Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 186通話目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:20:15.17ID:Libbr/pu0
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!

■公式サイト
http://www.ymobile.jp/

◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 185通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1591081211/

◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1568039127/
         ↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
0003非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:21:38.58ID:Libbr/pu0
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」

【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:CHAP

上記内容での設定/利用は自己責任です

補足

APNタイプ=default,supl,mms,ia,tetherにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
0004非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:22:09.85ID:Libbr/pu0
ワイモバ提供SIM

■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)

■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
0005非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:22:39.57ID:Libbr/pu0
ソフトバンクWi-Fiスポットについて

■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0002softbank/0002softbank両方利用可能

iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0001softbankのみ利用可能

■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要

iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
0006非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:23:08.23ID:Libbr/pu0
Ymobile問い合わせ先(サポセン)
http://www.ymobile.jp/support/contact/irv/

■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-116

■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0801

※0570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 !
0007非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:23:39.70ID:Libbr/pu0
審査結果に疑問がある人は申込結果窓口へ

カスタマーサービス担当 @ymobile_Care

ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00〜21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。

https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876659963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889445817600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:24:08.86ID:Libbr/pu0
中古端末のSIMロック解除に対応

https://www.ymobile.jp/support/press/unlock_procedure/

【中古端末販売店で購入 または、知人・友人等から譲り受けたワイモバイル製品をご利用中のお客さま】
※ワイモバイルでのご契約を解約したお客さまも含みます。

上記注意事項(ワイモバイルでご契約中のお客さま向け)に加え、下記の条件を満たす必要があります。
※SIMロック解除受付は、ワイモバイルショップのみ
※受付はお一人さま1日2台まで

ワイモバイル ショップ 3,000円
0009非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:24:40.25ID:Libbr/pu0
「故障安心パックライト」
https://www.ymobile.jp/service/kosho_anshinlight/

取り替え手数料
6ヵ月以内 / 7ヵ月以降 / 指定機種
12,500円 / 7,500円 / Android One S5 , Android One S4 , Android One S3, HUAWEI P20 lite , HUAWEI nova lite for Y!mobile
21,364円 / 16,364円 / HUAWEI P30 lite
24,637円 / 19,637円 / Android One X4 , Android One X3 , Android One X2
27,909円 / 22,909円 / かんたんスマホ
34,455円 / 29,455円 / Xperia 8
36,091円 / 31,091円 / Android One X5
16,782円 / 11,782円 / iPhone 6s(32GB)
26,273円 / 21,273円 / iPhone 6s(128GB)
34,455円 / 29,455円 / iPhone 7(32GB)
44,273円 / 39,273円 / iPhone 7(128GB)
0010非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:25:14.89ID:Libbr/pu0
故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに「紛失ケータイ捜索サービス」を追加
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20030301.html

2020年3月12日(木)より、故障安心パックプラス/故障安心パック-S/故障安心パックライトに、
お客さまがご利用の携帯電話を紛失した際におおよその位置をお探しする「紛失ケータイ捜索サービス」を追加します。
「紛失ケータイ捜索サービス」は、お客さまのパソコンやタブレットから地図で位置を確認したり、
ワイモバイルカスタマーセンターで位置をお調べいただくことができます。

提供開始日
2020月3月12日(木)

対象
ワイモバイルの「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」にご加入のお客さま
(すでにご加入中のお客さまも対象)

※「スマートフォン基本パック-S」「スマートフォン基本パック(W)」「ケータイ基本パック」にご加入のお客さまも、引き続きご利用できます。

料金
「故障安心パックプラス」「故障安心パック-S」「故障安心パックライト」の月額料に含まれます。

利用方法
「紛失ケータイ捜索サービス」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/service/search_phone/
0012非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:26:47.52ID:Libbr/pu0
下取りプログラム 「購入機種代金値引き」追加のお知らせ
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20040301.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。
2020年4月15日より、下取りプログラムの特典として「購入機種代金値引き」を追加いたします。
詳細はこちら(https://www.ymobile.jp/cp/shitadori/)からご確認ください。

〜2020年4月14日
PayPayボーナスの付与

2020年4月15日〜
(1)PayPayボーナスの付与
または
(2)購入機種代金値引き

※ 「PayPay」のご利用は、2020年4月3日現在、iOS 11.0以上、Android 5.0以上に対応したSMS認証コードを受信できる機種のご利用が必要です。
※ 購入機種代金値引きは、ワイモバイルにて指定機種を分割払いでご購入いただき、
古物営業の許可を受けている店舗(オンラインストアは含まれません)において、指定機種の購入と同時に下取りをさせていただくことが必要になります。
0013非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:27:25.14ID:sFXaICjy0
>>3
これじゃあなんのことだかわからないだろう
0014非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:27:37.23ID:Libbr/pu0
“ワイモバイル”、「データ増量無料キャンペーン2」を実施
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20191125_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のキャンペーンとして、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で
「スマホベーシックプランS/M/R」を申し込まれたお客さまを対象に、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が最大13カ月間無料※1になる「データ増量無料キャン ペーン2」を、2019年11月29日から実施します。

[注]
※1 初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。
追加されたデータ容量は、ご契約のプランの規定容量を使い切って通信速度が低速化された際、通常速度に戻す時にご利用いただけます。

1. 内容
新規契約、他社からの乗り換え(MNP)または契約変更で「スマホベーシックプランS/M/R」をご契約と同時に「データ増量オプション」に加入すると、
「データ増量オプション」の月額料(500円)が初月無料特典と併せて最大13カ月間無料になります。

<13カ月目までの月間データ容量>
スマホベーシックプランS 3GB → 4GB
スマホベーシックプランM 9GB → 12GB
スマホベーシックプランR 14GB → 17GB

2. 適用条件
「スマホベーシックプランS/M/R」に新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、
“ソフトバンク”からの番号移行またはPHSまたは4G-Sプランからの契約変更で申し込み、
同時に「データ増量オプション」に加入すること

3. キャンペーン開始日
2019年11月29日

その他、「データ増量無料キャン ペーン2」の詳細は、こちらをご覧ください。
0015非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:28:19.04ID:Libbr/pu0
「みまもりサービス」の概要

1. 提供開始日
2019年12月19日

2. 対応OS
iOS 11.0以上、Android 8以上

[注]
※ 機種によっては、一部の機能が利用できない場合があります。詳細は12月19日以降にサービスサイトでご案内します。

3. 利用料金
基本プラン
“ワイモバイル”のお客さま:月額480円※3
“ワイモバイル”以外のお客さま:月額980円※4
シンプルプラン※5
無料

[注]
※3 スマホベーシックプラン/スマホプランをご契約かつ対応OSのスマホをご利用方がお申し込みできます。
※4 Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録が必要です。
※5 安否確認電話機能など、一部の機能の利用が制限されます。

4. 申し込み方法
サービスサイト(https://mimamori.mb.softbank.jp/)でお申し込みいただけます。
“ワイモバイル”のお客さまは、ワイモバイルショップでもお申し込みいただけます。
0016非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:29:03.51ID:Libbr/pu0
みまもりグッズプレゼントキャンペーンの実施について
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20022501.html

2020年2月28日(金)より、ワイモバイルに対象のプランでご契約いただき、
「みまもりサービス」のアプリをダウンロードしてくださった方を対象に、
「みまもり電池」と「センサーライト」をセットでプレゼントするキャンペーンを実施します。
詳しくは、キャンペーンページをご確認ください。
https://www.ymobile.jp/cp/present_denchi2/

※2月6日よりiOS版みまもりサービスアプリがリリースされましたので、Androidユーザー、iOSユーザー共にご利用いただけます。
0017非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:31:00.15ID:Libbr/pu0
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/

【必ずご確認ください】2月13日からの特典内容変更について

2020年2月13日より、現在実施中の特典について内容を一部変更します。また、期間限定でSIMカード 春トク特典の提供を開始します。

1. SIMカードご契約特典
・新規・のりかえで2,555円相当を3,300円相当に変更
・5のつく日・ゾロ目の日※1にのりかえで5,555円相当を6,600円相当に変更

2. 期間限定 SIMカード 春トク特典
・2/13〜3/31にスマホベーシックプランM/R申込で、4,400円相当付与。上記、SIMカードご契約特典との併用が可能です。

3. スマホご契約特典
・5のつく日・ゾロ目の日※1お申し込みで2,555円相当を5,555円相当に変更※2

※1 5のつく日(毎月5日・15日・25日)・ゾロ目の日(毎月11日・22日)
※2 機種変更・契約変更の場合は、2,555円相当のまま変更なし

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/paypay02/

・【特典変更について】2020年5月20日より、機種変更・契約変更時のスマホご契約特典を2,555円相当から3,300円相当に変更します。
0018非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:31:50.51ID:Libbr/pu0
「料金プラン見直し診断メール配信」サービス開始のご案内
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20021901.html

ワイモバイルは、2020年2月19日(水)より「料金プラン見直し診断メール配信」のサービスを開始します。
「料金プラン見直し診断メール配信」はお客さまのご利用状況からおすすめの料金プランをメールでご案内するサービスです。

本サービスはお申し込みが必要なサービスです。詳しくはサービスページをご確認ください。

「料金プラン見直し診断メール配信」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/support/charge/charge_guide/optimum-price/index.html

※実際にプランを変更する場合には、割引、キャンペーン、オプション等の条件および契約解除手数料の有無をご確認の上、お申し込みください。
0019非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:32:52.40ID:Libbr/pu0
一部料金プランの提供条件の変更について
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20033101.html

平素はワイモバイル通信サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LTEサービスの一部料金プランの提供条件を以下のとおり変更いたします。

対象となる料金プラン
●「LTEプラン(にねん得割)」
●「LTEプラン(得割)」

変更内容
●2020年5月から6ヵ月間連続して一度も通信のご利用がない場合、2020年11月16日以降、契約解除とさせていただきます。
この場合の契約解除料は発生いたしません。
ご利用にならない場合は、当社において契約解除の処理を行いますので、お手続きは不要です。
(対象となる料金プランにご加入中のお客さまにはダイレクトメールなどで個別にご連絡をいたします。)
●法人契約の場合は解除の対象外です。
●2020年10月末日(11月1日 午前0時)でADSLサービスまたはEMOBILE光をご契約の場合は解除の対象外です。

詳細につきましては、サービスサイトもご参照ください。

一部料金プランの提供条件の変更
https://www.ymobile.jp/plan/info/lte_ninentoku/
0020非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:33:51.51ID:Libbr/pu0
25歳以下の“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の利用者へ50GBの追加データを無償提供
〜テザリングオプションは無償〜
https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/

ソフトバンク株式会社と株式会社ウィルコム沖縄は、新型コロナウイルス感染症の影響の拡大に伴い、
学生のオンライン授業でのスマホ活用を支援するために、“ソフトバンク”および“ワイモバイル”のスマホやタブレット端末、
Wi-Fiルーターなどを利用中の、25歳以下の個人のお客さまを対象に、追加データの購入料金を最大50GBまで無償化します。
また、“ソフトバンク”のスマホやタブレット端末などのテザリングオプションの利用料金を無償化します。
今後のコロナウイルス感染症の状況により、対象期間を延長する場合は、改めてお知らせします。

対象者
25歳以下の個人のお客さま
※ 契約者もしくは使用者の年齢が25歳以下のお客さまに限ります。

対象期間
2020年4月3日から6月30日まで

無償となる追加データの上限
50GB

データシェアをご利用中の場合、契約者または使用者の年齢が25歳以下の回線が複数ある場合でも、無償化される追加データの上限は50GBです。
0021非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:34:40.37ID:Libbr/pu0
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う料金支払期限の延長について
https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200319_01/

(5月11日更新)

対象期間の延長
5月31日までとしていたご利用料金の支払期限延長の「対象期間」を、6月30日まで延長します。

すでにお申し込みいただいているお客さまについて
ご利用料金の支払い期限を6月30日まで延長していますので、再度お申し出いただく必要はありません。
0022非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:32.97ID:Libbr/pu0
ウェブページでの受け付け開始

“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の移動通信サービスの支払期限延期のお申し込みが、ウェブページからでも受け付けが可能になりました。対象となるのは以下のサービスです。

“ワイモバイル”の移動通信サービス
以下URLからお申し込みください。
URL https://mcdm.ent.mb.softbank.jp/promo/336540

“ソフトバンク”および“ワイモバイル”回線と「おうち割」または「でんわまとめて割」を契約している場合は、
「SoftBank 光」「SoftBank Air」「Yahoo! BB」「SoftBank ブロードバンド サービス」などのインターネット接続サービス、
「おうちのでんわ」、「ソフトバンクでんき」もウェブページでお申込みいただけます。
「ODN」などの上記以外の一部インターネット接続サービス、「おとくライン」など固定電話サービス、“ワイモバイル”の法人サービスはお電話でお申し出ください。

すでにお申し込みいただいているお客さまについて
ご利用料金の支払い期限を6月30日まで延長していますので、再度お申し込みいただく必要はありません。
0023非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:21.26ID:Libbr/pu0
2020年3月期 決算発表
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200511_03/


決算短信(PDF形式:1.07MB/58ページ)
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/ir/documents/financial_reports/fy2019/pdf/sbkk_financial_report_20200511.pdf

2020年3月31日時点のPHS契約数(通信モジュール含む)
161万6千件


プレゼンテーション資料(PDF形式:18.9MB/115ぺージ)
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/ir/documents/presentations/fy2019/results/pdf/sbkk_earnings_presentation_20200511.pdf

Y!mobile
スマートフォン累計回線数
500万件突破
0024非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:22.42ID:Libbr/pu0
“ワイモバイル”、有機ELディスプレーとトリプルレンズカメラを搭載したスマートフォン「Xperia 10 U」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200513_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の4G対応スマートフォンの新商品として、アスペクト比21:9の約6.0インチの有機ELディスプレーとトリプルレンズカメラを搭載した
「Xperia 10 U(エクスペリア・テン・マークツー)」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を、2020年5月下旬以降に発売します。

なお、“ワイモバイル”の「Xperia 8」または「Xperia 10 U」を購入し、専用ページから応募された方全員に、「Xperia 8」は2,500円相当、「Xperia 10 U」は5,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする
「Xperiaを買ってPayPayもらおうキャンペーン」と、「Xperia 10 U」を購入された方の中から抽選で「人気アーティスト・ブランドとのコラボ記念Tシャツ」をはじめ、
豪華景品をプレゼントする「Xperia 10TH ANNIVERSARYキャンペーン第2弾」を、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。

Xperia 10 II|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/xperia10-2/
0025非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:24.91ID:Libbr/pu0
Xperia 10 II おサイフケータイ機能におけるモバイルPASMO利用開始時期について
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20052901.html

平素はワイモバイルをご利用いただきありがとうございます。

現在Xperia 10 IIでモバイルPASMOアプリがご利用いただけない状況となっております。
ご利用開始日については決まり次第当社ホームページでお知らせします。
0026非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:15.96ID:Libbr/pu0
7月1日からのYahoo!ショッピングとPayPayモールでのキャンペーン・特典変更のご案内
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20052801.html

ワイモバイルのスマートフォンをご利用中のお客さまへ、2020年7月1日(水)よりYahoo!ショッピングおよびPayPayモールのキャンペーン・特典で付与するボーナス等の内容が変更となります。
内容変更後もYahoo!ショッピングでは最大11%相当、PayPayモールでは最大15%相当と、付与されるPayPayボーナスライト等※の最大倍率は変更ありません。

※ 下記の「変更点」でご案内する特典の他、ストアポイント(Tポイント:1%)、PayPay残高でのお支払い特典(PayPayボーナス:1%)、Enjoyパック会員特典(PayPayボーナスライト:5%)を含みます。

1.「Yahoo!プレミアム会員特典」によるPayPayボーナスライトの+4%付与が+2%に変更

2.「PayPayモールで誰でも最大4%相当戻ってくる!」によるPayPayボーナスライトの最大+4%付与が、「PayPayモールで誰でも最大2%相当戻ってくる!」に名称変更となり、最大+2%に変更

3.新キャンペーン「ワイモバイルスマホユーザーはYahoo!ショッピングでさらに最大2%相当戻ってくる!(仮称)」でPayPayボーナスライトを最大2%付与、
「ワイモバイルスマホユーザーはPayPayモールでさらに最大4%相当戻ってくる!(仮称)」でPayPayボーナスライトを最大4%付与が追加

この他にも「Yahoo!プレミアム会員」限定のお得なキャンペーンも7月以降に開催されます。「Yahoo!ショッピング」だけでなく「PayPayモール」でのお買い物も対象となる予定ですのでぜひご期待ください。

ワイモバイルのお客様 <PayPayモールでのお買い物の場合>
https://www.ymobile.jp/info/images/00000595_01.png
0028非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:29.00ID:Libbr/pu0
ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー限定
PayPayフリマ&ヤフオク! 売っても買ってもおトク祭り
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20060101.html

「PayPayフリマ」でのはじめてのお買い物で500円オフとなるクーポンや、販売手数料が業界最安の実質3%となる出品者向け施策など、お得が満載!

フリマアプリ「PayPayフリマ」、インターネットオークションサービス「ヤフオク!」において、ソフトバンクのスマホユーザー、ワイモバイルのスマホユーザーを対象にした特典
「ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー限定 PayPayフリマ&ヤフオク! 売っても買ってもおトク祭り」を、2020年6月1日(月)より順次実施します。

『ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー限定 PayPayフリマ&ヤフオク! 売っても買ってもおトク祭り』について

<PayPayフリマ>
はじめての購入で商品価格から500円値引きされるクーポンの配布、業界最安となる販売手数料実質3%とする出品者向け施策や、
購入価格の最大10%相当の「PayPayボーナスライト」を付与する施策などを実施。

<ヤフオク!>
「PayPayフリマ」との同時掲載で落札システム利用料実質3%とする出品者向け施策や、
100円相当の「PayPayボーナスライト」を最大10回獲得できる落札するたびにおトクなキャンペーンなどを開催。
0029非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:42:42.15ID:Libbr/pu0
“ワイモバイル”、スマホ向け料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を7月1日に改定
〜月間の高速データ通信容量を使い切っても通信速度1Mbpsで利用可能に!〜
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200601_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”のスマートフォン(スマホ)向けの料金プラン「スマホベーシックプランM/R」を、2020年7月1日に改定します。

今回の改定により、「スマホベーシックプランM/R」では、月間の高速データ通信容量を使い切った場合の通信速度が最大128kbpsから最大1Mbpsになります。
また、「スマホベーシックプランM」の月間の高速データ通信容量が9GBから10GBになります。
これらの改定は、すでに「スマホベーシックプランM/R」を契約されているお客さまにも適用されるため、よりお得にスマホをご使用いただけます。
なお、今回の改定に伴う月額利用料金の変更はありません。
0030非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:45:55.05ID:Libbr/pu0
「みまもりマップ」の災害時の機能の提供終了
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20060501.html

ワイモバイルは、2020年8月31日(火)をもちまして「みまもりマップ」の災害時の機能の提供を終了いたします。なお、通常時の機能については引き続きご利用いただけます。

提供終了日
2020年8月31日(火)

提供終了機能

●災害エリア通知
お客さまやグループメンバーが地震、洪水、津波などが発生した災害エリアにいる場合に、グループメンバー全員に災害エリアにいる事を通知する。

●SOS発信
災害時に動けない時などに、SOSを発信しみまもりマップを利用している周辺ユーザへ自分の位置を知らせて助けを呼ぶことができる。

提供継続機能

●いまここシェア
グループに登録したメンバー同士で位置情報を共有する。

●ついたよ通知
見守りたい相手が、指定のエリアに到着/出発した際にグループメンバーに知らせる。

「みまもりマップ」の詳細をみる
https://www.ymobile.jp/service/mimamori-map/


代替サービスのご案内

災害の情報をいち早く確認できる「Yahoo!防災速報」や、災害時の安否確認手段としてご利用いただける「災害用伝言板」「災害用音声お届けサービス」をご利用ください。
0031非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:47:44.65ID:Libbr/pu0
>>8
いつの間にか解約後も、My Y!mobileからSIMロック解除出来るようになってた
但し、ワイモバイルから自分で購入した端末のみ

https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/

> ※ My Y!mobileでのお手続きは、SIMロック解除を行う製品を当社から購入し、現在ワイモバイルでご契約中のお客さま、および、2019年9月13日以降にご契約後に回線契約を解約されたお客さまがご利用いただけます。
> ※ 2019年9月13日以前にワイモバイルを解約済みのお客さま、および、ワイモバイル製品のうち、中古端末販売店で購入した製品、ご自身所有の製品・友人等から譲り受けた製品をご利用中のお客さまはワイモバイルショップのみのお手続きとなります。
(受付はお一人様1日2台まで)
0032非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:48:50.18ID:Libbr/pu0
「ワイモバイルまとめて支払い」がAmazonに対応!ネットでのお買い物がもっと便利に
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20061501.html

ソフトバンク株式会社が提供する、月々の携帯電話のご利用料金とまとめてお支払いが可能な決済サービス「ワイモバイルまとめて支払い」がAmazonに対応いたしました。
これにより、ワイモバイルをご利用のお客様はネットでのお買い物が便利になります。

「ワイモバイルまとめて支払い」に対応するサービス

●Amazonでのお買い物
●Amazonプライムの会員費用
●Kindle Unlimited(定額読み放題サービス)
●Kindle本(電子書籍)の購入
●Amazon Music Unlimited(音楽聴き放題サービス)

※Prime Now、Amazonフレッシュ、Amazon Pay、定期おトク便の決済は対象外です。
0033非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:18.20ID:Libbr/pu0
「ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム」の対象を変更
https://www.ymobile.jp/info/press/2020/20061502.html

「ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム」の対象となるお客さまを、2020年7月15日(水)より変更します。

適用条件(2020年7月15日より変更):
ワイモバイルご契約日から365日以上経過をしている契約回線、または、おうち割 光セット(A)割引特典適用中の契約回線
※本特典の同一電話番号での適用は1回のみとなります。
※PHSご利用のお客さまは適用条件の変更はございません。

特典(変更なし):
特典A:ワイモバイルの契約解除料、転出手数料、ソフトバンクの新規契約事務手数料無料
特典B:通信料金から1,000円×24ヶ月割引

【ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム概要】
「ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム」は、対象となるお客様がワイモバイルからソフトバンクへお乗り換えをした場合、特典を付与するキャンペーンです。

「ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム」の詳細をみる
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ymobile-softbank/
0034非通知さん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:22.10ID:Libbr/pu0
“ワイモバイル”、メインカメラにレンズを4つ搭載したスマートフォン「OPPO Reno3 A」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200616_01/

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の4G対応スマートフォンの新商品として、メインカメラにレンズを4つ搭載したスマートフォン
「OPPO Reno3 A(オッポ・リノスリー・エー)」(OPPO製)を、2020年8月下旬以降に発売します。
「OPPO Reno3 A」は、“ワイモバイル”として初めて取り扱うOPPO製スマートフォンです。

OPPO Reno3 A|スマートフォン|製品|Y!mobile
https://www.ymobile.jp/lineup/reno3a/
0036非通知さん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:13:41.37ID:KWYn6DZ70
COLOR OSって癖あるんでしょー
0039非通知さん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:34:29.20ID:Rbn8R83z0
>>38
そんなことだからいつまでたっても同じ質問が繰り返されるんだろう
0040非通知さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:27:07.50ID:FHG3RbGo0
かんたんスマホで契約しn111 SIMになりました。
それまでn141でSoftbankのiPhone7使ってたんですが、n111を挿したらアクティベーション出来ず使えません。
SIMロック解除したら繋がるようになりました。
この場合、プロファイルはきちんとn111のものになってるんでしょうか?
勝手にn141のAPN繋いでないか物凄く不安なんですが…
0041非通知さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:28:00.93ID:FHG3RbGo0
ごめんなさい前スレ消化してなかったんですね。
前スレに質問しに行きます。
0042非通知さん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:24:46.96ID:Kx1Wv0IX0
>>39
そっか
じゃ、次スレで直しといてくれw
0043非通知さん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:03.14ID:gRECuQWn0
>1
乙!
0045非通知さん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:47.09ID:+0aVeb4N0
不潔なソフトバンクとワイモバイルの汚ない店員が素手で新しいスマホとSIMカードを触ってた。
0046非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:12:37.61ID:0UHTVPMa0
>>45
それを薄汚ねぇ目で見てるオマエ
0047非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:17:23.25ID:b5p7iXzp0
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
0049非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:21:18.33ID:ae3D1a1G0
何でこんなに天麩羅長いねん
0051非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:00:29.10ID:04ijE3e50
格安スマホを使いたい、でも
そこそこ読み込みも早くないと嫌だ

今snapdragon835のGALAXY S8使ってるんだけども
もう少し待ってこれよりも高スペ機種出た時に契約するのが良いんだろうかね?

