楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:51:01.17ID:a8UAMPgS0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 iOS13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね

※このスレで紹介コードは、お控えください。

◆前スレ
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1592128811/
0422非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 04:19:19.10ID:sybhvgEP0
飛行機飛ばす 飛行機ビュンビュン
弁当箱背負う 弁当箱 かまぼこ
カスタマ カスセン カスタマー サポセン
サポート サポート回線 サポータープログラム
ギガが足りない ギガが減る ギガワロス 
バッカルコーン
0423非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:04:24.44ID:RL+44LkD0
>>418
浜松町のビルじゃなくて?前東芝の本社が入ってたとこ。
0424非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:40:15.82ID:Zn4nSilW0
>>420
ホントだなw
ここは上から目線の奴ばかりだしww
0425非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:41:25.04ID:oqPLmDCm0
緊急速報
緊急地震速報

鳴ったわ
0427非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:45:32.23ID:atQiSTZ50
ETWS未対応のiPhoneなるの?
0429非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:51:25.92ID:PiFD88ld0
iPhone8でパートナーエリア
0430非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:51:35.07ID:xFP+Sjoj0
13.6のXRで鳴らないから設定見たら緊急速報のスイッチが無くなってた
0431非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:55:42.91ID:pr+7/KAr0
13.6の iPhone X (楽天エリア)で鳴った
0432非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:01:36.07ID:1s4Ow3C90
iPhone 7 UQバンドル ETWS鳴った。
0433非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:14:27.95ID:S561/is90
>414
いいわけないだろ
馬鹿なのか
0434非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:50:30.17ID:bh/qgLJ40
公式ではiPhone全機種ETWS非対応なんだけど速報鳴るの?
自分は鳴ったけど、他社SIMも入れてるからどっちかわからん

@SE2020、eSIM
0435非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:56:08.73ID:8Bgh5R6C0
>>434

>>432のコメントを見れば分かるが、7ってシングルSIMだよね。
UQバンドル経由で鳴ったと思う。
0436非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:00:52.97ID:8Bgh5R6C0
XS Maxのトルコ、デュアルSIMで音声とデータの主回線を楽天にしている。

で、鳴らんかった(当然といえば当然だが)。
0437非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:32:10.60ID:T2BEsZsT0
iPhone11 物理DS 楽天MNO+OCN でなった。
どっちでなったのか分かんない。
0438非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:32:31.15ID:PVPPbJpv0
>434
他社の偽装してなければならない
0439非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:37:04.44ID:P5fhQxzX0
ちなみに、さっきの警報は誤発信だったみたいだな
0440非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:09:05.04ID:YxR0lmXM0
iPhone二つなので両方鳴ったのかどっちかなのか今じゃ寝ぼけてたので分からないけど楽天SIM入れた方のiPhone6s+にEmergency Alertが着信してたからこれも鳴ったのではと思ってる。
0441非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:15:47.44ID:f7grpxsn0
鳴るだけじゃなくて通知に残るだろ
0443非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:29:49.02ID:GGm/OWFP0
ちょっとスレ違いだと思うけどipadで掴んでるband表示するアプリありませんか?
cellular infoてのインストールしてみたけどダメでした
0444非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:20:50.02ID:YxR0lmXM0
>>441
はい、両方とも通知に残ってました、楽天SIMもXのドコモSIMも鳴った訳ですね。都内なので無視しましたけど。
0445非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:25:33.03ID:RYJyreKN0
>>436
何で当然だと思う?
俺のは問題なかった
ま、どーでもいいけど
0446非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:50:05.90ID:HoKGVUPD0
>>436
モバイルデータ通信はともかく、
通話に主回線も副回線も無いと思うんだが(両方待ち受けできるって意味で)

副回線は何入れてる?
0447非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 18:58:00.74ID:0Yo/B7zg0
>>446
通話の主回線は標準アプリのキーパッドのデフォルト設定を選ぶ程度の意味合い
発信前に電話アプリから変えられる
楽天電話番号はlink使うだろうからDSDVの場合は物理sim側を主回線にするのがおすすめ
0448非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:17:58.67ID:HoKGVUPD0
>>447
いやそれはわかってるし自分はそうしてる(楽天じゃない物理SIM番号を発信デフォルト)
436が速報鳴らないっていうから、単純に気になっただけ
0449非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:57:20.84ID:8Bgh5R6C0
>>445

海外ipccで適用するとEWTS鳴らないかもとブログに書いてあったし、そのつもりでいたから鳴らなくて当然だなと。
もしかして認識が違ってたり?

