X



200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:18:40.53ID:ljDh7dfQ0
たしかに(´・_・`)
これ以上は欧米の緩和政策に倣え。
にしてもドル円えぐいなぁ。
0505非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:50:41.61ID:8Q2EJ2x30
冬のインフルエンザは1日20万人の感染者と50人の死者が出るのもザラなのに
1400人の感染者と5人以下の死者のコロナでどうして騒いでるの
インフルは年間死者1万人なのにコロナは1月から7ヶ月で1000人だけ
0506非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 03:17:03.33ID:h+hrmhfd0
インフルは検査もワクチンも薬出すのも全部町医者で出来るから
感染したら勝手に病院行って治してねでいいんだよ
0508非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:24:18.70ID:Q9JV9ZC00
テレビに踊らされすぎww
0509非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:27:26.70ID:bPe7aaqL0
とか言ってる馬鹿から感染していってるからな
0510非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:39:32.49ID:lsO+YOkd0
yeah(´・_・`)
とりま風俗の予算編成。
0511非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:56:41.94ID:QsnFPIiG0
ピンサロさんは今日何やってるんです?
0513非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:43:59.34ID:LgqVyTsi0
部屋の掃除でもするか
0514非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:48:41.18ID:tWJ/nDVs0
梅雨明けかー(´・_・`)
次は台風だなー。
7月に台風来ないって初めてなんだなー。
0515非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:26:38.23ID:PwRrL5gH0
全国で死者1桁の病気でどうしてこんなに発狂してるのか
マスゴミに煽られて大半の一般人は政権批判してるしw
0516非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:52:09.43ID:tWJ/nDVs0
>>515
世論なんてなんとなくだね(´・_・`)
朝生なう。
0517非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:56:46.69ID:9O9LooeK0
ピンサロ君今日は出掛ける予定無いの?
0518JKリフレ
垢版 |
2020/08/01(土) 16:49:46.06ID:LJPzrD0P0
やっぱり2002年生れは旨いな
0520非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:47:26.49ID:9O9LooeK0
ピンサロ君、いきステ、スシロー好きだよね
0522非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:20:04.69ID:H7mgkYDZ0
ピンサロ君経済回すのと感染拡大防止のバランスはどう考える?
感染者は増えているがそこを許容して経済回して行くべきなのか
一旦経済止めて感染者を減らすべきなのか
0523非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:25:36.99ID:TXDCKnGI0
51000はよ
0524非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:26:57.01ID:9SCnDchI0
いくらでも感染オーケーだろ
誰も死んでないし風邪だろ
0525非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:34:15.10ID:+a9v+fgc0
三井物産エリートからジャンクフーダーに没落した高見俊一
0526非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:45:56.08ID:zfzNFX9r0
>>522
重症者少ないからそれこそ只の風邪だと思うわ(´・_・`)
個人的には老人と疾患持ちもっと削りたいw
0527JKリフレ
垢版 |
2020/08/01(土) 18:52:39.37ID:it6NWirR0
食費削ってでもリフレ行く
0528非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:56:29.78ID:h+hrmhfd0
リフちゃんブレないな
0529非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:51:11.76ID:K/p7cpnj0
俺達は個人としてコロナの危険度を注視していくと同時に誰が利益を得るために何をしているかを見ていけばいいと思う。
もし風邪レベルなのに政治家もしくはマスコミが大袈裟にするならこれは後々恐ろしい医療が始まる恐れがある。
0530非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:07:32.64ID:tWJ/nDVs0
>>529
今回得してんのは電通とマスクに絡んだ業者か(´・_・`)
0531非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:22:56.18ID:h+hrmhfd0
無党派層の庶民に金配ってもどうせ選挙行かないから政治家からすれば配るメリットが無い
それだったらキックバックや組織票でメリットを返してくれるお友達業者に金回した方が得という判断
建前上は政治家は公に奉ずるものという事になってるけど全くの無関心層に奉仕し続けるのは政治の仕組み上意味が無いという事になってしまう
国民が政治に関心を持って常に監視し政治家がちょっとでも舐めたマネしたらすぐに政権失ってしまうかもしれないという緊張感が必要だと思う
0532JKリフレ
垢版 |
2020/08/01(土) 20:31:31.75ID:it6NWirR0
もう一人の叔父が「遺産全部やるから」とか言い出した
こないだパソコン繋がらなくなった、と言われて面倒見たら株を4000万持ってた

