X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:33:03.69ID:UIwfGp2p0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】

楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53

楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。

通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
http://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
http://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1601114412/
0002非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:34:15.85ID:UIwfGp2p0
◆報告用テンプレ
【都道府県】
 例:大阪
【場所】
 例:天満
【説明】
 例:〇〇の交差点、〇〇公園の南側ベンチ、コンビニ〇〇店、等
【調査に使った端末
 例:
【状況】
 例:BAND、電波の状態、SPEEDTEST等
【備考】
 例:マップコードやURL、スクショ等
0003非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:34:47.84ID:UIwfGp2p0
お勧め電測アプリ CellMapper (Androidのみ)
https://www.cellmapper.net/map
https://play.google.com/store/apps/details?id=cellmapper.net.cellmapper&;hl=ja

ユーザーがアプリを起動して移動し、データをアップロードすることで地図上に信号強度の足跡と
それから推定されるアンテナ位置を表示

なので、データが少ないと位置は不正確。いろいろな方向からのデータが増えると精度が増す

新しいアンテナはデータがアップされるとすぐ〜数時間程度で反映される
足跡は反映まで1日〜1週間程度かかる

※ eNBが同一の基地局が離れた所に存在する場合(楽天ではよくある)、それらすべてから
 アンテナ位置を推定してしまうためへんな所に表示されてしまう。
 https://twitter.com/tukanana/status/1282107027611725824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:35:09.22ID:UIwfGp2p0
設定オプション
・「設定」->「場所の除外(ジオフェンシング)」
 これをチェックしてマップ上で、自宅など除外したいところを長押しすると
 円が表示されてこの中のデータはUploadされなくなる
 円の半径は、「Geofencing raius (metres)」で設定

・「Filters」 -> 「Show Low Accuracy Towers」
 データ数が少ない場合、これにチェックを入れないとアンテナマークが表示されない
0005非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:35:27.29ID:UIwfGp2p0
スクリプト職人さんによる便利ツール
・自社エリア(濃いピンク)だけ表示
 https://pastebin.com/qyt1DEsN
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596370508/646
 
・Cellmapperに楽天モバイル自社エリアを表示させるUserScirpt
 https://pastebin.com/GbZ9Ub0u
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596370508/665
 使い方
 https://twitter.com/ZSCCli0y6RMxYmU/status/1292319370681540610
 使った例
 https://i.imgur.com/PTybdap.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:35:32.19ID:VO3msgVg0
JR新宿駅ホームは相変わらず庭落ちするな。特に南口寄り
0007非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:35:45.52ID:UIwfGp2p0
CellMapper ブラウザでの表示例 (鶴見付近)

標準(タワーが密集しているところは、集約されて〇の中にタワー数のみ表示。Zoomすると個別のタワーが見える)
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&;MNC=11&type=LTE&latitude=35.5&longitude=139.6&zoom=12

タワーマークのみ、eID非表示
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&;MNC=11&type=LTE&latitude=35.5&longitude=139.6&zoom=12&showTowers=true&showTowerLabels=false&clusterEnabled=false

 「Settings」-> 「Display Tower Labels」のチェックを外す
 「Settings」-> 「Group Towers」のチェックを外す

足跡のみ表示、タワー表示なし
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&;MNC=11&type=LTE&latitude=35.5&longitude=139.6&zoom=12&showTowers=false

 「Settings」-> 「Display Towers」のチェックを外す
0008非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:36:49.78ID:0gt4ql300
>>1
乙彼〜
0009非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:38:14.93ID:VO3msgVg0
>>1
基地局例写真もよろしく。
0010非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:45:43.50ID:UIwfGp2p0
楽天の昆虫=コンクリート柱の特徴は
下にバッテリーと整流器がこんな感じで付いてる
https://i.imgur.com/meLaOyx.jpg

第二世代アンテナはこちら
https://i.imgur.com/kzYAP5p.jpg

楽天第一世代アンテはこんな感じ
背中に背負って無いのは、右側から細い線が2本伸びてる。そして背中に青黄シールがある
https://i.imgur.com/QJsVGCe.jpg

楽天の偽物アンテナがこれ
左右から1本づつ太いのが出てるか
細いのがたくさん出ている
https://i.imgur.com/oE4YRb1.jpg
0011非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:48:17.23ID:UIwfGp2p0
以上、テンプレ >>1-5,7,10

>1の回線のとこにPLMN番号440-11を加えました。
端末で電波選択するのに必要なので。

>>10 はそれらしい写真の投稿をコピペしましたが
足りなければ補足お願いします。
0015非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:02:52.78ID:4sSeUsfO0
過去スレ
01 04/16 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587018539/
02 04/29 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1588109184/
03 05/09 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589018411/
04 05/13 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1589343725/
05 06/07 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1591527637/
06 07/03 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1593756024/
07 07/20 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1595253915/
08 08/02 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1596370508/
09 08/11 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1597154692/
10 08/25 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1598323278/
11 09/10 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1599724819/
12 09/26 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1601114412/
0016非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:17.46ID:637zZPQl0
1000 非通知さん 2020/10/07 13:34:15
>997
それでもあんた北九州の会社の人?
ID:VO3msgVg0

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 10日 18時間 34分 3秒
ID:Thread(1/2)
0017非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:36:09.53ID:Pi9Nc5G20
楽天の偽物アンテナって何よ?w
0018非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:47:55.96ID:7zw3PkNc0
>>17
禿のAXGPじゃね?
0019非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:01:38.65ID:p7o7Ivch0
4年遅く出して本物呼ばわり
0020非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:04:35.82ID:1iOznUzt0
>>17
楽天モバイルのアンテナと似ているだけの他のキャリアアンテナのことを、楽天モバイルのアンテナマニアの間で「にせもの」と呼んでいる、はた迷惑な謎文化。
0022非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:06:20.32ID:5h71EX3v0
圏内・圏外報告スレってからには公式マップの詐欺を晒すのも有り
予定を追加した事で現状、濃ピンクは稼働中基地局のエリアって事
濃ピンク内でb3圏外ならば詐欺表示と言える
0023非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:11:29.74ID:l7lWziji0
>>20
「一部の」を追加してくれんかな?
0024非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:36.61ID:1iOznUzt0
>>23
「一部の、株主でも従業員でもない単なる利用者の立場を勘違いしている」

でいい?
0025非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:47:51.57ID:PVPr14lB0
稼働中ではなくNTT待ち含むマップと言って終わりでは?
0026非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:06:29.30ID:N5Tw3x/D0
新宿駅→笹塚駅間で、B18が掴めない区間が出来たかね?今までそんな事無かったのに
0027非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:16:13.30ID:WZkfFA6j0
>>20
>楽天モバイルのアンテナマニア
そんな人たち居るんだwww

確かに均整の取れた美しいアンテナだとは思うが
0028非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:25:48.24ID:1iOznUzt0
>>27
別に、「アンテナが見つかった〜」、とかやるのはいいよ。
エリア拡大楽しみにしてるんだろ。PHSの開局当時のことを思い出してちょっと共感もする。
が、他社アンテナを「偽物」とか言い出した頃から「こいつら気持ち悪い」って思うようになった。
おまけに、消費電力を定期的にチェックして稼働状況までモニターしはじめてるし。
気持ち悪いって思うのは自由だから。
アンテナ追いかけるのもどうぞご自由に。
貴重な人生、そんなことに時間を使いたくはないな。
0029非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:33:25.13ID:8BHPs+vK0
エリア外でギリギリバンド3掴んでるレベルだと雨降ると繋がらなくなるな
0030非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:01:04.23ID:zE0VrKj70
>>28
貴重な人生、そんな書き込みに時間を使いたくはないな。
0031非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:02:31.91ID:Pi9Nc5G20
電線の写真を撮りまくっている電線大好き女子がいる事を最近知ってちょっと衝撃だった
0033非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:31:24.24ID:mtebRlLB0
>>31
電柱でもなく電線なのか…?
なんでも女子付ければ良いってモンじゃねえな
0034非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:33:47.48ID:UIwfGp2p0
>>28
確かに偽物とか言うのは言いすぎだと思う。
けど、似ていて紛らわしいという事が分かりやすい言葉ではあると思う。

>>16
正直に言うと俺ロリコンだから
お茶の水女子大には興味がなかった。
もし俺が女子大生に興味があったなら、その地名も頭に入っていたかもしれない。

>>31
それ緊縛好きなだけじゃ・・・
0035非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:59:05.31ID:+fOT/9vp0
>>34
偽物の方が偽物というのは流石に烏滸がましいわな
0036非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:39:21.12ID:ph676gkl0
>>35
今、楽天のエリアマップ見てたけど
縮尺に寄って春以降の紫が表示されたりされなかったりでちぐはぐ。
このマップこそ偽物と言われても仕方ないよな。
0037非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:40:51.69ID:qINH0dy/0
無職の暇なオッサンが散歩がてらエリアマップから推定した
基地局を探しながら歩いてるだけだよ
Twitterのこの手の写真はほとんどこれ
0039非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:46:31.02ID:qINH0dy/0
健康のために散歩するなら理由あった方が良いだろ
基地局探しは暇つぶしにはもってこい
毎日同じ散歩コースでは飽きるからね
0040非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:28:57.07ID:cA+e4kto0
お前ら、ちゃんとバンド3専用端末で電測してるんやろうな
18/26拾う端末でネットワークセルや楽天エリアチェッカー眺めてても無意味だぞ
0041非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 03:45:58.62ID:GlDZl3A60
EngineerModeという文明の利器
0042非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 04:36:12.62ID:gTp5rS/Z0
>>13
これ、四角いブロックのちょうど真ん中辺りにアンテナがあると考えていいんですかね?
探しに行ってみようかな?って思ってます。
0043非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 05:03:23.22ID:GezOS4Ur0
昆虫って他社も含めてこんなに多用するの?アンテナってビルの上にあるイメージだったから昆虫写真見ると違和感ある。台風で倒れたら軒並み圏外だね。
0044非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:48:24.70ID:IvlzbW1+0
俺埼玉県の23区寄りに住んでるんだが、
来年春以降も拡大予定エリアに入ってないわ。
都心とは言わないが、結構人口密集地なんだけどさ。

工事も色々大変なんだろうけどさ、一年半経ってもまだこんな所も出来ないのかと呆れるわ
0045非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 06:54:21.14ID:0MK78jH30
>>43
禿は一時期多用してた。
0046非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:04:47.45ID:Jq5BEWg30
>>43
禿だと過疎地の集落にコン柱多用してるけどそういう場所には有用かもしれないが
楽天みたく住宅やマンションが密集しているような場所に建てると
低すぎてかなり密に建てないと屋内で弱くなってしまうしband3ならなおさら
0047非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:43:45.93ID:7hQ71t9t0
春以降って
今のところの予定だよね。
これだけで97%ってことか
0049非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:18:09.62ID:YwMlytaE0
>>47
春に70%夏に96%だから夏の奴は夏以降って書くだろう
0050非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:28:56.61ID:/mgaqWyt0
>>44
草加市民乙
武蔵野線の内側は関東のエリア拡大で一つの目安にしていた節はあるが
ほぼ埋まったら今度は外側を先に進めちゃったなw
それでも東京都下の武蔵野線内側よりはマシw
0051非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:57:34.88ID:2OzKAEPB0
>>45
あっちは数年で19万局増やしたから目立ったけど、ここは6000もないのにほぼこれだからな
0052非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:32:47.72ID:NZR6T/w00
草加市 何かあったのだろうか?
検索ワード
基地局 楽天 東村山 朝霞市(kddi) 野田市
0053非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:48:57.55ID:yJHNoa2/0
来年夏には96%だっけ?
平地部分はほぼ自社回線で繋がるようになるってことだよね?
0054非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:56:29.19ID:9phHK8pr0
>>53
現状でも濃厚ピンクエリア内なのに電波が届いてない地域があるのに信用出来る要素がどこにもない
0055非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:58:49.38ID:HsEnpq/N0
>>53
そう言う意味でもない
1平方キロメートルのうち半分超えていれば達成なので
しかも楽天は実測してないし
0056非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:10:18.80ID:xXjzlU+u0
スポーツグラウンドと老人ホームしかない未開の地区が圏内で、その500m先からの住宅街が圏外だぞ。
楽天わざとやってねーか?
0057非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:01.03ID:l+TU0e6u0
今の段階で過疎地にアンテナ増やすのは賃料と電気代の無駄だよな
0059非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:45:39.17ID:YOmcI3M60
>>56
そのグラウンドでイーグルスかヴィッセルが練習するんじゃね?
0060非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:01:35.82ID:y0H5Z5Xm0
>>56
そりゃアンテナ建てやすい所が先になるのは道理だろ
同時期に交渉行って未開地区は一発OKだったが住宅街は断られたとか
0061非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:20:56.28ID:/OuMTbCj0
>>54
今ピンクエリアで届いてない地域は、ほんとに希望が無いよね
楽天的には「エリアに入ってる」認識だろうし
0063非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:15.73ID:LeMSsRKQ0
>>61
詐欺エリア1km以内位に追加予定エリアがあれば解消されるかも?
0064非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:59:48.15ID:nTbpb1l50
5Gのエリア拡大予定は見れないのかな
0066非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:56:10.89ID:K1neN3wj0
>>54
ほんとこれ。
出先で広い駐車場の車内すら電波入らず。
遮蔽物ないホームセンター内の駐車場。
ガッカリだよ。
0067非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:06:47.30ID:ph676gkl0
>>52
毒電波か
0068非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:56:18.55ID:GWQJPOlV0
>>65
まもなく御年28歳になられる女優さん か
電線の織りなす自由な造形に惹かれてるみたいだけど
面白いね

そんなに好きなら 電気工事士とか、資格取ったら良さそうだ
0069非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:02:09.17ID:l+TU0e6u0
資格取るなら無線技士もいいよ
俺は基地局工事に必要な一陸特持ってる
ちなみに過去問ひたすらやっただけだから試験終わったら全部忘れた
0070非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:05:24.81ID:GWQJPOlV0
>>36
特殊な例かと思ってたら あちこちにあるねw

自分が見つけたのは福島県いわき市
もっとも拡大した状態から4つ縮小(広域)表示にすると、突然楽天回線エリアがほとんど無くなるwww
それも「現在」と「2020年10月末」は大丈夫で、12月末と来年春以降がおかしい

まるで「12月以降はサービス止めまーす!」って言ってるみたいだw

ちゃんと仕上がりのチェックしてから表示して欲しいもんだね
他が忙しくて手が回らないのだろうか? 大事だと思うんだが
0071非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:28:10.70ID:CM5KuMDj0
signal checkでband3で-70dBm前後の場所の周囲を見たら確かにアンテナがあったw
小か中規模の電信柱の先に槍のようにアンテナが付いてたw
0072非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:51:09.48ID:/WkiBrp50
>>69
趣味で一陸技とったけど、もう忘れたw
続けないと何でもダメだな
0073非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:58:07.12ID:bMAdAzlW0
>>71
やっぱり-70dbmのとこか。
夜見えなかったから今度昼間見てみる。
0074非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:01:12.61ID:OaLci7jc0
バリバリ楽天エリア内なのに家の中はパートナーエリアになる
楽天はBAND3だけじゃ無理でしょ
0075非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:01:24.61ID:eL6XDn1T0
楽天5Gエリア内になったらどうなるんですか?
(1)室内でも回線速度が速く、光がいらなくなる
(2)周波数的に家の中まで届かないので室内は4G、屋外は5Gを利用する
0076非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:35:19.84ID:7hQ71t9t0
屋外で見通しの良いところでは速いのでは。
0077非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:40:34.64ID:0MK78jH30
まぁ、少なくとも1は自殺行為だな。




だって、楽天だもの。
(そんなライフラインを楽天任せて心中できるかってこと)
0078非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:08:07.50ID:hz0FeKoH0
うっちー
@m_uchiya

1分
自宅周辺がRakuten UN-LIMITのサービスエリアマップでは楽天回線エリアとなっていますが、
実際は基地局が無くて実質パートナー回線エリアになっていることが判明しました。
とりあえず、楽天モバイルご意見ご要望フォームでサービスエリアマップを見直すように要望を入れました
0080非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:36:12.74ID:28kI69Jx0
未だに23区内の基地局が増えてるんだから、
濃いピンクエリアの中で弱いところは補強して行くでしょ
多摩はそれ以前の問題だが
0081非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:40:53.85ID:ZrLfmF0d0
>>74
これだけ基地局少なかったら、プラチナでも使い物にならん
0082非通知さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:43:36.83ID:hz0FeKoH0
プラチナバンド与えない限り楽天は言い訳できるという
0083非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:33:46.74ID:neuG3Pgz0
>>82
WiMAX、Dポ
言い訳出来ないな
0084非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:39:41.51ID:nsfULD7t0
基地局の直下付近て-50dbm台にならない??
屋上基地局しかないエリアだけど屋上のが出力強いとかなのかな
0085非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:58:40.94ID:b7oaM1rH0
雨が降るととたんに繋がらなくなるんだが
0086非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:47:32.33ID:dDJmPUwq0
高い電波は水に弱いス
0087非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:29:32.51ID:Agc+Ifwt0
突然繋がらなくなったり激遅になって障害かと思いここ覗いたら、雨のせい?なの?因みに大阪市内

雨の影響受けるとかヤバいな。
テレワークでも使って既にライフライン化してたのにこりゃまずいw
0088非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:11:13.66ID:rE+Itkz/0
楽天 UN-LIMITは、水に弱い!