>>446
ワイモバ
楽天の不具合に備えて副回線に置いてる
0450非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:08:59.02ID:rQvcJV060
避難警報鳴らなかった
UQは鳴ったのに
0451非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:10:48.45ID:d5gBj2Qv0
緊急速報が欲しいならyahooの防災速報アプリを入れとけばいいんじゃね
0452非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:19:13.98ID:z55KJrMK0
じゃんねじゃんねそうじゃんね
0453非通知さん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:47.13ID:HoKGVUPD0
>>449
ワイモバ刺してるならそっちで受信するような気もするが、通信プランのスイッチ切ってるとか?
そもそも楽天の公式どおりならiPhoneはETWS非対応のはずだし、あまり期待するもんでもないかと
0454非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:13:05.10ID:AR4ZvvR60
>>453
スイッチは切ってない。
DSDV状態。

そういや楽天電波ってEWTSに対応してないんだったら海外ipccであってもなくても関係ないんだった。。。

副回線のワイモバ経由になるな。
DSDVの仕組みがより分かって来たよーな気がする。
0455非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:16:36.41ID:AR4ZvvR60
>>454
そうだとしても鳴らないのはオレ環かもね。
ま、緊急速報がオレには絶対に必要・・・ではないしな、楽天の無料期間が終わるまでは怪訝な挙動があってもそんなもんかと騒がずに済む
0456非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:02:29.74ID:Hjgyz3PH0
まあ家にいればテレビもあるし、外なら周り一斉になるからな
0457非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:25:03.38ID:HT1bdM3p0
>>456
ガースーの記者会見の時に速報鳴り始めてたのは笑った
誤報多いのは困るけど偶に誤報くらいなら謝る必要無いんだけどなw
0458非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:18:03.55ID:n0QBH/JC0
このスレのおかげでアクチできて今日ポイント入ってた
とても感謝しています
0459非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:29:23.63ID:OoyAPOgs0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
6月組やけど入ってない
0460非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:28:11.40ID:XKtZIhJL0
おかげさまで3300ポイント来ました
やっておいたことは
・5月にSE2でeSIM契約
・パートナーエリアだったがバンドル差し替えでSMS受信可に
・5月中にandroidでLinkをアクティベート、通話、SMS送信
0461非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:49:28.89ID:VKiJvEUa0
お、今見たら俺もポイント入ってた
0462非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:24:48.24ID:mjN1nfpy0
>>9
>iPhone X以前に発売されたiPhoneのモデル、iPhone SE 2は、
> Rakuten Link 動作保証対象外※5です。
>と追記あり
>無料通話&SMSになるにかどうかも保証対象外

>>222-230
今月分の請求書(web明細)が気になるのだが、、、
0463非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:27:54.67ID:z+SRcdsg0
まだそんな古い情報を…
0464非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:29:53.34ID:/t+tqdCW0
自分も5月開通で今朝3300きてた
3000の方は来月なのかな?
0466非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:14:59.32ID:iuQ532mL0
Rakuten Linkのバージョンアップはandroid版だけだったのね
0467非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:30:26.73ID:2NS4SAI80
>466
androidでも連絡先酷いのにiOS版は輪を掛けて酷いだろ
登録先1件につき電番登録出来るの一つだろ
良くもこんな状態でUP出来たもの
これぞ楽天クォリティー?w
0468非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:23:31.43ID:w+yLb1f30
緊急警報ですが海外ipcc(One_at)でも普通に鳴ってましたよ。
しかしマナーモードでもけたたましく最大音量で鳴るのは勘弁して欲しいですね。
いざという時に困るから設定でOFFにしておく訳にいかないですし。
0469非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:30:07.24ID:qAQ0/4500
お聞きしたいのですがその3300PはLinkアプリ使ってなくてもつくのですか?iOS用は7月以降でしたよね、確か。
0470非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:30:49.53ID:afzNvB6i0
端末の方のポイントは5月開通だといつになるの?
0471非通知さん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:54:21.43ID:OoyAPOgs0
>>470
楽天「ポイントを付けなくする後付けの条件考えてるところなたんだからちょっと黙っててくれないかな?」
0474非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:50:09.42ID:axrzaaRU0
楽天回線同士だとIDかぶるのか?これ
0475非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:03:43.94ID:04mt+lH+0
よく分からんけどID被るよね
0476非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:05:10.28ID:Ac0iPZ4D0
>>474
楽天に限らず他のキャリアでもよくあること
0477非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:17:51.45ID:HzjMebyU0
>>469
当時LINK使わずに今このスレきてる人はいないと思うよ
ポイント付与の条件に最初から書いてあったんだから
0478非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:20:22.17ID:31OD6TLB0
5月開通なのにまだポイントコネー
0479非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:59:43.42ID:ID9QVYA40
>>477
そうだと思うのですが5月開通でポイント7月についたとここで仰ってた方が居たので当時まだiOS向けLink無かった筈なのにどうして可能だったのか不思議に思って。
0480非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:08:35.49ID:SwT9aWVK0
>>479
> 当時まだiOS向けLink無かった筈なのにどうして可能だったのか不思議に思って。

