X



【MNO】 楽天モバイル総合スレ 101通話目 W無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:27:21.32ID:ZpySkTjp0
俺も現金派なんだけど
キャッシュレス事業の攻勢やコロナのダブルパンチで
時代は今後そっちになるのかなで
今回スマホに飛びついた
0796非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:29:41.63ID:zff5IX240
今時現金で払うやつはバカだと思ってる
0797非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:30:27.39ID:hM0bZLp+0
昔スマホでiD支払いしてたけどEdy?って聞き返して来るのがウザかったのと
ガソリンスタンドが対応してるとこ少なくてファッキンってなり
クレジットカードオンリーなったな
0798非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:31:54.76ID:aksCunbI0
>>737
そこは楽天ペイとポイントも入れようよ
0799非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:32:13.24ID:CDv+WZ1W0
スマホなら今はもうコード決済主流だろ
0800非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:34:01.53ID:hM0bZLp+0
コードもめんどくさいんだよな伝えるの

クレジットカードはクレジット言うだけで
どこのクレジットカードとか関係ないのがいい
0801非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:36:01.65ID:aksCunbI0
>>768
昼間のスーパー行けばじいちゃんばあちゃんpaypay言わしてるよ
0803非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:37:02.93ID:QMZ8p51v0
スーパーはそのスーパーの独自のチャージすらカードがあるだろ
0804非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:38:07.00ID:ckD8Vc5o0
>>796
うちの環境だと電子決済対応してない店の方は安いんだよね
トップクラスの優良店は安いから電子決済に頼らなくても人気だしまとめて買う人がいるから店も安く出来る好循環が生まれてる
電子決済が運用コストのロスと考える店が好き
今は入り口にアルコール消毒液も設置してますし
0805非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:39:19.86ID:OTep1VPE0
コード画面出すのだるい
他のポイントカードの画面も裏で用意しておかないといかん
読み取りがうまく行かずお互いに気まずくなる

非接触IC最強
0807非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:40:35.71ID:eUAzpsij0
デビットカードが最強なんだよなあ
0808非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:41:59.49ID:yjUTTXi/0
家電量販店にある楽天来たけど他のキャリアは暇そうに突っ立ってるけど楽天だけ1時間待ち
0809非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:42:50.93ID:G6OP+RNP0
>>767
>>774
まったくその通り!ミスリードされる人も出かねない作りだったのは確か。
0810非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:43:02.60ID:LYkZcjvy0
チャージしてポイントバックして
電車に乗ってもポイントバックするSuicaが最強ですが?
0811非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:43:03.42ID:kAfTzaV20
>>808
何県?そしてなぜそんなに並んでるの?
0812非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:45:39.97ID:yVXy/50a0
>>805
ポイントカードとペイアプリを紐づけておいて
コードスキャンしたら自動的に紐づけておいたポイントカードにポイントはいるようにすればいいのになんで日本ってそういうことしないんだろ
0813非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:17.93ID:yVXy/50a0
>>811
たぶんあんたがこのスレに来てるのと同じ理由じゃね?
0814非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:15.23ID:G6OP+RNP0
自分が受取拒否したeSIMがようやく新東京法人営業支店を今朝通過したようだ。
あしたにはキャンセル受付メールが来るだろうか…
0815非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:47.84ID:OTep1VPE0
>>806
モバイルSuicaでいいじゃん
バッグから財布出し入れするの大変だし、カードは返却忘れられたこともあるからなるべく避けたいね

>>812
乱立する難解なポイント制度にさらに拍車をかけるつもりか
0816非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:51:46.12ID:KIZcDqeT0
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです。
よろしくお願いします。

yAwe9Kz36Qxy
0817非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:53:55.58ID:8UPxTZsG0
>>758
そうそう そしてバンド18が埋めた流れだったみたいなしかしバンド18がa7にはないね大丈夫か心配なってきた
0818非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:02:42.61ID:z4vyhmPJ0
>>817
18あるよ?
実際、楽天エリア外で18掴んでる
0819非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:05:51.56ID:8UPxTZsG0
>>818
楽天使用なんだね良かったSIMフリーので見たらなかったからもしやと思ったよ サンクス
0820非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:07:35.75ID:G6OP+RNP0
前の前に使ってたケータイ、おサイフ機能付いてたけど
6年経ったちょうど更新月に突然画面が真っ黒になって
どうしようもなくなったんだよな。着信のみができる状態に。
以来、おサイフは使わない主義。