楽天 UN-LIMITは、風に弱い!
0089非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 05:31:41.35ID:2OrhfjbJ0
今いるところが本当にエリア内かどうか未契約者が確認する方法ってある?
0090非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 05:35:05.93ID:zwo8yrEq0
楽天契約してる奴のスマホ借りりゃいいだろ
0094非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:06:52.32ID:5A+Eq+H80
11年前の古い記事なんだけど、このスレでよく話題になる内容が出ている。参考になると思う。各自ググって
ケータイwatch 「800MHz 2GHzに差はない」、ドコモがエリアの作り方を説明
0095非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:09:45.80ID:8dZpiUcZ0
>>94
docomoのポジショントークでしょ。
ソフトバンクが「プラチナバンド無くてつらいわ〜」
と言うのを黙らせるための。
0096非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:55:30.01ID:yTVyPANl0
5Gにしても端末がないしな
0098非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:06:05.64ID:7fywr3c60
>>94
それ、ドコモが2GHzをメインにした時に撤回してる
0099非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:08.79ID:Wgj1pRiN0
プラチナバンドはカバー範囲が広い≒基地局が遠い
波長短バンドはカバー範囲が狭い≒基地局が近い

雨粒や湿気(水蒸気)で受ける影響は距離で当然増減するから
一概にどちらが雨天の影響受けやすいとは言えない
0100非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:06:35.91ID:Wgj1pRiN0
マルチバンドの他キャリアではその時の良い電波を選択するから気付き難いが
ワンバンドの楽天だと荒天の影響にすぐ気付く
0101非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:10:52.56ID:khRKmtxw0
大雨降ってるけど掴むのは完全に18だけになった
3は全く拾わない
0102非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:02:47.36ID:MWMITgj70
東横線の妙蓮寺〜綱島ぜんぜん繋がらんな
ハイソな東横ユーザーに楽天乞食はおらんと思ってるのか
0103非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:14.84ID:rE+Itkz/0
>>91
楽天のアンテナが高く上がるとき、
バンド3が、青いエリアに止まる
0104非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:09:40.79ID:i2J7N71J0
バンド3って雨にも弱いのか?
こんなの一つしかない楽天がMNO名乗るなよw
0105非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:59:04.95ID:yHq11qZH0
本当に雨の所為なのか?
基地局が止まってないか?

楽天は何が起こるか分からないから、
安易な判断は危険だ

しかし、水の中は電波が通らない
B3に限らずな
0106非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:10:16.51ID:uMvoLVtA0
2GHzの波長が15cm
この程度の周波数では雨粒の影響なんてあまりないはずだけど
BS/CS放送は12GHz帯で波長は2.5cm
このあたりだと雨がひどくなると放送が途切れるから影響してるのが明らかに分かる
0107非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:26:34.93ID:JBw+I0Kh0
だろうね。
台風でさらに不通になるね。
0108非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:19:49.84ID:pw8kOd9x0
静岡市葵区、セルマッパーに場所不定な局及び受信エリアが数カ所現れ始めました
ID重複で表示場所はアテになりませんが、
エリアマップより前倒しで開局しているのか、
全力出したら想定以上に飛んでしまっているのか
0109非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:30:03.45ID:iXemXsi10
風で角度が変わってもかなり違うだろうね
0110非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:31:06.76ID:09+p4fUL0
エリアのとこから500メートル離れてるんだけどあかんのか
0111非通知さん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:41:15.16ID:t28S3ck20
>>94
それは2Gの苦労話
3Gからは精密に時間制御されているから近くの基地局との混信を避ける工夫や帯域を分割して4色問題の塗り分けも必要ない
0112非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:00:32.42ID:gJLgkhlA0
高崎や宇都宮や水戸とか、どの地方都市も駅周辺市街地だけエリア拡張予定無しとかなんなの?
出張族にとっても地元民にとっても駅周辺が1番重要だろうよ
0113非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:05:07.01ID:hOiTTaPg0
物件が確保できない
それだけの話
0114非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:11:40.16ID:ui1bLC0c0
>>112
本当かどうか知らんがSNSで楽天の営業が年間1万円で基地局置かせてくれ
みたいなこと言ってきたので断ったって話が出てるし
まともな交渉してんのかねぇ
ガイアの夜明けのアンテナ部隊も素人同然の女社員をリーダーにして
丸の内のビルに直接乗り込んで交渉するシーン映してたけど
結果は「アポ取ってから来いって言われた」だもんなw
0115非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:12:36.70ID:gbHSGIh20
>>102
むしろ多摩川渡ってから川崎横浜市内でずっとパートナーエリアだが。
0116非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:34.56ID:I2vM//hF0
>110
結局、電波を飛ばす 高さ なんだよ。
昆虫採集しても、背の高い鉄塔は3大キャリアなんだぜ。
0117非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:23:38.18ID:ne8y7Bq50
楽天のアンテナが高く上がるとき、
青い虫が飛び、青いエリアに止まる
0118非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:17.69ID:S/FU+Amx0
>>114
場所にもよるが妥当な金額だろう
都会でもデッドスペースで1万円でも貰えればいいよって人それなりにいるだろう
楽天がずっとタダで使わせてくれるならなおさらいい
0119非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:09:44.27ID:tQ9WUXXO0
>>115
光タダで使わせてくれるなら場所代タダでもいいな
0120非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:52:47.79ID:e5eCuWni0
基地局設置で年間1万は安すぎじゃね?
月に数万〜20万とかじゃないの?
0121非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:08:58.45ID:Ubd9vH590
>>120
場所によるだろう
駐車場だってほぼタダから、月数万円まで幅あるし
場所賃以外の特典あるし
0122非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:09:39.08ID:c/IuCEYk0
電気代はどちらが負担なんだろ?
0123非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:16:56.53ID:BBBZ+82F0
今まで気がつかなかったけど、ベランダから見えるマンションの屋上に最近設置したと思われるアンテナがあるわ
手前に障害物なしで直線距離200mぐらい
どおりで楽天回線がずっと拾えるのか合点がいった
パートナーエリア全く拾わない
自宅の固定回線代わりに利用してるんでラッキー
0124非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:18.15ID:+EdmrzRo0
>>122
コン柱ならメータも付いてるから楽天モバイルで電気の契約してるはず。屋上パターンでも別で契約するんじゃね?
0125非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:21.29ID:97jrM+zF0
NTTの電話線昆虫なんか、年間3000円しかくれんのだが
0126非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:17.09ID:gJLgkhlA0
>>113
県最大駅の周辺なんて最優先で確保しなきゃいけないと思うんだがな
しかも北関東3県揃って駅周辺だけってのは帯域をあまり使わせたくないのかと勘ぐってしまうわ
0127非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:50:47.66ID:lojVi2Kn0
駐車スペース潰して立ててる所はその分収入減るから場所にもよるが流石に年間数千円なんてボランティアみたいな事するオーナーは余程の楽天信者だな

>>120
何スレか前に貼られてた自社ビルに立てたオーナーがブログで明かしてたけどそこは東京都心で確か3万と書いてたから数十万なんてあっても都心の余程好立地くらいと思う
0128非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:10.23ID:NloKxSmM0
神奈川横浜のビルオーナーだけど
郊外のe悪PHSで10万/年(現禿引き継ぎ)、中心部uqで50万/年
の実績あるから年一桁の賃料提示なら門前払いだな
0129非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:44:44.67ID:gbNxdqPA0
>>114
えっ、うちにある電柱なんて年間7000円だぞ。問題ないレベルってか、お高いほうだぞ。
0130非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:46:54.97ID:NloKxSmM0
都市中心部で予定さえ無いって所は
既存キャリアがアホみたいに賃料相場上げて楽天が手を出せないんだろ
0131非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:50:52.20ID:NloKxSmM0
ウチの方だけかも知らんが
楽天の屋上基地局が他キャリアと併設されてるのを見たこと無い
つまり、賃料相場を知らないオーナーや管理者に極端に安い賃料で借りているかと
0132非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:09:48.53ID:L0hgbRtv0
>>130-131
そういうの きっとあるんだろうね
賃料相場って先に作られていくだろうし、相場知らないオーナーや管理者も減っていくだろうから
後追いキャリアって不利なのかも知れない
0133非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:11:29.52ID:L0hgbRtv0
>>119
それって「年間2980×12 = 35,760円払え」って言ってるのと実質同じでは?
0134非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:18:14.67ID:lojVi2Kn0
>>131
併設は多くは無いがうちの地域だと1割未満
0135非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:04.11ID:IDuQEpbH0
北関東はアンテナ1個建てれば数キロはカバーできる郊外を優先してる感じはあるね
0136非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:02:03.31ID:ueuuuiNK0
>>120
うち東電の電柱代年分岐ケーブルで7000円だよ。
大体4500円だと。
0137非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:09:36.34ID:Oj1//tsb0
>>135
人が住んで無い所からなんだろう
未だにエリア化の予定が無い人口密集地は今から1年後ですら期待出来ないよ
0138非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:08:05.96ID:PxKDqnrT0
>>102
港北1本しか無いしな
0139非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:09:38.24ID:PxKDqnrT0
>>131
金の問題じゃなくて物理的なアンテナの干渉の問題じゃないの。
0140非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:21:30.09ID:LXFs3Zl+0
>>139
アンテナの干渉より問題なのが耐荷重だよ。

韓国のデパートが崩落した原因は
屋上のエアコンを引きずって動かして構造を破壊したから。
0141非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:23:04.64ID:OPwBPCMv0
>>140
あれは40トンでしょ。楽天なんてせいぜい数百キロだろ
0143非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:50.83ID:ueuuuiNK0
ロッテの超高層ビルも床がひび割れて来てるとか。
0144非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:19:28.71ID:hOiTTaPg0
お前ら韓国の話になんでそんな詳しいの
0147非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:19:10.92ID:Ubd9vH590
>>122
物件による
電気をどこから貰うか次第
0148非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:25:41.44ID:eXkPKS4x0
年間一万で場所貸しても契約で十年以上は継続することになってるだろうし
こんなもん立ってたらもし土地売ることになった時確実に買い叩かれる原因になる
0149非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:27:53.40ID:S/FU+Amx0
>>148
そこも契約だと思うよ

アンテナ用地の募集してれば申し込むのに
0150非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:44:18.61ID:L0hgbRtv0
>>141
Wikipediaで見てきたけど、87トンだって
0152非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:49:03.89ID:L0hgbRtv0
>>148
もしそんなことになったら、どんなに安い土地でも すぐに賃貸料の10万くらいは安くなっちゃうね
坪単価の減額×坪数で、場合によっては100万以上買い叩かれてしまうかも

売らない/コン柱の場所をいじらないという確証が無い場合は利益どころかリスクになるんだね
0153非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:54:12.83ID:L0hgbRtv0
>>151
ホントだ
見直したら光って書いてあったスマンw 欲張りさんだねw

ファミリープラン通常料金だと月4800円×12=57,600円か
それなら自分も自宅敷地(田舎)の隅っこなら 貸してあげても良いかなw
0154非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:03.93ID:3TZpcrpo0
>>138
綱島駅前に長いタイプのアンテナの(高出力型??との噂)屋上基地局あったけど稼働してなかった

仮に高出力型だとしたら数多く設置する予定もないってことなのかなあ
0155非通知さん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:14.57ID:/ACAlphw0
ダークファイバーがフレッツと同じ金額の訳ないだろ
電源もメーターついてるところは全部一括で楽天でんきだろう
0157非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:06:34.14ID:9si5xDd30
病院の道の反対側のビルにアンテナついてるから一階はいいと思ってたが
ウンコしにトイレのある地下階に降りたら圏外でやっぱりプラチナバンドは欲しいな
と思った瞬間。
0158非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:59:24.69ID:V9rTNsi70
台風後全くバンド3拾わなくなったんだがw
アンテナ壊れたのか?
0159北河内郡
垢版 |
2020/10/11(日) 02:49:03.11ID:iaRxENHl0
自宅が今までパートナーエリアだったけど
データ利用量の減りが遅いなと思ったら
いつの間にか楽天回線エリアになってた(嬉)
0160非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:15:48.65ID:E/t4ToSs0
>>159
同じ地域だと思うけどスピードどれくらい出てる?
今の時間帯で俺んとこは、5.9Mbpsしかスピード出ない
バンド3に固定して無理やり使用してる
0161非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:18:21.04ID:bdPFTnZe0
>>158
メンテで一部地域パートナーしか繋がらんらしいで
0162非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:25:27.97ID:t6Bk63oP0
>>158
同じく
台風じゃないが1週間前の大雨から遅いしよく切れるようになった
何が起きてるんだろう
0164非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:08.82ID:71K9dIMn0
先にNHK圏外(放送法違反)を解消して欲しい
0165非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:13.90ID:nKp1yCVB0
>>164
正当な理由で受信料払わなくていいから得じゃん
0166非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:06.08ID:lwU5Xgae0
武蔵小杉はもう繋がらんのか…
0168非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:25:59.59ID:vxxtmMkB0
>>124
基本電力は一物件あたり一引き込みしかしてくれない。つまり建物の上なら借用電力。
0169非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:26:36.31ID:Z1oc3S5f0
全然エリアの予定ない谷間だけどauかドコモの鉄塔がいくつか見えるし
PHSの鉄塔が見えそうで見えないくらいの位置にあるし
そこにコン柱が立ってるかどうか確認してから解約するかどうか決めることにした。
他の場所に立っても影になって電波来ないのはあちこち見て回った経験から分かる。
BBX
0170非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:28:15.53ID:Z1oc3S5f0
>>168
自販機とかそれ用にメーター設置してあるけど?
0171非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:31:56.14ID:vxxtmMkB0
>>152
基本オーナーから撤去してって言われたらするよ、どこのキャリアも。そら一応撤去時期の交渉はするけどね。
土地局は基本田舎しかないからそんなこと滅多にないけど
楽天は街中やローソンにコン柱立ててるから支障移転そのうち半端ないと思うぞ。コンビニなんて速攻潰れるから。
0172非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:33:58.76ID:vxxtmMkB0
>>170
それは電気代測るためにあるんだよ。それをオーナーに払う。
普通は面倒だから定額でオーナーと握るけどね。
引き込み柱はないだろう?
0173非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:36:54.26ID:vxxtmMkB0
>>170
補足すると先にもう引き込みあったらそっから電気もらってねってのか電力会社のスタンス。最初の電力引き込みならやってくれる。
0174非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:27:19.06ID:tggc0KHL0
>>172
引き込みはそうかもしれんが、契約は個別だろ
マンションとかアパートに入居するさい、
電力会社に連絡して個別に契約して電力会社に金払うだろw
0175非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:20.34ID:5xkFchgf0
>>174
場所による
寮とか個別契約しない所あるからな
0176非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:37:25.50ID:0WX+ZCff0
>>173
建物に
受電機器スペース有り
別配線(大抵露出になる)
が物理的、権利的にクリア出来れば専用電力引き込み出来る

キャリアは建物共用から分けて貰った方が初期も運用上も負担は少ないが
信頼性(事故時の責任切り分け容易)から専用電力が望ましいとしてる
0177非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:42:49.72ID:0WX+ZCff0
>>174
引き込み共用出来る≒容量に余裕ありなら受電設備の所で個別契約可能
ただし屋上までの配線は独自になる
0178非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:51:27.50ID:WJ2HIfX30
台風で完全にバンド3途絶えたわ
台風過ぎた後も全く掴まなくなった
0179非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:34:31.65ID:aJkwEBQ10
楽天 UN-LIMITは、水に弱い!