て言ってもやってることは
ハースストーンとTwitter位なんだけどね
0052非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:08:38.13ID:HwdDUkI50
1000非通知さん2020/06/20(土) 18:03:06.20ID:RmRWzHdh0
1000

life time: 18日 2時間 2分 55秒
0053非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:47.46ID:NXD+1k4/0
これは恥ずかしい

1000: 非通知さん [sage] 2020/06/20(土) 18:03:06 ID:RmRWzHdh0

999
0054非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:57.01ID:NXD+1k4/0
これは恥ずかしい

1000: 非通知さん [sage] 2020/06/20(土) 18:03:06 ID:RmRWzHdh0

999
0055非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:15:36.17ID:NXD+1k4/0
大事なことだから2回書いてしまった
0056非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:18:17.63ID:dyqJsL8C0
シェアプランって、音声通話出来ないのは問題無いんだけど、
simってルーター用のIMEIロックの掛かったsimでの発行になるん?


フツーにスマホに入れて使いたいんだけど…。
0057sage
垢版 |
2020/06/20(土) 19:17:41.92ID:Wd7SYyiO0
>>56
店舗で契約するときに端末の持ち込みが必要だけど
他のAndroid端末に刺しても使えるよ。iPhoneはわからないけど
0058非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:19:31.91ID:zDW8RswO0
40ぐらいまでテンプレ?
0059非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:35:48.65ID:xPgjITqA0
機種代金(定価):31,680円
ワイモバイルのかんたんスマホだけど先週から本体価格値下げになった事を最近知りました。
新規でも機種変更でも本体価格から最大2万円値引き可能。
値下げ前はiphone7より本体代金高かった。
機種代金(定価):32GB 39,600円
白ロムのかんたんスマホのメルカリヤフオクの売買価格も今より1万円以上は
安くなるな。
0060非通知さん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:11:05.83ID:gaxCLQWo0
低速化時の速度アップてもう始めてんの?
大容量ダウンロードとかしないなら問題ないくらいのレベルずっと維持してるけど
0062非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:36:24.90ID:x7Po7q5B0
>>60
途中でテスト辞めるかもわからないけど
本運用にむけて不具合ないか
テスト運用してるのかもわからないね。
0063非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:09:52.71ID:nqyGSBff0
接続実績のある他社端末の所さ
一覧にない=不可能ってよりかは
一度店頭で確認した方が確実かな?
Xperiaの実績少な過ぎんよ
0064非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:04:51.11ID:7qFvXIzR0
>>63
他社Xperiaの対応BANDを調べてみたらいいのでは?
0065非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:39:25.81ID:sJnPEzhY0
band8って電波は優秀なんだな
0066非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:49:31.73ID:x7Po7q5B0
ソフトバンクの純増ってほぼワイモバイルなのでは?
メリハリプランが不評?
0067非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:05:40.46ID:xCzYx2Nd0
旧プランSでのデータ増量オプションって2年経過後に1GBに500円払う事になるよな?
知り合いから相談されて払ってる金額見たら謎に感じた。これ新規加入時に無料で付けられてるのか?
サポート終わった古い端末使ってるのに保険代?690円も払ってるし。
普通の人は自分がいくら携帯に払ってるか気にしてないのか?
俺が貧乏人なだけか。
保険代とデータ増量の2つを解約して、新プランのMに変えてやった。これで支払い額下がってデータ容量増えるという。
0069非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:33:28.39ID:nqyGSBff0
>>64
1,3あったけど8が無かった…
かつuqモバイル見たら実績あったから
取り敢えずuqでSIM買って手持ちよりハイスペなの出たらY!mobileにするお
0070非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:28:49.08ID:QsiFEKrA0
故障安心安心パックプラス690円は高いよね
端末補償誰でも加入するものだから、ここが高いのはいかがなもんかね
交換費用が安いなら理解もできるのだけど高いでしょ
ワイモバ格安1480円~なんてのは2回線目からのほとんど使わない人向けSプランの6ヶ月間の料金
程よく使うスマベMプランの新規割終了後1回線目は3680円~だぜ
ここに故障安心パックプラスに加入したら4370円~
増量オプション無料終了後は外さなければ4870円~
これだけ高い月額払っても故障した時の交換費用は無料じゃない
格安?w
0071非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:43:25.19ID:O6XfAtjK0
>>70
UQの一生1480円も家族割2台目以降じゃね?
0072非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:35:00.65ID:rphhjq580
一年くらい前は格安とキャリアの間でいい感じだったのに、paypayモールも省かれ初めて、一気に微妙キャリアになった
なのに、テコ入れの方向性が謎
0073非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:35:20.59ID:QdbE7sKr0
UQモバイルの端末補償は月額380円
UQモバイルが提供する端末のみでiPhoneは現在の所対象外だけどApple care+に加入すれば良いですね
UQの部分破損、水濡れ、全損の交換は年2回まで
1回目5000円で2回目が8000円
修理の場合は上限5000円で代用機の利用料が1回1000円の負担
紛失時は1万円まで補填

Yモバさんの故障安心パックプラスは月額690円
外装破損、水濡れ、全損の交換費用は端末により異なり7500円から
外装破損の修理負担は1500円、水濡れ、全損の場合は5000円に必要に応じてプラス外装破損1500円の負担
紛失の場合は会員価格
同機種1年以上使うと内蔵バッテリーの場合は3000円引き(1機種1回)
取り外し可能な場合は同機種1年以上使うと電池パック無料
あとはセキュリティトラブル補償にデータ復旧支援サービスとかこまごました違いがあるよう

詳しくはHPで比べてみると良いけどiPhoneじゃなければUQの方が安いしいい感じ
0074非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:47:27.97ID:QdbE7sKr0
補足しておくとYモバさんの故障安心パックプラスはiPhoneの修理には対応してないです
交換のみ
0075非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:09:22.17ID:IrkzWJMu0
ワイモバの安心プラス P30 lite 月690円の掛け金で全損の端末交換7500円もするのか
しかも年一回まで、UQモバイルは月380円で年2回まで出来て1回目5000円なのに高い
ワイモバの外装破損は修理ではなく交換 1500円 iPhone対象外
全損と水濡れで修理もiPhone対象外
バッテリー交換の割引もiPhone対象外
故障した場合は実質端末交換だけか
Apple Care+でええやん
0076非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:33:50.01ID:azyVWVhz0
>>72
倍✕倍ストアとかで25%還元とかあるけど、それじゃ物足りないの?
0077非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:48:02.48ID:jxAo0gYf0
>>71
家族割は永年だからまだ良いですよ
でもたったの6ヶ月の料金をCMで大きく出すのはどうなんでしょう?
0078非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:03:31.33ID:+co5xeTG0
UQモバイルは増量オプション新規受け付けしてないし、自動チャージも出来ないから不便だけど、
このやり方なら理解している人が必要な時に必要なだけチャージするだけで済むので
オプションうっかり外し忘れや疎い老人が必要もないのに月500円払い続ける可愛そうな事は起きない
また期間限定の月額の割引のような分かりにくい価格ではなく理想に近い分かりやすいプラン
真面目な優等生的でつまらないと思う人もいるかもしれないけど誠実さがプランに表れている
0079非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:54:29.67ID:DKjCPQJE0
増量オプション有料前に自動解除できるようにならないかな?
オプションという扱いを辞めてキャンペーン期間単純に増量すれば良いんだよ
0080非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:05:22.82ID:HZHQP+740
増量オプションって連絡すらこないで500円取るの?
メールでお知らせとか来ないの?
0081非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:21:07.99ID:2peolxHr0
とりあえず1Mppsがどんなもんかやな
これによって増量500円やめてもええし
0082非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:02:18.57ID:azyVWVhz0
>>80
制限に近づいたらメール来るよ。
ほんで制限されてもメール来る。
自動追加も回数表示あるよ。
0083非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:23:27.95ID:2/BEXKN30
ソフバンから変えたんだけどヤフーショッピングのキャッシュバック率落ちるのね・・・
ワイモバもソフバンと同じかと思ってた・・・
0084非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:30:14.11ID:MzyDoKyg0
今低速になったけど1M出てるわ、初めてワイモバイル見直した
0086非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:56:55.04ID:x7Po7q5B0
1Mは7月の本運転に向けてのテスト運転だろうね。
不具合が見つかれば中断されるかもしれない。
0087非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:41:14.19ID:B2FtxdzY0
ほうフライング低速か
0088非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:42:34.27ID:2peolxHr0
>>84
快適?
0089非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:56:31.47ID:2peolxHr0
8月からスマべMで月の携帯代4000〜4500円くらいか
2年前までソフトバンク、あの時20G通話5分無料で9000円ぐらいだった

低速時1Mあれば高速10Gも100Gも似たようなもんだろw
変えて正解だな
0090非通知さん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:57:52.44ID:MzyDoKyg0
>>88
何も出来ない128kに比べたらかなり快適だけど画像多い所のブラウジングはちょっときつい
0091非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:11:52.68ID:hYBbsH/r0
このスレだけじゃないけど楽天回線で書けないな
ワイモバ回線はいける?
0093非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:15:53.89ID:IpaMHJYD0
基本的な事かもしれないんで、すまんのだけど質問です。
スマホプランからベーシックへ変更でも機種購入伴う契約変更の場合契約解除料かからないよね?

下記詳細
オンラインストアで購入と同時に、スマホプランから、スマホベーシックプランへ変更。
契約解除料がかからないようにする為。機種はテキトーに購入


チャットで念の為問い合わせたらお客様は2019年7月契約2年更新なので、年以内だと違約金が〜 と
上の件も織り交ぜて聞いたらキャンペーン、店舗により異なるとか見当違いの事を言われたので、もういいやってなった。

先日届いた契約内容に関しての書類には2年自動更新廃止 契約解除料は空欄でした。
0094非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:42:56.73ID:6F0ULpFi0
かけ放題に釣られて、1年無料の楽天モバイルに移ろうと思ってたんですが
どうやら楽天専用のアプリからかけないとかけ放題にならないということで見送りました。

そこでワイモバイルも「スーパーだれとでも定額」というかけ放題があると知ったので検討しているんですが
ワイモバイルのかけ放題は、専用のアプリ縛りはあるのでしょうか?
デフォルトのダイヤルアプリから通話をかけても無料なのでしょうか?
詳しい方いましたらご教示お願い致します。
0095非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:40:19.90ID:TtdVo51k0
>>94
ありません。
無料です。
0096非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:41:39.57ID:PKnP/N4z0
>>89
家に光などネットないの。
ソフトバンクだけど50ギガで通話5分無料で家族なし光なしでも今は月9000円です。
0097非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:52:48.36ID:fS0JZHNf0
>>91
多分楽天がインターネットルール違反やらかしてる
前にauもやらかした事が有る
インターネットの仕様に従わない独自仕様にされるとエラーが出たりする
0098非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:23:59.04ID:hNJaRGnU0
スマホ補償全部コミコミで維持費安くなければ安いと言えないね
スマベM3680円に安プラ690円の4370円〜が一般的な維持費じゃん
10%の消費税乗っかるから4800円ちょっとで5000円近い
家族割でも支払い額は4000円以上だし、1人分の料金だと高すぎる
10分カケホいらない人が家族に1人でもいるならワイモバはちょっとありないかな
0100非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:16:22.08ID:XlnWSELk0
>>98
そこまでの乞食はMVNOと中華スマホでオッケー
無理してキャリアでいる事はない

電話なしイコール一生そのままで
這い上がる事は不可能になる
自分にとっての情強とは何か
ググれば知れる事だけでいいか
会社支給の電話を使い続けるか
主体的に未来のためにコストをかけるか
0101非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:22:55.11ID:/uz9QTv30
俺にとっての情強とは緊急通報用や連絡先登録用に音声通話は持つが
10分カケホとか無駄に高いプランを選ばず普段の連絡ははLineなどを活用して安く済ませる人
音声通話主体は情弱ジジババだけ
0102非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:07:53.46ID:D4TBmnN60
ワイモバ5人家族の場合 新規割無し、全員故障安全パックプラス加入料金込
パパママが月の発信音声通話合計60分以内の通話、子供3人は発信通話しない場合
パパ スマベM 4370 円~
パパ主回線でママ以下家族割適用
ママ スマベ M 3870円~
長女 スマベM 3870円~
長男 スマベM 3870円~
次男 スマベS 2870円 ~
合計18850~

UQ mobile 端末補償サービス380円加入
パパ スマホR 60分分通話無料オプション 3860円
パパ主回線でママ以下家族割適用
ママ スマホR 60分分通話無料オプション 3360円
長男 スマホR 通話オプション無し 2860円
長女 スマホR 通話オプション無し 2860円
次男 スマホS 通話オプション無し 1860円
合計14800円~
このパターンだと消費税入れると年間5万円以上安くなる
0103非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:25:36.95ID:CXAcXRSS0
値段だけの勝負は面白くない。
0104非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:39:58.28ID:QD8NkMcP0
>>75
AndroidX1を落下で液晶不良で修理に出したが基盤と外装とコネクタ電池交換で安心プラスで3800円だったよお代り割が10月切れたらUQ乗り換え検討中
0105非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:51:53.09ID:IktBouTc0
Yahooショッピング上手に使えば5万以上の節約になるけどな
通信費のみ5万安くなるのと生活費が5万以上安くなるのとどっちが賢いか幼稚園児でも判るよね
0106非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:08:29.08ID:oyve8GO50
>>105
ご近所スーパー特売と比べて食料類と日用品出費5万円安くなるにはどういう買い物すれば良いの?
幼稚園児なので教えてください。
0107非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:08:34.58ID:sgmjrCuo0
ヤフーショッピングで月5万円以上お得になるって、トータルで月にいくら買い物してるだよ
まず無駄な買い物を控えろよ
0108非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:09:55.43ID:6Pnu6Gm40
このスレの長々とした書き込みを見て、
「わあ、UQのほうが安いや!UQに移ろう!!」
とか思うやつ居るのかな笑
0109非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:15:17.55ID:m6y3DDyV0
還元ベースではなく同等品や代用できる商品の最安値と実質価格差ベースで比較してくれないと得した気分にならないから還元ベースで同等品の最安値と比較してほしい
0110非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:26:38.06ID:5Dq7gfQU0
>>105
年間だけどね
浪費癖のある人には得wなんでしょう
0111非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:41:32.84ID:PNKgiV2Q0
auの方が田舎行けばエリア広いような気がする。
富良野市八幡丘の道道はSoftBankがっぽり圏外。
昔のドラマ北の国からのロケ地ね。
0112非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:58:00.12ID:mTR5m6pD0
>>108
ワイモだと端末補償付けたり増量オプション放置したままだと高くなるから、ジジババ連中だけで契約行かせるなら補償の維持費が安いUQの方が安心
ジジババ連中だけじゃMY Ymobileから自分で増量オプション外すの難しい
ネックUQスポットが少ないことだけでUQスポットが近所にあるなら迷わずUQするべき状況
0113非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:43:15.00ID:6Pnu6Gm40
>>112
なるほど!そうだね!UQにするよ!!
0114非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:02:23.39ID:IjzMfBVI0
補償の掛金が高いのは何故か考えてみよう。
高い分手厚い補償とか。
0115非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:11:10.67ID:p90FZIHP0
データ復旧とかの情弱向けサポートいる?
端末のみの補償と切り分けてオプションにしろよ
0116非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:38:24.95ID:IjzMfBVI0
>>112
ジジババは金持ってるから
大手キャリア入って携帯料金なんて
気にしてないからな。
0117非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:44:31.60ID:A1d1UDDV0
安全は金で買うものだし
0118非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:50:30.68ID:P+4q8m6x0
シニア世帯なら固定回線いらないしUQのシニア割が一番良いだろ
端末補償は予定外の故障での交換や修理費用を抑えられれば良いんだから
あとは余計なオプション入らずにSプランで無難に使っておくのが良い
普段使わないジジババなら、データ繰越あるから動画とか見ちゃってデータ使い切るリスク低くできて、低速になっても最大300Kbpsならギリギリ?。
ワイモバの低速最大128KbpsはジジババがたまげるレベルだからUQが無難。
情弱ジジババはヤフー経済圏利用しないからw
0119非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:51:33.56ID:ZecD6aYe0
高いドコモからのりかえました
ワイモバイル最高です!
0120非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:52:22.97ID:68Y6pot40
なるほど!そうだね!UQにするよ!!
0121非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:52:42.27ID:P+4q8m6x0
シニア世帯なら固定回線いらないしUQのシニア割が一番良いだろ
端末補償は予定外の故障での交換や修理費用を抑えられれば良いんだから
あとは余計なオプション入らずにSプランで無難に使っておくのが良い
普段使わないジジババなら、データ繰越あるから動画とか見ちゃってデータ使い切るリスク低くできて、低速になっても最大300Kbpsならギリギリ?。
ワイモバの低速最大128KbpsはジジババがたまげるレベルだからUQが無難。
情弱ジジババはヤフー経済圏利用しないからw
0122非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:54:56.74ID:68Y6pot40
なるほど!そうだね!UQにするよ!!
0123非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:59:23.36ID:axkuUM5W0
スマホプランLで運用しているけど、
楽天unlimit使って、俺の使い方で
1Mbpsの帯域でも なんの問題が
無い事が解った。

radikoと音楽サブスクリプション
ちょいちょいヤフーニュースと
LINEとメール

早く、スマホベーシックMに
コース変更したい。
0124非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:01:17.25ID:A1d1UDDV0
有給パスポート
0125非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:05:36.81ID:kCLGVMBt0
auを見切りワイモバイルへMNPした
満足している
0126非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:27:59.81ID:9Zp8g6mX0
SBからの特別オファーで無事にsim受け取りまで来たんだけど、
yahoo連携ってSBの連携解除→回線切替手続き→Yモバで連携が正解でしたか?

過去ログにあった気するけど探せなくて
0127非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:39:14.14ID:q4Qn6Sc90
ワイモバから2980円でかけ放題データ使い放題のプランが出る日はくるのかね?
0128非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:55:11.12ID:rNLEeaKR0
>>126
逆それ以外でどうやってやれるか教えて欲しい
0129非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:04:46.16ID:W9EVaIpa0
>>126
ソフトバンク解約になった時点で連携解除されるからわざわざ先に解除する必要ない
0130非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:05:40.94ID:6F0ULpFi0
>>121
一つ疑問なんだけど、UQもワイモバもシニア割って端末指定がありますよね?
かんたんスマホみたいなのしか申し込めないよね。
親が使い慣れた機種にしたいんだけど、SIM入れ替えたらわかるものなの?
0131非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:06:40.34ID:fG9NkfKH0
Pocket WiFiプラン2を契約しているのだが
端末をなくしてしまったので新たにヤフオクで端末を購入して
シムの再発行をして入れれば同じように使えるようになるの?
ヤフオクにはシム解除していない端末も売っていて「自身でワイモバ店舗で解除してください」
って記載があるのだがサポートに電話したら当事者じゃないと解除できないって言われたのだが
どちらが正しい?
っというかシムフリーの端末を買って再発行したシムをいれたら今まで通り使えるようになる
という認識はあってますか?
サポートさんには確認はとったけど何か知識が疎くて不安です。
0132非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:06:43.03ID:lOyixQfv0
家族4人でソフバン光ならソフバンへの移行プラグラムでギガモンプラス2年間3480円で維持できるんじゃね?
スマベMの低速とかあほらしくね?w
0133非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:08:14.05ID:9Zp8g6mX0
>>128
いやSBのほうを解除せずに、そのまま回線切り替えちゃっても勝手にSB連携は切れて
yで問題無く連携できるのかな?、と
家族のもあるからさ
知らなきゃレスしないでいいです
0134非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:08:37.64ID:v11HfIo00
ワイモバからUQ移って不便なとこないのか?
0135非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:09:58.69ID:9Zp8g6mX0
>>129
ありがとう!家族がmySBid忘れてて困ってました
0136非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:28:54.04ID:hYBbsH/r0
>>97
ありがとう
よその板では無いんだけどこの板の楽天関連スレも無理でここもダメだった
0137非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:07:52.28ID:i1UBHjGu0
>>133
SB連携は解除した方がいい。手違いで連係解除になっていないとあとで連係解除するの面倒くさいよ。。。俺が長年SBにだったんだけどY!mobileに移ったときに連係解除になってなく解除するのに手間取ったからね
0138非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:24:27.97ID:UNzcgfCd0
>>134
UQスポットがまだ少ないのがデメリット?
10月からauショップのデュアル店舗が一気に増える?
シニア世代はサポートが必要なため値段より大手キャリア
選ぶべきです。
0139非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:28:35.34ID:IktBouTc0
シニア世代ってリアルYahooモデム商法に会ってる世代なんだけどな
0140非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:31:15.97ID:epkmf6Jv0
シニアって何歳から?
0141非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:32:41.14ID:UNzcgfCd0
あとはワイモバイルはSIMがグローバリーなので
沢山のスマホ端末で使える。これが良いんだな。
UQはSIMにクセがあるので海外製端末が
認識しない時がある。特に対応周波数確認ね。
0142非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:54:23.50ID:eBF8CcCr0
>>138
大手キャリアとサポートで違う点はなんでしょうか?
0143非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:55:25.93ID:pOQRyeVa0
UQで安心して使えるのはiPhoneだけ
0144非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:04:00.66ID:LnZnGVFz0
iPhoneでもオクで買ったiPhoneは実は
海外バージョンで認識しなかった事例もある。
0145非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:57.56ID:2tKV+Nz50
三大キャリアから購入された6s以降ならSIMロック解除すれば基本使えるはず
動作は自己責任
0146非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:26:24.11ID:48w1yaFf0
>>67
>サポート終わった古い端末使ってるのに保険代?690円も払ってるし。
>普通の人は自分がいくら携帯に払ってるか気にしてないのか?
>俺が貧乏人なだけか。

貧乏かどうかはともかく、月に700円なら忘れてしまってダラダラ払うのはよくある。
かく言うσ(゚∀゚ )オレも気がつけば丸四年払ってたw

690円*48ヶ月=33,120円
結局一度も修理、交換しなかったから賭けに負けたってことだな

修理または機種変更時にそれだけのまとまった金を一度に払うのが苦になる人は安心サポートを付け、
気分次第でいつでも一括払いの機種変更が出来るなら安心サポートは不要だな

