?

一度オンになってしまえばappleサーバーで判断するからmnoで今使えてる人はいじらないほうが良いかもね
0759非通知さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:29:35.46ID:vW+xCThv0
iMessageアクネィベートできない問題はキャリアでもあるから、キャリア側の設定も関係あると思うよ
だから塞ぐことも可能かと
0760非通知さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:22:51.79ID:mSnCVtRZ0
公式対応するまでG-Callの10分カケホ組み合わせたらいい感じかな
0761非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:06:52.04ID:TNR8juoR0
>>760
G-Callって着信相手には自分の携帯の番号がそのまま出るんですか?
それとも専用の番号になってしまう??
0762非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:03:49.48ID:aYPQE4MB0
>>761
他社の電話使ったら海外通話になって別料金かかったと言う話も聞くので
楽天が対応するまで電話は楽天以外の別SIMで利用した方がよさそう
0764非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:48:59.35ID:g4N21ZNE0
ワンコイン500円で林檎用の楽天でんわ10分話しほーだいでMVNOから移植したらあかんのかね?
林檎は怒る?
0765非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:03:13.33ID:jPeSBq960
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え
0766非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:32:28.23ID:Oftb3Alm0
ソフバンは中古端末simロック解除ネットで無料にしてからがスタートラインですね
0767非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:46:11.49ID:Z5A1TPh80
>>764
移植ってか、楽天モバイルMNOが、楽天でんわの仕組みと接続してないので使えません

というレスが楽天Linkスレにあったかな
0768非通知さん
垢版 |
2020/06/11(木) 15:05:37.29ID:NFeU+i/z0
5月にサンネットから880円引き落としされてたけど他にも居る?ちなみに楽天からも同額引き落としされてた
0771非通知さん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:20:14.67ID:yVMvFWZN0
gcallだけどどんなことやっても相手に非通知になります。
186つけたり、固定だろうが携帯だろうが。
あと楽天の確定前の通話記録で海外電話になっていましたが
請求はgcallで使ったものはgcallから請求きます。

番号通知できないってのでかなりマイナス。
店とかでも非通知拒否してるとこもあるし。
0773非通知さん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:15:27.25ID:s+JoQolQ0
LINEoutじゃだめなんか?
0774非通知さん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:20:09.34ID:Cd/zIH6T0
>772
電話番号が違うじゃん
>773
それほとんど非通知と同等だし

>771
OCNでんわキャリアフリーにしとけ
0775非通知さん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:46:50.94ID:vF35DC1e0
月3GB/1000円+smartalk程度の料金で、データ専用SIMの電話番号で楽天リンクが使えるプランがあればいいのに
0776非通知さん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:50:42.02ID:vF35DC1e0
iPhoneで協力エリアで使ってる
まだ利用者が少ないせいだろうけど、今まで使ったどのMVNOよりもブラステルの音質が良い
早くiPhoneに正式対応してくれんかな
0777Makoto ◆PL34tlmoTI
垢版 |
2020/06/12(金) 18:18:39.39ID:OuQJwvRo0
世界のBandリストを新たに見つけて、今までと照らし合わせた結果、バンドル増減があってブログで更新した。

Band3+Band18両方に対応している推奨バンドルは
オーストリアOne_at(4G)
ロシアMTS_ru(LTE)

Band3オンリーの推奨バンドルは
シンガポールStarHub_sg(4G)
スロベニアTelekom_si(LTE)
# Band3オンリーのバンドル全てが、なぜかアンテナピクトが立たない仕様。。。でも繋がる。
# 繋がってるかどうかは表記の有無で判断すれば良いかと思う。

署名絡みでbundleに含まれてるprofile.mobileconfigを外せないヤツはipcc容量がちょい大きいし、mobileconfigのせいでMMS欄を空白にできないのではと憶測。
Turkcellもそう。

なのでprofile.mobileconfigが含まれてない奴を推奨にあげた。
0778非通知さん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:27:46.82ID:Am5PbU6H0
今制限モード中のパートナーエリアで20〜100Mくらい出てるなんだこれ
0779非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:56:19.74ID:V3/POeO50
>>777
自宅がband3掴まなくて一応エリア内だけど諦めてたのだけど、シンガポールでアンテナゼロで繋がりました。
ただ本当にband3掴んでるのか怪しいので暫くネットや音楽ストリーミングしてからmy楽天モバイルで利用状況確認したら容量減ってました。データ制限モードにすると1Mbpsくらいにも下がりました。
なのでアンテナゼロでもband18に繋がってるようです

iPhone XS iOS13.5.1 eSIM
0780Makoto ◆PL34tlmoTI
垢版 |
2020/06/13(土) 04:31:45.72ID:7a7tIqj70
>>779
報告をありがとう。
Band18を掴んだ?
おっかしーなー。。。。
こちらもBand18のみエリアで検証した時、全然掴まないのを確認した上で、楽天携帯ショップ(そこしかBand3が吹いてない)近くのベンチでBand3を掴んだ。
いずれもおまじないの*3001でfreq_band_indを確認。