楽天 UN-LIMITは、風に弱い!
0180非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:35:00.25ID:2kRfDxS00
>>166 実家が南武線沿いなんで昨日寄ったけど
いまだに川渡ったらずっとB18だったな
あの規模で嘘エリアマップ公開してんのって問題にならないのかと...
0181非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:31:19.19ID:D1H1fKcr0
府中で停波してるのってメンテ予定では10月中旬ってなってるけど
延期が続いてもう9月からずっと稼働してないよね
このままエリアから消えてしばらく放置されるのかね
0182非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:48:52.54ID:gB5fnb750
3キャリアでもマップ上圏内でも繋がらない事はよくある
(逆もあるけど)
まあ、エリアマップはあくまでの目安だからあてにすんな
0183非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:50:13.75ID:YXquyzUz0
ツイッター見ると予想の範疇だな
0184非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:29:53.87ID:5xkFchgf0
一昨日からセルマッパーに表示され始めた静岡市葵区岳美の局を発見&稼働確認
住宅敷地でも無く駐車場でも無く、昔のままの農園の物置小屋の横だった
人に貸す準備全然出来ていないが売る気も無い、いわゆる当分の間金にならんという
固定資産税食いの無駄スペース、見つけるの天才だな
0185非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:32:22.75ID:6lbzrWzW0
>>181
その案件は総務省案件となって現在、監視中
0186非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:33:45.80ID:KBSR/alf0
あの昆虫巨大台風来たら簡単に倒れそうだよなw
0187非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:41:56.17ID:+q5bGGLE0
府中市の件は
サポートに電話しても、お客様から直接回線障害の担当にメッセージで報告してもらう方が早いですと言われる
メンテナンス予定は7月末頃から毎月延長されて10月中旬まで延びてきた
エリア内表示にしておいてずっとメンテナンス延期を繰り返せば立派な詐欺だわ
0188非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:04:35.41ID:Izq47OkU0
僻地ばかり先にエリア化してるのなんなん
0189非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:52:36.54ID:sMNfgBq40
僻地なのにエリア化多いんだけど
おれんとこだけ抜けてるんよ
はよーしろや
0190非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:56:06.25ID:/kGcidu60
俺の住んでる市も中心部スルーされて田畑ばっかのとこエリア化進んどる
中心部は春以降の予定エリアでようやくって半分って感じ
0191非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:11:20.48ID:c70HSQtk0
来年春以降が田園とか過疎地
市街地は後回しで再来年か
0192非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:27:50.11ID:W1MdlsP30
さすがに酷いよなぁ
う〜ん、無料期間終わったらmnpするかも・・・
0193非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:29:02.85ID:+q5bGGLE0
乗り換え先があると良いよな
0194非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:38:01.96ID:yI1jaUEM0
質問なのですが、現在パートナー回線で、2か月前までは、高速でなくても
受信100Mbps、送信25.8Mbpsぐらい出てましたが、ここ一月ぐらい送信30Mbps
位しか出なくなりました、試しに高速にしても殆ど同じです、ですので、何時も
高速は外しているので5GBあるの全く減りません。

100から30へのダウンはauが意地悪したのでしょうか、それにしても、パートナー回線で
高速にしても外した時とスピードが同じなのはどうも解せません、
回答出来る方が居ましたらアンサーお願いします。
0195非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:41:37.80ID:+q5bGGLE0
>>194
その基地局の電波の飛んでる範囲内に
おまんの家しかないの?
0196非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:42:22.34ID:d+NB1DSd0
楽天回線掴んでるのでは
0197非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:43:30.23ID:WsD3UmaP0
無料終わる時期にmnp0円になってたらちょうどいいな
0198非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:51:35.40ID:ApVrapCy0
>>194
なんか文章至るところでおかしい
2行目後半 ×送信30Mbps → ○受信30Mbpsでしょ

高速外したら普通はきっちり1Mbpsになるはず
聞いたことの無い話で、文章が変なことを考慮すると眉唾に思えてしまう

たとえば、何かのミスで全く別の回線の速度計測をしていたりしないだろうか?(WiFiとか別キャリアとか)
それなら1Mに制限されないのも、速度変わらないのも納得だし、5GBも全く減らないよね?
0199非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:52:28.80ID:+q5bGGLE0
>>198
だからなんで近所に楽天ユーザーが増えた可能性を見れないの?
0200非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:54:10.75ID:sZugEXUS0
もっと簡潔にまとめて
0201非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:08:56.97ID:6IkHpFDO0
京阪神はJR阪急阪神京阪沿線は来年春にはおおむねエリア化か
嬉しいな
0202非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:31:53.38ID:OM0X5Ak+0
スピステ楽天でやってるだけだろ
0203非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:53:46.98ID:GKiW29hQ0
楽天のアプリでバンド3の通信量確認したら
台風の雨が降り出した8日からほぼ繋がらなくなってローミングになってるわ
こんなショボい台風でこれだと去年みたいな巨大台風来たらどうなることやら
AUローミング無くなったら怖くてメインでは使えんな
0204非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:56:42.30ID:iA8SgWdI0
田舎から設置するのって街中には場所がないから?
0205非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:08:50.16ID:gB5fnb750
カバー率が上がるからだろ
0206非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:18:26.52ID:XMhcZI5j0
>>205
人住んでないところカバーしてどうするの??
0207非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:21:08.20ID:+q5bGGLE0
人口70%基準があるから過疎地から建てるんだろ
0208非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:10.39ID:ApVrapCy0
>>199
落ち着け
その説では194の話のうち、パートナー回線の容量逼迫による速度低下分しか説明できない

>>200
言って欲しいんだろ?ご要望にお答えして言ってやるよ
ゆとり乙

俺の198の文章なら5秒以内に全部読んで文意も80%は把握できるよう訓練した方が良いよ
0210非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:55:10.21ID:gY0AYcce0
70%程度でauに切られたら圏外ばかりで電話としては使い物にならないしなあ
途切れまくる半固定のモバイルルーター代わりがいいとこ
0211非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:55:13.17ID:fEIkVp0n0
楽天エリアだろうとガッチリ掴んで離さないband18!
情強はband3固定でガッチリ掴んで離さない!
0212非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:56:26.51ID:+q5bGGLE0
そして23区内はB18が飛んでいないと文句垂れる
0213非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:01:41.11ID:IKQpGjrU0
どうしよーもねーなこれw
0215非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:13:40.94ID:6QPPDv1+0
ドコモだって昨日はBand19オンリーだったぞ。
0216非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:49:00.82ID:yI1jaUEM0
今、6時台の混雑時で通信速度測定をやってみました、高速を外して受信46.0mbps
送信25.4Mbpsです、これから高速モードで測定してみます、出ました、それぞれ
41.8Mbpsと25.7Mbpsです、寧ろ高速の方が遅くなっている。

と言うことで、5GBの容量は4.8GB残っています、結論は高速にしないです。
my楽天モバイルアプリではパートナー回線エリアと出ています、
サービスエリアマップも赤くなっていません。
ここらあたりは、基地局が出来ようと出来まいと関係ないと言うことで
何か、不思議な地域と言うことだと思います。
0219非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:55:31.77ID:d+NB1DSd0
>>216
マイ楽天アプリの速度測定はゴミ過ぎるので他のスピードテストアプリなどで測定すれば疑問解決しますよ
0222非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:06:45.66ID:zo6rRI9m0
222
0223非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:28:44.99ID:MMJiZmac0
>>208
200だけど別にあんたに言ってないけどね
血圧上がりやすいのかな
0224非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:50:49.87ID:zMkCvaVJ0
都心だけ確実に楽天エリア掴むなら、
郊外田舎にほとんど行かない俺としては十分なんだが
ちょっとしたことでパートナー回線に切り替わるんじゃ話にならんぞ
都度都度切り替え手続きしてられねぇ
0225非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:05:02.43ID:CmNx8Le90
楽天のGALAXY A7は楽天エリアでアンテナ0でも掴むから band固定を知らない一般人からしたら厄介だろうな
0226非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:10:34.12ID:gpYgYUoP0
アンテナが無ければ掴まないだろう
0228非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:19:19.50ID:hxMNZRvC0
まぁ無知は一年後解約してくれるとありがたいな
0229非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:36:26.14ID:0iVVFPCR0
横浜ルミネの7階でバッチリつながって驚いた
室内基地局置いてるのかな
0230非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:39:19.49ID:yOliUR8e0
窓際バリ4ホームポジション圏外の俺環最強やな
0231非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:48:17.81ID:NsCpxzn30
>>219
例外�speedtest.netの楽天鯖
0234非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:32:02.86ID:zMkCvaVJ0
>>232
それなんだよねw
どっち掴んでるか分からんのよね
0235非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:37:43.67ID:yOliUR8e0
>>234
回線チェッカー、LTE回線状況チェッカー、Rパートナーエリアチェッカー辺りのアプリ入れとけ
0236非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:43:27.91ID:8CKLgj6R0
そういえば、楽天が品川シーサイドにいた頃、
楽天のビル(ソニー所有)が2010年ごろまでdocomoしか入らなかったの思い出した。
0237非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:45:43.70ID:OqQnzBmq0
兵庫県5Gエリアあった・・・
って見たら、ヴィッセルのホームスタジアムだけだな。

ちなみに練習場は来年春以降に楽天エリアだな。
0239非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:20:45.13ID:HcT52cq80
>>231
アプリの速度測定の中身ってそれだよね
0242非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:34.88ID:8CKLgj6R0
>>240
ソニーの総務部門→楽天→ソニーモバイル
0244非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:47:09.65ID:LLN3Ptas0
>>198
聞いたことないって楽天の基本も知らないで語るなよ
0246非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:53:31.10ID:D1H1fKcr0
>>243
全キャリ使ってるので各社の印象を
ドコモはやや控えめで少し外れても使えることが多い
auはほぼマップに入ってれば実用的な速度で繋がる
ソフバンはシュミレーターの計算値そのままっぽいのでマップでエリア端だと使えないケースもある
楽天は…マップ内でも使えないことが多い
0247非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:20:50.98ID:4L4zrotF0
京阪神は恵まれてるな
来春にはほぼ楽天エリア
0249非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:21.05ID:7wFNI1po0
他のキャリアなら気にもならないband切替なんだけど、
楽天の場合には速度や容量制限に影響するのが残念だよね
0250非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:50:19.46ID:dNkP63J20
安定して速度が出れば、WiMAXをやめてこっちでテザリングにするんだけどな。
惜しいと思う。
0251非通知さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:06.07ID:QcMgcZOP0
シーサイドかぁ、懐かしいなぁ
事務所そこにあったわ、会社違うけど
0252非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:31:06.03ID:sQI9HZml0
普通にau回線使っててもちょいちょい通信不能になるから使えん。楽天mini。
0253非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:41:50.13ID:3lC7FIkM0
>>241
Shortcut Masterでやるんじゃないの?
それかサービスモード?
0254非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:00:31.29ID:VYthAH2I0
三重の四日市駅付近も楽天エリアみたいだけど誰か使えた人いますか?
0255非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:41:29.76ID:FI9m+GYk0
>>247
気付いたら楽天エリア入ってたわ
まぁ繋がらないが
0256非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:45:13.90ID:oXDiy5ip0
台風前まではほぼ繋がってたのに台風の雨降り出してからほぼ繋がらなくなって
台風消えてもそのまま繋がらない
大丈夫か楽天?
0257非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:59:28.47ID:3lC7FIkM0
台風で繋がるのはプラチナだけ。
0258非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:54:09.36ID:gBq98vlb0
>>247
そうでもないぞ
ビッセルの選手も多く住む人口密度の高い垂水区などは
春以降になっていやがるぜ
三木谷の育ったところでな、だめだろコイツ
0260非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:24:24.91ID:wgfjlV7v0
>>258
本社はともかく
生まれとか育ちの田舎を度外視で優先するような
どっかの地方議員みたいなやり方するんだったら
それこそ見限るなぁ
0262非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:06:25.91ID:Dn9s2+P00
>>259
Wireless City Plannningって刻印されてますやん
0263非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:17:25.79ID:wgfjlV7v0
>>261
静岡セルフマップ記載完了
静岡駅南口周辺を狙えるポジションだが
ヤマダ局から550mしか離れていないな…
0264非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:49:18.63ID:UUR5ZUye0
>>263
東向きに取り付けられてます
帰りに他に付いてるか見てきます
0265非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:49:03.32ID:hxA9tYkw0
>>262
ありがと
解像度が悪くて読めなかった。そう言われればそう読めるね。ウィルコムの流れなんだね
0266非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:06:33.36ID:SKod78IE0
>>220

これ使ってみました、

高速:上り48Mbps  下り25Mbps
off :  0.84      1.2

楽天myモバイル
高速:  37.2       24.5
off :  45.1      25.8

矢張り、楽天の計測メーターは実際を表していないような、全てが高速モードで
表示されているような。

fastはoffでほぼ1Mbpsを表示しているのでこちらが正しいかと、
ただ、実感としては、offでもyou tubeもyahooも途切れることなく見れるので
1Mbpsが有ればあまり困らないですね。
ずーっとoffで使ってます。
0267非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:16:39.48ID:TCa2QilR0
焼津 稼働
中里 376879
34.8848556, 138.3132496
大覚寺 376073
34.8754389, 138.2961452
上小杉 376885
34.8206569, 138.2857744
0268非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:29:28.30ID:wgfjlV7v0
>>264
東は曲金の時之栖まで1.9kmある
南郵便局からは1.2kmだけど
そこら辺は八幡山の影になるから
東向きは妥当というか必須