毎月1500円を積み立てれば24ヶ月で36,000円、4,000円なら96,000円貯まる。
後は希望の端末の価格との差額をどう考えるか
0147非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:30:20.82ID:Jb8UTCAQ0
UQでiPhoneの場合は機種によってプロファイル必要らしいから、その場合は別途回線も必要
0148非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:51:37.98ID:ldNuEFck0
>>145 補足
Xシリーズと11/11 pro/11pro maxあたりはプロファイル必要だったかも
OSを最新に更新できるWi-Fiは用意しておいた方が良い
0149非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:16:52.58ID:7/altrUi0
全然繋がらねーどうなってんだ
0150非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:42:09.38ID:WMmtG9RQ0
>>149
何が何に繋がらないのか具体的に書きなよ
0151非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:40:19.16ID:axkuUM5W0
楽天unlimit無料だから
頼んでみたが、メイン回線には
程遠いな。楽天link不具合出まくりだし
チョット郊外に行けば圏外(ソフトバンク回線より酷い)
俺は福岡県民だから 
禿と一蓮托生だな〜(ホークス身売りされたら見切るが)
0152非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:53:54.06ID:oHOzEAmY0
>>145
6s以降でも、機種によってはプロファイルが必要な場合がある
6s以降でも、機種によってはiOSのバージョンが古いとプロファイルが必要になる場合もあるので、
他にプロファイルを入手、OSアップデート出来きる回線を用意する必要がある場合がある。
0153非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:30:08.83ID:6F0ULpFi0
>>130
これわかる人いますか?
0154非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:40:29.68ID:BfwQ44dq0
>>153
キャリアにはIMEIバレてる
現在はワイモバイルとUQはSIM入れ替えても使える
au新カケホ割60はIMEI制限で不可
0155非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:51:19.91ID:H+5WW//R0
「”4G”による通話機能がオフになりました」っていう通知が一度出て以降、電話してると自動的に3Gに切り替わってばかりなんやけど、同じような人いない?

iPhoneを再起動しても、SIM取り出して拭き拭きしても改善しない。

普段のデータ通信は4Gでできるんやけど。
0156非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:56:17.74ID:TDp4SeBH0
ワイモバイルスレでUQ UQ ってキチガイだよね
精神病院に強制入院させるのが世の為人の為だよね
0157非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:05:26.05ID:v11HfIo00
>>138
ありがとう!
ワイモバと比べて特に優位性無いことは分かった
0158非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:25:08.52ID:i1UBHjGu0
>>155
端末は何使っているか、SIM番号など細かい情報書け
0160非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:31:34.75ID:U9kl7U4+0
>>93
端末購入伴う機種変更と同時のプラン変更だったら解除料なし
0161517
垢版 |
2020/06/22(月) 21:50:32.53ID:NfcBn8Zp0
先月自分と子供の分2回線契約したんだけど追加で母の分をかんたんスマホで契約したいんだけど通るかな?
契約者は自分、利用者は母。

以前同じような形でソフトバンクに3回線目ケラレたんだけど今回もケラレちゃうかな?
0163非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:51:48.67ID:hGC8mtYV0
>>162
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0164非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:56:22.41ID:fJ3k4yH/0
ヤングモバイルてありますよね?
お得に買えるのでしょうか?
0165非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:04:38.80ID:6F0ULpFi0
>>154
IMEIがバレているとはどういうことですか?
端末をオークションなどで売ったらバレるってことですか?
ということは、かんたんスマホ端末を売らないでSIMを入れ替えて使っていればバレないってことです?
0166非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:05:47.84ID:hGC8mtYV0
>>164
>>165
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0167非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:13:48.88ID:HJxPrOD+0
>>157
データの繰越と特に節約モードを駆使して節約するには理解とスキルが必要だからお前らには扱いきれんやろな
だからワイモバなんて選んじゃうんだろうしw
工夫次第で安く出来る道具があっても扱えない情弱には意味はないw
SNS全盛の時代に10分カケホなんざ時代遅れの産物をありがたがってるんだから失笑を禁じ得ないぜw
0168非通知さん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:21:05.70ID:VWTPu1940
>>158
iPhone SE(第2世代)、SIMはn111
(以前はiPhone 旧SEで、n141やったけど、SIM変更してからApple Storeにて新SE購入)

てな感じです…
0169非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:11:24.99ID:PgAFQnge0
>>167
どうでもいいキャリアのスレ覗いてマウント取ってる方が笑える
0170非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:06:53.01ID:oSO98sIb0
>>168
VoLTEをオンにできる?
できなければ違うプロファイル入れてる。
0172非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:46:32.54ID:0s0pnqp+0
>>170
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0173非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:11:14.00ID:aR9KutkO0
>>165
SIM刺した機種のIMEIは通話か通信でキャリアにバレる
docomoみたいに指定外デバイス料金1000円追加とかも可能
現状は黙認
0175非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:39:12.37ID:0s0pnqp+0
>>174
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0176非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:14:16.35ID:CGaTc3d10
>>167
節約命の貧乏性にピッタリのキャリアだなw
0177非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:30:08.65ID:rQDbGq7+0
貧乏人は声が大きいだけでそんなに居ないよ
0178非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:36:21.15ID:AKggSgOl0
>>170
設定上はオンになってるんですけどね…。

SIMがおかしいんですかね?
0180非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:46:37.57ID:OarwVX8D0
安いのにソフトバンクのスマホデビュープランに
大容量にソフトバンクのギガモンプラス家族割4人に光セット、ワイモバからの移行プログラム条件クリアで2年間3480~

ワイモバとブランド分けてる意味あるの?
0181非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:54:15.80ID:0s0pnqp+0
>>178
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0182非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:54:23.55ID:0s0pnqp+0
>>179
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0183非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:54:43.85ID:vjHSgUvz0
>>180
家族4人ならだろ
答え自分で言ってんじゃん
0184非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:55:24.61ID:0s0pnqp+0
>>180
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
>>183
0185非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:24:03.16ID:rSyh0fY40
北海道とかSoftBankワイモバイルはエリアイマイチだね。
デジタルツーカー北海道時代から最悪エリアだったのだろうか?
SoftBank北海道は標高の高い峠道や谷間などが苦手エリアだと
思う。三国峠は現在docomoのみエリア。SoftBankも
来るかな?
0186非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:52:40.48ID:OUYUetYh0
>>184
家族割の適用範囲広いから4人に満たない人いないでしょ
どんだけ親戚づきあいないんだw
0187非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:03:40.68ID:7gyiB3sA0
ソフトバンクからワイモバイルにSIMだけ乗り換えしたいんだが
ヤフーから来るゾロ目やら五のつく日やらの特典は対象外なの?
特典外ならどーするのがいいか博識のかた教えてくださいな
0188非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:19:00.24ID:0s0pnqp+0
>>185
>>187
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0189非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:24:14.64ID:EV5eWv3l0
ドコモから乗りかえ
安くて最高です
0190非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:26:42.00ID:httT7l1D0
UQにうんざりしてワイモバイルにした
とてもいいね満足しています
0191非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:28:35.98ID:rSyh0fY40
通信速度的には自宅はワイモバイルの方がUQよりスピード出ます。隣のビルにSoftBankのアンテナがあるようです。
勤務先はUQの方がでます。
0192非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:33:16.93ID:oSO98sIb0
>>178
n111用のプロファイルが入ってない感じだね。
0193非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:00:11.73ID:6ZFEkWxx0
>>187
MNP予約窓口でオペの人に話して、条件があえば手数料無料と1000円×12ヶ月もらえるよ
0194非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:52:29.85ID:qXeASMQH0
>>193
ありがとうございます。
とりあえずmnp窓口で聞いてみます。
0195非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:45:09.81ID:AKggSgOl0
>>192
最初の設定の時に、Y!mobileのサイトからプロファイル入れたんですけど、それがおかしい?でしょうか?
0197非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:50:30.69ID:QEUairtW0
>>195
SE2なら逆にプロファイルいらないはずだけど
(今プロファイル必要なのは11だけのはず)
0198非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:09:51.62ID:2qV4D48S0
低速の回線速くなったので快適や
0199非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:30:40.67ID:Twtlp3990
>>187
日曜日に付く上限1000Pの10%だけ対象外
但しワイモバ独自のエンジョイパックの5%と
5の付く日とかの5%を組み合わせると
条件は同じになる
0200非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:41:54.29ID:w40aM+2C0
Yahooクレカないといけないんじゃね?
0201非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:53:58.24ID:f43cEewe0
>>195
iPhone SE2はSIMフリーだよね
最初からやり直した方が早いかも。。。APN設定 初期登録設定
0202非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:10:03.73ID:/nWiVvYr0
>>180
ソフトバンク4人でおうち割も適用です。
他社にのりかえの電話すると通信料金値引ももらえるからお得です。
0203非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:12.25ID:ySBTzCb/0
>>202
みんなが家族居るわけでないし、
SoftBank持ちたくねーやつも居るから
意外と4人ってのはハードルたかい。
0204非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:38:53.97ID:ySBTzCb/0
>>202
SoftBankに北アルプスに急ピッチで山岳基地局
建てて下さい。でないとみんなdocomoに乗り換えます。
って言えば良いかな。山で繋がるケータイはdocomoだろ?な?
0206非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:05:47.14ID:ySBTzCb/0
>>205
んなもん契約したが解約した。
docomoが、山で繋がりやすい。
0207非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:25:41.55ID:q+JFb26Z0
まだ今月一週間あるのに低速使い切ってる奴もいるんだね
計画性なさすぎじゃね?
0208非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:33:28.22ID:q+JFb26Z0
>>203
えー?持てるならワイモバよりソフバンがええよ
他に住んでる親戚もみんな家族割+対象だしハードル低いよ
ソフバンも今年になってからメリハリプランとか改善されてるから家族で入りやすくなったからね
でも俺はワイモバw
0209非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:38:25.18ID:9tMi5Ywq0
>>208
もううちは爺婆だから山登りたいから
docomoなんだ、と一点張り。老害は曲がらないよ。
北海道の旭岳の道道1160号とかdocomoだけ
繋がる。北海道はSoftBankエリア狭いから
ちょっと高くてもdocomoが良いな。
SoftBankが山に基地局ヘリコプターで毎夏持ってきて
くれるんだったらと。
0210非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:41:07.33ID:Gc/G3JYt0
登頂してんのに、知らないの( ´,_ゝ`)
0211非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:39.65ID:9tMi5Ywq0
北海道十勝岳温泉登山口と吹上温泉登山口も
SoftBankエリア強化して下さい。そこだけ
まん丸エリア穴開いてますから。
docomoだと大丈夫です。
爺婆登ります。
0212非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:05:19.67ID:7Xr58V0Y0
キャリアは家族割、光セット割してなんぼの料金やな
独り身は肩身が狭いのう
0214非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:27:03.23ID:LHL3Ildi0
禿しい失敗して金が無い
0215非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:31:05.42ID:LOSdvdx20
来月から低速乞食が長時間動画垂れ流し始めるんか?
高速遅くなるのだけはやめてくれな
低速に人権を与えないように
0216非通知さん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:05:09.34ID:2tGqBGRo0
自分だけならともかく一族みんなにSB使わせるとか鬼畜の所業w
0218162
垢版 |
2020/06/23(火) 22:59:51.86ID:B1dndi4p0
>>171
うん、なんかあった時の為に残してある
0219非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:15:59.74ID:rfibnizy0
24年間ドコモだったけど、長期の恩恵も全く無く…
ついにワイモバイルにしました
ドコモと比べると電波が弱い、スピードが遅いところが場所によってありますが普通に使えるし問題ないです
何よりも支払いが減ったのが大きいです
0220非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:13:25.30ID:dCvpmM430
>>219
メリハリを更に強化して1GB以内なら永年1980円で維持できないと
誘ってもワイモバで良いじゃんって言われちゃうね
使わない人を養分にするのは気が引けるわ
0221非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:14:55.38ID:dCvpmM430
アンカミスった
>>216
0223非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:59:58.18ID:DrIvE2ko0
田舎の母にはSoftbankガラケーの話し放題持たせてる。自宅電話は詐欺電話ばかりだから通話録音しますアナウンス機械着けた。
親孝行しろよ。
0225非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:18:22.99ID:Tw21m0cE0
宗教じゃ奇跡はおきないよ、なまくら坊主
0227非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:33:47.87ID:W1v2Zid50
どこでももらえる特典って月末の何日頃付与されます?
0228非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:37:39.18ID:5Q3vnRKN0
>227
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー
WiFi
スレタイ無関係連投
グロ
0229非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:15:37.34ID:Dr7qEjiW0
auだったけど家族でワイモバイルに乗りかえ
なんでもっと早く乗りかえなかったんだろう
満足してます
0230非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:19:50.85ID:S34TDHJb0
>>229
auだったらUQに行かなかったんでね?
サービスエリア的にどう?市街地とかどう?
僕は山登り厨で僻地に行くけど
まあまあソフトバンク改善してる。
ソフトバンクは登山口とか非対応の山まだまだ多い。
0231非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:18.67ID:A2tUyPry0
20年間ドコモだったけどワイモバイルにしました
今はとても満足しています
0232非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:56:48.46ID:S34TDHJb0
低速1メガは7月から本運用開始だけど
テストとしてもう今は暫定運用してますよね。
0233非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:08:18.84ID:WRwXal8g0
今までenjoyパックつけてきたけどいらない気がしてきた
0234非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:54.07ID:GHVJVDFB0
カラオケ、餃子、ポテトで曜日感覚をつかんでいたのに今はカラオケだけでしかも威力8割減
抽選のある週だけ曜日がわかる
0235非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:23:18.07ID:GHVJVDFB0
誤爆
0236非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:11:30.81ID:3gPGVAyM0
昔のスマホプランにも
低速1Mbps対応しろ!
0237非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:26:20.60ID:8i7Vs4580
ワイモバは10分かけ放題いらない人は養分になるプラン設計だね
ソフバンのスマホ通話向けの永年料金は2980円~使わない人は養分化
スマホデビュープランは条件が限定される
ガンガン使う情強が得をして使わない弱者には厳しいね
おばあちゃんおじいちゃんの事考えるならドコモだね
0238非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:41:43.14ID:W71teoQC0
ソフバンのミニフット基本料金~1GB 3980円
こんな料金設定ば僕が事業者だったら良心痛んで出来ないな
光セットで2980円~と合わせてオトク割でたったの6ヶ月1980~の以後2980円~
0239非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:54:40.16ID:JZSwDVQ10
PHSからの乗り換え特典スーパー誰とでも定額があるうちはワイモバだわ
0240非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:05:38.14ID:E+4UYa9j0
>>237
半年使ってみて10分もかけ放題使わない気がしてきたどうしよう・・・
UQの30秒20円の使った分だけにすればよかったけどまだ乗り換え早いかな?
0241非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:55:26.50ID:14mx9VoS0
>>237
ワイモバイルにはSoftBank光とのおうち割が
あるからね。
0242非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:12:28.24ID:dqFGSQvX0
ワイモバの光とのセット割はオプション加入必須だから支払い料は下がらないんだな
ソフバンのプランを国、使わない人を弱者、使う人を強者に例えるなら、弱者に重税を課し、強者甘い汁を吸う品のない国
メリハリで若干マシになっただけでまだまだ中世
0243非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:15:51.94ID:Tw21m0cE0
中四いまだに灯りてけてないの
0244非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:11:31.86ID:BvI81Uj70
プランSにも1Mbps速度対応しろよ!
0245非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:15:55.54ID:lGypUWI90
Yモバって低速使いすぎ制限ってあるかね?
動画垂れ流して100GB以上通信はヤバイですか?
0246非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:25:57.11ID:9AAu6P8Z0
>>242
ソフトバンクとワイモバイルだけど自分名義でどちらも契約してます。
一緒に住んでない自分の従兄弟の子供が結婚して家を新築した時にソフトバンク光に契約しました。
戸籍謄本で家族関係証明しておうち割適用になりました。
ソフトバンクは通信専用で月4480円でワイモバイルは月2180円で60歳以上通話定額永年オプション無料適用中です。
2台で税込7000円超えるけどソフトバンクは1年間だけ月2000円通信料金値引き中です。
0247非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:45:26.93ID:x+uY/acV0
L→Mへプラン変更の7月も間近
格段に使いやすくなりそう
0248非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:15:11.11ID:Zotj0sCL0
LINE中心で音声通話はしない、固定回線も必要無く、1GBも使わない家族3人の場合
ソフトバンク ミニフィット~1GB 3980円~を3人分 11940円~
ドコモ ギガライト~1GB 家族割適用 ~1980円 5940円~
0249非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:27:58.45ID:S34TDHJb0
無制限の話し放題付けたらワイモバイルが安くなるんじゃないのか?
古い人はメールより心のこもる話し放題のほうがいい。
古い考えだけどw
0251非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:23:08.70ID:ZMt2NNSW0
4年以上使ってたスマホプランの回線を解約しようと思ってるのですが、更新月じゃないと解約料かかりますよね?

ベーシックプランに変える場合は手数料かからないみたいなので、一旦ベーシックにしてから解約すれば手数料は回避できますでしょうか?
0252非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:20:28.99ID:XIexyS+B0
登山に行ってワイモバでiPhone7のわい3Gでアンテナ1本〜2本
ソフトバンクのツレiPhone7で4Gでアンテナ2本
電波は同じソフトバンクだと思ってたけど違うんか?
機種の個体差なんか?
0253非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:30:30.68ID:7+5r2pi00
>>251
オンラインショップのチャットで聞け
0254非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:37:31.67ID:5hTZrNpD0
すまん、散々既出かもしれんけどワイモバユーザーも
ヤフーショッピング日曜日の10%還元てある?
0255非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:43:19.78ID:S34TDHJb0
>>252
たまたま3Gを掴んでるだけだから機内モードON/OFFで
4G掴みなおしてくれるんじゃない?
0256非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:44:20.37ID:XP6YNXIM0
いまスマホプランSなんですが、スマホベーシックプランSとどう違うのですか?
0257非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:51:31.06ID:whn8pUjk0
天と地くらい違う
0258256
垢版 |
2020/06/24(水) 21:13:05.24ID:XP6YNXIM0
2年以上契約してれば、スマホベーシックプランSにすれば
1.月額300円安くなる
2.転出料金が期間問わず3000円一律になる

でok?
0259非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:28:23.39ID:7+5r2pi00
>>256
何回も既出w
0260非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:06:24.23ID:lErMNtmD0
低速の最大128キロビットと最大300Kbpsではかなり違う
Sプランなら絶対UQモバイル
Mプラン以上はお好きにどうぞ
0261非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:16:38.62ID:7J8XNGQo0
低速を最大200Kから最大500Kにするだけで350円のオプション料金取るMVNOも存在するらしい
最大500Kbps使い放題で1980円するMVNOもある程
低速はそれだけの市場価値がある
最大128Kbpsと最大300Kbpsの差であれば約200円相当
このクラスの帯域差は理論値通りなら体感でかなり違ってくるはず
0262非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:17:32.98ID:JeeSc2sK0
2年前に新規契約した月月割とおかわりとおうち割適用で維持費激安複数回線だけど
もうすぐ更新月で月月割もなくなります。
スマホベーシックプランSで税別月2180円が最低維持費。
スマホベーシックプランMに変更すると月1000円高くなるのでそれなら
月2180円で2台契約維持するかな。
1台は60歳以上通話定額オプション永年無料です。
0263非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:39:49.77ID:9oxR18t90
ワイモバイルの低速に飼い慣らされてきた可愛そうなユーザー様へ
低速の速度でやれることが増えることは見える世界が変わるということです
ワイモバの世界で閉じているとその事が理解できませんでした
スマベM/Rユーザー様は来月から別世界を体感できるかもしれません
ようこそ新しい世界へ!
0264非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:41:57.03ID:Tw21m0cE0
Wi-Fiつかってる
閉ざされたものはみえない
0265非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:43:59.79ID:NT8J11kQ0
乞食教の大主教様がなんか言ってるぞ
0267非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:07:11.57ID:DBHi4/Ag0
1Mだけで十分なひといっぱい出てくると思うよ
この事が一般に周知されるとどうなることやら
三大キャリアの大容量プランの存在をおびやかしかねないポテンシャルを秘めている
スマホでHD画質必要?マニアな人以外いらないよね
安い方が良いに決まってる
0268非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:09:23.77ID:Ud4Ntdfe0
前から思ってたんだけど、可哀想を可愛そうって書くの流行りなの?(´・ω・`)
0269非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:24:02.65ID:2/q+Wk1O0
ワイモバイルやUQモバイルが楽天モバイルに対抗すれば3大キャリアの料金の高さが強調され周知されていくからおおいにやりあってくれたまえ
3大キャリアを楽天モバイルと同じ土俵にまで引きずり落とすのだ
0270非通知さん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:49:49.28ID:cfRpVF7E0
数年前までは河合荘と書くのが流行ってたな
0272非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:20:38.62ID:D/RkGQF80
格安SIMの認知度は90%越えてるのに
まだ「一般に〜」とか言ってるのかよw
0275非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 04:44:14.47ID:uDS7bi6c0
>>241
それもいらなくね?
0277非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 05:20:55.35ID:x3ZDJan30
007zの最後の1年半くらいは2m近く出てたのを思い出した
0279非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:04:22.39ID:zNzIYMk00
>>272
格安MVNOはサポートする店舗が少なくて一定のスキル必要だからね
家族を巻き込みにくいからシェアは中々伸びない
KDDIがUQモバイルと事業統合した後はauショップとUQスポット併売店が増えるかもしれない
ワイモバが1Mに手を出してUQモバイルや楽天モバイルとの対抗合戦になれば状況が大きく変わる可能性が高い
その為には楽天モバイルには頑張ってもらう必要がある
0280非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:42:51.28ID:xX1NUezi0
楽天モバイルは価格破壊の先頭を走り続けて、UQモバイルとYモバが動かざるをえない状況を作ってもらわないと
高みの見物してる三大キャリアを動かすまでに成長して欲しい
0281非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:44:12.75ID:1xlruMSR0
>>248
パケット1ギガならミニフィットなど契約しないでスマホデビュープランを契約してます。
月1980円で5分無料パケット1ギガ。
光、家族など関係なし。
0282非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:47:31.77ID:DkZTFcc30
>>273
生産打ち切ってるから、もう出ないでしょう。
出るならSE2。
0283非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:54:29.30ID:1xlruMSR0
>>282
iPhone7はまだ生産してるのにiPhone8はもう生産してないの。
iPhone XRはワイモバイルから発売されないの。
UQが10月にAUと同じ会社になる時に機種はわからないけどiPhoneがでるのでは。
ワイモバイルも同じ時期に。
0284非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:09:08.38ID:ZAszk9UJ0
iPhone8出ないのか
各キャリアから売れ残りの在庫品
をかき集めてワイモバイルで
叩き売るかと思ってたのに
0285非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:19:28.34ID:uMWQL3NR0
iPhone高いからなー
割引規制で安売りできないしワイモバ使う下々には厳しい
0286非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:25:59.04ID:VsQ+SEND0
キャリアで買う端末が全てではない。
Appleストアでシムフリーや泥であれば
シムフリー端末買えば良いが。
0287非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:35:03.96ID:G22wBNTe0
MNPして端末安くの時代はとっくに終わってるんやで
性能もゲームとか重い事しなければ十分な性能に達してるので安い端末を長くメンテして使う時代
機種変は使用アプリのサポートが切れるまで使い続けるのが基本
0288非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:46:30.29ID:1xlruMSR0
ソフトバンクからワイモバイルのiPhone7などスマホに番号移行すると本体価格は値引きなし。
SIM単体番号移行でも2万円とかキャッシュバックなし。
ドコモからのりかえか純新規はiPhone7など本体価格から最大2万円値引き。
0289非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:55:36.74ID:9AgeYHb50
本体価格高いのにたったそれだけの割引でMNPの転出手数料とか払うし手間掛かることしたくないでしょw
タダ同然じゃないとね
0290非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:25:31.77ID:99x4ggIR0
家族3人家族割でスマベS(2680+2180+2180)÷3=1人平均2348.3円
維持費高いね
iPhone7一括1円で売れないなら月500円は下げましょう
0291非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:37:36.23ID:Z70iB/GT0
>>290
やっぱりそうなるのか
契約者も少しは値下げしてほしい
それか10分通話し放題以外にも通話した分だけ払うコースも作ってほしい
0293非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:40:02.04ID:VsQ+SEND0
>>290
光とのおうち割であれば500円下げられます。
ひかり電話かBBフォンの契約必須です。
BBフォンはBBユニットレンタル必要です。
0294非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:06:05.46ID:hxsUWp9F0
>>283
iPhone8の生産ラインをSE2に替えたから、もう市場在庫しかない。
iPhone7は低所得者向けなので生産してるが、iPhone12の生産が始まれば入れ替えで終了する。
0295非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:32:16.51ID:m3WS6XTN0
さすがにXRぐらいなら、サブキャリアで今年秋くらいから、赤以外の5色で出そうな気がする
0296非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:33:54.22ID:MkcT93+u0
ドコモでiPhone8、3G回線からの乗り換えで
一括ゼロゲットしたからSE2いらんわ。
SE2で出来て8で出来ない事ってある?
0297非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:58:05.22ID:ZBzzYObn0
iPhone 8ちっさいし型落ち端末恥ずかしくて使えんわ
人並みの生活送っていたらiPhone 11 pro max以外使うのはありえないでしょ
0298非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:59:56.64ID:9Vc+CH6P0
P30liteだが