俺にくれてもJKに見つくだけやで
0533非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:34:03.43ID:tWJ/nDVs0
>>531
政治家の仕事は次の選挙に通ることだからな(´・_・`)
0534非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:34:38.84ID:tWJ/nDVs0
>>532
リフちゃんおれと養子縁組しないか?(´・_・`)
0536JKリフレ
垢版 |
2020/08/01(土) 20:58:02.44ID:it6NWirR0
4000万あったら何回JK リフレ行けるかな
0537非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:26:45.69ID:H7mgkYDZ0
相場が分からんが1回20000円として週2回行くと計算すると19年で無くなる
0538非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:55:48.08ID:Lu6MlU/10
駒沢今日も錦糸町行ったの?
0539非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:05:35.38ID:ljDh7dfQ0
今日は午前に栄町でサクッと抜いただけですな(´・_・`)
前にランクインしてた子だったけど、まー普通。抜けたからいいけど。
錦糸のが全体的にレベル高いと思う。
0541非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:17:06.89ID:ljDh7dfQ0
あいつら転売ごときで罰則とかw(´・_・`)
安く買って高く売るのがビジネスの原則なのに、商行為無くす気かよ。
大手のメーカーと卸だけしか残らんぞ。
いやなら買わなきゃいいだけなのに。
0542非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:22:10.27ID:PwRrL5gH0
その批判はかなり的外れ。論点がずれてる。
消費者向けに販売されている流通ルートの末端の小売り販売を買い占めて転売することが批判の対象になっていて、
流通ルートの中の卸売り販売については批判されてない。
流通ルートの末端で消費者向けに売られている物を買い占めて転売するという極めて限定された行為だけについて問題になってる。

・百貨店・専門店・流通・小売業界の仕組み
流通のうち、卸売業はメーカーから商品を仕入れて複数の小売店に販売する(卸売り販売)。
小売業は、卸売業などから仕入れた商品を一般の消費者に直接販売する(小売り販売)
0543非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:30:14.95ID:PwRrL5gH0
特に問題は2点
・転売のビジネスモデルが問題。 日本で買い占めて中国に全部送れば日本ではいつまで経っても品薄が解消されない。
 その状態が続くほど転売価格が維持されやすく、ほしい物が手に入らなくて消費者が嫌がる状況が続くことが転売屋の好む状況であり消費者と利益相反になっている。
・消費者向けに提供されるサービスや物を生産者や提供者の意図に反して、転売屋が仕入れとしての商用利用している点も問題。
 他の業界で言えば携帯回線を貸し出す目的や販売目的で契約すると詐欺罪で捕まる。
 このように提供者の意に反して消費者向けのサービスを商用利用することは業界によっては犯罪になっている。
 マスクについても消費者向けの商品の転売が規制されていたのは周知の事実。
0544非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:37:42.35ID:PwRrL5gH0
まとめると、批判されている転売行為という商行為は
消費者向けに提供している小売りから仕入れるという点において特殊な商行為であるということ。

そして転売には必ず商品提供者の意に反した買占めによる仕入れ行為と、消費者に不利益を与える品薄状況の継続が
セットとして含まれていて消費者に不利益を与えることがビジネスモデルの前提になっていること。