ただ予定エリアマップ上はそこら辺、来春だねぇ
0269非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:36:50.94ID:wgfjlV7v0
>>267
報告ありがとう。
反映した。
上小杉はこちら調べとちょっとズレてましたな
旧街道の北と南で町名が変わるの歴史を感じる
0270非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:39:27.75ID:TCa2QilR0
大覚寺 376873 の打ち間違い
0271非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:51:11.36ID:wgfjlV7v0
>>270
セルマッパーで確認し、訂正しました
焼津市内はまだID重複無いので
セルマッパーも仮固定していきます
1IDに3cell以上くっついたら固定取り消していきます
0272非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:29:16.81ID:QSZBPU7n0
蓮田ですが、カインズ隣の工場敷地にアンテナあり。吹いてません。
0273非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:05:50.15ID:sbF8VFxV0
122号に沿って建ててる感じか
清水工業団地入口と1.2kmくらいしか離れてないじゃん
ま、来春以降予定に含まれてない時点で何時吹くか分からんね
0274非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:15:18.19ID:aDzgCjYu0
東武東上線に乗っているとBAND1になって通信不能になるね

もーうゲームが出来ない
せめてパートナーエリアに繋げよ
0275非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:34:44.77ID:lFq3Yobj0
ゲーム()
0276非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:58:28.48ID:u4ebhPZ10
川崎で使えないなら契約できんな
0278非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:18:47.94ID:SQCfH9nZ0
久しぶりにLink開いてみたら埼玉春日部のヨーカドー側拾うようになってた
速度4Mくらいしか出んけど
0280非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:07:02.84ID:pjdFjeTP0
>>279
楽天です
アンテナ裏に箱ついてるのほぼ楽天
0281非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:17:29.35ID:H43nroGV0
マスプロかどこか知らんけど楽天特需で景気いいな
0282非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:24:15.14ID:G2tp6Iuq0
焼津 石津中央公園 (未稼働)
34.8425600, 138.3252110
0283非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:25:34.50ID:Fug2LywS0
>>278
パートナーエリアの方が早いなw
低速なら使い放題の意味がない
0284279
垢版 |
2020/10/12(月) 18:00:45.07ID:z5Wblze00
>>280
ありがとうございます。

たぶん、このスレ初出だと思いますが、
場所は静岡市駿河区登呂1丁目の駿河総合高校
南側です。
34.962551, 138.412446
https://i.imgur.com/YC5nY5P.jpg
0287非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:34:36.28ID:1hv7j7Wn0
使ってて思うんだけど、パートナーエリアは高速なしで1M固定で
楽天エリア高速無制限にした方が使っててすぐに体感できるから
分かりやすいと思うんだが
現状、どっち掴んでるか分からんのじゃ使いにくいったらありゃしない
0288非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:52:30.46ID:i+Pjrewe0
愛知県 西春から江南までCellMapperでログ取りながら一回りしてきました
アンテナの判定をお願いします
愛知県岩倉市 4階建てのマンションの屋上
35.275058, 136.865273
https://imgur.com/4gOld6x

愛知県江南市飛高町 マンションの駐車場脇
35.346935, 136.868495
既出だけど分かりやすい写真が撮れたので
https://imgur.com/aHA9OmN

愛知県江南市 アピタ 江南西店 駐車場の北西と北側の壁 電波はなし
https://imgur.com/rZ55yiJ
https://imgur.com/aSO1PNg

愛知県名古屋市西区 マンションの屋上
35.221207, 136.861434
https://imgur.com/wnbHoAx
0289非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:57:37.74ID:Kejrw0MB0
>>281
特需ってほど設置してないじゃん
他社が1ヶ月で交換する基地局を1年かけても設置できてないし
0290非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:07:26.35ID:97fRdW/m0
>>288
全部正解。
0291非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:26:35.60ID:Z3Y46Q6a0
楽天回線ど真ん中で下り40Mbpsなのに
家の中に入るとパートナー回線になる
助けて
0293非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:41:22.48ID:67PANmnY0
セルマッパーの電波範囲見て、
ポーラザビューティ 静岡城北公園前店の横に立ってる基地局、
ローソン ひばり静岡安東店と同IDで稼働している気がする
麻機街道通る人は気にしてみて
範囲は静岡浅間神社から静清バイパス手前、静岡県立城北高校辺りまで
0294非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:24:45.81ID:3IYZcrSZ0
>>272
改装オープンしたから昨日行ったのに見られず残念…
0295非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:10.88ID:B0fgBTbN0
土曜日から全く楽天回線掴まなくなったw
範囲際のとこだとダメだな
0296非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:52.65ID:2JZX/1+C0
>>241
ええな
ファーウェイはroot化しないと無理っぽい
engineer modeがあるMedia tekがsocランキングの上位を急上昇してたけど
GalaxyにもBand手動設定機能があったとw
0297非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:03:09.10ID:L0TiJEwm0
>>287
そんなあなたに高速データ通信OFF設定
0298非通知さん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:43:07.13ID:1hv7j7Wn0
>>297
1M固定は5chやるには問題ないが、ちょっとしたアプリゲームとか使い物にならん
麻雀アプリもまともにログインも出来ん
都心で楽天エリアで高速使い放題って言うから契約したのに
0300非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:01:15.83ID:fE6JBUMI0
300
0301非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:19:04.07ID:elE5bEC/0
>>294
売場が変わりすぎて探すの大変でしたw
アンテナは122号とは反対の通りの方にありますよ。
0302非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:30:11.73ID:4/OkyozM0
質問
rakuten CASAの電波が出ている所のeNB IDってどんな数値が出ますか?
こないだ行った所は付いてるのは確認できたけど、電波出てなくて…
0304非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:37:13.53ID:5GnfHCGG0
佐賀と静岡が謎の爆増してて面白い
0305非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:42:38.64ID:IkY6woRF0
今朝は静岡市葵区山崎の稼働を確認&発見
ただR362安西橋からチラ見しただけなので正確な場所は不明
山崎第二公園辺りな気もするが、旧道は入っていく用事無くてな
0306非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:52:29.92ID:ffVdNmSf0
>>304
ただ単に田舎程昆虫建てやすいということだろうね
都会だとキャリアの基地局賃貸料知ってるようなビルに頼みに行っても
舐めた金額最初に提示するらしいから拒絶されるんだろうな
0307非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:29:50.03ID:8WjqLEex0
>>304
交渉行っても簡単にOKしてくれる人が多いのかもな
強欲な県民性の程度がこれで推し量れそうw
0308非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:35:29.53ID:D47awxr10
>>304
ツイッターでは埼玉が多いように見える。
#楽天モバイル #基地局
で検索
0309非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:37:54.63ID:7gAYSRvW0
>>294 >>301
カインズ改装してたのは知らなかった。
そこ光はまだですよね?
来年春以降エリアだから当分先か。
0311非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:43:32.11ID:k1OOLM/Q0
>>298
速度計測アプリ以外はやたらめったら詰まるよね
ZOOMとかきつい
なんなんだろう
0312非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:44:45.33ID:k1OOLM/Q0
>>307
周りの駐車場と同額程度を提示って、どう見ても楽天がこじき
0315非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:32:53.36ID:OuxG0jt70
>>313
とりあえず庭ローミングすら蹴られる川崎駅に行けばいいんじゃね?
0316非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:32:42.06ID:cbM2by3A0
窓際に置いて室内の電波状況を改善するアンテナって無いのかなぁ?
0318非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:45:48.81ID:RwM/X0qM0
>>316
casa的な奴ね
0319316
垢版 |
2020/10/13(火) 12:50:04.31ID:9nPXOUm40
増幅するのはアウトってことか・・
0320非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:55:47.79ID:kFfkxGHm0
>>316
窓際の電波を有線で携帯につなぐアンテナが3G時代にはあったなあ
無線はなかったかと(TV用ならあったけど)
0321非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:57:30.45ID:xEMhuF+h0
あったわ
https://www.wish.com/product/5f13ee617d4a2ad46fa5940c?from_ad=goog_shopping&;_display_country_code=JP&_force_currency_code=JPY&pid=googleadwords_int&c=%7BcampaignId%7D&ad_cid=5f13ee617d4a2ad46fa5940c&ad_cc=JP&ad_lang=JA&ad_curr=JPY&ad_price=1261.00&campaign_id=8687478715&guest=true&exclude_install=true&gclid=CjwKCAjw_Y_8BRBiEiwA5MCBJoNdEad2t-2Grh_xkQyR08HMtGCgpmD7rLeYu64s60nMZlmeHXWU1BoC3jYQAvD_BwE&hide_login_modal=true&share=mobileweb
0322非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:06:01.67ID:WfXf1ZnM0
あぁ、無線もありましたね(^_^;)
各社からレピーターが無料?で貸出しされてましたわ
楽天は無料貸し出しとかしないのかな
0323非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:11:54.61ID:IkY6woRF0
アンテナっぽいパターンをシールに描いて、
屋内でも屋外な楽天専用貼るだけ的なキャッチーなコピー書けば
今ならボロ儲けできそうな詐欺アイディアが湧いた
0324非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:21:36.81ID:IcGgn9zG0
ドコモユーザー等は無料でブースターレンタル
があるんだね。
楽天も同様のサービスを始めるべき。
要望を出しておこう。
0325非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:30:58.84ID:xzG7RGks0
>>324
ブースターの代わりにCASA勧めてんだがw
そもそも光回線あるならWIFIでいいだろっていう
楽天って何考えてんだろうな?
0326非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:34:31.87ID:cbM2by3A0
禿も昔配ってたよね
0327非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:43:54.78ID:pH1egzCS0
物件にCATVなりVDSLインターネット無料の物件だと、
光引く必要がないからブースターの方がいいよなーってのはある。
0328非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:30:28.28ID:Gr4k5MeF0
ミニバイトの件、横浜だと屋外は日本丸と山下公園あたりが圏外だな
みなとみらい付近の商業施設の中なら大量に圏外あるし、横浜民はあのへんオススメ
0329非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:39:54.44ID:KWiZDlea0
>>315
auさえ入らないなんて川崎どうなってんの?
0330非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:39:59.55ID:heSSubFD0
>>315
川崎駅が圏外になるのはオレ環かと思ってたらみんなそうなのか。
0331非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:42:48.44ID:rcR1ZWN+0
>>312
コン柱基地局なら駐車場一台分が妥当と言うか相場だろ
建物屋上はそれよりは高額が相場だから同額程度の提示を建物オーナーにしてるなら断られて当然
0333非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:53:02.10ID:qgY8zxVC0
333
0334非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:34:12.63ID:3D7vR21p0
>>330
変な人が1人必死に否定してたけど、川崎が圏外になるのはみんなだと思う
0336非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:37:15.40ID:Ohe3lxaU0
>>312
平米で考えろ
0337非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:53:00.42ID:rLw7opqp0
18と26をオフにして昨日歩き回ってみたが
昨日市営地下鉄の高島町駅から臨海パークまで歩いたけどバンド3掴めた、みなとみらいのあの横浜駅に近い辺りはバンド3を掴めると思う
OKストアーの店内でもOK
帰りはみなとみらい大通りを歩いて東神奈川まで行ったけど常時バンド3、電車のなかでも掴めた
大口あたりから圏外になるね
新横は駅の周辺でもでも一切掴めない
画像の川岸の公園で3Mでつかめた。
港北区はほんと駄目だと思うスーパーホウダイの3G増量バージョン程度に考えた方が無難。
あと北新横浜はほぼ全滅 どっか一か所だけひっかかったけどすぐ切れた
もうトレントを仕込んで電話を持ってみなとみらいを歩くのは疲れたよ……

あの楽天の地図は詐欺だと思う
無料が切れたらUQに変えるわ
0338非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:06.28ID:rcR1ZWN+0
>>337
新横浜は篠原側(駅前じゃなく岸根側)やアリーナから大倉山側で掴めるよ
環状2号岸根交差点←→羽沢(16号入口)まではb3安定してるので
岸根から新横方面移動なら駅前位までb3掴み続ける
0339非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:09.02ID:gFIS6Cnm0
>>321
その wish.com とかのサイトは詐欺っぽいと思う。
ショッピングで格安で出てくるけど、販売店の詳しいことがない?
0340非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:16.88ID:rLw7opqp0
>>74
あの地図嘘だよ
まともに取り合わない方がいいよ
0341非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:06:24.67ID:rLw7opqp0
>>338
こんどトレントもって座ってくるわ
もうつかれたよ……
0342非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:10:58.43ID:rLw7opqp0
これ港北区とかさ楽天エリアになってるところはほんとに改善させられるのか?
いまカーバーしてると言ってるのに全くつかめないこと自体問題なんだが…
0343非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:11:56.49ID:EOf56Oiw0
>>335
日本人率少ないしね
とか書いたら逮捕される条例がある。

>>337
北新横浜の公式エリアマップ見たけどまだらになってて半々くらいに見えるね。
そう言う場所は陰になってるから基本的にこの先ずっと電波こないよね。
0344非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:12:06.04ID:Wvuv7Oq+0
港区だけど安定してるよ
0346非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:19:37.33ID:rLw7opqp0
ちょい汚いけど昨日新横・北新横浜歩いた範囲でバンド3掴めなかったエリア
黄色いとが全く入らないエリア、赤いとこが何故か3Mbpsで掴めたとこ
あの地図とか大嘘だから真に受けんように 詐欺師野郎が…
0347非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:26:25.64ID:rLw7opqp0
こっちは横浜と東神奈川
赤いところは実際歩いてバンド3掴めたところ切れたことは歩いてた限り一回もなかった
たぶんその周辺じゃ掴めると思う
臨海パークも半分は歩いてないがすべてバンド3行けると思う
まぁアンテナの設置数を考えれば当たり前だろうが…
0348非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:28:40.34ID:rLw7opqp0
>>345
そんなはした金要らんからさっさとまともに使えるようにしろと
詐欺業者が…
0349非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:31:09.70ID:rLw7opqp0
>>346
上の画像をみれば分かるように北新横浜 新羽のその界隈は全滅ってことです。
契契約するならスーパーホウダイと思って契約した方が無難かと
0350非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:35:14.79ID:nEyyJ/cN0
>>348
いや、ここでいくら文句言ってても楽天には伝わらないってことだ
そんなことバカでも分かるだろ
0351非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:36:53.32ID:EPXwlibs0
>>309
先月中旬から今月7日まで休んで改装してましたよ。
0352非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:06.54ID:rLw7opqp0
>>350
つながらなきゃ無料期間終われば消えるだけで
昨日UQとか見てきたよ
そこまでしてやる義理はない
0353非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:51:37.92ID:JAuTnQlT0
川崎駅周辺まるまる圏外って感じはしないけど、
北コンコースは確実に圏外になる気がする
0355非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:00:02.96ID:JAuTnQlT0
港北は免許2ヶ所でトレッサの近くのパチンコ吉兆の上にアンテナあるのは確認したけどもう一本はどこなんだろうな。
鶴見の山の上から飛ばしてるのをエリアって言い張ってるのかな。
0356非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:00:12.09ID:EOf56Oiw0
俺がCellMapperのログ取ったところの公式マップ見ると
どうもCellMapperのデータ引っ張って来てるなって感じのがあるんで
お前らがCellMapperにうpればうpるほど、公式マップも精度が上がっていくと思われ。
0357非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:04:38.92ID:i4xLzNyi0
名古屋の僻地、守山区の志段味が楽天回線入るなら
すぐ隣の高蔵寺や尾張旭も入るように飛ばしてよ
0360非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:34:00.49ID:rLw7opqp0
>>358
詐欺業者の人?