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LR
0299非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:13:55.10ID:l85S+AJM0
貧乏なの?ファーウェイならドコモでP30 pro使えよ
0300非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:28:47.89ID:oTL0Y0rW0
自分のスマホが他人にどう見られているか気にしなってしょうがないとか窮屈な人生だねえ
0301非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:30:18.61ID:wB3T39tp0
>>271
今更p20liteは無いw

せめて、アマゾンの
p30lite 3980円にしようや
【ワイモバイル・プランMR専用】
Y!mobile HUAWEI P30 lite ピーコックブルー ※回線契約後発送
0302非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:31:33.48ID:pScax6tU0
だよね
他人を覗かないとダメな奴らってはったりなんだよね
0303非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:40:30.94ID:v2p/Yubx0
>>300
スマホにお金使えないのは貧乏だからだよね
人並みのお金を得るための努力をしてこなかった結果が持ってるスマホに現れる
ハイエンド買っても人並みの会社に勤めていればボーナスでお釣りが来るのに
0304非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:46:30.42ID:v2p/Yubx0
>>302
たかだか20万円でもお釣りが余る程度の日々の必需品にお金使えないってみっともないよ
0305非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:51:22.31ID:9Vc+CH6P0
ゲームしない、写真はメモ代わりになればよい、の俺はハイエンドが必要ないんだよ
どうせ端末なんて3年でバッテリーがダメになるし
安いのを買い換えが俺の使い方だと十分

趣味には散財するけど、携帯は趣味じゃないんで使えれば何でもいいわ
デカイとか重いのは困るけどな
0306非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:00:56.18ID:v2p/Yubx0
せやね
現行ハイエンドがいらない息子には11promaxが型落ちになったらお下がりに渡すわ
そのくらいなら世間体としても問題なかろう
0307非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:10:39.48ID:wB3T39tp0
>>306
俺が息子なら11promaxだろうが
親父の中古より、ミドルレンジの新品が
欲しいわ〜
父親だろうが、人の手垢がついて
バッテリーがヘタたった端末なんか
要らね〜
0308非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:14:05.74ID:e59PEyvt0
11promax売ったお金で買えるんじゃね?w
0309非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:18:29.40ID:8pCiV8lZ0
>>307
有料のAppleCareに加入してれば親からもらう前にiPhoneの液晶割って修理は日数かかるから12000円で整備品と交換してもらってからiPhoneもらう。
バッテリーも新品になるし
0310非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:40:46.44ID:goD2rUlW0
>>300
飲食店でホール係やってた時は使ってるスマホでどんな客層が多いのか推測してた
iPhone11や10を使ってたり特徴のあるゲーミングスマホ使ってたら金に余裕はあるんだなと、身なりとともにチェックしてる

金が無いと愚痴を言いつつ毎週来る常連客とか
0311非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:47:57.65ID:bpEk7ENg0
>>303
そんなことないよ
自分は普及価格帯のスマホを使ってるけど金融資産が六千万と賃貸不動産で一億二千万ほどあるから貧乏ではないな
信じたくなければ信じなくてもいいけどね
富裕層には不要なものには無駄なカネを使わない人が多い
くだらん見栄のためにカネを使うから貯まらないんじゃないかな
0312非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:50:16.07ID:5aPuuguR0
なんとしてでもマウント取ろうとするスマホガイジw
0313非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:53:08.65ID:EouQCyRG0
たいして収入ないのに高級車乗る奴もいるしブランド服に金かける奴もいるじゃん
0314非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:57:08.75ID:bpEk7ENg0
まあ何をしようと自由だからつまらん見栄を張りながら窮屈な人生を生きていきなさいよ
あ、勘違いから他人を見下して恥をかかないようにね
バイバイ
0315非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:15:31.44ID:wB3T39tp0
そもそも、ワイモバなんて
最下層の人間専用なんだぞ
そんな 中流以下の人間が
このスレの人間だろ
0316非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:25:39.13ID:+imRagNT0
毎日使う物だよ?w
金あったらケチるわけない
0317非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:32:52.98ID:YVo0gLCu0
スマホライフは金を掛けた分クオリティ・オブ・ライフに直結するので見栄とは違うんだぞ
金持ちならiPhone11使ってソフバン行くよね
0318非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:33:02.65ID:9oHhB6PO0
別に10分カケホ付でもたった700円の差じゃはした金だから
文句言わないよ。はした金だろw
0319非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:35:07.86ID:pScax6tU0
別にこれでいいんだけど、ひとのことはきにはならない、はったりもない、
十分無料もいいとおもうし、
0320非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:38:07.72ID:U3kF5BxI0
>>316
使い道は人によるからな
Lineや検索して調べ物程度がメインってやつも山ほどいる
0321非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:39:08.08ID:9Vc+CH6P0
毎日使うけど中華の安物で困ることないからなぁ
ゲームや写真や動画で高スペックがいる人や、ブランド信仰、ガジェットが趣味
の人がハイエンド買えばいいだけで、それを押し付けられても困るわ

必要なら高くても買うよ
高いと言っても15万円で釣りがあるしな
0322非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:44:20.31ID:2yMHsBNz0
>>301
おぉこんなのあるんですね
これ次月→Sにしても問題ないんだろうか?
8月にUQ更新月なんでY!mobileに帰ってこようと思うんだが
0323非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:44:38.35ID:YVo0gLCu0
みんなプライド高いなw
中流以下の人間だって認めたくないのねw
0324非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:45:42.86ID:vB2PY4A00
>>321
最近はハイエンド買え買え、って
書き込み少ないだろ

むしろ3万円くらいのスマホの奴が
10万以上のスマホ使いを馬鹿にしてる
書き込みばかり見る
0325非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:46:10.29ID:J/MVNhUM0
家電でマウントを取る奴ってなんなの?
ぼろアパートに住んでレクサス乗ってる奴みたい
0326非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:49:59.95ID:9oHhB6PO0
>>311
オラも持ってるよ。不動産とか。
相続のとき大変だね。
たまにファミマとかセブンとかコンビニ出店したいから
土地貸してくださいとか来ないか?
そういうとこは安く叩かれてしまいには土地取られちゃうから2億円とか言えば引き下がるねw
0327非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:09:40.67ID:YVo0gLCu0
人間は身の丈に合った生活をするから身なりやスマホで収入が分かっちゃうけど見栄張るよりは良いよ
0328非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:18:43.62ID:wbblK+GD0
ちょっとのお金を惜しんでワイモバに引っ越す金持ちねえ
うーんw
0329非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:25:14.78ID:UB0S6omQ0
ハイエンドなら現行サービスで何させても処理能力に難がないから金ある人は金の力でストレスを未然に回避するよ
貧乏人は貧乏性だから徹底的に調べて自分の使い方に合わせたコスパの良い端末を探しまくる
0330非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:33:16.72ID:MIcSsVLq0
>>303
金持ちは壊れるまで使うから
iphone コロコロ買い換える奴は日本じゃ底辺ばっかだしな
0331非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:58:36.73ID:jaAUpu7C0
スマホがシンボルになる程度のステータスなら要らん
0332非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:15:14.82ID:kzlg+LWO0
Ymobileで新規契約したら080で始まる番号が来たんだけど、普通はこの時代070でないのかな?
0334非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:20:23.96ID:qYRNWACX0
>>331
スマホはみんな持ってるから相手のステータス測るには最適だよ
Androidの安物を使う人はやっぱりそれなりの人なんでw
0335非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:23:25.86ID:0hRtVdnq0
電話番号は旧ソフトバンクモバイル+旧イー・モバイル+旧ウィルコムの分の電話番号を保有してるから070/080/090混在だよ
0336非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:26:14.43ID:pScax6tU0
そとも内も立派なやつはいないしね
つかえるなら今の機種でいいわ、馴染めればこれでいい、
0337非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:58:50.05ID:f437AFj60
こんなスレにいるくせに貧乏人バカにするとか笑えるな
0339非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:31:49.22ID:QKsfro3j0
>>335
ありがと。今の時代貴重なのかと思った。番号悪いので解約したい。
0341非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:36:32.24ID:85/xY6ZK0
Yモバイル2年ぐらい使ってて特に不満は無いんだが
端末がiPhone5Sでもう電池も持たなくなってるから機種変したいんだが

Yモバの店で売ってる端末しか使えないの?
アップルストアでSimフリーのiPhoneSE買って乗り換えるとか出来たりしない?
0343非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:05:25.18ID:c6Q7/x370
>>341
できますよ。
0344非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:16:23.28ID:85/xY6ZK0
出来るんだ良かった。
明日にでもアップルストア行って来よう
0345非通知さん
垢版 |
2020/06/25(木) 23:57:31.73ID:F5gsO7x50
141SIMだと一手間無かったけ
5sなら平気かもしれないけど
0347非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:02:29.21ID:sxcGDBH00
>>344
あ、言い忘れてた。今の
SIMの種類も確認しといてね。
N141とかN101とか。
0348非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:04:22.73ID:11sXxtRh0
久しぶりに自作自演見た
0349非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:27:22.46ID:M/7Tofdx0
>>347
SIM取り出してみたら赤白でN141って書いてある奴だったんだけど
この場合何かやっとかないとダメなの?
0350非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:42:50.48ID:lxKqd8g70
>>340
解番って出来るの?ワイモバって選べる番号サービスもないんだけど。
0352非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:19:37.54ID:vWEdcKec0
>>349
n141はワイモバ販売の旧型iPhone用
新型iPhoneだとテンプレ見てキャリア設定の自作サイトへ
解らん場合はn101のSIMのみ契約に変更
0353非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:26:11.02ID:+4J03sNy0
n141はiPhone専用SIM
iPhoneにしか提供されない
持ち込みでもiPhoneならn141しか提供しない
0354非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:40:50.01ID:ws0NjT6K0
あと、5sのn141をさす場合にはVolTEが使えない
0355非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:47:01.05ID:+4J03sNy0
>>354
端末で設定変更出来ないだけでカスタマーに連絡して変更可能
0356非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:01:05.53ID:7vM6dzUt0
ソフバンからワイモバにMNP申し込んだらシムカードが無いと言われ一ヶ月近く放置されてる
0357非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:15:51.61ID:ws0NjT6K0
>>355
電話したら設定変更できないって言われたんだけど・・・
0359非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:43:09.46ID:ihpqMXEH0
>>356
ナノSIM?普通に今月中旬にSoftBankからMNP2回線申し込んで3日くらいで発行されたけど
0360非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:52:14.33ID:bvzuO1Rt0
実は3G停波発表前は5sで契約した n141でもカスタマーセンターに電話してVoLTEに変更出来た
停波発表後は出来なくなってる
0361非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:11:33.91ID:IqSm9nJo0
>>325

そういうヤツって意外に居るよなぁー。
0362非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:53:26.57ID:fwWLcrZE0
1M欲しいけど旧プランだと契約解除料取られるんだね
どうせ取られるならUQか楽天にでも流れようかな
0363非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:14:00.54ID:LojMavRu0
どうぞ。だれも止めませんから。
0364非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:16:36.05ID:3yFMfV1r0
契約から一年経ってるかもあやしいってオチはないの?
0365非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:54:00.16ID:wQGw63N60
旧プランからだと1年以上でも2年未満なら違約金やで
0366非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:04:55.73ID:MgxWs8Kc0
旧プランで次の更新まで半年以上残ってるんですが乗り換えちゃった方が得ですか?
UQのスマホRならワイモバより月料金1000円安く出来るから解除料払っても良いと思ってます
契約更新月前にMNPすると次契約出来なくなったりする?
0367非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:36:02.22ID:0oxEYJi10
旧スマホプランS2980からUQmobileのスマホS1980だから
ワンキュッパ割終わってる人は時期によって最大13200円(税込)安くなるのか
10分かけ放題ないけど人によっては違約金払った方が安いかもな
UQへのMNPなら1万キャッシュバックとかもあるし
0368非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:06:29.63ID:BL2xiKKQ0
Y!mobileのYの意味を教えてください
友だちはよろしく!モバイルとか、やったー!モバイルとか、辞めた!モバイルとか言うんですけど真実を教えてください
ヤフーモバイルですか?
0369非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:14:09.30ID:P86WlZdG0
ヤフーモバイルになる予定だったけど株主の反対で頓挫した
イー・モバイルとウィルコムを合併する時に最初は一緒にYahoo!Japanも合併させようとしたけどYahoo!Japanの株主が猛反発してYahoo!Japanとの合併は流れた
0370非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:29:08.84ID:RBdo2SOg0
ヤフーモバイルだとずっと思ってたw
紛らわしい
0371非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:45:53.66ID:KJXm6QvN0
合併計画作った時点ではヤフーモバイルだったんだろうね
ロゴマークも作っていざ合併しようとしたら土壇場でYahoo側の株主が反対してヤフーモバイルからワイモバイルに変更
0373非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:20:52.23ID:nFF38YxP0
>>369
反対したYahooの株主ってだれ?
0374非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:29:16.66ID:61FcOZkf0
反対した理由をしりたいな
0377非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:08:44.33ID:YaqTePa20
シェアプラン1Mにならないんですよね
低速切り替えないとすごく使いづらいんですが導入予定はないですか?
0378非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:19:00.23ID:Iuc+V30j0
バッテリーの関係もあるし親回線は遊び用に使えない
遊ぶのは子回線
低速1Mbpsの適用を自由選択できるようにするとか柔軟性持たせてよ
ワイモバイルいいとこほとんどなしじゃん
0379非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:26:46.55ID:3yFMfV1r0
シェアプラン乞食「ワイモバイルいいとこほとんどないじゃん」
ワイモバイル「他所にいけば?」
0380非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:29:00.83ID:GkC3EQ9/0
お金払ってるのに乞食呼ばわりは流石にひどいw
0381非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:34:40.05ID:ccqdkiHG0
シェアプラン加入者は1回線に付き+490や+980払ってくれる上客やぞ
旧Lプランユーザーも最上級の上客や
0382非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:40:47.02ID:U3Y2u0y30
追加料金払っても毎月の高速データ増えるわけじゃないのに金払ってるユーザーに子回線低速128K縛りはないわ
これなら繋ぐの面倒でもテザリングで良いじゃん
0383非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:56:24.04ID:em+klx320
初っ端から10GB消化し1メガビットタイム突入したら子回線は128キロビット以下の490円の糞回線になる糞使用だからMVNO他で契約した方がマシだな
0384非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:26:00.30ID:4tS4oRB40
>>334
本当にそうなのか?
元ショップ店員が毎月支払い遅れるやばい奴に限って
何故かiPhone 11 Pro MAXとブランド財布使ってるって言ってたぞw
0385非通知さん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:50:48.78ID:7jWrQa+h0
>>334
ステータスじゃなく見栄っ張り度合いを測るほうが適しているな
車も腕時計も同じで、見た目を気にするやつは多いが、移動手段として使えれば良い、時間が分かれば良いという合理主義の人も多い
0387非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:26:25.46ID:VKozWrSe0
>>382
シェアプラン加入してSIM3枚で月490円なら安い。
家族に渡して使えるし。
ソフトバンクのデータシェアは家族か親戚の人がパケット50ギガ契約してたら本人の承諾あればiPadかタブレットで月1000円で別の家族がデータ契約できる。
パケット50ギガ分け合いでカウントフリーも適用。
0389非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:32:37.69ID:jv/PM5Ji0
コストコ内のワイモバイル
二人でゲームしてたわw
0390非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:58:22.68ID:iiu4Sk+K0
新規契約を考えているのだけど、シェアプランの子回線を固定代わりにするのに、ソフトバンクAirは使えますか?
スマホと合わせて月に5〜8GBくらいしか使う予定なし
Airはヤフオクで1円で出品されてるので、使えたらコスパ最高かなと
ファーウェイのホームLTEルータ(SIMフリー)は持ってるけど、ググッたらソフバンのプラチナバンドを掴まないみたい
0391非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:54:33.30ID:fvXPaBs70
>>387
ワイモは三大キャリアの大容量じゃないからな
低速1M使いたければ10GB消化しろってことならワイモのシェアプランは使い物にならない
最低でもシェアプランには低速切り替え導入しろよな
0392非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:56:21.18ID:JN0Xh6Dh0
airのターミナルは強烈なsimロック+IMEIロック掛かってるんでムリ。
0393非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:03:57.27ID:0R4Sqr050
AirはSIMロック解除出来ないのでオクで買うならPocktWiFiの中古が良いだろうね。
SoftbankでもY!mobileでも公式SIMロック解除可能な機種なら中古でも手数料払えばSIMロック解除してくれるし。
だからSIMロック対象な機種であることと、ネットワーク制限が◯なものを選ぶのが大事。
自信が無ければ新品のMR05LNを。速度はそこそこしか出ないけど、素人には扱い易いし、オプションで有線で繋げられるクレードルも有る。

一応こういう機種選びは自己責任でね。
0394非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:09:02.24ID:tsrsVH3R0
>>390
air3なら分解してSIMロック解除と他機種のFW焼いて
格安sim等を使ってる人はいる
0395非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:30:26.23ID:eXsBGSRk0
>>390
ちょうどそんな使い方してるけど、俺はUQのホームルータ使ってる。
プラチナ掴まないが受信ランプはフル点灯なので困ってはない。
定額にならないから意味はないが、(WIMAX2+の代わりに)AXGPも掴む。

ちなみにその前はポケットWi-Fi使ってたが、電池が膨らんできたので↑にした。
電波の入りは家の辺ではあまり変わらんかった。
というか、むしろホームルータの方がでかい分?掴みがいい感じ。
なお、Y!モバのポケットWi-Fiであっても、シェアプランで使う時は要SIMロック解除。
0396非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:32:11.01ID:K88rGGT10
ワイモバは旧プランユーザーでもLにプラン変更出来ない改悪してる
7月からのスマベM/Rの低速1メガビットも子回線は対象外
子回線が低速では困るシェアプランユーザーは実質Mで1GB増えただけでRは何も変わらない
改良してるように見えるのは 目立つとこだけ よく見せてるだけ
目立たない所で改善どころか改悪してる部分もある
ワイモバ嫌いになった
0397非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:58.40ID:WAf91mDC0
UQモバイル工作員さんありがとうございました
0399非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:26:53.48ID:y6OUvRxc0
楽天モバイルもUQモバイルも低速切り替えあるの確認
ワイは1Mサービスも出遅れて低速切り替えもないの?
7月までに切り替えは実装しなければ解約祭りで良い
0400非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:28:35.15ID:MVfPDn1w0
ゴミは7月と言わずサッサと解約すれば良いのよ
いい加減目障りなんよ
0401非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:03:17.99ID:Vy51K9p60
質問です
アドバンスモードで10GB越えた場合でも速度制限かかると思うのですが、かかる前にメールきたりしますか?
またマイワイの利用データ量にはアドバンスモード分は表示されないのですか?
0403非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:18:47.40ID:8jAOtXIi0
>>401
スマホベーシックプランM/Rが対象だよ
0404非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:32:49.95ID:4Oav1YXT0
>>393
MR05LNってあれから後継出てないんか
おかげで中古でやたら高く売れたんだな状態悪いのに
0405非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:51:42.36ID:iuEReHm20
>>114
P30 lite
Yモバ 故障安心パックプラス
690円の掛け金で全損の交換費用
年一回まで 7500円

UQモバ 端末補償
380円の掛け金で全損の交換費用
年2回まで 1回目5000円 2回目8000円

Yモバ肝心な部分の補償が薄くて掛金高い
化粧したプランの裏側の実態です
0406非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:14:43.71ID:6YB+WPXH0
スマホ端末は自分で調達派にとってはau回線のUQはちょっと地雷感あるな
そもそもauは将来の端末調達の不利を悟ってCDMA2000の系譜であるUMBを蹴ってLTEを採用したのに
結局対応バンド問題で不利な状態は変わらずとか何がしたいんだまったく
0407390
垢版 |
2020/06/27(土) 13:22:07.50ID:iiu4Sk+K0
皆さんご教示ありがとうございました
バッテリー式はどうしても怖いので、手持ちのLTE CUBEが使えるか試してみます
考えてみたらデータ通信専用なのだからプラチナ必須でもないし、横浜だから高周波数帯全滅ってこともないでしょう
シェアプランって少なくとも現在は無料なんですよね?
駄目なら無料キャンペーン終了まで塩漬けにするだけだから、考えてみたらリスクは無かったのか
0408非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:37:32.38ID:9CTZNwYb0
>>407
シェアプランは新規契約時に同時に申し込むと、キャンペーンで「初月」無料。
Sで月額980円、MかRでセット割で月額490円。受付終了のLだったら月額無料だった。
0409非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:43:37.11ID:9CTZNwYb0
>>401
通知は来なかったと思う。
MyY!モバイルでアドバンスモードの使用量は出なかったと思うので、
ポケファイ本体でアドバンスモードの通信量は見れるのでそこで確認。
0410非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:45:07.73ID:Ro/65/aH0
>>406
SIMフリルーターやスマホでドコモやau回線のプラチナバンドの18/26や19に対応しててもソフバンのプラチナバンド8に対応してない機器も見かけるけど?
具体的にどのスマホが使えなくて困るの?
0411非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:49:51.19ID:Ro/65/aH0
ドコモプラチナバンド19
auプラチナバンド18/26
ソフトバンクプラチナバンド8
0412非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:50:15.03ID:rDdCmzcU0
PHSからの乗り換えで、アクオス携帯3に切り替えようと思ってるけど
これと、SoftBankのアクオス携帯2とでsimを交換して使うことできますか?
また、PHSからの切り替えで新機種もらったばあい、いわゆる縛りはあるのでしょうか?
0415非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:57:00.78ID:MVfPDn1w0
>>410
世界的に見て極々少数の国内メーカーSIMフリーはソフトバンクのバンド8に非対応は多いな
でも世界の大多数はバンド8対応でバンド18/19対応なんて極々少数だよ
世界規模で見ればバンド18/19対応なんて10%以下でバンド8対応は90%以上
0416非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:02:00.02ID:BCVdx6he0
国内で売られてる使いたい霜降りで使えればよくない?
世界のスマホ博物館でも作るの?w
0417非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:19:26.11ID:5m3NOnam0
国内メーカーはボッタクリだからな
低性能なのに数倍の値段だし
海外のロースペックからミドルローと同等なのに値段が数倍
その値段出せば海外のハイエンドモデルが買えるのよね
0419非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:21:55.60ID:McUfrN6j0
>>417
技適は?
au回線で使えなくてソフバン回線で使える端末は?
0420非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:24:10.21ID:CaJQNXHF0
電子申請1回やれば半年使えるね
海外の最新モデルを毎年買い替えるなら年2回電子申請すればOK
0422非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:40:59.84ID:Llv0htO50
>>399
プログラム修正とか大変だから
ワイモバイルだと半年くらいかかるんではないの?
内部システムがスパゲティープログラムだから。
0423非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:51:52.57ID:McUfrN6j0
端末名まだですか?
何の実験に使うんですか?
実験風景見せてください
公益の為にお願いします
0424非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:59:29.13ID:g2QWTJJB0
紛れてんな、軽度の、、
いや…なんでもない、
0425非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:01:24.35ID:Llv0htO50
>>399
ノーカウントなしの切替だけだったらすぐできるよ。
但し低速後の条件設定のプログラム修正ね。
ギガ数ノーカウントとかの。
0427非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:09:50.54ID:zyY4FeUf0
何を言ってるんだか分からん奴多すぎ問題
0428非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:13:56.15ID:Llv0htO50
ボクはこっそりと技適なしの端末使ってるよ。
アマチュア無線機も。ホッホッホッ。
0430非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:10.84ID:qGTVQJNO0
まあ技適有ってもROM焼いてたら無線機の改造で違反だけどな
罪の重さは
技適無し<無線機の違法改造
0433非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:14:54.63ID:zeNVZezq0
しょーもない質問でスミマセン、 

