【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:05:15.68ID:kUsloy+j0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】

楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)
・パートナーエリア=自社回線(Band18)

楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。

通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
http://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
http://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1593756024/
0689非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:39:34.65ID:LY0ze/WX0
鉄塔1個建てるより
昆虫6個建ててもらったほうが良い
0692非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:33:39.51ID:yoXSYaRx0
まだ都内でも未踏査な通り多いから頑張ってくれ
0693非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:44:50.42ID:jqFIavvq0
うちの自宅最奥だぞ
パートナーエリアと表示されるのに遠くの楽天回線掴んでる
速度は夜中で15M
どうしてもband18使わせたくないよう
ギリギリ届いてる電波だから安定しなくて飛行機ビュンビュン自宅でやる羽目になってる
0694非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:46:05.67ID:jqFIavvq0
ちなみに速度遅いと評判の格安simは今測ったら80M
0695非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:47:31.09ID:X7u4pRJs0
15mbps出てればそこまで微弱な電波強度ではないと思われる
切断は別の要因じゃないかい?
0696非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:48:27.16ID:jqFIavvq0
窓際に固定してないからかな
窓際固定じゃモバイルとしては使い物にならない
0697非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:51:43.86ID:jqFIavvq0
楽天回線掴んでてローミングなしだって
パートナーエリアなのに
0698非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:46:54.26ID:s9fBBVa90
6月上旬から止まっていたエリアマップ外での再受信キター!
0699非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:57:54.52ID:UiGZlHfH0
なんか飛行機飛ばす度にband3掴んだりband18掴んだりするんだけど
同じ部屋でだよ
どちらにせよ速度は遅いんだけど
0700非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 02:59:28.00ID:UiGZlHfH0
格安SIMより遅いってイヤになる
早くMNPしたいUQへ
0701非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:34:57.26ID:wVOwvS8k0
>700
いつまでも粘着してないでさっさとuq行けよw
誰もとめないから
0702非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:37:06.16ID:gQOOr46q0
>>698
毎日使い過ぎて回線圧迫していた奴の利用制限が
月替りでリセットされたのかもね

次からはほどほどに食えよ

資源は限られてるんだから
0703非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:42:00.65ID:cLRzN9W+0
>>702
楽天Mが、大食いお断りにしてない事に問題があるだろwww
食べ放題を謳っている以上、大食いが来る事は想定しないと。
0704非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:47:00.52ID:gQOOr46q0
>>703
それに気が付いて利用制限掛けだしたのが7月なんじゃね?

端末ポイントもそういう奴には返さない予感
契約時に「当社が不適格であると判断した場合」はポイントやらないと書いてるし

その方か他の普通の利用者も有り難い
0705非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 05:48:38.54ID:VtNgFRL80
利用量上位10%は常時速度制限かければいいよ
0706非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 06:16:41.24ID:gQOOr46q0
月間30GB以上、1日3GB以上使うと利用制限掛けるの方が分かりやすくね

中でシステムに組み込むだけだし、利用者側もどの程度使うと制限が掛かるか判断出来るし
0707非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 06:35:30.39ID:hTRFbt380
北海道江別市
さっき自転車で走って一局見つけた
cellmapper起動してたけど基地局表示してくれなかったな
電界強度高い場所で何分もとどまってないとだめなのか
免許は市内6局になってるのに2局しか稼働してない事がわかった
0708非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:09:16.95ID:gQOOr46q0
>>693
2ヶ月前にゃ
BAND3電波が来てるのにBAND18しか拾わないって
文句いってた人が多くなかったっけ?
0710非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:59:59.99ID:o1iyGWZ40
3Mbps使い放題でも嬉しいよ
0711非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:24:18.38ID:uGGoGWzK0
とにかく遅い、酷すぎるサービス改悪
UQなら東京2万キャッシュバックMNPしたいのにさせてくれない
0712非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:32:40.72ID:w1mLfaXF0
月末から京都自宅でも、大阪の職場でも、電波来なくなってる。前調べた時は来てたのに。
来月にMNPしようと思ってたんだけどな。
0713非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:36:35.68ID:wN8mP6YN0
2時間以上連続使用できないように回線ぶつ切りしてやればいいのに
それプラス月300GB以上の利用は3Mbps規制
月600GB以上は1Mbps規制
月900GB以上は128kbps規制
動画垂れ流しとダウンローダー利用は排除する方向でお願いしたい
0714非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:39:03.48ID:f0HKqGwN0
>707
データ数が少ないと(特に信号が弱いデータだけだと)位置をまともに推定できない
ので、メニューのフィルタにある「Show Low Accuracy Towers 」にチェックを
入れないと表示されないです。
動き回れるなら、信号が強いところを探し、その周りをぐるっと回るのが吉
0715非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:14:16.47ID:FWY/KmPc0
今iPadで使ってるんだけど自宅が楽天エリア内かどうかてっとり早く調べるには制限モードにしてYouTubeを1080pとかで再生されるかどうか試したらおk?