センター南とかどうだろうか?
あそこ楽天ショップがあんだが
繋がりもせん回線を売るの?w
0361非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:37:55.57ID:BicciM6M0
アマゾンプライムでUQのエントリーパッケージ出るぞ
0362非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:23:52.74ID:Z7tZUd8S0
>>288
西アピタに基地局あるんですね。ありがとうございます
江南市の西部は基地局の密度が高い気がするなぁ。家がそれほど多くないのに…
砂場とか古中の近くは家が密集してる割にはグランコート基地局だけで
カバーしてるから室内がきつい。基地局たてくれないかな
0363非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:27:24.85ID:tzvbMOYt0
川崎とか神奈川で一番のクズで有名なとこ後回しでいい
0364非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:58:08.31ID:w2C0/zPK0
あんな恥部行く事ないしな
0365非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:05:46.22ID:RtZ3mREn0
cellmapper アップして10日経つのに 反映されない
なぜ
0366非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:09:05.03ID:xcMAn5l10
>>349
新羽の田舎さを思い浮かべれば楽天エリアじゃないのは頷けるけどな
横浜市って都会なのはほんの一部だし
0367非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:08.94ID:JnWgrCxW0
>>365
他の端末から見たら反映されてる事もある
かと言ってキャッシュ消しても反映されないから良く分からんw
0368非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:32:53.58ID:f8egPvTt0
台風後バンド3掴まなくなったのはまだしも
ローミングまでたまに繋がらなくなるのはどういうことだよ
0372非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:32:58.37ID:Rq9cwkc20
>>353
さっき行ってきたけど、駅前は繋がるところもあるが、店内と駅ホームで圏外
0373非通知さん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:33:23.74ID:c/LFmYdo0
そろそろパートナースレとバンド3スレとか欲しい所
0374非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:43:10.77ID:RwTcZjHZ0
>>363
ところが川崎区が1番エリア広いんですよ。
0375非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:09:23.49ID:RwTcZjHZ0
みんなで楽天超ミニバイトやろうぜ
0376非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:42:14.66ID:2sIxO8Ut0
>>365
セルの項目見てみて
上の方にあるアップロードに\入っている可能性。(確かID登録していないと出来なかったと思う。)その場合は、アップロードと統計で手動でアップロードが必要。ID登録済みの場合は、設定からセットする。
または、セルの項目の記録に\が入っていた。何かの拍子にここタップしてしまうと記録停止になる。
電波軌跡(B3)は、木曜日から日曜日に更新される頻度が多いと思う。なので週一は、更新されていると思う。
0377非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:03:33.38ID:iabnaUI30
中央線が走る町に
楽天は二度と来ないのね
中央線に揺られながら
今日も帰る私なの
0378非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:46:05.70ID:dZevv8ME0
Cellmapperでアップロードのやりかた
教えて欲しいんだけど、
「アップロードと統計」→
「↑ー(下横棒と上↑のボタン」→
アップロードが完了しました。が表示されればOK?
右上の「縦・が3つあるところ」を押して、
「すべて完了とする」は押さなくても大丈夫?
0379非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:02:12.48ID:zSBcb8rg0
>>366
羽沢はb3掴めるよ
駅前にコンビニさえ全くなにもない 
羽沢横浜国大駅周りもバリバリ入る
0380非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:37:32.21ID:xILIEduS0
>>378
「↑」ボタン押して待つだけ
0381非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:57:11.24ID:J1vDA4lV0
やはり、5ちゃんは俺が書かないと盛り上がらんな
0382非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:29:34.61ID:AAgkGSa+0
家から400m離れたビルの上に楽天送信アンテナあるのに圏外
届かないもんだな
0383非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:08.81ID:6Yuy3Ayx0
>>382
近くによっても無理ならまだ電波出してないとか?
0384非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:33:31.42ID:xILIEduS0
受信アンテナがまだってことだろ
0386非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:44:26.88ID:qDRQ8OKD0
白岡の高速道路沿いの昆虫で作業してる。
アンテナ自体は取り付け済
0389非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:24:40.51ID:UEQNvs630
エリアマップ更新されたがどこが拡大したのか間違い探しゲームレベルだわ
0390非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:47:14.35ID:xUNSoGD90
>>377
乗降客数の多い、立川、八王子は拡大予定に入ってるね。

うちは来夏以降確定だから、
一旦、解約して様子見するわ。
0392非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:53:25.87ID:Anq0Rl040
あんな大雑把エリアマップじゃなく
住所で調べて工事中とかどうなってるか書いて欲しいわ
0393非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:30:00.46ID:Ai+ApNuQ0
無知でごめんなさい
eNBIDってどんな法則で割り振られてるんですか?
0394非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:31:14.20ID:EqjitohT0
>>392
そもそもあのマップ上は楽天エリアなのに全く掴まないよ。
あのマップは実態と全く違う。
0395非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:40:28.79ID:PtxaXYaF0
>>386
セブンイレブン白岡寺塚店のところ?
小久喜のはアンテナまだみたいだし
0396非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:05:05.10ID:MIX8Ar8a0
>>395
小久喜の駐車場のところですよ。
今日取り付けしてました。
0397非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:08:48.66ID:wRjAiByF0
これでキャリアとか笑わせるよ
AUの又貸しじゃんw
こんど楽天回線がカバーしてるセンター南とか調べてくるわ
大体結果は予想は付くがw
0398非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:00.65ID:Rz7GywaZ0
濃いピンクから工事済み未発射エリアのバイオレットに分離しろといいたい
0399非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:32:51.22ID:vibR9fBb0
>>391
ありがとう反映
セルマッパー見るとローソンみずほと同IDで
稼働してそうな感じがします
安倍川駅利用する人いないかなー
0400非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:24.11ID:Omdi+Nft0
>>399
いつも、ありがとうございます
ホームルーターに入れてある楽天SIMを外してスマホに入れて見てきます
明日、明後日頃までには報告します
0401非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:09.01ID:PtxaXYaF0
>>396
今日でしたかー
見に行けば良かったw
0402非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:33:32.72ID:78B+VrCT0
いよいよグンマも電波吹き始めたな
スポット的だからエリアの中心辺りにアンテナがあると想像すると面白い
0403非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:18:07.62ID:kEKOzoue0
>>390
エリアマップにずーっと入っているのに、近所を動いていても、ごく偶にしか入らない
「エリアに入ってる!契約だー!」の後の寂しさったらもう
ソースはおれ
0404非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:19:12.63ID:MIX8Ar8a0
>>401
昆虫の下に付ける蓄電池とかは明日以降の作業みたいで、ブルーシートに包まれたダンボールが置いてあったw
盗まれたらどうするんだろと心配になったが、誰もこないかw
0405非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:33:39.54ID:PtxaXYaF0
>>404
盗む人はいないと思うw
ブルーシートかけてあっても作業時雨降ってたら大変そうw
0406非通知さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:59:23.94ID:jKlz+OSX0
コン柱は、木造2階建てと田んぼしかない田舎こそ、相性がいい。
1つの集落に、1本のコン柱。
0408非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:15:01.75ID:kGQR1y7/0
マップを拡大すると赤エリアが増えた
0409非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:16:19.60ID:ZgoWsRO10
元のBand3の持ち主(自衛隊)の基地間固定局免許状況

1730MHz〜1750MHz、1825MHz〜1845MHz
 北海道北東北九州沖縄を中心に35局

占有周波数1825MHz〜1845MHzで
まだしばらくかかるんかな。
0410316
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:43.72ID:nwLMcDmh0
>>399
稼働してないですね
376849で-96dBmでした
0411自己レス
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:12.35ID:feD6K+ZT0
>>410
コン柱前でNetwork Cell Infoの値です
0412非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:46.20ID:CEwTRhSn0
>>410
了解です。
IDはローソン丸子2丁目店のですね
0415非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:23.66ID:uIXhm89X0
拡大エリア 2020年10月14日更新(2020/10/8時点のデータ)
宮城県多賀城市
埼玉県白岡市
岐阜県多治見市
岐阜県垂井町
静岡県静岡市駿河区
愛知県岩倉市
大阪府熊取町
奈良県橿原市
0416非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:30:25.92ID:YvxxGZI40
群馬県のセブンイレブン高崎保渡田の付近に楽天のアンテナ確認
0417非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:56:36.84ID:e1U9/9KZ0
その辺りの北一帯がエリアになってるね
0418非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:12.38ID:MIyQ+EES0
au大規模障害でパートナーも圏外落ち
0420非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:25:23.79ID:z3ynj4Ns0
普通に って言うやつは大体頭悪いのがよくわかるながれ
0421非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:35:44.62ID:YWFDKbfU0
>>415
マップでエリア化されてるのに記載されて無いのとここに記載されてる違いって何?
使える範囲が広いとか?
0423非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:20.90ID:YWFDKbfU0
>>422

この14日にエリアマップに反映されたのはこの記載エリア以外にもあるのに何故無いのか知りたいんだけど
それとも8日限定で開局した所?
そんな訳ないよねw
あとこのページに関しても同じ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cover/
0424非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:14:45.29ID:X88odZnx0
ヒントって書くやつは基本的に無視して良い
0425非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:54.01ID:kIaDSRgj0
ここって報告スレなのに何時から楽天説明スレになったの?
0426非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:44.71ID:L3V7ANCk0
今日も小久喜で工事してました。
おつかれさん
0427非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:44:53.11ID:RcUKQwdE0
>>427
今日も続きしてましたか。作業終わった感じでした?ブルーシートの中身とか
0429非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:05.56ID:jMwgb03x0
>>427
作業中に少し見ただけなので進捗は…
明日見てみます。
0430非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:05:09.81ID:RcUKQwdE0
>>429
よろしくお願いします。まだ作業してたら私も生で見たいw
0431非通知さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:37:42.30ID:L3V7ANCk0
>>430
通りかかったときは、おっちゃんが登っててアンテナ付近で何かやってましたね
0433非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:28:37.35ID:00AgIKkK0
>>423
北海道江別市も記載はないけどマップに1局反映されてるな
住宅街ではなく南の方の農村地帯・・・
0435非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:21:17.97ID:KTG7F+Q90
>>288
そこって吹いてるの?
NTT仕事してないやろ
0436非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:33:59.46ID:2IqN8Fs30
>>431
配線とかかな。金曜日だし作業するにしても今日までだと思ってます。
0437非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:34:36.22ID:Ynv+2hGy0
松山は順調にエリア拡大してる
特に大学近くにエリア拡大してるのがいいね
なおうちはいまだにエリア外の模様ですw
0439非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:46:23.42ID:Kt477gtH0
>>438
いくらならやる?
0440非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:37.89ID:Rz2pVaTq0
月にして24万、有給も祝日も何もなくて年288万にしかならんもんな
日給1.7万くらいはいるんじゃないかね

あと、遠方測定の場合しか交通費出ないのも結構重い気がする
0441非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:08:03.21ID:Gssog/Np0
静岡のセルフマッパーさんへ
浜松駅付近の東海道新幹線沿いにコン柱見つけました
電波まだです

34.7075267, 137.7506845
0442非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:35:57.28ID:iuQQvUJk0
大阪空港全然だめ、au回線しかつながらん
エリアマップ嘘だろあれ
0443非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:58:28.57ID:NCtsriiL0
世の中年収200万程度の底辺だらけなのにお前らはなぜ上から目線なの?
無職なのにw
0444非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:37:33.51ID:h2f8FIKA0
444
0445非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:45:48.35ID:4jXrcjpI0
一回100円の楽天電波観測バイトよりマシじゃないか?
0446非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:55:50.97ID:GhXYgZpY0
自宅エリアが楽天エリア10月予定になっていたが14日の更新と同時に現在楽天エリアの表示になった。
エリア端なのかアンテナピクト3本なが圏内になってローミングしなくなったわ。
0447非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:11:16.78ID:HuKEGN/S0
都内エリア内、埼玉エリア外だけど
今週は毎朝数時間繋がらなくなった
というかアンテナ1個ついてて繋がらなくなる
三木谷使えねえな!
0448非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:18:01.69ID:Phpza7SY0
>>443
最賃で雇われて客に怒鳴られる郵便配達員やコンビニ店員より割が良い仕事だよね
0451非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:58.89ID:Phpza7SY0
>>450
委託契約でなく雇用契約の場合、事故のリスクを考えると、社用車(レンタカー)じゃないの?
0453非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:06:20.20ID:Phpza7SY0
>>452
委託とすると自車も有り得るね
って途端にこれじゃあ条件が良くない気がしてきたw
0454非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:40:45.91ID:8MsGBcME0
藻前等東京だけじゃないぞw
ttps://jmty.jp/s/hokkaido/rec-dis/article-l2w1a
ttps://jmty.jp/s/miyagi/rec-dis/article-kfga5
ttps://jmty.jp/s/kanagawa/rec-lig/article-kzsmb
0455非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:25.05ID:NKRFtF0V0
白岡市西のマック裏にアンテナありました。電気のみで光はまだでした。
0456非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:27:37.36ID:CHdyLwcr0
アンテナ設置場所捜索願い
・TAC 111 eNB 327813-1,2,3
横浜港北区綱島駅−日吉駅間辺りでかなり弱く受信できる。
cellmapper参考に徘徊したが発見できず。
ちなみに327813-4,5,6は鶴見区獅子ヶ谷交差点の
南200mぐらいのところにある。(現地確認済み)
0457非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:35:08.62ID:8MsGBcME0
誰だよ横浜川崎あたりでcellpapperの基地局位置確定させてる奴。
あれだけ無意味と(ry
0458非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:39:10.00ID:wO4gqCiD0
白岡か35年前
808ゲームセンター行ったな
0459非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:48:46.39ID:BO1lEkPO0
基地局(光の工事はまだ)から直線距離で100メートルしか離れていないのにエリアマップ的には圏外とは orz
0461非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:15:07.76ID:2IqN8Fs30
>>455
たしか7月くらいからありますね。