ヨコからだけど、何が不思議なのかが分からない
「開通とLinkのSMS認証を、iPhoneでしなさい」なんて縛りはないんだし
0481非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:24:38.67ID:ID9QVYA40
>>489
全て自分のiPhoneで諸々の操作をしないと駄目だと思い込んでたものですから。
もっともAndroid機は持ってもいないし使った事もないので分かってても出来なかったでしょうね。
で実際iPhoneでの使用開始が6/01、Linkアプリは7月に入ってから通話もSMSも使用してるのでもしかしたらそのポイントやらが9月末には入るかもですね、
来たらラッキーくらいに思っておきます。有難うございました。
0482非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:04:45.06ID:dNkXDxk70
通話無料ってパートナーエリアでも対応してるよね?
0483非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:47:57.25ID:+sE+IyWR0
今日の晩ご飯はカレーだよね?
0484非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:19:57.31ID:4eTlTBYy0
さて先月分の料金無料になるかどうかはいつ判明かな
10日くらいまでには判明かな?
0486非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:15:50.67ID:EDJfv7ku0
暑くてカレーなんて食べたくない
0487非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:27:33.98ID:qh5GyxvF0
やーれんソーメン
0488非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:21:43.72ID:axrzaaRU0
>>479
Androidは持ってないけどpcでエミュレータ使って開通した
0489非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:24:32.44ID:SwT9aWVK0
>>482
> 通話無料ってパートナーエリアでも対応してるよね?