そして保険として埼玉のBand18しかないエリアにいる友人に協力してもらったら、「ずっと圏外じゃねーかー、ふざけてんのか」と怒られた事で確信。

なんだかな。。。パートナーエリアといってもこう違ってくるのか、今回も。。。。。不思議だね
0781Makoto ◆PL34tlmoTI
垢版 |
2020/06/13(土) 07:52:02.40ID:7a7tIqj70
>>779
どうもこっちのBand18は信用ならんな。
なので、お手隙の際に残りの4バンドルも18を掴むかどうか教えて頂けたら多幸です。
この4バンドルもこちら18では圏外になったヤツです。

4G ベルギー Proximus_be
LTE スロベニア Telekom_si
LTE 南アフリカ MTN_za
LTE リトアニア Omnitel_lt (mobileconfig含)

Band3オンリー(?)のバンドルはもうこれ以上出て来ないので、この4バンドルに賭けたい。。。
0782非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:40:59.23ID:V3/POeO50
>>781
なるほど〜何が違うんだろう?
とりあえず他も一通り試してまた報告します
0783非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:27:53.79ID:EUDUARdQ0
5Gあるからパートナーエリアだけでいいわ。
脱獄してまで楽天バンド使いたい?
0784非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:31:53.07ID:jTCq86Eq0
脱獄では無いでしょ?
0785非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:54:40.41ID:XF9krKC10
違法な事をしている点では同じ
0786非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:20.72ID:dfLHYZY40
どこが違法なんだ?
違法ってんなら、根拠もな
0787非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:40:18.95ID:UAsuTjna0
いま頑張って検索してるんだろうなぁ
0789非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:20:10.95ID:V3/POeO50
>>781
Band3オンリーのバンドルを全て試しましたが、自宅のBand18しか入らないエリアで圏外にならずBand18を掴みますね
自分の環境だけかもしれないので他の方の報告も待ってみた方が良いと思います

ipcc入れ替える時に都度ネットワークリセットとかしないとダメだったりするのか?(ネットワークリセットはあまりやりたいくないですね)
0790Makoto ◆PL34tlmoTI
垢版 |
2020/06/13(土) 17:32:28.56ID:7a7tIqj70
>>789
報告をありがとうございます。
m(_ _)m
Band3オンリー探しは終結に至った。。。

一応、ブログに注記を入れておきます。

ネットワークリセットは必ずしも必要ではないんです。
バンドルに慣れてる人は普通に再起動でOKですが、お初の人向けに書いた。
けど、やっぱ、これも追記しときます。

ありがとうございました。
0791非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:47:33.88ID:bh/hpfA00
iPhoneで通信費浮くならありかなと思って迷ってた時期あったけど、今思うと楽天ミニで契約して満足してる。iPhoneに拘る理由知りたい。俺はまだ使えるiPhoneあるのに有料でAndroid買う気がなかった
0792非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:56:02.38ID:2GUknGJf0
>>788
技適通してない周波数を使うわけでもなく、むしろどこがダメだと思うの??
0793非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:59:10.22ID:S8NFnMuR0
要らなくなったSEならiPod代りとして残しておくのもありだが
大きなそれなりのiPhoneならそっちメインで使うだろ
0794非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:07:51.59ID:1TKdw9fb0
パートナー回線でデータ制限モードにしてるのに何故か31mbpsも出てる
今日の17時くらいから急に
何かのバグ?https://i.imgur.com/Qe3IPPF.jpg
0795非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:28:37.52ID:y9Pj9X+30
>>791
そりゃ契約で一円端末くれるならそっちでいいけど、その前に契約した人は複数回線契約できないし
その人達用に端末配るわけでもないから手に入るもので遊ぶしかない
0798非通知さん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:03:31.70ID:NrGqn5jD0
>>796
YouTubeダウンロード100Mbps
ookula、Google、RBBすべての計測で1M以上出てた
数駅移動したら戻った
パートナーの5GBは減らず
なんだったのだろう
バンドは18や42だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況