>>460
それなりに速いですね。
0462非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:36:50.89ID:diRaWS1c0
尼崎市戸ノ内町と豊中市庄本町を頼む!
0464非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:56:45.20ID:sVT9HT/g0
>>461
マックのところは7月にはあったんですね。ありがとうございます。
0465非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:58:31.50ID:sVT9HT/g0
>>458
それってパチ屋ですかね?スーパー銭湯もあったけど、どちらもなくなっちゃいました。
0466非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:03:04.94ID:vkOx5tZg0
>>465
ぱちやとゲームセンターとバッティングセンターがあった様な気がする、、
0467非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:07:20.61ID:aZkHjT4p0
ネットワーク選択で440 11が表示されてたらエリア内という事?
0469非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:38:55.79ID:Phpza7SY0
>>467
表示されていても、ちゃんと電波を掴んで通信出来るかどうかは別問題
電波が弱いとB18に切り替わったり、通信できず圏外になる
0470非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:21:51.63ID:m8LHnAFZ0
>>459
光も電源も終わってるだろうコン柱も
来春以降予定なってるから心配すんな
0472非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:51:13.98ID:qjHEFUba0
本日の小久喜
2日間で作業は終わったらしく、今日は作業なしでした。
0474非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:02.04ID:wjrQr2y20
Cellmapperユーザー週一お楽しみ電波測定足跡更新きたよ。基地局も増えてきたのだろうけどユーザーさんも各地で活動しているみたいで地図が賑やかになってきたよ
0475非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:45.04ID:yMirfvED0
来年の春以降でも圏外だけどバンド固定したらあっさり繋がった。
防音入ってるから電波入りにくい。
115dmぐらいだが防音カーテン閉めると122dまで落ちる。
最大ダウン13Mアップ3M出てる。
0476非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:27:18.36ID:2IqN8Fs30
>>472
ご報告ありがとうございます。ということはブルーシートも無くなってます?
白岡は新しく建つとしたらあと一つか二つかな。
0477非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:42:23.39ID:r8UhZZpV0
楽天の電波って屋内だとめっちゃ弱いけど屋外だと高出力型?じゃなくても基地局からすごく遠くまで飛んでくるね
0478非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:06:53.95ID:8MsGBcME0
cellmapper見てると、室蘭の電波が内浦湾オーバーリーチしてるw
0479非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:11:26.40ID:bjHQl3S60
確かに地下鉄3駅分の距離届いてきてるくらいだからな
本来のエリアマップ上では楽天回線圏外なのに使えてるもんな
0481非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:38:28.09ID:ibTaBZ5R0
そりゃ国境じゃないんだから線引いてこの線から向こうはパートナーななんてことはないからな
0482非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:00:39.06ID:d9PJOzZ80
>>477
楽天じゃなくても遠くへ飛んでるが、他のキャリアは近くに別のアンテナがゴロゴロ
あるから遠くのをつかまないだけ。
他のキャリアでも山奥とか行くとかなり遠くのをつかむことがあるよ。
0483非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:06:52.68ID:BuR8dpp60
>>471
-130〜 パートナー落ち確実
-100〜120 弱い、パートナーに切り替わったら戻ってこない
-80〜100 地下とかビルに入らなければ大丈夫
-70〜80 パートナーから積極的に切り替わるのはここら辺
-50〜70 基地局直視出来るはず
〜-40 コン柱によじ登ってませんか?
0484非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:12:25.17ID:00AgIKkK0
最近、一度パートナーに切り替わると機内モード入れてもなかなか楽天回線に戻らない
楽天基地局のすぐ近くまでいってもパートナーのままの時もある
0486非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:15:34.73ID:sDrS+E0H0
>>476
ブルーシート含め何も置いてないですね。
光と電源線はいつになるか…
0487非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:22.69ID:LuFv08sk0
自分のスマホ(公式で非対応明記なpixel 3a)だと一度パートナー掴むとネットワークで手動選択しない限り中々戻ってこないんだけど

公式対応機種だと楽天に戻りやすいとかある?
0488非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:30:19.40ID:2IqN8Fs30
>>486
では完全に作業終わりですね。
電源は年内にやるかもしれないけど光は年明けてからじゃないですかね。
0489非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:35:54.18ID:BuR8dpp60
>>484
車とかで移動してると切れにくいプラチナバンドを掴みに行く
信号等で1分ぐらい動かないでいるとB3拾う
なんかそういうアルゴリズムがあると聞いた

docomoとかだと複数バンド出してるから、
それでもいいんだけど、ねぇ
0490非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:48:09.68ID:nIwLxmuP0
>>487
mini使ってるけど機内モードで復帰したためしがない
0491非通知さん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:25:05.74ID:zE75zHna0
>>490
まじか
対応機種にしようかなと思ったけどまだ様子見か
0492非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:54:03.44ID:j7Xb8sYa0
野田市圏内なった。
でもバンド3優先設定にしないとずっとauのままでしばらく気が付かなかった。
0494非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:29:59.43ID:7wmSRdHH0
エリアマップ上では群馬も楽天入るようになったね
高崎市の赤いエリアに行ってモバイルルーターw04でband3固定にしてみたけど圏外
0496非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:01:47.74ID:5+OXCwP90
いいな
指加えるだけの是政民であった。。
0498非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:58:07.07ID:3CnjHIvj0
>>497
いるよねこう言う人。
電波使う権利だってあるんだから対抗しようぜ。
0499非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:04.99ID:tanvj/CV0
>>495
こっちも同じ情強だからBand3固定で毎日チェックしてみます
0500非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:56.96ID:5+OXCwP90
手賀沼ハーフ、はよ復活するとイイね
0501非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:26:22.46ID:p/izmRns0
松浦亜弥のドッキドキ!LOVEメール聴いてたら
屋内は圏外でもしょうがないってのがよくわかる
20年前は当たり前の光景だったのにスマホ依存が加速して中毒者だらけだから圏外は恐ろしいことなんだろうな
0503非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:45:37.25ID:44ub7wuY0
サッカー場の周辺で急速に整備されてるみたい
0504非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:10.91ID:xBEfk0Qo0
band3優先なんて設定できるの?
0505非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:09:21.00ID:9z+9V2Ls0
>>504
古いバンド3には対応してるけどバンド18には対応してない安いスマホ買う
このスマホに楽天SIM挿す
バンド3専用機の完成

AU対応してないスマホは結構あるから
0506非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:47:10.53ID:b0IJeDAK0
>>463
頼む!!
0507非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:47:18.02ID:v7I115q70
中華スマホはそういうの多いね
xiaomiの海外版とか
0508非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:49:55.73ID:3I/oxpNc0
自宅で
楽天回線のRSRP -89dBmで一局
B18のRSRP -78dBm,-89dBm,-87dBm,-89dBm
の4局

それはB18掴んで戻らないですわ
0509非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:33.11ID:OK+c+HLt0
mtk engineering mode使える機種選べばいい
umidigi使ってて上手くいかねーなーって思ってたけど
機内モードにしてバンド3固定すれば一発で終わったわ
0510非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:56:11.45ID:SrvHJvaP0
各務原大橋の北側で受信した
江南のアンテナの受信してるのか、各務原側のアンテナが吹き始めたのか
0511非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:24.79ID:OaXbEWjb0
Samsung はどれでも標準の設定で固定できる?
MediaTekのCPU搭載機はどれでも mtk engineering mode を使えるの?
QuickShortcutMaker でバンド固定できる、楽天mini 以外の機種は?

俺は、いまのところ楽天mini をルーター代わりにして満足してます。
0512非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:58:13.51ID:1doCNJFp0
>>495
川の近くで大きな道路沿いだから、立地に恵まれてるね
0513非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:17:42.79ID:5ooaWYBw0
地方都市の実家の部屋中でも繋がりだした
が、
アップロードが遅すぎる
https://i.imgur.com/2XDM3iq.jpg
エリアの際ってわけでもないんだが
0515非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:28:28.73ID:S3VLVOJg0
アップロードが遅すぎるとかいうから1Mbps未満を期待したら5M出てんじゃねーか
楽天で電波1本で上り1M未満ってことあったから
全然常用範囲だわ
0516非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:31:11.72ID:oapXUT6p0
群馬県高崎市の旧箕郷町白川付近かなり広範囲でband3の電波があることを確認
基地局は見つけられず
0517非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:46:29.50ID:49Uj/gQ/0
>>514
神奈川区は楽天の環境すごくいいよね
反町あたりも基地局多い
0518非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:49:15.66ID:u89ZbRFh0
エリア外でバンド3掴める地域
最近は夜の8時くらいから朝までやたらつながりやすいけど
昼間は全く繋がらない状況が続いてるわ
普通夜の方が繋がらないイメージなんだが
0519非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:17:47.90ID:tanvj/CV0
>>504
のような情弱結構多いんだなBand固定もわからないんだ
0520非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 12:56:03.50ID:wLOS1v/70
>>519
band固定の設定ができない機種を持ってるんじゃ、固定方法は調べても存在しないから情弱というより運弱でしょ
root取ってguruでB18無効化すれば、どの機種でも固定できるはずだが普通はそこまでしない

情強はわざわざB18非対応のスマホや固定できるスマホを用意するんだが、そこまでこだわることが情強なのかオタクなのかw
0521非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:06:08.30ID:SlR+bYpK0
>>508
うちはBand3は -101〜117dBm
Band18は -68dBm -88dBm -72dBm

AU回線が強すぎて困る
0522非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:02:07.16ID:oFQh/JR80
band固定出来るルーターとして、E5180も持ってるんだが、電波が月1位の頻度で吹かなくなるからバックアップとしてB18は捨てがたいと思ったんだよね。
今はMR04lnをローミング設定してB3優先で掴むようにしてる。
0523非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:39:23.70ID:jzghlo540
ギャラクシーにはBand固定アプリがある。
0524非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:21:12.45ID:va5D5J950
2021年春以降のエリア地図に載ってない地域だけど、近所で4〜5箇所でアンテナを見つけました。
頑張って設置している様ですよ。
0525非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:26:14.44ID:9c3AyEaG0
我が家がエリアに入った
B3 -110db B18 -102dbという絶妙なバランスで楽天を離さない
ちなみにdocomoはB19 -113db,B1 -112db,B3 -111db
でも楽天基地局から直線距離で280m
近いのに弱いのは間の建物のせい
これから近隣の基地局動き始めて強さ調整入ったら、切れる
0526非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:54:52.90ID:jzghlo540
うち窓際でB3が115dbm
2.2km先から拾ってる。
0527非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:20:58.57ID:D1RpMixx0
横浜市西区ぴあアリーナMM
アリーナ中央
自社回線 -115dBmで下り約1Mbps
0528非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:42:44.21ID:ACjGcphA0
527です
17時30分圏外になりました、band18も掴みません
今はドコモで書き込み
0529非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:53:41.27ID:J8Opm9nh0
>>520
ドコモやSB端末ならb3対応b18/26非対応のがよりどりみどり
数モデル前の端末持ってる、または楽天のために白ロム買うのは
特に情強でもヲタでも無い
0530非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:41:02.70ID:5KEyIz1y0
>>529
それが一般的からしたら逸般人なの。
0531非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:07:09.29ID:HlhcT4fX0
>>530
うちの職場の人間も楽天が無料って知ってても契約した奴はいない
「周りで使ってる人がいない」
「iPhone売ってない(サポートがない)」
「ニュースだと(楽天の)エリアがまだ狭いらしい」
このレベルの話なんで、B3とかB18とか説明しても聞いてくれる訳がないw
0532非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:07:35.84ID:XAp9TqlF0
俺は買う金ないからその都度手動でBand3に切り替えてるよ。めんどくさいけど全ての機種で可能。
0533非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:39:11.22ID:bzgDxoU10
>>531
情弱なんかほっとけ
日本全人口の1%未満しか使ってないんだからそんなもんだよ
0534非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:52:21.04ID:HlhcT4fX0
>>533
勿論、相手にしてないよ
この圏内圏外報告スレなんて、一般人的にはオタクどころか頭おかしい人扱いされそうw
0535非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:56:58.74ID:6iwo2K2r0
職場にスマホ3台持って行ったら1台でいいじゃんって言われた
家に40台有るとは言えなかったw
0536非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:40.02ID:ghnXkqhX0
電力消費量を見に毎日のように基地局訪ねるなんて狂気の沙汰だよな
0539非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:35:09.66ID:SrvHJvaP0
電柱や鉄塔見るのが趣味だった人にとって楽天はボーナスステージ
0540非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:17.69ID:csQVugUG0
>>530
逸般民とは傑作ですね。

司馬遷の史記に「逸民」という言葉が出てくるけど、
今の日本語に直訳するとフリーターというよりも高等遊民みたいなニュアンスで、
司馬遷も決してネガティブには捉えていないです。

災害時には逸般民がきっとその本領を発揮するんですよ。と言いたいけど、
ベテランのアマチュア無線愛好家によると、東日本大震災の時はアマチュア無線愛好家団体は統率が取れずに初動に失敗して、まるでその存在感を発揮出来なかったそうです。
0541非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:28:48.98ID:xGJLrbSa0
鉄塔のブログ見るとダムから始まって奥が深く結構楽しい。
電気に携わって来た人は一度は覗いてると思う。
0543非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:58:39.91ID:EXipkSCw0
エリアマップってどうやって作ってるか知ってる?
アンテナから半径2Km飛ぶとすればアンテナから半径2Kmの円を書くだけだけどそうなってない
実際に立てたところなら調べようがあるが、これから電波出す所のエリアとか分からないでしょ
0544非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:08:38.78ID:qZi2odxL0
柱よじ登って、双眼鏡片手に見える範囲を塗りつぶす、とか?
0545非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:35:24.16ID:Z73Wi63q0
サービス開始から一年でこの体たらくとはね…
紫が全部埋まったとしても悲惨なエリアカバー率

新幹線停車駅や県庁所在地駅の周辺は避けているかのように拡大予定すらなし
駅前は人が住んでないから拡大しても人口カバー率(笑)が上昇しないからなのだろうか
0546非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:43:49.83ID:KB8yey1F0
実家がエリアになったのが嬉しくて、Wi-Fiあるのにオフにしてダウンロードしまくってるはwww
0547非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:28:26.95ID:cTIWyrXQ0
関西ローカル番組の『ごぶごぶ』でダウンタウンの浜ちゃんと水川あさみが地元のスイーツ店を紹介してた
待ち時間のあるお店なんで事前に楽天エリア内である事を調べて行ったんだけど
圏外だった。買い終えて電波掴むか周辺ウロウロしてみたけど、ずっと26掴んでたわ。
このスレ覗いてたけどエリア内圏外を体験させてもらったわ
0548非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 05:50:41.69ID:mbC09OBR0
松戸も23区隣接市によくある詐欺エリアだよなー。
0549非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:54:12.33ID:JggPExpp0
auローミング終わったら
wimax利用者しか残らんな
0550非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:56:47.60ID:FqUkQ2lu0
2万円のオッポだと楽天回線にならないけど
Speed Wi-Fi NEXT W05だとぎりぎり掴んでくれてるみたいだ
0551非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:37:57.49ID:D1B5Q90F0
パートナーエリアなんですが、突然アンテナが立たなくなることがあります。

そうなったときは、44053だったPLMNが44020に変わっています。
(44020はソフトバンクだから当然立たないわな。)

こうなると再起動しないと復帰しません。
なんでしょうかね。SIMMのファームのバグ?
0552非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:15:35.98ID:amMJlq6c0
>>543
うちの近所濃い赤ギリエリアだけど、筋状に薄いエリアが残ってる
そこには高いマンション建ってるから影の部分エリア外としたのかな
そこまで考慮してるんだと思った
0554非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:03:50.44ID:s330cDKU0
>>552
http://www.accuver.jp/products/atoll/

各社こんなかんじのシミュレーター使ってエリアを推定して、
さらに実際に測定してるんじゃなかったっけ

地上高でのシミュレートだから、高さを稼げるとエリアマップ外でも通信できたりする。
0555非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:04:50.57ID:qwYdgxWG0
DSM使ってるだけだろ