クレカ、電子マネーが使えるところでは現金を使ったことないな、この20数年は。
0821非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:11:49.22ID:xUeXu00b0
a7はb41がないだけでそれ以外はauエリア問題ない
b41も通信自体に必須ではない
0823非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:15:02.65ID:0QWzCv8f0
ビックカメラには本日は申込みシステムの障害の為開通ができないかも知れませんと印刷された紙が置いてるよ
マジ楽天やる気ないね
0824非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:15:12.96ID:jUg29QLo0
simだけ購入した後にgalaxy a7だけ購入するにはどこで注文すればいいの?
楽天モバイルのサイトにはセット販売しかないみたいだけど
0825非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:29:03.13ID:ufTuwAhk0
セット販売ページの一番下に製品のみのへ行くボタンある
0826非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:30:35.52ID:OYTOht8B0
>>753
エントリー後に申し込みと書いているので申込先だとダメっぽい。
が、6/1からのキャンペーンなのに6/1にはなかったと思われる。
これが楽天マジック。
0827非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:32:04.77ID:FjQ4wVMp0
>>718
そうなんだけどなぜかこのスレのmicroUSB派の人はtypeC派の人に攻撃的なんだよ(^_^;)

typeC派の人はただ単にこれからの主流端子だから統一したいと語っただけなのに宗教みたいとか言われたらたまらん(笑)
0828非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:35:35.66ID:FjQ4wVMp0
>>713
便利だけど老人に与えるという観点から考えると老人て適当だからあんまりいい選択とは言いづらいから
例えばmicroでもtypeCでもいいけど老人って端子の置くまでキチっと挿さない人多いでしょ
0829非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:36:09.38ID:vheY3/zl0
IDコロコロband41おじさん
この前の画像は総ツッコミくらって消しちゃったのかな
0830非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:38:23.99ID:MWEU2G9E0
楽天スーパーセールの情報出ねぇな
色々揉めてのかねw
0831非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:40:00.96ID:vlGcdz8I0
>>764
今月で終わるキャッシュレス・ポイント還元事業、その後のマイナポイントでどうなるか