他にオススメの方法ある?
0717712
垢版 |
2020/08/01(土) 09:16:47.04ID:w1mLfaXF0
契約する前に回線チェック用の端末とか借りれないのかな。
さすがに自宅と職場と圏外じゃ何の役にも立たないんだけど……。(MAP上はどちらも楽天圏内)
0718非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:22:21.54ID:11kjl3Kv0
自分で電波きてるか調べてから申し込めって事でしょうね
0719非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:29:42.22ID:s7elVVHl0
スレ内で「昆虫」って語句出てきますけど、
何の意味ですか?
0720非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:33:33.26ID:wVOwvS8k0
コンクリート柱=コン柱=昆虫
0721非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:40:02.26ID:gQOOr46q0
今日の府中くん

今日も暇だから、都内で、ここが繋がらねーってところがあれば出没するよ
言ってくれたまえ
0722非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:41:39.90ID:gQOOr46q0
rakuten miniで電波測ってる人
あれ端末感度悪過ぎて意味なくね?
ま、miniで使える場所は他の端末なら漏れなく使えるか
0723非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:58:21.94ID:A9UV7V/Y0
>717
運良く近くにcellmapper使っている人いれば、ブラウザでcellmapper検索すれば地図出て来ます
初期位置が外国の何もない海の上なのでどんどん縮小していくと陸地が出て来ます
日本の目的地で下記選択
プロパイダー Rakuten 44011
ネットワーク 4GLTE
バンド B3DCS
黄色黄緑は良好 緑 濃い緑から赤と段々悪くなる
0724非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:36:03.66ID:Ml0Ce3Cs0
セルマッパとか淫靡だな
0725非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 10:51:18.83ID:InzAdzxB0
>>697
固定利用するなら良いかも。
どこかの建物で反射した電波かも知れんね。
0726非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:17:31.64ID:IC/nlTZy0
窓際族のband3
楽天回線の特徴だからすぐ分かる
0727非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:20:16.11ID:gQOOr46q0
>>726
自分の環境が全て同じと考えない方が良いよ紀伊國屋書店くん