X5のSIMをS4の白ロムに挿して使いたい場合、
S4はSIMロック解除済でないとダメでしょうか?
0434非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:16:46.45ID:tsrsVH3R0
SIMロック解除無しで使える
0435非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:02:27.37ID:mxig4gsL0
禿回線なら確かに中華スマホとは相性がいいな
0436非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:13:25.45ID:oemWfSTK0
Android機使いならピュアに近い端末が良いよ
余計なアプリ入ってないし
0437非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:17:02.31ID:EJwhmId30
>>384
じゃあ金持ちでブランド物持ってるやつは一切いないのか?
そんな特殊な人種の話だけ切り取って己が正しいみたいに言われてもね。
0438非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:27:20.27ID:+BxiIfLW0
高級車買う金に比べたら屁でもない金出せない安物スマホ使いは貧乏人丸分かりよ
どの通信会社使ってるかは分からなくても使ってるスマホ見れば一発
0439非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:41:28.74ID:Llv0htO50
>>438
iPhone11香港版でワイモバイル運用ですが何か?
ネットワーク表記もワイモバイルではなくSoftBank表記ですw
0440390
垢版 |
2020/06/27(土) 18:43:43.76ID:J2I220/C0
>>408
ありがとうございます
公式ページのシェアプランの項を見るとキャンペーンが2つあり、一つは初月無料、もう一つは永続的に無料のように読めるのですが勘違いでしたか…
ショップで堪忍してから契約します
0442非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:29.99ID:r5hR+2jg0
iPhoneとかAppleにぼられてるだけじゃん
イメージに踊らされる情弱の極み
0443非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:43.62ID:ZgzDfIuv0
ソフトバンクから他に移るつもりが急にワイモバ契約することになったんだけど
ヤフープレミアムって自動的に切り替わるというか引き継がれるのかな?
MNP番号取ろうと思ったらなんか割引提案されて乗ってしまった
0444非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:37.79ID:CaTAX+920
>>437
いるに決まってんじゃんアホ
一切居ないなんて誰も言ってないw
0445非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:41:58.82ID:Llv0htO50
>>443
Yahoo JAPANIDとワイモバイルの関連づけ処理しないと
いけません。ワイモバイルと契約したらMYワイモバイルに
関連づけ処理メニューがありますのでそちらより処理下さい。
0446非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:54.49ID:BcXXc8PN0
app storeはアプリの審査が厳しいし、アプリのやれることにも制限あるから安心
iOS10以降で追跡型広告制限すればアプリ側が取得しようとしてもゼロ値になるからベンダー跨った紐づけの心配も低い
0447非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:07:50.25ID:ZgzDfIuv0
>>445
ありがとう。移行後にやればいいんだね
ソフトバンクにいる間に切り離したり作業いるなら急がなきゃと思ってたんで
0448非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:53.37ID:p3UsWxr10
ふと思い立ってiPhone5SからiPhoneSE2に変えたが端末も安いのにメッチャ快適。
でかくなったぶん片手で扱いにくいけど十分許容範囲内。
simフリー端末持ち込みでの101simへの交換と各種プランの見直しも
ワイモバのスタッフがめっちゃ懇切丁寧にやってくれて感謝しかない。
0449非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:00.56ID:p3UsWxr10
ふと思い立ってiPhone5SからiPhoneSE2に変えたが端末も安いのにメッチャ快適。
でかくなったぶん片手で扱いにくいけど十分許容範囲内。
simフリー端末持ち込みでの101simへの交換と各種プランの見直しも
ワイモバのスタッフがめっちゃ懇切丁寧にやってくれて感謝しかない。
0450非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:56.27ID:Llv0htO50
>>447
はい移行後、MyYmobileにログインして
"Ymobileサービスの初期登録"から
登録を進めてください。
0451非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:39.69ID:mjT2IyxN0
>>449
SE2ならn141のままで良かったのに。
0452非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:46.92ID:4Oav1YXT0
今後のこと考えると101への交換とかいいかもよ
0453非通知さん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:28:21.83ID:ohJZewWM0
>>434
遅レスでありがとうございました
0454非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:59:16.84ID:O+52S+lY0
何でここは頑なに通話カケホーダイ込みに拘るんだろ
UQみたいにオプションにすればもっと契約数増えるぞ
0455非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:15:53.69ID:BzqsNZBy0
通話を多く使うおばちゃんと高齢者相手にしてるから
一旦契約したら出ていかない人多いからずっと金取れる
しかも通信使う量少ないから帯域逼迫しない
0456非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:22:57.78ID:NbURIoKq0
新規割6ヶ月はやめましょう
プランに自信があるなら定価の料金を堂々と出しましょう

定価の最低維持費に自信があるならねw
0457非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:41:13.85ID:U2920R9k0
去年はスマホプランS/Mと同等のプランから300円下げただけの新プラン発表してLプラン受付終了でプラン新設
分かりやすいプラン作りとはほどお遠い新規割と称した一定期間割引と増量オプションを廃止せず
UQモバイルは新規割も増量オプションもない分かりやすいプランを発表
ワイモバとの器の違いを見せつけた
0458非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:57:26.64ID:ivXM+WRS0
乞食にしか受けないプランは論外
0459非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:58:01.21ID:+G0n3Dtv0
今日もUQ工作員が必死
残念ながらみんなソフトバンクかワイモバイルと契約しているがね
0460非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:00:14.82ID:U2920R9k0
そののち、ワイモバは新プラン開始前日頃に急遽増量を発表
最初からそうしろと誰もが思ったことだろう
UQモバイルは通話のオプション化、通話パックの導入など弱点であった通話部分を改善したにも関わらず、
通話部分をオプション化すらしないワイモバ
かけ放題のオプションも追加され、ワイモバの通話の優位性がほぼ失われたにも関わらず、通話のオプション化をしないで今日に至る

こんなんでも見限らない奴はどうかしている
0461非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:03:54.10ID:Jt6aeNhl0
3000円以下なら月額気にしないていう人が多数
それでも気にする〇〇はMVNO行ってくれって事
0462非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:23:51.48ID:DagDuK080
457 名前:あぼ〜ん[NGWord:UQ] 投稿日:あぼ〜ん


458 名前:あぼ〜ん[NGWord:乞食] 投稿日:あぼ〜ん


459 名前:あぼ〜ん[NGWord:UQ] 投稿日:あぼ〜ん


460 名前:あぼ〜ん[NGWord:UQ] 投稿日:あぼ〜ん
0463非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:24:39.76ID:7uPlNFoB0
UQモバイルはMVNOじゃなくなるんやろ?
殿様商売してて大丈夫?
0464非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:40:03.13ID:9gRdvoeN0
>>463
しばらく大丈夫じゃね?
そんなに焦らなくてもw
0465非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:47:31.35ID:LkJe/voP0
家族揃って通話しない3人家族で新規割後だと端末保険入りでUQなら月に最大3030円安くなるからな
差額は税込年間4万円に迫る
保険含めたトータル費用で考えないとな
0467非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:10:08.99ID:FEU6VDFZ0
チリも積もればってやつで数百円の違いも家族が多かったり長期見ると馬鹿にならない
MNPとかしない面倒くさがりな人は最初の通信会社の選択を間違えると大損するよ
金の使い方が下手糞な奴は老後に苦労する
0469非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:15:29.52ID:Up0TPzFG0
ソフトバンクからかえます。ソフトバンクの2年の割引が色々無くなって一気に6千円越えになった。
半年世話になってUQいくわ。通話いらんし
0470非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:20:35.93ID:9gRdvoeN0
>>469
さようなら。あー要らんと言われる通話オプション分7か月以降も
7か月以降から1年間700円〜1000円割引が
MNP窓口に相談すれば特別オファあるかもよ。ワイモバイルだったら転出料も無料とか
オペレーターのオファめんどうだったらそのままUQに乗り換えてねw
うち(自宅)はau電波は入りにくいけどソフトバンクは隣のビルにAXGPのアンテナあるから
100mbps越え。調子のいい時は180Mbps出るね。
0471非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:26:38.99ID:Up0TPzFG0
>>470
そらいいこと聞いた。ソフトバンク系は電話でからmnp番号発行されないんでしょ。半年はここで世話になるわ。
0472非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:41:00.58ID:KOntcBc70
いまソフバンでiPhone8を4年で分割支払いしてるんだけど、simロック解除て機種の残代金全部払わないとできない?
さっき手続きしようとしたら解除対象製品が見つけられませんて出てきた
購入日から100日経過したら可とか書いてあったんだけど、これ残代金支払ってから100日経ってないと解除できないわけ?
乗り換えようとおもったんだけどな
0473非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:47:32.56ID:n4XxhAUQ0
>>472
残債あってもSIMロック解除できるルールに変更された。
0474非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:07:12.16ID:KOntcBc70
>>473
そうなのか、あれ、じゃあなんで解除出来ないんだろ
電話繋がらないし仕方ない、店舗行くかあ
0476非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:56:27.50ID:5nwoR6CR0
Y!mobileからMNP転出の番号をきいて、
有効期限が切れた場合でも、転出料が発生するのでしょうか?
0478非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:58:04.42ID:5uf19dem0
通信制限きとるが、動画も普通に見れるくらいの速度なんだが笑1mbps前倒しでやっとんかな?
0481非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:36:18.30ID:9gRdvoeN0
>>478
試験運用、つまり障害や不具合が発生しないかリハーサルの
1Mテスト運転です。6/20ごろからテストしています。
障害や不具合があるとサービス中断する場合があります。
0482非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:34.70ID:DArcRv1h0
もう制限時の速度は上がってるな動画でも見ない限り普通に使える画像がいっぱいあると重いけど今までは使いもんにならなかったからな
0483非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:51:59.08ID:Vk9B6yzp0
電波関係もプラシーボ効果で思いこみが多い分野だからな
0484非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:52:06.50ID:5uf19dem0
>>479
気のせいじゃなかったですね
0486非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:37.05ID:5uf19dem0
>>485
プランmですね
0488非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:47:52.76ID:9gRdvoeN0
ベーシックは1M対象外でしょう。
0489非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:45.34ID:Kso/11Xb0
ベーシックに付けばすごく価値が有ったのに…
0490非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:43:58.80ID:pK5LH8590
スマべの速度が上がるんだろ
0491非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:51:48.84ID:SEhDhJyN0
>>454
自分だけど複数台契約してるけどおうち割り適用だから1台目も月2180円です。
音声10分オプションすると1台目も月1480円永年になるからやらないと思う。
UQがスマトーバリュ適用になって1台目も月1480円になったらワイモバイルも
対抗する。
0492非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:01.51ID:wfHbP8Xu0
え?ちょっと本気で分かんなくなっちゃったけど、
・スマホベーシックプランM/Rが、超過後1Mbps
・上記以外(スマホプランS/M/LとスタートベーシックプランS)は、超過後1Mbpsの対象外(128Kbps)
と認識していたんどけど違うの?
0494非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:29:25.11ID:soi3Q0sK0
>>466
たった数万の節約の為にワイモバイル契約してるくせにw
0495非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:26.68ID:vCzW1qAV0
>>492
UQはギガMAX月割で500円引きやってるよ
ビッグローブ光とのセットもギガMAX月割の対象になった
これにより親回線1480円~になる
ここ最近のUQは目を見張る程に改善されてる
Rプランで節約モードが生きるようになって覚醒した
ワイモバは必要ない
0496非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:16.59ID:pK5LH8590
>>492
それで合ってる旧プランとスマベSは対象外
0497非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:39:01.58ID:Owp1jZ5T0
ソフトバンクのサポートにSも1Mですと言われて契約したのに騙されたのか
まあどうせ使い切らないからいいけど
0498非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:42:40.33ID:gMN3yZtZ0
旧プランユーザーは縛りが終わり次第さっさと新プランへ抜けたほうが吉
0499非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:37.37ID:LKnvm7Bf0
なんでuq推しの書き込みって単発ばかりなの?
0500非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:58:35.65ID:d0C6O7FL0
UQスレと勘違いした奴が
ワイモバイルのプランの話に斜め上に絡んでるんだな
0501非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:05:08.54ID:93f0WioU0
10分かけ放題もヤフープレミアムもワイモバイルメールも公衆Wi-Fiサービスも込み
光セットの必須オプション必要な人にはお得
いらない人は養分となり必要な人が得をするシステム
0502非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:15:26.26ID:Up0TPzFG0
オンラインで申し込んだけど審査開始はメール来たけど完了メールは来るの?
0503非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:38.68ID:QyqZq+Ke0
ケータイ捜索サービスやセキュリティトラブル補償にデータ復旧支援サービスもコミコミの情弱支援保険だと思えば安いね!
Enjoyパック加入してPayPay連動させていっぱい散財して超お得!
10分かけ放題にメアドもたくさんあるからLINE使わなくてイイね!
0504非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:03.73ID:qnIpcZ0m0
UQより端末セットの補償の掛け額が高いのは、セキュリティートラブルやデータ復旧とジジババに優しい保険だからだな
交換費用が高いのもジジババに対する助け合い保険だと思えばいい
0505非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:18:18.26ID:L3D5bdgP0
今日ソフトバンクから再びY!mobileに戻ってきた。
楽天使っているから、通話は要らないと思ったけど、UQじゃ海外機使えないからやめた。
0506非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:03:52.33ID:Rn1FZeIy0
UQは新プラン出したけど伸びてないから焦ってるんだろ
わざわざこんな場末のスレに張り付いて工作してるんだからさ
0507非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:15:46.80ID:HPmUE+Hc0
留守電再生を無料にしてくれ
0508非通知さん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:24:43.04ID:dp5+UdKz0
>>507
UQ mobileは通話オプションの無料通話分で賄えるのにな
UQ mobileはiPhoneのビジュアルボイスメールも使えるし
 
Y!mobileは通話関連が圧倒的にショボいけど
俺環ではauは電波がショボ過ぎてY!mobileを選ばざるを得ん
0509非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:15:31.42ID:dt6OPmRn0
>>508
au電波ショボいのか?サービスエリア図みたら
auが広いように見えるが。北海道とか。
0510非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:39:52.49ID:mOUPc9to0
都会の地下だと逆転するかも
0511非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:07:33.27ID:uxhytZsw0
>>501
まじで
10分かけ放題まじで切り離してほしいわ
0512非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 05:34:22.58ID:vYzjWH9y0
>>509
辺境とか僻地はauは強くソフトバンクは弱い
逆に都心部だとauは弱くソフトバンクが強い
0513非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:04:46.79ID:aXP2Gl9n0
ドコモとソフバンが圏外のところでも繋がるのがauのイメージ。逆もまた然り
0514非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:38:50.87ID:qJyZyk4N0
三大キャリアで圏外になった事ないからエリアとか気にしたことないわ
0516非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:18:29.44ID:lmp7N/+/0
>>504
今月初めに本体価格45000円から31680円に大幅値下げになったかんたんスマホだけど
補償料金は月690円で補償で保険で交換する場合は10000円で料金据え置き。
しかも補償で交換は年1回まで。
機種変更事務手数料無料のオンラインストアーで機種変更すると本体価格は24,480円
です。
UQは月380円で補償で交換は年2回まで1回目は5000円で2回目は8000円。
ワイモバイルと同じシニア端末のBASIO4は新規でも機種変更でも
本体価格は11,880円です。
ワイモバイルと違って事務手数料は新規でも機種変更でも有料です。
BASIO4だけど今月初めては本体代金は2万円超えてました。
かんたんスマホとBASIO4だけどどちらが先に値下げしたのかな。
0517sage
垢版 |
2020/06/29(月) 08:40:13.70ID:dt6OPmRn0
>>515
アレ?いつのまにかageになってた。
名前にsageと入れてみた。sageになったかな?
JaneStyleです。
テストカキコ
0518非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:47:33.03ID:dt6OPmRn0
>>517
おっとカキコ失敗。名前欄でなく
メール欄にsageと入れるのね。
ヨゴシテスマン。
0519非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:59:27.05ID:ladPb+qI0
どうなってんだ?
低速解除まであと2日でスマべでもないのに急に速度早くなってYouTubeも見れる
何が起こった?
調子に乗って動画見まくったら来月分の通信量から引かれたら怒るぞw
0521非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:11:37.09ID:ladPb+qI0
>>520
まだスマべに入ってない!
来月から
だからおかしい
0522非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:15:13.71ID:dt6OPmRn0
>>521
速度試験リハーサル中です。
不具合があるようでしたらワイモバイルお客様センターに報告してください。
0523非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:20:10.44ID:ladPb+qI0
>>522
契約変更可能が7月〜9月なので、7月に入ったらスマホMからスマべMに切り替えるつもりです(プラン適用は8月)
朝起きたら通信が快適だからおかしいと思った
0524非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:22:08.96ID:dt6OPmRn0
>>523
んー多分リハ中はプログラム(システム)でプランの認識出来てないのかもしれないね。
0525非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:31:26.23ID:+FXNV/Ao0
この大量書き込みしてるやつ
0526非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:58:44.81ID:3/WOiLKq0
素直に通話はオプション化しよいぜ
外した場合は増量CPやヤフープレミアム特典無効にすれば、バランス取れるだろ
0527非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:19:48.41ID:MOXVTRHZ0
来月のプランMかRかで迷うな
0528非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:27:33.07ID:U0Z/es9K0
明日ソフトバンクから切り替え
プランMで十分よ
0529非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:33:46.93ID:NxiPLhr50
1Mの良さがまだまだ一般に浸透してないんだな
0530非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:47:52.06ID:p99L7vux0
サブブランドで制限に引っかかる様な使い方をする事自体がおかしい
通信量が少ないライトユーザー向けだからって事で安値で運営されてるのに
お前らみたいなのが増えるとサブブランドそのものの廃止だってあり得るぞ
今現在だとY!は月17GBまで、UQなら月12GB以上使う輩はメインブランドに移行しろ
0532非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:57:44.86ID:U0Z/es9K0
ソフトバンク5GBで月6,500円くらい
ワイモバイル9GBで月3,000円くらい

訳わからん
ワイモバイル一択だと思う
0533非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:04:11.36ID:mRLYw1/K0
ドコモから乗りかえた
安くてサービスもよく最高で満足です
0534非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:06:54.44ID:WFqUrMn10
三大キャリア様は家族割や光割をフル適用してなんぼ
0535非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:08:03.66ID:xTDOCfP30
10分無料通話はありがたい
ワイモバイルとてもよくて満足しています
0536非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:17:36.74ID:ATXzR8/d0
>>534
これだよな、最近四人家族の場合で光入ってたらの料金しか出てこない。なめてんのか。
auに一人の場合はいくらなのと聞いたらホームページには出してないんだって、
0537非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:26:42.97ID:ladPb+qI0
低速状態になって一週間、7月まであと2日
なぜかプランを変えてないのに朝から通信速度が上がってる
YouTubeは普通に見れるしサイトも問題ない、少し時間がかかるとこがあるけど、高速と比べての話なので使い分には問題ない
これが1Mpbsの速さならスマホベーシックMでまったく問題なし
それどころか1G基本料1000円低速時1MでもOKだろ

というか俺以外にまだスマホプランなのに1Mpbsになった人いる?
0538非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:30:22.20ID:ALg2I9LG0
長めに通話できるので10分通話はとてもいい
ネットも安くて速いしワイモバイル満点です
0539非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:07:46.07ID:UW0FSAXg0
>>530
低速モードも用意すべき
カウントフリーの安心感が欲しいだけの人もいるから実際にデータ量は使わない人もいるはず
1M以下の速度なら動画をSD画質で見る事になるから結果として全体の帯域混雑は抑えられると思う
0540非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:31:28.31ID:ve+TqkOS0
>>530
キャリアに貢いでも富の再分配されるか怪しいからねぇ
0541非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:32:58.28ID:xvP0J2OM0
>>538
5分以内に要件まとめて会話が成立しない奴は仕事で使い物にならないからな
0542非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:40:00.80ID:aLYJKFAB0
偽のけ、金貨( ´,_ゝ`)ふ
0543非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:43:36.11ID:noPllg170
10分はゆとり
貧乏な奴はやつはゆとり
5分で十分
キャリアは上流向けだな
0544非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:06:03.41ID:4Ao+VgdV0
帯域考えたら通話なんてタダみたいなもんだしな
キャリアも含めて基本料金で通話し放題にしても問題ないと思うけど
なんで通話料30秒20円も取るんかね?
ボッタクりだろ
0546非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:53:57.18ID:Vf0OAB5w0
来月からスマホベーシックプランMへ契約変更手続き終了
とりあえずありがとうスマホプランL
0547非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:22:52.06ID:VwT+BpEK0
もったいない
シェアプラン子回線3回線無料でおうち割光1000円安くなるのに
4980円で子回線3回線で増量オプション500円で21GBだよ
0550非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:05:52.75ID:B045h9G40
無職に言っとくぞ
かかってきた電話5分以内で終わらせるのがマナーだぞ
0551非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:20.29ID:b7KLx/PW0
回線切替の電話ってのを先にしないといけなかったのか…19時過ぎてしまってるな
先にSIM差して電源入れてしまった
0552非通知さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:26:31.29ID:KqDGqwDt0
おかわりチョーダイ
ピアノ売ってチョーダイ
0554非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:04.44ID:O8umpaOo0
なんでまだプラン変えてねえのに1Mpbsきてんだよ
試験もなにも、プランを変えてねえんだぞ(まだスマホプラン)
0555非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:46:12.43ID:p/+9hhXW0
555
0556非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:05:08.06ID:hma1Flb90
>>554
もしかして、スマホプランも
128kbbs解除来た?
0558非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:59:05.06ID:awNZ4j5i0
DDIポケット組の人いる?
0560非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:43:29.59ID:zAncr/gd0
フィールエッジのカメラのキャンペーンみたいなのの写真載ってた
0561sage
垢版 |
2020/06/30(火) 04:50:35.54ID:rzqmvXw10
>>554
ネットワーク交換機側のプログラム不具合です。
0563非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:21:53.39ID:pwOkpwBn0
初代京ぽんからハニビBOX組ははみ子?
イオシスでペリ1ゲットしようか迷ってる
0564非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:44:06.56ID:9SSmtRB00
初電話機はISD-E7デシタ
0566非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:21:16.96ID:/qgdRv850
店舗に行くのが億劫だわ
プランMのみでオプションは何も要らない
これでいいや
0567非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:45:53.94ID:GvHVg8X30
昔からのスマホプランMなんだけど制限モードで1mpbsくらい出てるんだけど
このままにしてほしいわ
0568非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:58:03.74ID:wl1vCyhp0
UQにうんざりして解約
ワイモバイルにしました
とてもいいね満足しています
0569非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:03:53.92ID:7zSXRAez0
DIGNO2 というガラホ使ってます。
プランはケータイベーシックプランSSです。

