どうでもいい事で争っててばかやな〜w

サブブランドでもMVNOでも価格帯が似てて同じ格安SIMっていう括りだろ

ahamoとか正式リリースされてもMNOだからMVNOとは違う!比較するな!とか言ってそうw
ahamo、softbank on line、au新プランリリースの3月になったら楽天もUQ mobileもY mobileもb mobileも他の格安SIMもゴミと化すけどな

3社より1000円安いだけで超絶ゴミ品質回線使いたい物好きなら使えばいいんじゃないw

後はカケホーダイじゃないと嫌だっていうお馬鹿さんも

ahamo 20GB、カケホ 3980円
合理的カケホ 3GB カケホ 2480円

データ通信ほぼしないけど通話バカみたいにするってやつなら契約してるのも理解できる

合理的カケホならまだしも、合理的20GB契約してるやつはマジで頭猿すぎww
アホすぎてわろえるw
しかも昼低速でしょw20GBもいつ使うのww
はらいてえわw