俺のビルは大きくなくても10階で目視で2つ楽天のアンテナが見えてる

ビルの真ん中でもBAND3環境
0728非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:36:52.12ID:wN8mP6YN0
府中紀伊國屋新宿歌舞伎町クソの言うことはあてにならんからな
0729非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:49.45ID:Y/240yZ90
小手指あたりをよろしく
0731非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:59:24.27ID:vuaJuwDe0
16号内は、年内までにエリアになります
せめて、それぐらいは言えないのか?
0732非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:00:56.57ID:X7u4pRJs0
まずは環八の内側から完璧よろとお願いしたい
0733非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:04:22.86ID:RHPLFyoI0
>>685
田無って、田無のどこ?
駅はband3じゃないよね。
0734非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:16:45.97ID:wDCXOSHH0
京都のど真ん中でもBAND18に落ちる…(´・ω・`)
0735非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:40:41.71ID:4tgyS6lI0
駅すぐそば南町
0736非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:15.57ID:zRAu2T1p0
相変わらず屋内入ると繋がらない楽天回線@上野
0737非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:24.95ID:zRAu2T1p0
band18繋げて
0739非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:47:52.71ID:+d59aAfv0
大阪⇔神戸の尼崎・西宮辺りは年内にはどうにかしてよ
0740非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:59:10.42ID:28zq+eNG0
自宅から100メートルしないところに目新しいアンテナ発見
楽天かどうかは?だけど今更他社は建てないだろう
月曜日夜から金曜日朝までバッチリ自社エリアだったのに昨晩から入らなくなった のはずが、本日近くに住む妹が楽天miniをもってきたらそちらはバッチシ楽天エリア
ちなみに自分はOPPO A5
エリアマップではパートナーエリアのまま
0742非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:08.89ID:No6qzQHi0
>>707
スリープ中のGPS許可してる?
スリープさせない設定なら別に許可要らんけど
止まっているよりむしろ動き回って
0743非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:42:17.87ID:Hjdxc0Rv0
>>734
昨日、京都五条のイオン行って繋がらんかったからメインスマホのをデザリングさせて使ったわ
街中でパートナー回線ですら使えないとか酷い
0745非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:49:36.24ID:28zq+eNG0
>>741さん
ごめん 画像撮ってない
電柱の高さ2倍くらいのコンクリの柱です
なんでOPPOは駄目で楽天miniはバッチリとか エリアマップに無視されてるとかなんでだろう
0746非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:51:13.07ID:NlJKr6l80
>745
自宅から100mならダッシュで撮ってこんかいー!
0747非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:11:44.89ID:ClKSRHS70
東京都あきる野市の五日市駅前と日の出市の多摩聖地霊園入口付近で楽天と思われるコン柱基地局を発見
どちらも秋川街道沿線なのでこの辺りに重点的に建ててるのかもしれんね
0748非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:25:44.75ID:Yc6XurB90
なんでそんなど田舎にアンテナ立ててんだよ
吉祥寺が先だろ
0753非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:52:39.72ID:hTRFbt380
>>742
さっき見たらアップロードしたあとに基地局反映されてた
その場では出ない時あるのね
0754非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:58:40.48ID:yCPIbbsT0
マジかぁ
こんな郊外んとこにも来たか
ただ、電波の出力範囲はどんなもんなのか分からんから、開通しても圏外なりそうな予感
0755非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:22:31.94ID:gQOOr46q0
田舎は高い建物が少ないから意外と電波が飛ぶでしょ
0756非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:23:06.89ID:f0HKqGwN0
>753
設定の「インスタント・アップロード」は On にしてる?
これが Off だと、WiFiに繋がった段階でまとめてアップロードなので、
それまでは反映されない。
0757非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:27:34.03ID:hTRFbt380
>>756
間違えて記録した時にアップロードしたくないからオフにしてる
それが原因か、情報サンクス
0758非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:46:58.66ID:RHPLFyoI0
>>735
それなら駅もエリアになっていいと思うんだけどな。
柳沢小の方だとダメだろうけど。
0759非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:58:58.01ID:rZySOJxn0
>>751
これが自宅の窓から視えたら勝ち組だ
0760非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:16:16.26ID:yCPIbbsT0
家から1km弱のとこなんだよね
0761非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:55:39.12ID:+x4OyZHP0
自宅はBand18で近所のホームセンターはBand3なんだけど、3は電波が悪くてまともに通話も通信もできなかったな。
これなら18のほうが遥かにマシかも。
0762非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:57:29.40ID:I28KqQ8j0
田無南町の件は楽天回線
屋内繋がらない窓際のみ繋がるというband3の特長がよく出ていた
数週間前に同じ場所を訪れたが普通に屋内繋がってた