Rakuten Linkアプリなら通話/SMS無料って意味だから、楽天回線か?パートナー回線か?それ以外か?は関係ない

そして、その質問はiPhoneか?も関係ない
0491非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:19:26.08ID:qhMK8kb00
ポイント入ってたんだが(別のAndroid実機で受信)、楽天で買い物することがない
どこか別サービスのポイントとかキャッシュレスサービスに移行したり出来ないものかな
0492非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:21:29.90ID:odJDT3/V0
楽天pay登録すれば使い道増えるよ
0493非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:28:57.68ID:qhMK8kb00
>>492
楽天ペイの存在すっかり忘れてた
普段キャッシュレス決済ばかり使ってるけど、楽天ペイはどこで使えるか知らず。調べたらコンビニとかドラッグストアならだいたいどこでも使えるのね
0494非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:15:40.24ID:t218RXzd0
むしろヤフーのエコシステムと連携したPayPay大盤振る舞いが始まるまでは、国内のバーコード払いといえば楽天ペイだったんだけどなぁ
ポインヨ消化は楽天電気もあるで
0495非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:34:41.11ID:VHLMAtKx0
>>494
どちらかといえばLINE PAYの方が存在感あった気がする
0496非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:26:59.12ID:GVWnyWZm0
>>493
家電屋で買い物すれば一発で終わるよ
0497非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:37:38.50ID:n31KS2qJ0
楽天でiTunesカードも買えるよ
0498非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:15:03.60ID:/odBAXzG0
iPhoneに楽天SIM挿すのはやめとけ
昨日一昨日とAndroid版Rakuten LINK連日アップデート
昼間に強制アップデートで使えする一昨日はバグでクラッシュした通話使えず朔日のアップデートで快復
電話かけられない携帯なんて有事のときどうするの?
e-SIMでデュアルしてる場合は知らん
0499非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:38:11.10ID:jTtj2A3l0
楽天linkじゃなくてViberとかSMARTalkとか使えばいいだけじゃねそれ
0500非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:39:28.69ID:qqpKO9+O0
発信は最悪標準ダイアラー使えばいいけど着信で不具合起きるのはどうにもならんからなぁ
0501非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:13:08.99ID:6KhyKwEy0
>>498
不具合あったの泥用アプリだし
iPhone関係なくね?
楽天モバイル使うのやめたほうがいいって話ならわかるが
0502非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:32:28.94ID:MSJ+ivCF0
既存のキャリアだって結構不具合は起こしてる訳だし
新参キャリアなりの覚悟は必要だがこんなコスパ最高のキャリアを使わない手はない
無料期間過ぎた時の他社プラン次第だが多分使い続けるよ
0503非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:38:59.32ID:K+VsZ4TL0
パフォーマンスはよくないです
0504非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:54:56.70ID:5Wi9vtBw0
Linkには誤課金が付きもの
7月分の通話明細を良く確認すべし
誤課金があっても対応しないだろうけどw
0505非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:00:35.77ID:5Wi9vtBw0
>502
データ無制限とか通話無料とか、どれだけ需要があるか?だな
UQ、Yモバの方が安定して繋がるの間違いないわけだし
カケホ重視ならポンツーが出て来たし
0506非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:03:24.39ID:30d3Zv7H0
データ無制限需要しかないと思ってた
カケホなんてキャリアでずっと使ってるし
0507非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:10:29.71ID:5Wi9vtBw0
>506
データ通信は統計によると3GBが1位って話だよな
0508非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:25:03.97ID:9clylszY0
ドコモがローミングしてくれてれば、混乱も起きずに普通にiPhoneも使えたのかなあ
0509非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:29:07.83ID:30d3Zv7H0
auは世界標準のW-CDMAを採用しなかったせいで4Gが普及してからはVoLTE専用にしたりだったからCDMA2000大嫌いだった
0510非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:56:36.36ID:h3zuedyN0
ポンツてなんだ?
新しいパンツか
0511非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:01:09.49ID:ve0zAbFx0
>>503
分母は、場合によってはマイナスだし
0514非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:53:56.42ID:Y/ev1cMn0
Linkの連絡先が改善されれば旧SEにインストしてsimはバッテリーレスモバイルルータに入れるのだが
今は連絡先1件に付き電番登録1つだから使いものにならん
0515非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:57:25.34ID:oLxuUya/0
>>510
マジレスしていい?
日本通信(b-mibile)

略してポンツウ
0516非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:00:38.67ID:WGXbpO4T0
パートナー回線しかないエリアの店で
XSに入れた楽天SIMで
テザリングしている
SE2(ドコモ本家SIM月10GBパケあえる笑)から
アプリ会員証を見せようとしたら
全くバーコード出てこないの
慌ててテザリング切ったら秒でバーコード出てきた
パートナー回線エリアも店内圏外になるとかヤバいな
0517非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:03:17.38ID:UohkVWpe0
514無理iPhoneはSIM無しやと駄目
AndroidならSIM無しでもok牧場
0518非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:57:19.41ID:YJZ2netg0
>509
CDMA2000も米国の半分、他の国でも使われてるそれなりにメジャー規格だよ
南米中国韓国でも使われているし
0520非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:47:12.18ID:CeWPHidm0
SKはCDMA網はローミング用として残してただけだからな
CDMA2000のグローバルローミングは基本的にもう終わっているので停波して当然
CDMA2000陣営は既にメインをLTEオンリー(+5G)にしているキャリアがほとんどだし、ほぼ全キャリアじきに停波予定だもんな
最後まで残りそうな大きいキャリアは中国電信くらいか
まさにひとつの時代が終わるね
0521非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:17:06.68ID:si7zp1jJ0
>517
いやsim無しでも運用出来る
素の旧SEに楽天simを挿せばLinkインスト可
後はルーターに載せ替えても大丈夫
SEには別の格安通話simを挿せば電番二つ運用も可
もち、無料で発信するにはLinkアプリから
これは確認済み
但し、楽天番号へメタル回線の固定から着信あると即、留守電モードになる
0522非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:31:49.62ID:7fNkyWKh0
>>521
iOS版公開当初試した
iPhoneでlinkアクティブにしてAndroidにSIM戻せば戻した端末で固定から着信可能だったかと
AndroidとiPhoneで多重ログインもできていろいろ面白いことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況