スマホとの2本持ちで、DIGNO2ではメール/ネットを殆ど使わないので
ドコモで言うところのiモード料にあたると思しき
ベーシックパック?とやら解約しようと思ってますが
これを解約すると、メールはSMSだけになり、WEBもできない、というところまでは理解したのですが
通話音質が低下したりしますか?
0570非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:05:03.04ID:HxC4Tp6g0
>>568
どういうところにうんざりしたんですか?
0572非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:50.45ID:KD0fi0Sv0
>>570
お、俺も知りたい。
普通はワイモバ→UQなのにな。
0573非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:24.78ID:4E82wfHd0
現UQと比べて通話もデータも見劣りするのにUQでうんざりする人がワイモバで満足できるとは思えないけどな
ワイモバが優れてる部分探す方難しい
UQはメールがオプションでうんざり?
0574非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:57.20ID:Ezu5sEA+0
隣の芝生は青く見える症候群
0575非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:58:56.28ID:buW4kGXq0
Yモバイル スマべプランM、UQモバイル スマホRプラン
増量無料適用中はYモバイルは13GB、UQモバイルは12GB
増量無料終了後のYモバイルは増量オプション(500円)継続なら基本プランにプラス3GB(スマベMの場合)、
UQモバイルのスマホプランRは増量オプション無いのでチャージ追加500円で500MB
0576非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:09:24.38ID:CSvVAcS00
最近低速になってないのに1Mも出ねえ
0577sage
垢版 |
2020/06/30(火) 12:51:40.82ID:rzqmvXw10
>>576
貴方の居る場所の基地局の掴んでる
スマホ端末数、つまり人口密度が多いからですよ。
昼休みですからねぇw
0578非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:54:17.75ID:/qgdRv850
ソフトバンク併設の店舗ならソフトバイクからワイモバイルに
切り替えする際に、何かしておいた方がいいっていうのがないん
だっけ?
0580非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:57:00.52ID:X+a6xo+S0
UQモバイルだったけど不満なのでワイモバイルにした
ワイモバイルは満足なのでとてもいいね
0581非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:55.75ID:NT326hpC0
私もUQからワイモバイルにしたおかげで仕事が成功して彼女もできて大満足です!
0582非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:21:01.91ID:Zmb9WiCY0
旧プランが1Mにならないなら解約したい
2年縛りなのにこの仕打ちはないわ
0583非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:37:24.12ID:U1rVfIOO0
どうぞどうぞ
2年経ってないなら契約時に手切れ金以上の特典貰っただろ
0584非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:52:25.03ID:ND/FCMbO0
旧プランは300円高くて高速データ量が少ないプランだよ
1年間1000割引きなだけ
解約金払わなければいけない程の特典ってあった?
0586非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:01:51.98ID:ND/FCMbO0
>>585
契約翌月からの24ヶ月毎月300円高い基本料金で7200円高い
1000円割引1年間で12000円分の値引き、新プランの新規割は6ヶ月700の4200円
の値引き
契約翌月からの2ヶ月間で400円安いだけ。高速データ量少ない事考えたら割に合わない。
0587非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:03:42.93ID:ND/FCMbO0
契約翌月からの2年間の総額は400円安いだけ
どう考えてもプラン変更での解約料は割に合わない
0588非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:14:51.17ID:O8umpaOo0
>>556
スマホプランだけど、プログラム不具合らしい→ >>561
0589非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:18:03.17ID:ND/FCMbO0
計算ミスした
契約翌月からに24ヶ月で600円安いだけ
SIM契約だと旧Sプランは400円割引2年間加味しても
新旧S比較で増量CP加味で新プランが1GB多いから、チャージ計算で1年間毎月1000円分得してる
新プラン変更で解除料の発生はおかしい
0590非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:20:44.03ID:yyLYRTqe0
気が早いけどサービスタイムまだー
0591非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:22:59.74ID:U1rVfIOO0
案件なにそれおいしいの?
かよ
0592非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:35.55ID:6DWj0jKp0
>>586
2年前の8月にワイモバイルオンラインストアでアウトレットのS2を本体一括500円で新規契約しました。
月月割は月1300円で2年間です。
1年間の月1000円割引終了したのでのりかえの電話したら月1000円最大1年間の通信料金もらいました。
昨年の9月頃です。
おかわりでこのスレで電話するともらえると教えてもらいました。
おうち割適用でプランSなので月の維持費は300円台です。
月月割は来月で終了です。
旧プラン契約してる人は月月割もあるよね
0593非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:47:22.46ID:V8UCcpj40
不公平な事になってるんだね
さっさとでてこ
0595非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:29:52.93ID:U1rVfIOO0
量販なりショップ行けば契約できたレベルの案件ですら月割や本体割引あったし
契約時には新プランが無かった訳だからな
その辺をスルーして割りに合わないとか言ってるのはアホでしかない
0597非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:55:24.27ID:OscVyVPN0
乞食のくせに偉そう
と乞食が言ってる
0598非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:55:55.37ID:GfpHItLV0
>>595
月割の少ないSIM契約は解除料は妥当ですか?
0599非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:58:11.23ID:uHoAAahw0
真面目にUQにするかYモバにするか悩んでる。
LINEの年齢認証出来るのはYモバだけか。
音声通話パック別建てと低速高速切り替えのUQに惹かれる。
0600非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:07:04.56ID:siK9U0/d0
600
0601非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:18:01.54ID:lFILDRzs0
>>599
急ぐわけじゃなければKDDIがUQ mobileを事業統合するまで待ってみたら?
サブブランドならではの施策が始まるかもしれないしされないかもしれないし
0603非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:17:24.52ID:Pk0aSGAe0
これからYモバイルにするとMMSドメインは@ymobile.ne.jpのみになるの?
0604非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:28:44.34ID:a0qwIt/n0
地味に混んでる
月末だからか
0605非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:32:11.16ID:FsjRU4RX0
>>599
LINEの年齢認証はワイパイルで1回やればUQにMNPしても年齢認証は何も
やらなくても継続中でしょう。
0606非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:03:08.45ID:1TpNOTkR0
解約は店舗だけとか言われた
糞だな
0607非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:14:06.70ID:lDANIZjc0
現状ケータイプランSS契約でガラケーが壊れちゃったんだけど、SSプランのままYモバでP30liteとか買えるんですかね?
0608非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:17:57.63ID:fQJvemet0
mineoから切り替えた人感想教えてください
ちなみにmineoは昼と夕方に全く使えなくなる○○会社でわす
0609非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:32:47.10ID:9o7FWztN0
>>608
22ヶ月前にマイネオからY!mobileに変えたよ
理由はあなたと同じ、昼休みに使い物にならないから

結果はキャリア並みの速度とMVNOよりチョイ高いくらいの価格がY!mobileで変えて大正解

でもいまなら端末が対応しているならUQをオススメ
0610非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:45:23.08ID:4pKQ0+iW0
もう規制解除来てるんじゃない?
普通にYouTube見れる
0611非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:47:59.30ID:HNlcJONb0
>>607
ワイモバイルで買うならプラン変更必須
0612非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:59:53.98ID:A4dmaqVk0
Ymobileからmnpでocnモバイルにさっき申し込んだんだけどこれってYmobile勝手に解約にならずに自分で解約手続きが必要であってる?
0613非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:19:49.61ID:3aqvuSSU0
>>612
違いますよ。申し込みしただけでは切り替わりません。
ocnのSIMが届いて開通作業(回線切替手続き)
した時点でワイモバイルは自動解約になります。
回線切替手続きは必ず必要なので、作業方法はocnモバイルONEで確認してください。
0614非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:41:30.21ID:FaNhpjI+0
サービスタイムまだ?
0615非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:51:20.37ID:3aqvuSSU0
ワイモバイルのアウトレットって良いモノなのかい?
アウトレットってことだから客が気に入らないなど
返品があったものを工場で再クリーニング。
必要であればバッテリーも新品交換後出荷。
自動車で言えば新古車みたいなもんだけど。
0617非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:48.01ID:hma1Flb90
>>615
ワイモバイルのアウトレットより
Amazon経由でワイモバイル契約したほうが
全然安いよ、しかも新品だし
P30Lite 4200円
ZTE Libero S10  500円
Xperia 10 II 3300円
0618非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:59:19.12ID:hma1Flb90
>>617
スマヌ 間違えた
間違い× Xperia 10 II 3300円
正しい〇 Xperia 10 II 33400円
0619非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:16:27.53ID:O+ni7iqT0
>>614
もしやsoftbankにも低速1Mbpsが来てるかもと野球とかAbema をかれこれ2時間は観て消費し尽くそうとしたけど100MBしか減らないw
0620非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:18.06ID:O+ni7iqT0
とか書いてたら制限きたわ
まあ結構遅らせてくれる
0621非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:32:50.44ID:1N1S6wr30
サービスタイム鴨―ン!
0622非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:56:32.15ID:EvpurecN0
家族割について質問

姉の配偶者(非同居)がワイモバイルの主回線で
私も副回線で契約し、家族割の適用を考えています。

そこで姉の配偶者が義兄と証明するためには
・私→戸籍謄本
・姉→ 住民票記載事項証明書
があれば問題ないですか?
0623非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:37.54ID:ROuZfLoZ0
間もなく7月、多くの人が高速通信分を全力で使い切って最低速度の検証してくれる人の出現を待っている…!_(:3」∠)_
0624非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:12.23ID:eyhmfex00
>>622
問題無いけど通常の戸籍謄本では抜けた人書いてない事あるから確認後もらう
0625非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:25:02.37ID:20R+j3Ze0
まだ1GB無料データ分残ってたから、20時頃からYouTubeの最高画質で見てたけど全然減ってないな。今月のサービスタイム突入が早かったのだろうか?
0626非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:27:02.73ID:D4Ef0c9z0
二年縛りが残り一年あったけど千円引きが無くなるから月々千円で一万二千円払うより違約金払って縛り無しのプランに変えたったわ
0628非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:57:29.82ID:13ThKfOx0
Simply使ってるけどワイモバイル同士で通話してたら(相手が電話を切ったのかも)急にガーというでかいノイズ音が鳴り続き、うるさくて話をしていられなくなったわ
Simplyは3月頃から使ってるけどこんなの初めてだわ
0629非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:23:43.05ID:ME5lkoiH0
ワイモバイルに変えてきた
12GBはいいね
オプション全無視
PayPayの付与すら破棄しそうになった
0630非通知さん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:34:07.34ID:ZOOpBHVA0
>>592
俺も今一年経って月1000円割引がなくなって、月月割1200円はもう一年あるんだけど、この状況で乗り換え電話したら、おかわり割もらえる可能性あるの?
0631非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:42.48ID:s0AdIHK50
>>630
今は知らんが俺は貰ったよ。
0632非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:55.55ID:a33piU+C0
もうおかわりやってない
去年は全社料金改正の時だったから
0634非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:24:46.30ID:KmJYhzu20
ライトユーザーだから6月は6.5GBしか使わなかった。
0635非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:52:45.81ID:Vf0Ne8Vg0
夢だったんか旧mプランだけど繋ぎ放題になったのかと思った
9g使い切ったけほぼストレスなく使えてた

月末はまたあの激遅低速化になるんだね
0636非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:54:59.33ID:G6DtlG4z0
月末サービスタイムって22:30から何時まで?
0637非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:11:21.62ID:H2LfpHiy0
>>636
通常は晦日の22時〜深夜0時
0638非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:40:02.11ID:kkCig5t00
ドコモからワイモバイルに変えた
自分の生活圏ではドコモは30〜120Mbqs
ワイモバイルにしたら8〜40Mbqsになってしまったけど特に不都合もないわ
けど、ソフトバンクの電波ってこんなもんなのかな?
0640非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:25:44.66ID:KmJYhzu20
>>638
今使ってるとこの基地局との距離によります。
Wi-Fiルーターも同じですよね。ルーターから端末と
距離近いと速度でる。
ウチは一軒家ですが隣はマンションで屋上にSoftBankの
小型基地局あるけど速度は160Mbpsでます。
ookla speedtest.netにて。
0641非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:32:25.89ID:64FtMUwS0
>>640
でますね
うちはこんなもん
0643非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:46:52.83ID:KmJYhzu20
>>641
speedtest.netアプリでもおんなじですかね?
0645非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:07:42.79ID:5F5HAnvt0
ドコモからワイモバイルに変更
10分通話は余裕あるしいいな
今は本当に満足
0647非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:20:21.71ID:BVYKiPup0
低速時の1Mpbs
これで十分だから1G1000円とか出してくれ
0648非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:21:24.13ID:8UmazZ2p0
儲からないからやらんだろ
0650非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:24:39.71ID:aKrFWmVC0
ベテランより若い新人の説明の方がすらすらと入ってくる気がする
いつか家wifiも欲しいなー
0651非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:01:02.84ID:XyP0QMiY0
ソフトバンクから移行してきた。iPhone使用。
一括プロファイルインストールするにはYahooIDのパスワードが必要なのに俺はsms認証でパスワードなしにしてるからはまった。
FAQにもない。
サポートチャットしてパスワード使用にするように言われて設定したけどこれヤフーメールのアカウントも一緒になるので数万通ダウンロードされたから無効にしたわ。
絶対ハマるよな。
あと一括ダウンロードはパスワード無視してやればインストールはできるみたい。メールアプリは使えないけど。
0652非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:27:27.00ID:kM9es1ZT0
>>651
Yahoo IDとの連携しないと特典受けられないよ
0653非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:31:07.14ID:XyP0QMiY0
>>652
連携は別に普通にできた。smsでワンタイムパスワード飛んでくるから。
一括プロファイルのときは飛んでこない
0654非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:23:02.40ID:nS3oZiM50
親の新規契約時に子名義にする場合、
親の身分証明や委任状とか要りますか?
0656非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:31:40.05ID:b4zCAPdt0
速さと電波は関係無いな。ワイモバイルって帯域制限しているから100メガでないと思ってた
0657非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:40:54.48ID:5iaEynQt0
ヤフーにスマートログインってワイモバイルは出来ますか?
いくらやってもアカウントところがオンにならない
0658非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:43:01.99ID:WdHbQPlk0
ワイモバイルはスマートログイン非対応
0660非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:18:50.12ID:aunUDUbb0
ヤフープレミアム特典こそオプション化すべきだよね
電話やデータ通信サービスと直接関係ない
0661非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:30:12.05ID:XyP0QMiY0
>>659
ありがとうスッキリしました
0662非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:41:03.13ID:sI/bf1GO0
ソフトバンクから半年後から1年間1000円引きですよって言われて移ったけど
同様の人いたらその割引契約内容のどこかに表示されてる?
半年経ったら表示されるのかな
0664非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:48:17.26ID:DXC+Nrde0
>>662
おかわり割で似たようなのあったけど、適用されずに、何度か電話してやっと適用された
何も言ってこない客には普通に割引せずに払わせようとしてるみたい
ここはマジでクソサポセンだよ
0665非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:00:41.81ID:sI/bf1GO0
7ヶ月後にならんとわからんってことかな?
自分自身忘れてそうで怖いな
0668非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:26.17ID:Jt5Kq4N/0
>>662
契約から2か月半後にSMSで割引内容のお知らせ届いたよ。
SMSに書かれたURLにアクセスしたらMyYmobile内の
電子帳票フォルダーに割引内容のPDFファイルが追加登録されてた。
0669非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:21:02.91ID:nUhheRf60
ワイちゃんは1メガで月に何ギガまで使っても許してくれるの?
1メガ出るならなら理論上は月に300GB以上通信できちゃうんだが
0670非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:46:36.35ID:sI/bf1GO0
>>668
そうなのか。しばらく待ってみるよ。ありがとう
0671非通知さん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:53:16.53ID:rOyFg+Iw0
やっとプラン変更した
0672非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:55:26.19ID:s9M7zZ4y0
火球?らしいドゴォ〜ン音にびっくりしたぬるぽ
0674非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:44:35.53ID:UKadnhFn0
PayPayのワイモバイルまとめて支払いチャージの上限額ってどうしたら枠増えるんだ?
先月5万上限で、上限まで使ったけど、今月も5万のまま
増やしてほしいけど、申請とか出来なくて向こうが勝手に決めるんだよね?
0675非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:16:42.43ID:yNMP4LpC0
おまえの所得が上がったらその情報をもとに上限が緩和される
0676非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:38:17.22ID:BXQ3aMMW0
>>660
昔は別だったよね。
エンジョイパック付けたらヤフプレ込みだった。
0677非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:44:50.52ID:2pxZUNbD0
>>558


いわゆる大手携帯キャリアには興味を示さず、DポとPHS契約した2001年
0678非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:48:19.72ID:N8uAUdk90
>>674
2月に契約した時は上限30,000
今は勝手に70,000円に上がってる
条件は知らん
毎月PayPay 20,000円は使っている
0680非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:20:33.35ID:4ZW+VbJr0
ドコモやめてワイモバにしたけどよかったわ
もっと早くドコモやめたらよかった
0681非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:00:52.78ID:knEzqosS0
連絡先番号はウェブで変えられたんだが契約者番号が変えられない
これ店舗行かないとアカン?
0683非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:07:41.57ID:knEzqosS0
>>682
すまん
変更する項目が見当たらないんだが…
0684非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:33:15.44ID:gXiq8DQa0
通話のみ使えればOKの親のケータイをauからワイモバイルに乗りかえしてきたけど
ワイモバ取り扱いのソフトバンクショップで契約したけどあんま良くなったな
メールもウェブもやらない通話だけできればいいって何度も言ってるのに勝手に
オプションつけてるし、通話品質が劣るからソフトバンクの方がお勧めですとか言うし
取り扱いがある機種なはずなのにこの機種はソフトバンクのみで取り扱いしてますとか
こっちが事前に調べてた事と違うことを提示してくるし
最初の契約はワイモバショップ行けばよかった
通話品質はソフトバンクと若干違いつけてるとか本当なのかな
0685非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:35:10.45ID:SVE0v3Ps0
>>684
SIMフリー機を持ち込んで契約できますよ。
0686非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:36:39.57ID:+Ezxnqy70
UQモバイルみたいに3日6GB制限みたいなのはある?
0687非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:49:10.77ID:4b6OXhu10
>>684
クソみたいな店だな
0688非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:14:18.16ID:BEFeWEwx0
>>558


自分の意思に反して契約会社名が次々変わるとは思わなんだわ
0689非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:18:23.75ID:YR3LRS4p0
DDIポケット→ウィルコム→ワイモバイル→ソフトバンク
出世魚見たいやん
0690非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:57.09ID:1qFsiJlE0
日本電信電話→エヌ・ティ・ティ移動通信網→ エヌ・ティ・ティ・ドコモ→NTTドコモ

日本移動通信/セルラー電話/ツーカー →ディーディーアイ/エーユー→ケイディーディーアイ→KDDI

デジタルホン/デジタルツーカー →ジェイフォン→ボーダフォン→ソフトバンクモバイル→ソフトバンク
0692非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:10:31.24ID:+aAM3cFu0
俺はPCプロバイダは日本テレコムのODNユーザーだったがソフトバンクに吸収合併された

そして固定電話が日本テレコムの「おとくライン」だったがソフトバンクテレコムに吸収された

さらには京ぽんのウィルコムもワイモバイル(=ソフトバンク)になった…

俺はソフトバンクに憑依されてるんだろうか?
0693非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:12:32.46ID:Gu0LZqPB0
ずーとソフトバンクで10月くらいにiPhoneの機種代の支払いも終わるから移行しようと思うですがなんか準備とかあるんですかね?
シムロック解除は店舗でしたら3000円かかるって言うのは見ました
0694非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:22:27.16ID:133qm2L90
>>693
10月に払い終わるなら今の時点でロック解除出来るのでは
0695非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:38:14.06ID:5Ahiboc20
カステル中部
長野県エリア 長野市と松本市のみ
0696非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:20:07.22ID:PCrlQf+m0
格安MVNOの通話料金が安くなるかもしれん
競争が激化しそう
0699非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:40:12.04ID:qNXTo0Vi0
>>693
my SoftBankでSIMロック解除手続きすれば無料だよ
0700非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:45:32.16ID:x6Afij6a0
家族がワイモバイル使ってたんだけど、端末セットで契約すると、そのsimはワイモバイルの端末でしか使えないのな
simフリーの機器で使うには契約変更が必要なんだってさ
いちいちこういう罠かけてくるのがソフトバンクっぽいよな
0701非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:49:00.51ID:62fMO1Tl0
スマホ契約SIMならSIMフリーで使える
0702非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:50:24.01ID:uAEQQ/pG0
>>700
iphoneとセットで契約したSIMで
SIMフリー機で普通に使ってるが
0703非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:52:24.55ID:x6Afij6a0
>>3,700,701
あ!これでできた
サポートに電話したり公式見まくって時間無駄にしたわ
公式に書けよクソ
0706非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:26:56.53ID:kK5mqjkg0
n141+Androidでテザリングできる端末、あるいはできない端末って、どこかにまとめられてない?
それとも最近は、どれでもできるようになったの?
0708非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:02:39.72ID:G4B1UFkt0
>>694
>>699
あっ、これってロック解除しても普通にソフトバンクで使えるもんなんですかね?
情弱ですまん
0710非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:35.89ID:pADWbgmh0
影が薄くなっていたMVNO業界に光明がみえてきたな
ワイモバちゃんが指定端末シニア世代限定のかけ放題料金を通常価格で対抗してくれたら言うことなし
0711非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:40:26.78ID:mwbe/MIe0
MVNOはキャリア回線使ってるから安いけど悪くもないだろ
0712非通知さん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:32:33.02ID:b+UIPtEF0
そもそも通勤も旅行も無くなったニューノーマル社会に
スマホって必要なのかってことが言われ出す気がする
0713非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:17.96ID:WXdeuP1+0
>>709
それそのままワイモバイルに当てはまるんだが
3Gしか使えんsim差してる奴ならわかる事だけど
0714非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:16:52.07ID:MfAL5mUf0
3Gしか使えないsim持ってるレアケースを基準に語られてもな
0715非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:06:47.79ID:biG6evpv0
ワイモバイルは店舗で契約する時、下4桁の電話番号は選べます?
0716非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:56:20.61ID:8S/ttfxS0
>>710
ワイモバイルのシニア割りだけど使用者登録利用してます。
ソフトバンクなどキャリヤは通話定額のオプションが月1800円。
ワイモバイルは通話定額オプションが月1000円が指定端末60歳以上で
機種変更しない限り永年無料。
指定端末のSIMはiPhoneなど指定外にさしても今の所、追加料金なし。
0717非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:06:46.71ID:Mt/fGCAS0
>>698
これが近い将来Yモバのスーパー誰定料金に影響するのかな
だったらいいね
0718非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:19:03.32ID:biG6evpv0
調べたらワイモバは番号選べなくなってるのか。
どうしても下4桁の番号選びたいので
一度2980円だったかのドコモに契約して1ヶ月で乗り換えるしかないな。
8000円ぐらい費用かかるわ。
yahoo携帯の10000円クーポンあるが痛い
0719非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:34:09.64ID:IQgjALa20
>>711
悪くもないレベルだったらここまでサブブランドが伸びる事も無かったのにな
WILLCOMやイー・モバイルの顧客引き継いでるY!はともかくUQの契約者数はかなり悲惨な事になってるよ
サブブランドがわりと高めな料金水準でも好評な理由があるんだよ
0720非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:53:02.45ID:ixrO2P3P0
>>719
UQ WiMAXは規模縮小するつもりなのかな?
今回のプランRなんて一種のWiMAX潰しみたいなだろ
下手すりゃUQ mobileと共倒れ
0721非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:53:18.08ID:OPrfkZba0
顧客引き継ぎを引いた上でワイモバイルからの純粋な新規と比較できるデータありますか?
0723非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:55:12.07ID:sfILrTbU0
>>720
UQモバイルはUQコミニュケーションズからMVNO事業だけ分離してKDDIに吸収されてauサブブランドになる
0724非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:06:46.89ID:Swp6g4Ay0
Wimaxのギガ放題とプランRは全然違うぞ
プランRは高速たったの10GB
Wimaxのギガ放題は直近3日10GB超えなければいつでも高速使え
超えても一定時間帯に最大1メガ制限
大きめのファイルのダウンロードとか1メガでやるとストレスになることもある
ここぞという時に高速がたくさん利用出来るサービスとは違うよ
UQ mobileのプランRでも節約モードあるから月に10GBの高速で足りる人には良いかもね
節約モードのないワイモバはデータ通信サービスとして戦力外だけどね
0725非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:27:33.25ID:sfILrTbU0
ライトユーザー向けがメインなのに何言ってるんだろ?
ワイモバイルが用意したプランで満足出来る人が大多数だからワイモバイルはサブブランドとして大成功してる
0726非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:32:50.35ID:s4XqhwL40
サイレントマジョリティーとノイジーマイノリティ
こういう所で声が大きければ大きいほど実際は少数なんよ
0727非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:32:58.68ID:FZhrX9m90
楽天モバイルアンリミの申し込み件数が短期間で100万突破
このままならいずれ楽天モバイル抜かれるんじゃね
0728非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:42:26.14ID:a0xOOR9Y0
>>725
楽天モバイルのMNO参入は以前から分かってたこと
MVNOスパホサービスから1Mへの低速の切り替え機能からMNOでも実装してくることは想定される範囲内だったはず
最大1Mbps低速は一つのサービスとして成立するから、低速切替は当たり前なんだよ
0729非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:43:18.57ID:c+o3+Dou0
楽天は無料期間終わってからが勝負だからなぁ
現状はタダだから加入しているのが大半なんだし
0730非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:45:08.45ID:c+o3+Dou0
当たり前って言うのは低速切り替え実装してるmnoが2社は無いとダメじゃね?
0731非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:58:34.80ID:a0xOOR9Y0
>>730
ワイモバにとっての競合はUQモバイルや楽天モバイルだろ
UQモバイルはMVNOじゃなくなるし
0732非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:01:49.57ID:sWh9E3C10
元々2G、3Gで十分なユーザーが5Gの楽天で無料で使うだろ
ちょっと欲出して動画とかみ出したら習慣化してしまって
無料期間終わった頃にはプランSに戻れない体になってしまってるわな