大盤振る舞いの○○ペイも独自還元が大幅縮小したし、還元事業の祭りで加盟店手数料ゼロや大幅割引していたのが無くなっても加盟店が使い続けるか
0832非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:42:10.42ID:n1auMoZv0
>>827
たまらん(笑)
僕も宗教に入れますか?
0833非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:42:20.90ID:FeOSocmu0
ここに期待してた事はiPhone 一括0円だったんだよね
0834非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:49:43.04ID:I9KB1GQu0
三木谷をあまり怒らせないほうがいい
あいつはパワー系だからやべえぞ
0835非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:16.85ID:P3SLRZss0
楽天カード無いんですが、ポイントって貰えますか?
0837非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:55:36.15ID:5a20sScQ0
制限モードにしてauエリアで使っても普通に6mbpsくらいでるな…
0839非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:58:37.43ID:O2sArNqj0
>>833
iPhone一括0円とか中古の7か6Sくらいしか無理だわ
0840非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:39.94ID:SynW4/xT0
>>768
>>783
最近まではそうだったろうな
だがコロナでもう一段普及するだろ
0842非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:01:10.71ID:ZLrbSwHt0
2000ポイントがもらえる、開通済みコードです
よろしくお願いします。
pEVXpEqMwKy2
0845非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:10:28.71ID:Nb0mQmst0
>>840
日本は現金(紙幣、硬貨)の信頼度が高いから、
現金以外へのシステムへの移行に必然性を見いだせなかった。アメリカや中国でキャッシュレス化が進んだのは、
偽造紙幣が一定量常に流通していたから。
0847非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:14:46.43ID:RFC5z0zr0
A7昨日配達予定で到着せず今日サポートに電話繋がって聞いたら配送が遅れてるだかで2、3日かかるて、言われたわ
0849非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:18:40.72ID:z+Q0TyDJ0
ヤフーショッピングよく使うからペイペイだけは使える状態にあるけど
ヤフーショッピングで使うだけでリアル店舗では使ってないな
0850非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:20:53.85ID:MqvBQfgW0
>>515
PDFに記載されてる提供開始日が申し込み日でいいのかな?
0851非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:25:06.56ID:EcYuretQ0
年寄りがスマホ使ったキャッシュレスなんてやるわけないわ
面倒だし必然性もないのにやるわけない
普及なんて夢見すぎ
0852非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:27:29.41ID:XYEWVms80
スマホ落とした時が怖いから流行らない
0853非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:29:17.34ID:CeWubSHS0
>>851
年寄とか関係ない
若いのも単に怖いとかめんどくさいとかでやってない
ようは能力が総じて低い
0854非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:34:01.49ID:CFK4lpKw0
若い人がやらないなら老人はもっと無理だわなw
0855非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:35:21.36ID:PfdRo2sW0
どうせここも年よりだらけ何だろうな
0857非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:37:00.32ID:CeWubSHS0
マイナポイントとかもスルーなのかな
10万円も最短で振り込まれたしマイナンバーカードは作っておくべし
0858非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:38:40.58ID:LxVNJoo80
マイナンバーカード イラネ
動物のIDタグみたいなものはブラブラ持ち歩くものじゃない
0859非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:38:54.79ID:G9kADET70
あなたには想像できますか?
地方のスーパーでお年寄りが行列作ってスマホ片手に〇〇ペイで当たり前のように支払ってる未来が
0860非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:39:16.56ID:LxVNJoo80
ステイホーム!
お前らは家畜だ
0861非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:39:55.44ID:uxSiLepw0
何枚BBAは4月からの規制で身分証二種類必要だから作った
0862非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:40:22.05ID:LxVNJoo80
紐付けてスマホ首からぶら下げておけば??w
0863非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:44:03.48ID:JOtcxvKb0
家の親はスマホ使わんけどイオンの買い物はクレカだな
0864非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:44:32.10ID:jRfJkhiV0
SIMカード追加できない?
0865非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:45:13.00ID:P3SLRZss0
で、楽天カード無くてもポイント貯めれる方法ある?
0866非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:45:30.86ID:9pNlnz0i0
給付金をキャッシュレスポイントでばら撒けば流行ったかもしれんのに
キャッシュレスポイントでの受給なら20%UPとかキャンペーン打てば良かったんだよ
0867非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:45:50.76ID:hVafsFf20
>>865
楽天のアカウント作って、楽天のポイントカード作る
0868非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:46:07.68ID:maJf7DM30
還元率だと
楽天カード(1%)から楽天ペイ(05%)へチャージで1.5%
ビューカードからSuicaへチャージで1.5%
が一番良いのかな?
0869非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:48:07.16ID:t33RGM6K0
楽天linkを入れさせるのに、Viberも入ってるのは何なん?
どう使い分けるの?
0870非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:48:08.76ID:LxVNJoo80
10万円まるごとポイントならデジタルディバイドで暴動とまではいかんが、
選挙で大敗は目に見えている
家賃払えるのかよとか所詮自由度は全然ないし
宗教系政党で寄付できないだろうしな
0872非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:48:21.15ID:LYkZcjvy0
楽天ペイはチャージしませんけど
0873非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:50:36.72ID:OtW3neVa0
必要ないけど楽天ミニで2台目持つか
他の1円機種出るまでしばらく様子見するか
悩む〜
0874非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:50:45.45ID:X795KWt70
ジジイの首掴んで
最新の機械使わせないと
永遠にit後進国のままだぞ
0875非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:51:15.31ID:80zgcYkd0
>>426
キャリアメール? いまどきいらないのでは?