DSM:航空レーザ測量成果のうち、地表面と建物、植生等を含む数値表層モデル
0557非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:19:33.30ID:MNz4n6al0
東村山市って楽天基地局建設反対運動してたところだよな
2021年春以降のエリアマップでもスカスカの穴で草生えた
0558非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:22:51.88ID:qwYdgxWG0
使ってる使ってる
楽天は間違っても現地測定なんてしてない
あのバイトを現地測定とは呼ばないよなぁ
0559非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:29:01.50ID:Ub9F4kR50
PUDOに取りに行ったときに繋がらないとかやめてくれよマジで!
使えねえな!
0560非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:30:20.83ID:s330cDKU0
>>558
なんで一時期のSBやAUみたいにアプリにして全ユーザーに報告させないんだろう?
楽天Linkやmy楽天モバイルに組み込めば済む話なのに
0562非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:50:51.11ID:qZi2odxL0
それ、「my楽天モバイル」が通話・通信時に自動的にやってんじゃね?
0563非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:56.74ID:3JRYWygp0
禿なんて改善要求出しても全然仕事しねえしな
近所のスーパー内でずっと圏外だったのは5年位経ってようやく一本立つレベルだったし
ちなみにそこは楽天では開業時からバリ5(対面のビルにアンテナ建ってるので)。
0564非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:47:21.80ID:GTI24SZI0
街はエリア広がって来たけのに
通勤の呉駅と広島駅が楽天エリア外とは
0565非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:08.46ID:BtCmxhFF0
埼玉県蓮田市はピンクなのに全くだめです。
0566非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:55:36.92ID:BUblXOZ+0
>>564
呉駅はエリアマップだと濃いピンクなのにまだ入らないのね
関係ないけど呉市広地区北部の過疎地が広の中心部より先にエリアになっていてちょっと驚いた
あとコロナクラスター出した安登の老健施設とかも
0568非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:27:49.71ID:BtCmxhFF0
>>567さん
ありがとう。
あまりにひどいからトライUQを申し込んでみたした。
0569非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:28:23.73ID:BtCmxhFF0
みました
0570非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:32:05.08ID:gQWxiSu90
>>568
UQは問題ないw
地元民ですか?エリアマップの拡大予定エリアの通りなら今月末までに最大で4つ蓮田市で基地局稼働しますよ。
0571非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:38:26.04ID:BtCmxhFF0
>>570
ありがとうございます。
とても励みになります。
楽天ポイント入っても楽天エリアに入らなければ
UQに乗り換えようと思います。
貴重な情報ありがとうございます。
地元民です。
0572非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:47.37ID:qZi2odxL0
静岡セルフセルマッパーからお知らせです
本日は静岡市葵区大岩本町の基地局稼働を確認しました
IDは安東局と重複の376870です

上足洗北辺りで唐瀬街道方面へ広範囲にぶっ放してる局がありそうなのですが
場所が特定出来ていません
IDは岳美局と同じ376876です

静岡は1日1局ペースで開局している感じ
0573非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:08:03.30ID:gQWxiSu90
>>571
メイン回線MNPしたんですか?
私はお遊びで試してるのでじらされてるのも楽しんでますがメインだと使い方によってはしんどいかな。
ちなみに私も地元民ですw
0574非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:12:00.28ID:BtCmxhFF0
>>573
メイン回線ですw
IPhoneXなんで固定から?だと着信音も鳴らずで困ってます。
573さんはバンド3を掴んでますか?
0575非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:14:44.89ID:gQWxiSu90
>>574
メインでしかもiPhoneXで使うのは強者ですw
私はバンド3固定で使ってます。圏外の場所も多いですが今月中に減ると期待しています。
0576非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:20:24.39ID:BtCmxhFF0
>>575
蓮田市内でバンド3拾えるところがあることに驚愕です。
セルマッパー見る限りアンテナ2本しかたってないのに。
よほど基地局が近いんですかね。
蓮田駅に立てて欲しい。
0577非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:30:50.80ID:gQWxiSu90
>>576
蓮田市内の稼働局は0で今月からの予定です。
バンド3は固定すれば結構前からさいたま市からのもの拾えてましたよ。最近白岡市内で稼働したので拾える場所が増えました。
蓮田駅前もう建ってます。今月稼働するかもしれないです。
セルマッパー参考にはなりますけど必ずしも正確ではないですよ。
0578非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:38:24.11ID:BtCmxhFF0
>>577
すごく詳しいのですね!
参考になります。
まだまだ望みを捨てない方がよいですかね。
蓮田駅の基地局稼働したら、駅ならバンド3拾えますかね?
0579非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:39:06.99ID:BtCmxhFF0
iPhoneだからだめなのかな。
0580非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:53:12.06ID:9uhttda40
>>579
あくまでも趣味ですw
駅前のビルの屋上にあるので稼働したら間違いなく駅では使えると思います。あと市内のそこそこ広いエリアで拾えるようになるかも。
そもそもiPhoneXは公式対応してなくてある程度使えるのがXS以降ではなかったですか?
0581非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:58:39.08ID:BtCmxhFF0
>>580
確かにXS以降ですね。
Xでもバンドとかは影響受けなそうなイメージですが、どうなんでしょうか?
自宅が駅から1.5キロくらいのところなんですがバンド3掴めると思いますか?
バンド3掴めたら光回線やめようと思ってます。
0582非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:20:32.22ID:9uhttda40
>>582
楽天Linkの挙動に影響がでるとかじゃないですか?バンドの影響はわかりません。そういうスレあった気がします。

距離だけなら十分届くと思いますけど、間にある建物とか自宅の材質や部屋の形状によっても掴み方変わるので、光回線止められるくらい快適かは稼働したら試してみてくださいとしか。
むしろどうだったか結果教えてほしいです。
ちなみに駅からどっち方向ですか?
0583非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:26.33ID:BtCmxhFF0
>>582
駅からドンキの近くを通って、サイゼリアを過ぎて真っ直ぐ東北道方面です。
バスが走ってます、セブンの近くです。
光回線解約するのが夢です。
0584非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:27.94ID:9uhttda40
>>583
私も毎日通るあたりですね。
そこなら駅からのも拾いそうな気もしますし、他に駅よりも近いところが稼働したらそちらからも拾いそうですね。
大容量のデータダウンロードとかしないライトユーザーなら光なくてもいけそうw
0585非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:04:37.58ID:BtCmxhFF0
>>584
😃ありがとう!
0586非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:12:53.57ID:9uhttda40
>>585
稼働したのわかったら書きますね。自宅で使えるようになるか気になるので情報共有お願いします。
では。

スレがチャットと化してしまったスマンw
0587非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:32:06.21ID:gJceYVj10
>>583
私は月に2回ぐらい122号や
産業道路を通るだけですが、
蓮田〜白岡〜久喜はここ1ヵ月で
着実にBand3のエリアが
拡がっていますね。
蓮田だとサイゼリヤ付近は
まだNGだったけれど、
根金辺りは普通に使えるように
なっていました。
0588非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:26.41ID:BtCmxhFF0
>>587
貴重な情報、ありがとうございます!
根金付近で試してみます!
0589非通知さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:56:43.98ID:sXWCpnGJ0
>>572
いつもお疲れさまです
静岡は開局早くて羨ましいw

浜松は自分が車や自転車乗れないからかもですが、あんまり進んでる印象がないです
0590非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:45:18.10ID:9dSEMNbD0
>>587
白岡が4ヶ所稼働したからですね。
根金で拾えるのも同じ理由かな。
バンド3固定なら蓮田の白岡寄りだと結構拾いますね。
0591非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:21:23.27ID:DgrhBEF60
根金バンド3拾いますかね?あの辺りだとアンテナは清水工業団地、平野団地、カインズ、久喜樋の口セブン前ですけど、どれも未稼働ですよね?cellInfoだと18しかつかまないんですよね。
0592非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:37:29.35ID:IrJksa1c0
マップ上では一応元荒川沿いの田んぼで蓮田側もエリアになってるけど土手が邪魔してそうだが
0593非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:39:41.70ID:9dSEMNbD0
>>591
その中だと今月稼働しそうなの平野団地だけですよね。まだ稼働してないなら、バンド固定すれば白岡からのを拾うのでは?
0595非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:17:52.83ID:PqsFebGQ0
それあるわー。江戸川だけど土手降りると電波掴まなくなる
0596非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:41:41.52ID:azscWxCr0
堤防や屋上駐車場だとかなり遠くても掴むな
0597非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:45:17.05ID:KlJpr2SF0
春日部の東側だけドーナツになってるのは何なの?
0598非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:45:38.90ID:ihGWiF6E0
>>596
アンテナと同じ高さで見通しもいいからだろうね
バンド3は建物に弱いらしいし
0599非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:08:51.77ID:zkCTTXbL0
>>596
1階よりも2階
2階よりも屋上って感じ
プラチナバンドがないとつらいわ
0600非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:21:47.04ID:esokfI9d0
二階窓際に持って行って窓開けると106dbmだけど窓締切ってズラすと120dbm台スね。
0601非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:34:28.43ID:8E1cSq2A0
JRの電車の中とか駅のホームとかって、band3 はあきらめたほうがいいのかな・・・
全く掴まない。
具体的には新宿と横浜、JR湘南新宿ラインなんだけど。
0602非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:57:02.01ID:esokfI9d0
電車てアルミかステンレスのシールドですから。
0603非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:03:33.87ID:IrJksa1c0
敷地内は資本提携関係にあるUQ以外難しいだろうしなぁ
0604非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:06:54.95ID:YHFAy57r0
>601
多摩川渡った瞬間から掴みっぱなしやろ
神奈川は諦めてる…
0607601
垢版 |
2020/10/19(月) 12:22:56.90ID:8E1cSq2A0
>>604
ありがと、多摩川あたりからもう一度確認してみる。

神奈川はあきらめるのも了解したw
0608非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:32:09.23ID:qAp1bp7U0
うちは建物の真ん中がベストポジション、しかも基地局の方角とずれてる
川に沿って飛んできて、2階建て隣家の1階になってる部分の屋根の上を通過して
押し入れやクローゼットの無い壁を通過して届いてるみたい
ホント遮蔽物に弱いな
0610非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:52:07.40ID:dPnlAfVt0
見通しの良い屋外だと、どれくらい飛ぶの?
数百メートル位?
0611非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:01:20.42ID:JicIvcGI0
>>587 ですが、Band3しか掴まない端末です。根金から工業団地を抜けて久喜市樋ノ口まで概ね良好でした。樋ノ口の基地局は工事中でしたがそれでも周辺の電波でBand3は使えました。
0612非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:04:36.69ID:ioCLQqKt0
>>604
大井町で掴んでるけどアンテナ0になる
0613非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:10:06.07ID:JicIvcGI0
>>610
埼玉県南部、13階建てマンション屋上基地局で2〜3kmは確認済みです。周囲を遮るものは皆無で、1km以上離れてもマンションが目視できるので、RSRPは-80〜-90dBで安定しています。
ただ、収容数も増えるのでユーザーが増加したらスピードは低下するかもしれません。
0614非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:46:45.05ID:Xoqqb85/0
>>611
たぶん白岡の篠津とローソンからですね。
平野団地がもう稼働している可能性ありますかね?
0615非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:47:09.08ID:I2fyBxc40
質問です。基地局建ててから実際に吹く迄ってどの位時間かかるのですか?
0616非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:48:11.73ID:qjohDyfT0
茨城県南部、2021年春以降でもエリアに入ってない地域だけど市内で5箇所のアンテナを見付けた。
あまり情報が無いが、自分でGoogle Earthにアンテナの場所を書き込んでいる、残念ながら我が家の近くにはない。
0617非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:10:12.02ID:IrJksa1c0
平野団地今現在まだの模様
0618非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:14:43.11ID:qjohDyfT0
>>616
とりあえずアンテナを中心にして半径800mの円を描いてみた。
まだ見つけていない場所でアンテナを探す目安にはなる。
0619非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:19:12.84ID:zg4l132X0
>>610
うちは障害物がない状態らしく、3.5 km先の基地局につながってるらしい(当然エリアマップ外)
スマホにSIM入れてみると-127 dBm表示だけど通信できる。

ルーターに入れて使ってるが、これは速度出てる方
https://www.speedtest.net/result/10272042526.png

たぶんだれも周りで使ってないんだな
0620非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:42:07.14ID:qAp1bp7U0
>>619
地方県庁所在地だけど、昆虫の下で下り25Mbpsだよ
なんで、こんなに違う?
0621非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:51:01.65ID:Xoqqb85/0
>>617
ということはまだ蓮田市内どこも稼働してないですね。今週か来週か。
0622非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:54:00.70ID:KRH8z4PV0
>>620
近くても真下は逆に苦手だったりして?
0623非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:43:14.26ID:zg4l132X0
>>620
直下はだめなんじゃなかったっけ?
あとは基地局にぶら下がってるユーザー数

スマホ(SO-04J, HW-01K)に入れると上りは極端に遅くなる(1Mbps以下)
ルータ(SIMロック解除したHW-02G)に入れるとこのスピードになるんで、内蔵アンテナの差かな?
まあ、電波状態が悪いから仕方ない
4x4 MIMOに対応してるルータ(N-01J)を使ってみたいが、SIMロック解除しに行くのが面倒くさい
0624自己レス
垢版 |
2020/10/19(月) 15:52:46.95ID:cSKfcLka0
そうなんだ。ありがとう
0625非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:03:10.92ID:NAh3q1xB0
>>620
そこ、帯域5M幅局じゃないの?
0626非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:11:30.75ID:hPCrXZ850
>>615
これはケースバイケースかと。

ローソン越谷恩間新田店の基地局は、昨年10月撮影のGoogle ストリートビューに写っていますが、1年経った今でも未だに吹いていません。周辺は公式のエリアマップでは自社エリアになっていますが、実際にはかろうじて使えるかどうかの非常に際どいレベルです。18や26に対応する端末ならすぐに切り替わるでしょう。
0627非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:16:11.46ID:qAp1bp7U0
>>625
どこかでわかる?
0628非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:42:22.89ID:trjTnpro0
府中白糸台の件て問題なってるんだよね?
国道20号という幹線道路沿いであれだけの距離において圏外になるのまじでヤバいわ
火事や事故の通報出来ないし大問題だろ
0631非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:12:53.70ID:X1LAo+jt0
平野団地が稼働すると、伊奈側も県活、伊奈学辺りまでエリアになるでしょうから、うちまでもう少しなんだよな。しかし今のところ来年以降でもエリアにならない😣
0632非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:31:14.82ID:S7s1YNsC0
>>629
そうなんです完全圏外
Twitter探すと1人だけだけど引っかかるからおま環では無いとは思うんだけどね
0634非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:23:29.34ID:aO8rZNcb0
楽天モバイルの下り周波数割当が1825-1845MHz

5MHz局は周波数1842.5MHz
20MHz局は周波数1835MHz
CellMapperで詳細見れば出てくる
0636非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:37:41.25ID:W2RAJxUW0
>>626
あらりがとう、家の近く(800m)位に基地局建ったからそろそろかと喜んでたけど必ずしも吹くわけじゃないんだね。早く吹くの楽しみだったが残念
0637非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:43:08.98ID:oHHrDTJ80
呉駅が楽天回線になった
駅1階バス停で -68dBm 下り35Mbps、2階改札口前で下り15Mbps
レクレとゆめタウンはまだパートナー回線
0638非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:44:33.63ID:8uFRBVnj0
良いなぁ、
地方はB3報告