まぁ増量無料も似たようなもんだけど
0733非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:03:31.98ID:c+o3+Dou0
>>731
なに都合のいい制限設けて当たり前なんて言ってんだよw
0734非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:17:08.53ID:SuTLnffE0
シェアプラン子回線で1Mないのに切替無いの地獄やん
この部分で他社と差を付ければ良いのにな
ワイモバに見所がなくなってきた
0735非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:19:54.47ID:/gqkkSSi0
そもそも使い切ることあるか普段?
9GB+3GBのプランだけど一回も使い切ったことないわ
0736非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:21:04.94ID:IQgjALa20
>>728
じゃあ出てけよ
なぜここに居るんだよ
ライトユーザーがのほほんと利用する場所に貪欲な乞食は有害因子なんだよ
0737非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:23:23.78ID:/gqkkSSi0
てかライトユーザーだから選んでるだけの人ってそんなに多いの?
禿回線じゃないと使えないスマホが一部あるからそれ目当てで入る人が多いと思ってたわ
0738非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:25:44.88ID:jfEBxzw50
>>735
動画見るのを抑制したり妥協してる結果だからだな
1メガビットの良さが分かればそんな価値観は吹き飛ぶよ
0740非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:32:10.33ID:jfEBxzw50
>>739
電車の中や家族で車に乗りながらとか使い道は色々
動画に限らずやれることが多いから、高速容量を気にすることのないストレスフリーの環境に慣れたら戻れなくなるよ
0741非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:34:21.68ID:/gqkkSSi0
>>740
電車の中なんてソシャゲしかしないしマジでストレスに感じることがない
0742非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:44:40.57ID:OA2xUERS0
使い方次第だね
配信動画はハマると止まらなくなるから1Mはありがたい
人によっては1Mだけで高速いらないと言う人もいるだろう
0743非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:52:32.20ID:k9wXS0kB0
固定回線持たないからワイモバなんじゃないの?
家でもモバイル回線だよ
光割と家族割併用できないかねら
併用できる環境ならソフトバンクにするよね
0744非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:53:56.24ID:NHYXBw/S0
>>738
楽天(MVNO)で1Mbps使ってて、あの時代はそれで良かったけど今はストレスやんなあ。遅くて。

2枚になるがFujiWiFiで50GB 2400円+通話のみ1000円 とかの方が今は良いかも
0745非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:10:17.53ID:k5Kybjuh0
5Gを高くして4Gサービスは貧困向けに値下げしてほしい
980円の音声1GBプラン頼むぜ
0747非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:24:31.92ID:UjTR0ulQ0
貧困はクレカがないという矛盾w
0748非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:29:04.54ID:sWh9E3C10
>>743
外では使わない分、家で使うから当然光にするやろ
ソフトバンクのADSLのホワイトBBのスマホBB割や
ソフトバンク光のおうち割ユーザーはほとんどがiPhone iPad客
月月割がある頃はキャリアで2年毎に機種変更出来てたものが
Appleで買うのと変わらなくなって
機種も持ち越してワイモバイルにSIM契約
そのままソフトバンク光でおうち割(A)を継続

それ以前だと家族割併用出来てた光おトク割に移行してるユーザーもいる
0749非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:35:27.66ID:biG6evpv0
お気に電話番号を選ぶために楽天モバイル契約した
2台目なので月3000円ちょいと事務手数料かかる。それに番号選びはオプション1000円
解約も転出手続きもネットでできるので便利だが。
そこからワイモバイルに転出
0750非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:52:14.17ID:WXdeuP1+0
>>714
レアケースじゃなくて
おまえさんが情弱なだけじゃね?
0751非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:12:00.11ID:c+o3+Dou0
ほら情強さんがお怒りだぞ!
0752非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:30:55.02ID:xXvuMUdt0
快適モード的なのを全部自力でその都度解除なら
最初のリミッタはmでいくつ?
0753非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:47:42.82ID:exboceVo0
今昔のSプランで更新月来たんだがベーシックSプランに変更した方が得だよね?
300円くらい安くなるのかな
ヤフショよく使うからUQには乗り換えない
0754517
垢版 |
2020/07/03(金) 11:11:43.95ID:bRlVfPfO0
>>718
先週契約したけど番号選べたよ
0755非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:13:29.52ID:SPrY/9vT0
>>703
サポートは嘘つきだから。
Ymobile購入AndroidスマホのSIMカードをSIMフリースマホに挿して使う場合でもサポートに聞くとSIMカード変更が必要と言われる。
実際は挿して普通に使える。
0756非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:04:29.10ID:biG6evpv0
0×0-(足して24の数字)-(足して24の数字)
が最強の金運ナンバー

足して2、4、9、10、12、14、19、20、22、26、27、28、30、36
は凶ナンバー
特に14、19、27、28は大凶
0757非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:24.90ID:ygfs3iGg0
>>705
ありがとう
>>755
公式に嘘つかれるとは思わなかった
技術担当→契約担当→上席の順に繋がって、近くのYモバイルショップで手続きしてください言われたからなあ
0758非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:52:51.70ID:s4XqhwL40
公式ってもカスタマーセンターは外注丸投げだからね
0760非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:39:15.38ID:c+o3+Dou0
嘘だの罠だの言い出すのが馬鹿ってことが
また証明されたか
0762非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:53:28.88ID:JaPqdRCb0
公式の案内が意図的に騙す表示になってる方が異常だろ
普通に公式からリファレンスできるようにするのが真っ当なのに
0763非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:00:28.00ID:c+o3+Dou0
被害者面馬鹿の使うワード

詐欺

騙す new!
0764非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:50:56.90ID:GIL9VuaF0
>>733
どうせ楽天モバイルには勝てないだろうしな
楽天回線と真っ向勝負したら本家メリハリプラン全否定につながるからな
0765非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:45:21.81ID:QTOROHlq0
>>753
基本データ量が2GBから3GBになるから増量オプション加入中なら切っても同じデータ量維持できる
0766非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:20:31.72ID:RMAf7hG10
マイナポイントにYahoo!カード使えないとか
0767非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:22:48.63ID:HYCyQRzj0
教えてください

ソフトバンクからワイモバイルに変更したのですが
最終月の請求明細の開き方がわかりません。
マイソフトバンクのメニューはワイモバイルになってて開けず、ワイモバイルからはワイモバイルしか開けずで困っています。
0768非通知さん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:19:16.16ID:Vt+jQ97n0
>>767
最終回のSoftBankの方の請求内訳をみたいって事ですね?
これはSoftBankお客様センターに電話するしか無いです。
電話したら教えてくれます。
0769非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:03:34.51ID:Z9S+q1bV0
>>767
俺がSoftBankからY!mobileに乗り換えたときは郵送で明細が送られてきた。随分前のことだから今は変更されているかも。。。
0770非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:47:37.24ID:oHRJ1KF60
>>767
最終月は忘れた頃に圧着葉書で届くよ。
0772非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:11:48.48ID:l8B9HSer0
蒸着!
0776非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:24:19.99ID:H5qed2CH0
2980円でかけ放題、データ使い放題がこれからのトレンドだぞ
3000円以上のプランは廃止しないと楽天モバイル天下取っちゃうよ
ワイモバのプランは高くても2000円以内にすべき
0777非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:26:01.50ID:6WW34EMc0
777
0778非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:31:28.77ID:XPk+HPGZ0
禿げのmnpに電話してここに誘導されると
今はどんな条件で移れる?
0780非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:48:26.41ID:QxJo1kOa0
>>768,769,770

ありがとうございます!
助かりました(^ω^)
0781非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:05:41.49ID:DiklRrT80
>>780
3大キャリアは家族割と光割とか○○間割引とか小手先の手段はやめましょうね
楽天モバイルとちゃんと向き合いなさい
0782非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:13:22.79ID:3kJeQpqv0
宣言は一丁前はいつもだな、一億そうのくせ、
0783非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:14:45.54ID:GIDsL8OF0
基地局不足をauローミングという小手先の手段で誤魔化した楽天を誇られてもね
0784非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:18:41.72ID:cLKNiQGw0
UQやワイモバは楽天モバイルエリアが拡大するまでのつなぎやな
2980円かけ放題、データ使い放題
やれるもんならやってみろ
契約継続してやるよ
0785非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:40:22.61ID:q2KqCqee0
ワイモバに正面から堂々と楽天回線エリアに喧嘩売りにいく度胸あるんかい?
ワイモバはソフトバンクの大容量プランより良いプランを本家より安く提供するわけにはいかんよな
一からブランドの料金見直すかいっそのことブランド統一した方が良いんじゃね?
0786非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:42:34.99ID:ZKAkoHIa0
楽天linkがゴミ
単なるIP電話なんで回線によって音質が左右される
電話アプリとしてOSに認識されないので検索のリンクか直接電話が掛けられない
同じく電話アプリとしてOSに認識されて無いのので連絡先の自動引き継ぎが一部しか出来ないので手動で移し替えしなきゃいけないけど表記がおかしいので1つ1つ確認しながらやらないと駄目
まあその他のシステムも糞で誤課金して返却して貰ったけど消費税が盗られたって話も有る(支払いが発生しないのに消費税を盗るのは横領って犯罪です)
0787非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:35.52ID:EBrqLF050
楽天リンクの起動が遅いですね。サクッと立ち上がらないとね。w
0788非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:10:02.72ID:fUv360HS0
正々堂々、わろす
どんな脳ミソしてんだ、おまい
0789非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:17:21.54ID:EBrqLF050
不完全な楽天ネットワークなので料金競争は
今すべきときでは無い。
0790非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:19.53ID:DN3GENze0
6月に申し込み数100万回線突破してるにで楽天モバイルのアンリミットは世間では支持されてるようですね
ワイモバは軽く超えて三大キャリアを動かしてもらわないと
0791非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:47.71ID:fUv360HS0
うごけよー
なんーまいだーあーーんじゃー
0793非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:58:40.27ID:DN3GENze0
>>792
アンリミット始まった時期を考えれば驚異的なスピードですよ
ワイモバやUQはもはやライバルですらなく踏み台でしょうね
0794非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:06:13.89ID:JCyRHpUE0
ワイモバが500万でUQが200万だから
ワイモバはまだ余裕あるけどUQはやばいだろうな
0795非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:23:18.44ID:7Xbnl83q0
俺みたいに、一年間無料だったら
端末も1円か、実質3000円だし
オモチャ感覚でサブに使ってみよう
って奴が大半じゃないか?

課金前に解約するパターン
0796非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:49:28.35ID:aojlmE+N0
年内300万回線達成も現実味を帯びてきたからワイモバ超えるのも時間の問題だろう
ワイモバに苦戦してるようでは困る
0797非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:12.19ID:7Xbnl83q0
〇実際使ってみて
楽天回線自体のカバー率がクソ
楽天リンク自体 安定性・信頼性に欠ける

メイン回線には無理
とても、仕事や大事な約束に
使えるレベルではない

有料前に 解約祭りだろうな
0798非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:54.17ID:Mb/VT6450
楽天モバイルを大事な仕事に
使おうとする馬鹿本当にいるのかよw
0800非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:16:19.24ID:hBE63CvH0
仕事用ならそもそもドコモしかありえんわ
0801非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:19:11.03ID:8CWWY8Dx0
>>800
連絡が大切な仕事なら会社から携帯支給されるよね
0802非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:24:14.93ID:7Xbnl83q0
>>800
>>801
そこまで頻繁に連絡が
ある仕事じゃない(日に2.3回)

月に、通話料補填が3000円ある
街中の通話が90%なんで
ワイモバで困る事は無いが

楽天回線だけは 怖くて使えん
0803非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:25:27.29ID:4scOJUcS0
プライベートと仕事を一緒のスマホで使う発想が底辺職なのでは?
本当に仕事してるかすら怪しい
0804非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:29:47.43ID:7Xbnl83q0
>>803
店舗従業員じゃボケ
日中は店舗に回線が
一本しかないから、
お客さん用に、空けるため
上司連絡は
携帯使って良いよって事で
私用の携帯で連絡している。
まぁ、かなりブラックな仕事なんだがw
0805非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:40:19.66ID:4scOJUcS0
通信し補助してもらってるならドコモ回線のOCNモバイルでも契約したら?
ドコモでもガラホで1200円5分かけ放題やってたけど今はなくなってるかもな
仕事連絡に使うなら回線は複数持っておくべき
万一の通信障害に備える意味でも
0806非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:15:07.11ID:ZKAkoHIa0
携帯電話を支給剃るような大手って声が大きいだけで少数なのよ
これもサイレントマジョリティーとノイジーマイノリティーだね
0807非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:26:30.41ID:isrN4iym0
支給されないような緩い会社なら困らないでしょ
報連相が必要な部署で正当な理由があれば普通は支給してもらえる
0808非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:43:33.63ID:+tNaWpIF0
>>806
支給とか関係ない
仕事なら緊急の客対応に使う可能性があるから、プライヴェート端末とは別に持つべきだよ
仕事用にドコモのケータイプラン
プライヴェート用に好きな通信会社
仕事だというくせに使い分けないのは自衛意識に欠けるね
0809非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:07:20.34ID:bJj0qWMK0
プライベートじゃだめなの?
0810非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:10:45.33ID:nBycjegv0
モンスターなお客様もいらっしゃいますのでプライベイトな電話番号で対応するのは控えたほうがよろしいかと
0811非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:41:02.03ID:b3gXw0Iu0
1Mbps出れば個人的に何も問題ないので
ベーシックSでも適応して欲しいなぁ
そしたら、みんなSにして単価さがるかw
0812非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:45:15.25ID:tKziH7tH0
八代、くっそ遅せぇ。
0813非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:10:34.65ID:tuGZC2ON0
UQがプランSにしなければ1Mにしなければ、低速に消極的なワイモバが自主的にベーシックSを低速1Mに引き上げる可能性は低い
ベーシックプランMに増量オプションとベーシックプランRの500円差で1GBしか上がらないこのアンバランスを放置してもプランRのデータ量を増やさないことからワイモバに自主的なプラン改善を期待するのは難しいと判断してる
なるべく出ていきたい
0814非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:28:48.03ID:SWxKXn950
ワイモバイルってヤフーカードで支払ったほうがいいとかあるのかな?
一応持ってるけどメインは別のカードなんだよね
0815非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:31:30.74ID:+czi57SF0
>>814
Yahooカードで払うメリット無し
高還元カードの方がいい
0816非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:02:23.74ID:SWxKXn950
>>815
そうなのか。それなら普通にメインで登録しておくよ
0817非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:03:29.51ID:bJj0qWMK0
プライヴェイトはどうだろう?
0819非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:10:32.25ID:NA8HkRzY0
まだ1Mbps状態になった人はいないのかな
実際はどのくらい出るんだろ
0820非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:42:29.61ID:AfQR6y1X0
>>819
俺は様子見段階なので、快適モードの今はYouTubeでは244Pで視聴してる
先月より低速化するのは間違い無く早いだろうからその時にどんな感じかお知らせします
0821非通知さん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:48:47.13ID:zr3AKqMU0
uq推しの次は楽天推しか
依頼者が変わったのかな
0822非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:11:17.86ID:U1+56adF0
UQみたいに1Mとの切り替えできて低速だとパケット無制限にはならないのかな?
あれかなり便利だと思うんだけどなぁ
1M出れば普通にYouTube240p見れるから無制限みたいなもんだよな
0823非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:11:40.89ID:0fQXqyRW0
>>820の訂正
244Pじゃなくて240Pでしたね
0824非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:58:51.78ID:YYAjhhFn0
UQも悪くないんだが
中華スマホマニアとしては
band1.3.8とデータシェアプラン
があるので、ワイモバと手が切れない
あと、何気にSOFTBANK光は
スピード早いしね。
0826非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 03:06:05.42ID:rjnve+5G0
もう一月もしたら楽天すらオワコンになるのに
この楽天お花畑のクソボンクラは頭大丈夫なんか?
情弱にもほどがあるだろ
0827非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 04:11:04.59ID:IsfAOqUj0
楽天は無料期間終了段階で
1.楽天エリアの充実
2.楽天リンクが問題なく使える程度にはマシになる
3.(会員増加後も)速度10M以上維持
この3つはクリアできないとちょっとキツイかな

パートナー回線しかまともに使えないエリアの人にとっては
5GB&低速1m(動画再生・アプリダウンロード等の制限あり)
2980なのでワイモバやuqの方がマシ
0828非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 04:36:44.22ID:dIg66L3I0
>>819
シェアSIMの速度制限も気になります。
速度制限されても1Mbpsだと思う。
0829非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:28:01.57ID:BpKcxwBp0
>>828
シェアはならないと明言されてる
明言されてるけど制御しきれなくて1Mbosでるかもしれんけど
0830非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:41:37.61ID:qPHAybNR0
よし、投票行くか。
太郎に。


うそ、やっぱり百合子草
0831非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:47:28.12ID:fzsXM0Yh0
不要不急な案件なので不参加
0832非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:08:21.23ID:Tcy1yslo0
>>327
低速最大1メガあれば高速5GBあれば普通は十分
ワイモバは3680円10分カケホ
UQは2980円でカケホがない
楽天の圧勝
勝負にすらなってないかな
0833非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:15:11.58ID:TyukHW0E0
>>832
残念ながら都市部が電波入らない。何を言ってるかと言うとビル内とか大きめな建物だとauローミングがないから入らない。これがすごいストレス。都市部で圏外なんてもう経験ないからストレス半端ない。
0834非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:18:08.11ID:DFXf1QjJ0
カケホに合わせるならワイモバ 、UQ共に4680円でローミングエリアで高速5GB多い
べスエフォ低速1Mサービスなら高速データそこまで気にする必要ないかな
なにより楽天回線で2980円でデータ使い放題凄いわ
定価で2980円、既存キャリアに真似出来るか?
0835非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:18:10.65ID:pQvnlOyZ0
都知事選Yahooのトップにまったく出てこんやん

この時期にちゃんとやってるポータルに乗り換えるわ
0836非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:47:17.52ID:aRIj3fX+0
>>835
日頃から選挙に関心のない人には表示されないんだよ。
機械学習してるから。
0837非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:58:25.90ID:5zTVGHz20
ソフトバンクとワイモバイル店舗同じだけどソフトバンクからワイモバイルにお客さん流れてソフトバンクのメリットあるの?
0838非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:05:05.17ID:08bmmZ7d0
他に流れるお客さんをワイモバを案内できるんじゃない?
家族いなくなってもソフトバンクに居続けてくれる情弱客ばかりじゃないでしょ
0839非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:06:02.63ID:3cAP9u610
高価格帯の機種を割安にしなくても安い端末で繋ぎ止められる
場合によっては端末無しで引き止め可能
店舗のメリットは流出防止での点数稼ぎくらいか
0840非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:09:43.87ID:41BUxjKr0
ソフトバンクからの転出は引き止めがものすごくて大変。知人がコールセンターに電話20分くらい引き止められたし、後期高齢者でも契約者しか話せないと、家族でも突っぱねる。昔、旧プランで高止まりしていたのはさすがにあっさり転出させたな
0841非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:04:57.39ID:fzsXM0Yh0
昔ソフバンからドコモ系MVNOにMNPするので予約番号を取ったときも引き止め酷かったな。貯めてきたポイントガー、MVNOはスピードガーとかデメリットを羅列してきて、終いにはアメリカ放題なんて一切使うことのないプランの凄さを滔々と話されたわ。スピーカー状態にしてハイハイと聞き流してたけどw
0843非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:10:10.87ID:rjnve+5G0
>>832
いやいや
あと一月もしたら自分がどんだけこっ恥ずかしい事を言ってたのかわかると思う
その情弱っぷりには失笑しかない
0844非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:59:43.22ID:PgdQJEKo0
熊本県の被害大変そう。人吉のソフトバンク小型基地局
停電かな?人吉市街地中心部も一部ソフトバンク使えないエリアあるけど。
人吉市中心部も冠水したのか?停電かもしくは小型基地局だから電柱ごと流されてたりしてな。
サービスエリア(サービス中断エリア向け)
https://disaster.areamap.mb.softbank.jp/pc/?disasterID=749
0845非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:01:34.85ID:x+7pNQwd0
そもそも人吉市のHPが繋がらない 水没したんだろう
0846非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:00:30.01ID:nCZxa04i0
ケータイプランだと7月からヤフシャがポイントダウンになるんだな
今までが破格だったんだと思うけどちょっと悲しい
0848非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:26:52.67ID:Qymq0UnZ0
災害時はイリジウムの衛生携帯だな!
0849非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:33:29.30ID:OBTeT3Uz0
携帯3社とも基地局のバッテリーは24時間しか持たないし
地震以上に洪水は水引くまで何もできないから既存インフラに期待するだけ無駄
0850非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:08:24.24ID:06F7PVFw0
電子本の安いのを大量買いしてパケット無制限にした月に限って……
0851非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:25:19.22ID:ofl8ReuU0
スマホベーシックプランMで、低速時1Mbpsを確かめようと思って、
端末上は10GB超えたんだけど、マイワイモバイルでは5GBくらいしか使ってないことになってる。
低速化もしてない。
反映にタイムラグがだいぶあるのかな?
ギガ使い切るような使い方したことなかったんで、様子がわからないけど、こんなもん?
0852非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:30:59.34ID:7sH0FXrL0
多分あの規模だと携帯基地局じゃ無くて光ファイバーケーブル自体が駄目になってるから基地局が動いただけじゃネットに繋がらないよ
0853非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:57:16.47ID:XvmSmgiq0
>>851
いや何かカウントがめっちゃ甘くなってるよ俺も端末では4.8G消費してるがマイワイでは1.7G
0854非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:00:13.37ID:jJmjznA30
あげ
0855非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:04:35.46ID:TyukHW0E0
>>852
基本ダークファイバー使ってるから地域のntt へ収容される。そこが水没したらアウト。
救済は衛星使うとかで動いてるだろうね。
0856非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:24:14.72ID:Pq+Sg+u/0
>>851
今使ってる楽天モバイルみたいに、高速モードと1Mbpsモードの切り替えは欲しいよな
1MbpsでもprimeビデオやYouTube等はスマホならそこそこの画質で視聴できるんだし
必要な時に高速モードに切り替え式の方が良心的
高速モード中にYouTubeやprimeビデオ視聴する場合、最低画質に切り替えなきゃ即使い切るからな〜
0857非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:28:37.85ID:OBTeT3Uz0
NTTのマイクロ波中継設備は
光ファイバーのほうが大容量だからと廃止撤去されていってるから
災害にはどんどん弱くなっていってる
0858非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:36:05.70ID:25HTJBGb0
>>856
お前みたいなケチくせー奴は、ずっと低速モードで使って
結局毎月、月末までにギガ使い切れなくて余らすんだから
切替なんか考えず、最初からバンバン使っとけ
0859非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:37:45.85ID:5AVyT6Oh0
制限時の1メガビットにおいて速度の切り替え機能があるかないかで別次元のサービスだから
ワイモバはプラン競争から実質離脱状態
他社と比べるのもアホくさい
0860非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:56:49.05ID:UpeNe5dZ0
128Kbpsノーカウントは文字主体メールのやり取り程度では出来るけれど、まともに使いたければチャージしろなサービス
切り替えできなくても支障はない
1Mbpsノーカウントはほとんどのことが卒無くこなせてしまうサービス
1Mbpsは万能ではないので使い分け出来なければ1Mbpsはほとんど生かせない
0861非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:09:00.71ID:Ryt1AuWw0
低画質ストリーミングで高速消化する無駄w
UQモバの10GBとは価値が全然違う
同じサービスではない
0862非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:11:33.44ID:aGv3E2qG0
留守録再生無料にせんかい
0863非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:11:59.14ID:WRolhw3c0
五のつく日、UQからのMNPで申し込んだよ
おまえら、よろしく!
0864非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:15:30.01ID:PswKM/qf0
単発ラッシュ
毎日毎日飽きないよね
0865非通知さん (オッペケ)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:18:55.98r
>>862
留守番電話サービスセンターへ転送してメッセージを録音させるって仕組みで
留守録再生の時じゃなくて、メッセージを録音してる間にも課金されてるんだよな
0866非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:22:03.80ID:Nc3f5w9a0
Yモは今回の対応で対抗した気になってるの?
切替の実装に手こずってるとかじゃなくて本気で対抗できてると思ってるなら即転出しても良いぞ
0867非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:24:33.40ID:41BUxjKr0
UQはWiMAXが本業でスマホはサービス。auに移管されて今の大サービスが維持できるかやな
0868非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:25:18.17ID:PgdQJEKo0
>>866
どうぞ転出してください。
どうぞどうぞw
0869非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:34:54.84ID:Nc3f5w9a0
>>867
楽天モバイルに制限モード機能があるらしいから節約モードは廃止しないと思うよ
今UQモバイルが戦ってる相手は楽天モバイルであってYモバは相手にしてないんじゃね?
Yモバなんて去年から後追い増量じゃん
0870非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:47:38.84ID:Nc3f5w9a0
>>868
言われなくても縛り抜けたら転出するよー
今のYモバに留まる理由がないからな
シェアプランは1Mにならないから見限りました
もううんざり
0871非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:50:05.51ID:Nc3f5w9a0
今は手切れ金払っても嫌味の一つでも言ってやめたろかって気分
0872非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:57:26.87ID:QGaZ2juo0
グチグチ女々しいんだよさっさと消えろ
0873非通知さん (オッペケ)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:14:10.32r
>>869
200万契約に留まるUQ mobileのMNO化は
Y!mobileの500万契約に追い付く為
220万超の楽天MVNO契約を刈り取る為
0874非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:22:10.68ID:dmh7iM9p0
UQ mobileはキャリアのサブブランド化後は飛躍するだろう
楽天モバイルはきっとその上を軽く飛び越えていく
ワイモバはこのままでは置いてきぼり
0875非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:38:24.48ID:41BUxjKr0
ワイモバイルは店が多いから、auショップがUQモバイル扱うかどうかやね。
0876非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:42:15.42ID:mNfyckAP0
まあそしたら転出すればいい
0877非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:14:20.88ID:w3v1/kOV0
楽天は絶対に成功しないね
トップが駄目
金を無駄に掛ければ良い訳ではないけど
金を掛けなさ過ぎてサービスが悪すぎる
公共サービスなんだから必要な所に必要なだけ金を掛けなきゃ客は逃げる
0878非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:14:32.33ID:YYAjhhFn0
話変わるが、MMS、SMSソフト何使っている?
今どき、MMSと言うが
学校とか、一部の会社や金融機関で
未だに幅を利かせているんだよね〜