この2点が転売批難の論点の中核。提供者や消費者に著しい不利益が生じる転売行為は既に規制されているものがある。
これらの点をもって、転売批判は一応正論にあたる。
0545非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:41:35.71ID:tWJ/nDVs0
>>544
スイッチはギルティーだがダイソンはノットギルティーってことだな(´・_・`)
品薄じゃないからw
0546非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:57:46.87ID:ljDh7dfQ0
なるほど(´・_・`)
そもそもが日本の一般消費者に定価で行きわたれば問題にもならんし、
非難されないわけだろ?
店頭やECサイトとかで小売りが対策をして全体に行きわたるシステムが必要。
特に品薄で転売が横行しそうな商材に対して。
スイッチの場合、全店予約販売とか身分確認でいいんじゃないか?
ある程度行きわたれば規制解除。マスクと同じ。
ダイソンの場合は定価が高めに設定してあって、
セールで安くなってるだけで品薄状態じゃないから規制対象外。
0547非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:01:51.25ID:AW0ZadiP0
プレミア価格にしていいものの判断基準を法的に整備するんだったらいいよ
これはokこれはngとかね
0548非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:02:32.44ID:0yFAyu9h0
ピンサロ君GOTOトラベルいつ行くの?
0549JKリフレ
垢版 |
2020/08/02(日) 00:11:47.46ID:GiSqtk3g0
>>537
そんなか、
今週月水金土と四回
今日はピンサロも梯子した

ヤバイな一週間で10万ペースは
0550非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:25:54.68ID:qL2l7e+U0
>>546
転売も消費者に与える実害を数値化できないから感情論みたいな社会の風潮で決まってるんだろうな。
マスクは騒ぎになったから規制されたが、たとえ同じ性質の転売でも話題にならないものは規制されてない。

俺は転売批判派の立場の正論を説明したまでだが規制すべきかはまた別問題。俺自身は規制反対の。
厳格な基準で判断できれば一番だが刑法も判例も他の法律見ても基準はいい加減で一貫性がないものが多い。
その規制を作った時期の社会の雰囲気と話し合った専門家たちの主観で決まる。
法律はいい加減な基準でそうやって決まってる。判例も裁判官の気分で決まってて、狂った判例もかなりある
0551非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:39:00.61ID:JXkFYtVB0
しかも専門家とかって金で買えるしなw(´・_・`)
地裁もクソだわ。
0552非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:14:55.80ID:i4lBcv0K0
品薄商品は全額内金の無限予約受け付ければええんよ
転売屋は商品受け渡しが1ヶ月先2ヶ月先になるとビビって予約入れ辛いし、一般人も待ってれば手に入る安心感が得られる
0554非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 03:46:05.56ID:c+aBysDS0
>>548
言わないよ(´・_・`)
お前ら特定するだろ。
クルーザー君もいるしw
0555非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 03:47:19.10ID:c+aBysDS0
>>552
買取屋が無くなれば良くね?w(´・_・`)
0557非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:20:32.04ID:c+aBysDS0
>>556
やべー(´・_・`)
ヤフートラベルのgoto35%クーポン使いたくてキャンセル&予約し直ししようとしたのに、キャンセルはできたが反映されず予約できないw
0558非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:16:36.02ID:JXkFYtVB0
yeah(´・_・`)
リフちゃん1週で10万とか凄いペースだな。
よく抜けるわ。
0559非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:36:30.62ID:w65uqYAR0
こまざわの収入じゃ無理だな
0561非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:06:44.00ID:XVF17RFb0
ハゲミイラ新しい彼氏出来たってマジ?
0562非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:11:34.27ID:c+aBysDS0
>>561
出来てそうだよね(´・_・`)
知らんけど。
0563非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:11:45.56ID:Hn7Umldi0
家族旅行って一泊するだけで9万もかかるの?
気軽に行けねーな
0564非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:15:46.47ID:c+aBysDS0
>>563
ほんとそれ(´・_・`)
小学校低学年なんてタダにしろよって感じw
0565非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:19:49.87ID:CdR/xT1A0
>>563
お前も子供の頃連れてってもらっただろう
0566非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:24:42.36ID:JXkFYtVB0
食事券補助ってもうでてんのかな(´・_・`)
0568非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:30:10.72ID:JXkFYtVB0
やっぱeatはまだだね(´・_・`)
予算使い切るまで行けるし、宿泊乱発もありだな。
0569非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:30:43.81ID:NQqrI82R0
スーパーちんかすくん
風俗をてんてんむし
0571非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:37:04.18ID:c+aBysDS0
>>570
3、4ヶ月かな(´・_・`)
ラインも消したしもうないよ。
0572非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:54:34.13ID:hmYJBrx+0
あんなにミイラーーだったのに疲れたの?
0574非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:00:59.60ID:hmYJBrx+0
そか。
まぁピンサロいきながら久々に奥さんと楽しんでるみたいだし良いことじゃんw
0576非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:44:31.75ID:c+aBysDS0
人間は忘れる生き物(´・_・`)