それよりこれ
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/

auがやっぱり怒って楽天助ける気がないと思った
auのプラチナバンドband18なしに自力でプラチナバンド貰えるような通信会社に楽天モバイルはなれるのだろうか
絶望した
0763非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:02:02.67ID:WwbAMqhi0
基地局1つでどんくらいの範囲カバーできんの?
0765非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:13:00.55ID:bssmw8Bs0
band3のスピード激減してるし
ダメだなこりゃ
0767非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:17:42.61ID:D7ec4pQJ0
自宅で常時30M以上出るなら継続
それ以外なら解約
WiMAX辺りと比べるとそんなとこだな
今の23区都内の状況じゃ平日は昼間15とか10きることも有るし微妙
近くに基地局が出来るかどうか
0768非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:33:59.88ID:Xu8p75R/0
“小さな基地局”、携帯インフラで大きな存在へ (1/3)


https://eetimes.jp/ee/spv/1206/08/news016.html

〉フェムトセルは屋内用で送信出力が10〜100mW、カバー範囲が半径100〜200m、平均的なサイズは5×8cm。

〉屋外用は同0.9〜1W、500〜750m、20×20cm。ピコセルは屋内用が100〜250mW、250〜500m、10×10cm。屋外用が1〜5W、0.5〜1.5km、20×30cm。
〉マイクロセルは5〜10W、1〜3km、40×30cmである。
〉また、旧来の基地局(マクロセル)は10W以上、1〜25km、50×60cmとする

このスレで以前に屋外出力が7Wと20Wの2種類有るという掻き込みを見ました
楽天はマイクロセルとマクロセルで運用している?
基本的に都市部ではマイクロセル、郊外ではマクロセル何ですかね
その割に県内でも区毎に基地局の数の差が激しくて、殆ど繋がらない区は1つしか無い所も有る
0769非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:38:16.84ID:Xu8p75R/0
それなりに設計はしてるかもしれないが、基地局用地の交渉が現状進んで無い?
真面に使える様になるには4〜5年先になりそうな気がする
0770非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:43:39.72ID:WwbAMqhi0
俺の家の屋根使っていいからさっさと設置しろ
0773非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:00:26.63ID:P4kM6Ayr0
>772

今、BOXの話しをしてるからアンテナは関係ない
0775非通知さん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:51:28.32ID:IdJuYRU50
>763
コン柱は半径500メートルと言われている。
0776非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:45:16.59ID:SLmiihG80
いま北海道の北見駅前のホテルに泊まってるんだが、
Network Cell Info Liteで確認したらband3で接続されていて、
まさかの楽天回線エリアだった
My楽天モバイルアプリでも楽天回線エリアになってるから間違いなさそう。
速度は下り5Mbps程度、上りは1Mbpsで以下で遅いけど。
0777非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:55:05.29ID:xze2fg180
777
0778非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:22:43.54ID:R33vvTCn0
>>743
五条イオンは周辺は圏内だけど中に入るとたちまち圏外
0779非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:27:52.29ID:dNY033I/0
B1割り当てが来ないと、多分どうにもならないだろうなー。
で、B1割り当てが来たら、今度は後期版Mini持ちから訴えられるんだろうなwww
0781非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:34:43.39ID:EQDtE2lf0
>>707
野幌駅周辺だけがなぜかエリア外になっている。
人口密度市内最大の一画なのに
0782非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:14:29.51ID:30d3Zv7H0
>>781
人口密集地は基地局用地が既に取り合い状態なので
新規参入キャリアはしょうがない
エリア展開で今後確実にエリア化する予定の田畑地区から基地局が建っていく
0783非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:16:58.79ID:Zw3gpnwI0
商用建物内圏外とか。
0784非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:17:00.49ID:0oSLHOXV0
>>773
アンテナの数と連動してない?
0786非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:54:06.63ID:Zr6vgIGd0
>>779

訴えられないよ。
無償で機種交換でしょ。
0789非通知さん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:58:03.45ID:3HU2811G0
>>785
PCPSかな?ネットが貼られてて読めない

https://i.imgur.com/FapPjpG.jpg

>>751
のアンテナは同じバッテリーが1基だと思われる

出力が2倍違うのかね?
災害発生時の緊急用バッテリーだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況