Y!mobile メールが使いにくくて、、、
バックアップも出来ない
結局、SoftBankメール使っている
オススメアプリありますか?
0880非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:15:07.70ID:zos2eZq60
>>851
タイムラグはいつもの事だけど、確かに今月は差が大きい
0881非通知さん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:23:50.99ID:WRolhw3c0
ヤフーモバイルで申し込んだけど、何日くらいで出荷連絡来るかな?
0884非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:39:32.08ID:/QSRJukQ0
電話分離プラン欲しいよね。UQみたいなの
0885非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:39:45.80ID:kw9IHW1O0
1Mになった
今のところ0.89Mでてるよ
0886非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:05:49.56ID:VHW2JqLc0
質問です
旧スマホプランSで機種はシムフリーのnova lite2です(simはn111)
SMSは純正のYmobileメールをGooglePlayからインストールして使っています
SMSをemailなどに転送する方法はありますか?
ググるとそういうアプリはいくつかあるみたいですが、SMSを扱わせるのは出来るだけメジャーなアプリがよいです
お勧めの方法やアプリを教えていただけたら幸いです
シムフリー化したiPhone6sも有るのでiOSでもいいです
0887非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:05:59.30ID:DtHGpU2C0
Gmailはツイを絡めると送られてくるもの増えてウザい
0888非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:21:44.51ID:R8FF28W40
蜂🐝
0889非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:11:44.45ID:Z89vrwHP0
>>884
UQmobileが通話オプションの新プランだしてから9ヶ月間オプション化に対抗してないから諦めるべき
UQだってスマホプランLを告知して数日でいきなり受付終了しるくらいだからサブブランド化した後はどうなるか分からない
オプション化欲しいなら早めに乗り換えするべき
0890非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:29:09.43ID:tagzieGE0
明日はTCAの契約数発表だからその数字によっては新しいアクションが有るかもしれない無いかもしれない
0891非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:33:55.23ID:OCjIkCzA0
もうシェア云々で争う時代じゃないからなぁ
0892非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:08:39.21ID:mV99i6gN0
少しでも自分にあったプランを提供してる会社を選ぶべき
望んで待ち続けるくらいなら、転出することが一番の抗議、プラン改善への早道
0893非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:08:09.53ID:A9Na2z8l0
1人2人出てってもその間低速要らない繰越要らない派も
ワイモバイルに転入してくるから問題ないんだけどな。
0894非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:18:34.05ID:xjePTprl0
結局は店舗の多さが物を言う
ネットでスマホ買ったりプラン変更したり出来るユーザーばかりじゃない
自分だけが出来ての家族に出来ないのが1人でもいるなら家族で家族で乗り換えれないから
楽天モバイルもUQモバイルもこれからに期待
将来性はワイモバよりありそう
0895非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:59:39.50ID:oEPwoBmN0
楽天モバイが怒涛の勢いで後ろから追い込んできている
UQモバイもプランの改良進んで10月からサブブランド化で追い込みをかける
先行するワイモバイは余裕ぶっこきすぎてこのままだといずれ抜かれる
慌てて対抗しても手遅れの可能性も
0896非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:02:02.89ID:LPN1fbXc0
心配すんな
楽天モバイルの
楽天リンクはクソだった。
無料期間なんで文句は言わんが
有料期間だったら、ブチ切れる
0897非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:34.82ID:tsAjS+3p0
楽天経済圏で囲い込めるからワイモバにとってUQより天敵だろ
殆どの人は不満なく使えてんだろうね
じゃなきゃ100万も申し込み集まらんだろ
0898非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:36:35.13ID:tagzieGE0
申し込んで後悔してる人多数だけどな
0899非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:40:24.16ID:LPN1fbXc0
>>897
テメー 自分で使っていないから
解んないだろうが、
日本のほとんどの地域で
楽天エリアから外れているし
パートナー回線も
せいぜい5Mbps位
楽天リンクは 着信不発
で 発信も出来ないトラブル
メイン回線にするには
信頼性がないよ。
無料で端末ばらまきだから
100万回線だろうが、
本当に一年以上使う人間が
何人いる事か?
0900非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:05:38.18ID:9flUeUZ+0
>>897
むしろ無料なのにまだ100万/1億8千万しか集まってない時点でお察し
0901非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:51:03.48ID:BdVK/YFF0
楽天モバイルのスレ居続けて叩いてる奴いるよな
データ使い放題で2980円は神だわ
楽天回線がきたらデータ用で割り切れば良いんじゃね
いずれにしてもYやUQのスマホのプランいらね
0902非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:02:30.45ID:iF0KRGyH0
キャリアケータイプランと楽天モバイルの組み合わせが最適解
固定回線いらねw
0903非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:46:05.78ID:qny1bOoA0
Mだと9か10使った位に1Mモードになるんだろうけどアナウンス的なものある?
0904非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:12:14.30ID:/aZMxtLF0
ずっとauで不満だったけどワイモバイルにMNP
もっと早くすればよかったな満足です
0905非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:21:20.28ID:S8Hxbh5w0
誰かわかる人いたら教えてほしい
Ymobile2年使った所でSIMフリー機に差し替えて使っているんだけど、それからMMS(@ymobile)が自分から問い合わせしないと受信しなくなった
いろいろ調べたんだが原因がわからん
アプリはYmobileメールのやつです
0908非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:33:39.15ID:euu5FAk+0
>>905
ちゃんとmms関係のAPN設定してる?
>3の下半分要チェック
MMS関係はn101/111/141は同じ
0909非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:34:53.41ID:euu5FAk+0
>>897
楽天モバイルって1%しか上積みないぞ
0910非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:38:48.70ID:Ub1lSOvM0
>>908
n141以外のプロキシは
MMSプロキシ=andmms.plusacs.ne.jp
じゃないの?
0911非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:43:42.32ID:iMUW9HB20
1980円しか払わない奴まで低速1Mしろとか言い始めたな
あと1000円出してMに変更すればいいのに
0913非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:02:01.25ID:OCjIkCzA0
公式に設定解説ページあるのだからそれを試してから質問しなよ
0914非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:05:32.30ID:v0I5WgD20
楽天モバイル vs ワイモバイルは楽天経済圏とヤフー経済圏の戦いでもあるのか?
0915非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:14:50.86ID:wKUd9STf0
どう考えても競合せんやんか
0916非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:26:53.29ID:MH2zUa+i0
>>897
「先着300万」が虚しく響くな
自分はデータ通信無料増強のつもりでもらえるポイントのが多い乞食だから文句は言わないが
これメインに乗り換えるひとがいたらサブで様子見ろって全力で止める
0917非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:34:43.61ID:LPN1fbXc0
鷹VS鷲
野球じゃ鷹が常勝だな
0918非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:40:01.53ID:hOB2cIPW0
ワイモバはガラケーに力を入れるべきだよな
0919非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:55:15.57ID:v3GHtLgR0
ワイモのケータイプランと楽天モバイルのアンリミにしたいんだけど良いと思いますか?
0920非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:59:30.75ID:minIuYfG0
>>919
楽天は基地局が不完全なので建物内弱いとこ
沢山出そうですよ。ワイモバイルのスマホプラン
とOCNモバイルONE二本立ておすすめします。
0921非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:06:14.56ID:1behtNLC0
1200円で5分かけ放題100MBでMMSメール対応のプランが欲しいなあ
この際MVNOでも良いからどこか作ってくれ
0922非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:20:42.02ID:ye9mLP8t0
楽天は敵じゃない
現状では使える場所が限定されすぎる
敵はUQだろ
Yが対抗しようと思ったら、カケホ分離と高速低速の切り替えが最重要のポイント

手を打たないとUQへ客が流れるぞ
0923非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:28:38.79ID:S8Hxbh5w0
>>906
>>908
レスありがとう
アドガは入れてるけどメールアプリは除外してる。プロキシがandmms.plusacs.ne.jpになってるから、テンプレの方に変えて実験してみるよ。

>>913
もちろん試してみたけどダメだったんだ…
0924非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:31:40.48ID:k3bng/q30
>>922
ヤフーのプレミアム特典とかWi-Fiとかゴテゴテ付いてるからUQみたいに常に1480円のプランは難しいんじゃね?
1480円だと安すぎるし
0925非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:33:57.06ID:ByvSeHHU0
Wi-Fiとメアドは不要と言うより邪魔。
0926非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:38:16.48ID:k3bng/q30
>>925
そこらのサービスオプション化してプレミアム特典対象外で増量CP適用外なら出来るかもな
0927非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:52:52.42ID:MH2zUa+i0
>>919
楽天が無料の間はそれすごいいいけど
合計金額になったらメリットなくなる
0928非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:54:10.02ID:MH2zUa+i0
マジかよ入院中にWiFiめちゃくちゃお世話になったわ
月500円ぐらいなら確かに払う
0929非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:55:51.94ID:ApHMiW5F0
>>919
俺もそれにする
機種の分割がなくて
自分の活動範囲で不都合がないから

君がエリア内でも郊外に住んでるなら楽天の無料期間のうちに
マメに自分の足でエリアのチェックをしてからにするべき
0930非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:58:00.63ID:hOB2cIPW0
今phs使ってる奴は番号維持はワイモバより楽天でやったほうがいいかもな
0931非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:27:21.97ID:S8Hxbh5w0
>>923です
>>3のテンプレ通り設定して再起動して
パソコンからMMSに何度か送信してみたけど
やっぱり自動では受信しなかった
アプリ変えたら何とかなるのかなぁ
お手上げです
0932非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:28:51.71ID:ByvSeHHU0
プッシュの設定ないの?
0933非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:45:08.53ID:tE0IikV50
もうMNOは回線貸しだけやってりゃえーだろ
ワイモバとUQだけMVNOやってりゃ
あとはイラン
0934非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:50:11.76ID:euu5FAk+0
>>918
ガラホは5年前のでも充分なんだろ
進化止めてるからね
0935非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:53:20.19ID:ByvSeHHU0
ワイモバイルって半年以内とかの短期解約違約金でブラックあるの?
0936非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:53:40.71ID:euu5FAk+0
ポイント以外にも
パリーグliveが今年から使い易くなって
他の有料サービス要らなくなったし
無料雑誌なんかも重宝してる
0937非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:55:35.37ID:euu5FAk+0
>>935
新規特典が殆どない今はどうなんかな?

今はそんな事する人が殆ど居ないから
情報がないよな
0938非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:15:39.70ID:pfKN6j1i0
1MbpsでパリーグLIVEを視聴するとどんな具合になるか今度試してみるつもり…
0939非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:16:20.89ID:gnqxtNS20
>>929
PHSから契約変更で簾無料にして
スマホMプランで行くのが
一番安上がり。
0940非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:22:28.54ID:gznxUH5A0
ジャパネット4380円(税込)がいいんじゃないかな
0941非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:36:51.58ID:YkzZBOyv0
5月の下旬にauからmnpしてさ
口座振替で契約したはずなのに5月分の料金が引き落としされてなくて、コンビニで払うためのハガキが来たんだけど
問い合わせたほうがいいんか?
0942非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:04:14.15ID:U3RR132J0
一年前の7月にスマホプランRで契約してるけど、
一年経ったし違約金払ってスマホベーシックMにした方が安くつくんだろか

ちなみに契約変更すると月々割も終了?
0943非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:29:06.79ID:kd6bOfN40
違約金の方が高くない?
0944非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:29:51.16ID:kNOmZRmc0
>>941
5月分の処理が銀行側の口座振替契約の手続きで
引き落とし日までに事務処理が間に合わなかったんじゃないのか?
つまり契約完了が行き違いになってしまったから振込用紙届いた。
0945非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:15:03.73ID:GeVmTCzY0
楽天の自前エリアが広がらなきゃ来年の4月以降無料明けのユーザー獲得のため
YmとUQでさらなる格安プランが出そうな気がする。
0946非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:34:02.58ID:VWRaFUUT0
2Gの頃人口カパー率とやらを水増しするために
市役所・町村役場がエリアに入ればその市町村の人口総取り扱いにしていたとんでもねえキャリアがあったよな
楽天もその顰みに倣えばいいじゃん
0947非通知さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:34.88ID:2JzVrN6+0
くちぱかーりつって何?
0948非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:20:01.79ID:fQqXQKfR0
>>945
auとのローミングは自社エリアが整備できれば早期終了はあり得るけど2026年までは使える契約
0949非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:03:02.69ID:lIKon7Y10
結局1Mbpsの確実に出るスピードがあれば
大抵の事は出来るな 
どーしてもNetflixやアマプラ見たけりゃ
ダウンロード予約しとけば良い話で
月末の残りギガ不足に怯えて
生きていくのは、もう嫌だ
0950非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:23:00.45ID:ujGYN8FS0
楽天スーパーホーダイ初年度組で1年使ってたけど、1MbpsはOSのアップデートに致命的欠陥があった
1台数時間かかるうえにタイムアウトになって出来なかった事も
あとアプリのアップデートも本数多いと数十分かかる

今はもうレンタルSIMでキャリア品質大容量があるのだから、わざわざ我慢して1Mbps使う事も無いと思う
0951非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:28:32.86ID:jZ9r2fHE0
自宅にネット回線無い人は1Mbpsだと遅い
ネット回線あるなら1Mbpsで足りる人もいる
0952非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:11:27.48ID:GOnsO7Ne0
>>946
2Gの頃だと、ドコモとIDOとセルラーグループだったけど、どれよ?
0953非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:22:34.87ID:zbmIPivU0
カバー率の算出で市町村事務所方式を採用していた総務省がダメダメだっただけだからな
0954非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:27:09.85ID:zbmIPivU0
カバー率の算出について現状ではメッシュ方式が採用されているの知らないから
馬鹿は大昔の役所云々とか言ってるんだろうな
0956非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:23:07.05ID:oibDQ8BV0
>>942
一年前の7月なら旧スマホプランS/M/Lでは?
0957非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:32:18.27ID:fMyKXAe+0
そもそもOSのアップデートにモバイル回線なんか使わないよ。
0958非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:45:13.36ID:ujGYN8FS0
それは未だに高い光固定回線に頼り切ってるだけの情弱の発想
俺はモバイルに一本化してもう5年も経つよ
0959非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:50:42.37ID:fxpzRpny0
1日税込300円くらいでネットと通話が使い放題だと良いと思ってたけど、PHSからプランMにすりゃ行ける感じか。
速度制限後も1Mまでは出るしなぁ。
0960非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:53:39.32ID:fxpzRpny0
って300円じゃねーや、新聞買うくらいの1日150円だったw
0961非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:56:38.80ID:8rl+otyV0
最大1M体験して光解約する人もいそう
0962非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:55:25.77ID:2QDO4EVr0
1Mあればデータ増量オプションもエンジョイパック0.5Gもマイルクジもいらんね解約するわ
0963非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:57:34.80ID:ujGYN8FS0
ここはデータ増量オプション分を自動追加させずに1Mbps運用しておいて、必要に応じて自動追加数を増やすという手もあるかな。
それでも上限3GBだからスマホのアップデートはそれで良いとして、PCのアップデートは月末のハゲホタイムまで我慢と。
0967非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:16:19.29ID:nMrg8b7l0
>>942
13ヶ月目から1000円引きが無くなるので月々1000円(1年で12000円)支払うより違約金払ってスマホベーシックプランMに変えたわ
0968非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:18:02.50ID:0ds08lHL0
今スマホプランMで、1年経ったから1000円割引なくなったんだけど、
違約金考えたらベーシックプランに移る利点ないよね?
0969非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:20:58.98ID:I6Q0tIwf0
現状で容量使い切れていない人ならば変更するメリット薄いかもね
0970非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:28:35.96ID:W48UGrJd0
>>958
政府が噛み付くべきは固定回線だな
料金を半分以下にしろよ、と
0971非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:35:51.20ID:NOkfkThG0
ヒステリーおこしてんな
0972非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:35:57.86ID:kwJtJqTq0
詐欺案件への対策も考えると
少なくともナンバーディスプレイは無料提供を義務化すべきと思うな。
0973非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:30:28.39ID:Tuck6Ujn0
固定回線?いらないよなあ
0974非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:14:58.60ID:KXKIN+GC0
災害時の公衆電話はいる
0975非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:08:27.60ID:uuAJhFOL0
固定電話の回線の話とインターネッツの光回線の話が混線してないかい?
0976非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:36:49.73ID:rgK1CchC0
>>975
固定電話は今は光電話で基本料500円だし
全国3分8円だろ
0977非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:38:43.07ID:pygayDxm0
光だけやめて電話継続したいと思った時どうなると思う?
ADSL使ってない奴は情弱
ADSL終わったら固定回線は思い切ってやめるべき
0978非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:45:12.00ID:uuAJhFOL0
>>976
だからその話とインターネッツの光回線は高いなあって話とごっちゃになってないか?って話
0979非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:50:54.95ID:rgK1CchC0
>>977
固定電話使うなら
マンションなら殆ど差はないぞ
0980非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:53:49.47ID:DyQfNU+C0
>>977
FAX使わないなら固定電話なんて無意味
ADSL?そんなものは窓から投げ捨てろよ
0981非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:01:50.66ID:rgK1CchC0
>>980
まあ、やっぱり固定電話番号がないと
大人としての信用が落ちる気がするんだよ
実用としては邪魔(勧誘がうざい)でしかないが
0982非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:07:40.36ID:3ECvOfqY0
>>977
ソフトバンクおうちの電話があるやろ〜
0983非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:28:23.35ID:Lc8ivBYN0
ネット電話導入するなら番号そのままで他社に移動させたり普通の固定回線に戻せるかよく調べてからにしとけ
囲い込まれても知らんよ
0984非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:58:17.79ID:rgK1CchC0
>>983
光電話で発行した電話番号は
囲い込まれるのは確かだが

まあ、引っ越せば電話番号変わるんだし
0985非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:10:45.40ID:u5mhNKN70
今って固定電話でも有線じゃなくてVoLTEの無線でやってるやつもあるから単に市外局番から始まる電話番号か080とか070から始まる電話番号かって違いだけなんだよな
携帯電話に市外局番と携帯番号とデュアルで使えるものが出たらそれでいい気する
0987非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:30:58.24ID:rgK1CchC0
>>985
そうなんだよな
03とかの普通の市外局番の電話番号だけが目的だからな

ソフトバンク光だから対SBは24時間無料くらいかな
ワイモバイルは弾かれてるから勘違いしないようにだが
0988非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:27:06.02ID:8QtrJyj90
うちも固定電話残してるけど月1800円だっけか
この料金って昔から変わらずに
携帯が月5000円とかの時代ならしゃーないと思ってたけど
今MVNOとか安いからなあ
ドコモでも3Gなら800円くらいで回線もてるしさ
0989非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:29:38.49ID:vPwXMHoz0
MVNOの通話料下がったら固定電話ますますいらなくなりそう
0991非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:28:19.94ID:B5Q38M+h0
しまった どこでも貰える特典のエントリーしたつもりがしてなかったみたい
初期設定解除してみたらエントリーボタンが出てきた....
0992非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:32:01.07ID:P9xhei970
>>981
500円で社会的信用度が上がるのなら買っておいた方がいいだろうな
それと子供がいる世帯は防犯的見地からも必要

>>986
社会からの爪弾き者率が高い5ちゃんで固定電話不要論が大勢なのは当然の事
でもそういう立場なら尚更これ以上社会的信用がダメージ負わないためにも500円負担した方がいい
0994非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:39:24.95ID:ehOShCAg0
マンションのローン組むときに固定はあったほうがいい
0995非通知さん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:45:30.44ID:gy61/6mW0
ワイモバは現在ポイントサイトのハピタス5300円より得なところってありますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 2時間 42分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況