このような甚大な被害をもたらしたスペインかぜはなぜ忘れ去られてしまったのだろうか。忘れられたのは日本だけでなく、アメリカでもそうだった[80]。

クロスビーは「憶測ではあるが」としながら次のように述べた[80]。

第一次世界大戦に対する関心がスペイン・インフルエンザより勝っていた。
スペイン・インフルエンザによる死亡率は、高いとはいえなかった
スペイン・インフルエンザは突然やってきて、人々をなぎ倒しはしたが、あっという間に去り戻ってこなかった。
スペイン・インフルエンザは超有名な人物の命を奪わなかった。
といった理由である[80]。

日本の場合も当てはまるが特に日本の場合は流行の時期が日本の歴史の中でも特別な意味を持つ時期と一致していた。大正中期、海外から輸入してくる社会主義思想、「米騒動」に象徴される社会運動、都市の労働運動、日本の工業生産額の増加、電力生産力の増加。特に第一次世界大戦の戦勝国として国際連盟の理事国となり大陸進出を始めた。普通選挙法も始まった。大学令によって私立大学も大学の仲間入りをした。識字率の上昇により大衆に文字文化を伝え雑誌、書籍の発行点数が非常な勢いで上昇した[80]。

こういった身の回りの大きな変動がスペインかぜを軽い病気に見せたのだろうか。ペストやコレラにくらべて死亡率も低く「軽く」見られていたところもある[80]。

とにかく早く忘れたいという気持ちが底に流れていたのかもしれない[80]。

そして流行後まもなく関東大震災が来る。人的被害より物的被害が大きかった。これによりスペインかぜは記憶の片隅に追いやられた。さらに昭和期に入ると日中戦争、太平洋戦争とスペインかぜよりももう一桁多い戦死者や一般市民の犠牲者を出す出来事が相次ぎ、さらに忘却してしまった[80]。

新型インフルエンザの到来により今再び人々の話題に登場するようになった[80]。
0577非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:44:19.18ID:/qBK/uzb0
>>576
急に長文投稿してどうしたピンサロw
0580非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:18:44.10ID:hmD52GWW0
>>579
あいつマジで雑魚だったよなーw(´・_・`)
0583非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:18:40.81ID:c+aBysDS0
>>581
おれはもちろんビートたけしだろ(´・_・`)
バカヤロコノヤロ。
0586非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:50:33.58ID:CdR/xT1A0
ピンサロ君うなぎ食った?
0591非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:59:59.74ID:c+aBysDS0
>>589
できない庭ってどんなだよ(´・_・`)
夏休みはプール&タープ常設。
0592非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:04:57.35ID:Votdoxph0
ピンサリくん遂に焼いた炭食うようになったか
0594JKリフレ
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:08.91ID:WAyzLESW0
さすがピンサロくん
下賎の者とは違うな
0595非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:34.70ID:c+aBysDS0
せっかくGoToやってるならいつかの土日で星野リゾートでも泊まりてーな(´・_・`)
0596非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:59:56.21ID:SKgbUuKX0
20レスw
0598非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:07:49.11ID:c+aBysDS0
>>596
新人さんか?(´・_・`)
通常運転だぞ。
0599JKリフレ
垢版 |
2020/08/02(日) 21:20:48.08ID:WAyzLESW0
ピンサロくんスレなんだからピンサロくんが書き込まねば始まらない
0600非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:21:22.54ID:c+aBysDS0
半沢直樹なう(´・_・`)
吉沢亮いいなーw
マジであーゆー奴いるよな。
NTTのコルセンに居たときに、ネット使えないのを突破して変な入口からGoogleの検索バー表示できるようにしてたやつ居たわw
0602非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:00:52.35ID:bphvWS150
ピンサロ君頑張ってるな
0603非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:04:00.42ID:Votdoxph0
吉沢亮って確かAV男優だったよな
没落した高見俊一とは対照的によく成り上がったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況