てか数年前まで証券口座とかでもキャリアメールが登録必須の場合あったから
そのせいでわいもキャリアメール保持のために高い契約続けてきたけど
最近は頭固い日本企業もそこまで無能じゃなくなったし
auメールなんてau自体がゴミアプリ放置して改善する気ないくらいだし絶対いらないよ
0876非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:51:17.70ID:leBnxLVE0
楽天モバイルを設定したスマホAがあって、
OCNで設定したスマホBがあって。
スマホBで楽天Linkの認証をしようとして、スマホAに来たコードを手入力したら認証されました。
このスマホBで楽天Linkから電話をすれば無料でかけられるのですか?
0878非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:57:11.70ID:sHu4W0Ln0
クレカや楽天銀行の登録しないで楽天ペイアプリで付与された期間限定ポイント支払いは出来るんですか?
サイトの説明見ると支払い元を楽天キャッシュに設定する場合は楽天銀行の登録が必要っぽいのですが
0879非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:57:24.63ID:tyjdOR840
楽天カード結構前に作ったんだけど一回も更新カードきてない😂
0880非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:31.60ID:xUeXu00b0
そもそも年寄りが自発的に楽天モバイルを選ばないわ
おまえらがキャンペーンにかこつけて親に押しつけようとしてるだけでしょ
0881非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:32.25ID:iJxRHTos0
>>876
やってみりゃわかると思うがかけられないよ
0882非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:32.65ID:RyI+kLNO0
>>873
2回線目は無料じゃないけどそれでも持ちたい?
0883非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:59:01.07ID:80zgcYkd0
なんでおサイフケータイというワードがこんなに出てるの?

てか今でもガラケーの人たくさんいる?
0884非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:59:38.26ID:6DxCvdeu0
旧プランから移行手続きしてすぐA7購入手続きしちゃったけど、ちゃんとキャンペーン適用されるよね?
SIMカードが家に届くくらい時間をあけてから、端末購入したほうがよかったのかな
0885非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:01:49.46ID:hVafsFf20
>>883
スマホでも「おサイフケータイ」アプリなんだわ
0886非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:02:11.63ID:G6OP+RNP0
>>879
まだ5年経とうとしてないんじゃ?
0887非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:04:15.71ID:LxVNJoo80
たくさんの戦いがあるな、どれだけストレスなくクリアできるか

オンライン契約完了の壁
SIM、端末発送の壁
SIMアクティベーションの壁(非対応端末)
linkのSMS認証の壁(非対応端末)
つかむ電波の壁
通信速度の壁
事務手数料ポイントバックの壁(6月下旬or7月下旬)
オンライン契約ポイントバックの壁(9月下旬)
端末購入ポイントバックの壁

解約の壁
0888非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:04:38.49ID:K1ziyfVJ0
mini、30日に注文した時は2〜3週間待ちって書いてあったけど今日届いたわ
ちなみにmy楽天モバイルに表示されてるステータスは準備中のまま
品薄ぶってるけど1円でも大して売れて無ぇんじゃねえのか?w
0889非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:04:41.46ID:leBnxLVE0
>>881
試しに他の固定電話にかけてみたら、つながり話も出来ました。
課金される?
0890非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:05:12.67ID:maJf7DM30
>>868
Kyash+楽天カードだと還元率2%になるな
でもKyashカードは公共料金とか交通機関とか使えない制約あるか
0891非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:06:18.89ID:hVafsFf20
>>889
かけられるし、そういう風にした場合は着信もスマホBに来るって、何かの記事で見た気がするんだが
0892非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:06:47.74ID:X795KWt70
>>880

何でそう思うのかわからん
親に教えたら1年無料だから
喜んで契約したぞ

多少警戒はすると思うが
判断は本人次第だろ
0893非通知さん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:08:39.77ID:CeWubSHS0
>>890
オレはline payクレカにした
1年だけど3%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況