府中市は圏外報告
0639非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:45:36.90ID:GjbfDpKY0
>>634
ありがとう。これって同じ基地局の設備で5MHzを20MHzにすることもできるのでしょうか?
0640非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:48:26.72ID:GjbfDpKY0
>>634
cellmapper見てきたら、1842.5MHzの5MHz局でした
0642非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:43:19.25ID:asX2A6bX0
>>611
通りかかったときにセブンの近くで見ましたが、まだ稼働してないのですね。
0643非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:00:28.08ID:3jVXKEqI0
白岡市は先月〜今月で4ヶ所稼働始めたけど久喜市と蓮田市はまだ0ですからね。
0644非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:01:54.69ID:In4qH0IY0
蓮田市ゼロなのにピンクのエリアっておかしかないですか?
0645非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:06:17.53ID:DgrhBEF60
>>644
伊奈と蓮田境の綾瀬川沿いに不思議なピンクエリアありますよね。全然バンド3掴まないですど。あれはどこから飛んできてるのか不思議ですよね。
0646非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:12:31.88ID:eBXPbkHI0
さいたま市のが漏れてきてるだけ
掴めないと思うけど4月から今まで県活から北に行った綾瀬川周辺で44011は表示するよ
0647非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:18:27.32ID:6ZOMWZPH0
>>633
Ping29だから通信は良いと思う。
これに起因するとか。
1 周囲半径数kmの地形が良い。
2 基地局と自宅が共に高台である。
3 基地局の送信出力が高い。
4 気象が改善しつつある。
5 建物が上手い具合に吸収せず反射している。
6 外来電波がターゲット周波数の定数倍に乗らない。
以上が考えられる。
因みに電波のメタルカラーです。
0648非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:19:51.05ID:3jVXKEqI0
川沿いだから電波飛ぶでしょって前提でサービス開始当初に適当にピンクに塗っただけ。
蓮田市は最初からエリア記載あるけど最近の比較的まともなマップの塗り方からしたらまだエリア記載してはいけないレベル。
0649非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:21:19.85ID:6ZOMWZPH0
>>636
光ケーブルが繋がってれば早く立ち上がると思う。
0650非通知さん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:22:00.06ID:In4qH0IY0
>>648
ですよねぇ
0651非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:10:09.21ID:DDjXwHOS0
結局、5Gって掴んだ人はいるの?
0652非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:25.13ID:Hrpm8GhT0
ここやな。oppo a5やと1分でパートナーに切り替えられて、数秒しか楽天回線使えず。B3固定出来るスマホとかあるかな?。
MR05ルーターにSIM入れて窓にぶら下げてたら30分過ぎても楽天回線のままで使えとる。

スマホで5gb使い切ったらSIMをルーターに差し替え運用しか無いかな。
0653非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:47:31.00ID:Hrpm8GhT0
あと、ルーターならバンド情報見れるのでB3履歴とか便利やな。今もb3に繋ごうてるので朝まで試せばログ履歴で見れるな。

スマホやとAndroid7以上でB3しか使えんのを買えばええかな。
Nexus5はAndroid6で駄目やった。
0654非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:19:38.61ID:EGdlKZC40
>>635
はげて!
R20の白糸台三丁目交差点〜西武多摩川線陸橋〜白糸台交番東手前くらいまでの7-800mくらい
南北の幅は全く分からない

てっきり>>181>>187の件はここの事かと思ってたけど違うのかな
0655非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 02:00:18.98ID:DDjXwHOS0
>>654
B18もだとは思って無かった
鋭意はげてます
0656非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 02:06:49.18ID:iT0p5ibq0
>>648
ひどいっすね。マップで見るとかなり広い範囲なんですよね。
0657非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 06:48:29.90ID:e5kIM4lT0
愛知県一宮市、10月末までの青いとこじたくだが、今日からエリア化したわ。
0660非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:17:43.09ID:YXJoeseb0
999はプライベートネットワークに割り当てられてるそうな
誰が吹かしてるのかはわからん
0661非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:32:41.67ID:fZOn2oOC0
999001ってテスト用じゃなかった?
0662非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:26:23.67ID:oDgC/uxI0
>>650 >>656
今月になって白岡からのを拾って使えるエリア拡がりましたが駅に近い場所もそうですし圏外多いですね。現時点で工事終わってるところが稼働したらかなり変わるはず。
0664非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:51:41.73ID:PiueSOCD0
>>656
調布市のエリアマップは全て嘘だからね 市内に基地局が四ヶ所しかないはずなのにあんなエリアにはならない
仙川ですらパートナーエリア
パートナーエリア内の繋がりは楽天としては知らんで終わるよ
0665自己レス
垢版 |
2020/10/20(火) 09:02:33.05ID:wMyaYsQ+0
>>663
ありがとう。期待して待ちます
0666非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:43:23.20ID:NtSdBgre0
基地局アンテナがどこにあるかはどうやってわかるの?
0668非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:57:44.12ID:PcJIZLDj0
>>659
うちのちかくの楽天基地局が開局直前に出てた。
そして今は出てない。
0669非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:31:56.33ID:jIhWWEro0
>>649
そうなんだ、ありがとう。ちなみにケーブルの確認方法はありますか?
0670非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:55:35.64ID:iX9984D/0
このスレ最初から見れば写真載ってる
ちな光ケーブル繋がっても反対側(NTT局舎内)工事終わらないとデータは流れない
0671非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:58:51.85ID:udXUbWGo0
>>670
これね。局舎間の伝送路作らないとコアにつながらない
0672非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:59:17.21ID:GYd+fwIE0
>>670
これね。局舎間の伝送路作らないとコアにつながらない
0673非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:06:21.98ID:6stbiDNq0
>>652
MediatekのスマホでEngineering Modeが潰されてない端末ならいけるんだろうけど
微妙なのしか無いよね...Umigidi 一回もアップデートされてないよ。セキュリティパッチすら来ない

Galaxyにはこんなアプリもあるらしいが、残念ながらつかったことがないのでよくわからない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ray.samsungbandselection&;hl=ja
0674非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:17:10.10ID:6stbiDNq0
>>673
MTK Engineering Mode
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.themonsterit.EngineerStarter&;hl=ja
(機能をつぶされてない端末なら)これで固定できた記憶がある
持ってる人に聞くしかなさそう


"GALAXY Tips 備忘録(マルチウィンドウ最適化&バンド固定)"
で検索するとでてくる、はてなブログのページにGalaxyのband固定の他の方法もあったけど、
これが今でも有効はわからない
0675非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:20:55.84ID:4H1zkGad0
>>674
A7は出来るだろ
楽天モバイルの安売り端末の中でバンド固定したいなら
ミニかA7を選べばいい、A7は売り切れたのかな?
0677非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:22:09.52ID:CJUVIy9g0
>>666
cellmapperを起動してチャリで走りまくれ
0678非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:37:14.96ID:wbDv7x3A0
>>654
今日行ってみようかと思ったけど、
地方の奴らはB3地区を確認に行って(・∀・)ニヤニヤしてるのに
σ(゚∀゚ )オレら府中市民は圏外を確認に行って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルするとは
0679非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:48:07.67ID:1PDq8H/r0
>>666
昔、ボーイスカウトとかでやってた
フォックスハンティングという
電波の発信源を探すアウトドアゲームがあってだな
以下略
0680非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:56:23.51ID:QVLy7R+d0
グヘヘ段々速く成ってきた
0681非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:19:22.43ID:ErJFgd2a0
来年4月以降のマップだと基地局の位置もうわからないけど
現状だと明らかに1基の基地局のエリアだなってマップになってるから
その中心部周辺うろついてたら大体見つかるよ
0682非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:30:02.52ID:xmQMy5mE0
新潟市の郊外まできてるな 
以前からの新潟空港から北側+黒埼の一部 エリアマップより広く受信できたわ
曽野木団地付近は最高だったね
0684非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:35:38.40ID:e4Sff1Pg0
楽天のコン柱電波塔は基本半径何メートル電波が届く様に設定しているのでしょうか?
0685非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:17:00.70ID:iX9984D/0
そんな設定はない
最大出力が決まっているが半径一定という訳ではない
あとビームフォーミングで端末との接続は一応頑張ろうとするはず
0686非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:20:10.81ID:cet9B1FA0
基本的には半径5mくらいに電波が届くように設定してある
0687非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:22:00.62ID:WMuwIRv70
半径5メートルって狭すぎなくない?
Wi-Fiじゃないんだから
0689非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:26:53.68ID:KaVhOZAt0
感覚的にPHS高出力の基地局と大差のない感じ
0690非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:08:03.49ID:8O2tQaen0
>>673ありがとう、ページ見てみる。

ギヤラクシーはドコモのsc-05DとNexusのFOMAなら持ってるけど。
SC-05Dは無料でSIMロック解除出来る海外のなにかを入れた記憶が…。
店頭のみロック解除機種なんで、買った当時カスタムしたけど忘れてる。
これで楽天回線試してみるよ。
0691非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:13:36.87ID:aoEEA+ia0
うち楽天エリア外なんだけど窓際に置いたら4立ち
0692非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:15:28.76ID:QVLy7R+d0
基地局から2.8km
窓際置くとPing28ダウン44Mbpsアップ11Mbps
0693非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:16:58.32ID:QVLy7R+d0
因みに春以降も楽天エリア外(笑)
0694非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:19:50.56ID:aoEEA+ia0
aliでband3のブースターポチったった
早くこないかなぁ
0697非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:40:57.48ID:BKI7tYwA0
5年以下の懲役だから気にしないやつはしないんだろう
0700非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:07:01.71ID:FmaAQE5y0
700
0701非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:08:08.03ID:aoEEA+ia0
そんな事で捕まるヤツがバカ
0702非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:24:46.04ID:dYXtD2zF0
無料乞食かつ都合よくルールを捻じ曲げるような人とは関わりたくないね
0705非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:17:40.22ID:GvYhLHxV0
そんな事でバレるヤツがバカ
0706非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:28:41.86ID:GvYhLHxV0
>>702
無線に従事したことのないド素人がしゃしゃり出てくんなよ
0708非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:49:44.25ID:SBmhbLQD0
>>673
ギヤラクシーはAndroid 4なの忘れてた。
ギヤラクシー タブ7,7も4やった。
それでmoto g4が出てきて設定みたらLTE onlyとか標準でありAndroid 8なんでSIMさして設定してら電波掴んだよB18未対応なんでB3しか掴まんのでバッチグーやな。これで楽天回線 専用スマホが出来たよ。電波悪くアンテナ1本で窓の外に出すと2本なり。ヤッターマン嬉しいなw
0709非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:56:47.79ID:SBmhbLQD0
>>707ありがとう。
ギヤラクシーのカスロム探してみるよAndroid 7に出来たらええけど4ではアプリが未対応が多いいな。
カスロムとか入れた事無いので難しそうけど。
0711非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:40:25.67ID:crMovmw00
>>708
そういえばg4 plusおれも持ってた。8.1.0が落ちてこなくて、なんかいろいろやった記憶が...
0712非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:56:41.92ID:jD6bO6Bs0
>>710ありがとう、一件落着。
G4 plusあるなら おすすめかも。
Androidが古いと駄目なんかな、たしかg4は自動更新対応でASUS 4maxはサービスモードからしか更新出来ん不便やったと思う。4maxはau対応なんで駄目と思う。
あと Androidワンs2も出てきたw これもau未対応と思うY!mobileで貰ったので。
これも今度試してみようw
0713非通知さん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:08:07.07ID:MSm4EeCM0
>>706
どうせアマチュアだろww
0714非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:19:27.70ID:eJM0WICd0
桶川だけど全然掴めない
掴めても速攻パートナー行き
バンド固定ルーターなら何とかなるんかなちなエリア内
0715非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:26:07.85ID:u16arv4n0
桶川は坂田辺りだとかなり掴むイメージだなぁ。
0716非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:21.52ID:EKNecj2q0
お、各務原で新しく吹いてるとこあるな
0717非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:21:34.31ID:S75+0BcD0
まだスパホなので確証はないがどうやら蓮田カインズ横開局してる模様
これなら根金で掴めるのも納得
なお、平野団地や清水工業団地はまだだった
0718非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:45:31.11ID:VKFQi3Nn0
>>717
マ?
確かにそこ工事終わってるのは確認したけど2021年春以降エリアのはずなんだけどな。清水工業団地も。
平野団地は今月末開局予定だけど。
0719非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:55:34.02ID:S75+0BcD0
ネットワーク検索でしか判断できないからあとはユーザに任せるよ
なお隣にある蓮田病院のビル影は全く入らなかった
0720非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:18:27.10ID:puNQTmo40
>>719
だとすると白岡からかな。

近く通る人いたら確認おねしゃす!
0721非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:20:20.91ID:ItLiCmCB0
ADSLみたいな速度でダウンロード/アップロードがたまに失敗する
MIMO対応のルーター使ったら安定する?
0722非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:06:45.64ID:0dpfOCy50
>>720
今夜CellMapper起動して徘徊してみます。
0724非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:22:23.02ID:ZBPW0qO30
都心側からエリア迫ってきそうで来ないと思ったら予想外の方向から迫って来てたw
住宅地も無い方向から来るけど設置が簡単なのだろうか??
0728非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:50:43.33ID:XvQDOmKA0
>>727
twitterでの例を探しただけ、権限も要求しないしそっちでいいんじゃない

最近のGalaxyは残念ながらつかったことがないが、band固定を切り替えられるなら
macrodroidあたりで自動化できるだろうから一台ほしいな。そういえば楽天が
Galax 20 Ultra 5Gを出すとか夏頃言ってたけどまだなのだろうか。
ただしSub6だけ対応みたいだが
0729非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:16:13.07ID:U4hEBCoh0
九州は後回しと思ったら、田舎の観光地がどんどん桃色に成って行くな。
なんとか使えるがや
0730非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:26:24.74ID:TY2Ic/O10
>>723
>>726

おそらくですが、春日部方面から県道78号で白岡に向かい、マクドナルドを右折して産業道路を北上、白岡工業団地で左折、倉庫エリアで左折、県道87号で122号根金に向かうルートを使う予定です。ちなみに122号は南下し、平林寺橋の基地局まで調べる予定です。
これまで画像をアップロードしたことがないので、レポートはかなり遅い時間になると思います。
0731非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:45:25.48ID:TY2Ic/O10
Cellmapperで質問です。
電測に使用するBand3端末を、圏外に備えてバックアップとして、WiFiテザリングでドコモ網に接続させていた場合、圏外状態の軌跡も残せるものでしょうか。
0733非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:32:53.75ID:u16arv4n0
>>730
産業道路と言われているのは栗橋線のことですかね
0734非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:43:56.10ID:redgJZPg0
>>731
圏外の軌跡の色はない。よってログも取得しないと思われる。ID登録して自動アップ設定してあれば圏内に復帰後アップ開始される。登録してなければ手動でアップすればよい。
ちなみに楽天からauに切り替わるとauの地図の方に記録される。(二枚目)
バンド固定なら一枚目のように歯抜けになる。
https://i.imgur.com/DDqt9os.jpg
https://i.imgur.com/zVoBtQe.jpg
0735非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:51:57.13ID:EBL8CNiO0
>>731
家wifiでも楽天でも、何かしら繋がったときに纏めて送るので気にせずに
電波届いていないところはそもそも記録される軌跡データ無いですけど
0736非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:54:36.53ID:S75+0BcD0
>>730
ルート確認しました
清水工業団地吹いてない事を確定されるのであればご提示いただいたルートで
問題ないのですが、可能であれば
「県道87号で122号根金に向かう」
で根金交差点一つ手前の信号を左折し根金の集落を抜けていただくと
カインズ局がより近くかつ白岡と反対の方角になり良いと思われます
「倉庫エリアで左折」後の信号は途中ここだけなので間違うことはないでしょう
ここで左折しても結局122号に合流します
0737非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:29:10.21ID:TaUZ1Dve0
>>734
>>735

なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます。気にせず走らせてみます。
0738非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:34:21.97ID:TaUZ1Dve0
>>733
失礼しました、栗橋線です。

>>736
根金手前のT字路を左折、カインズ裏手を通るルートですね。行ってみます。
0740非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:45:03.36ID:BN5VF8zU0
なんだか楽しそうで裏山
多摩県に未来は無いのね
0741非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:45:30.38ID:u16arv4n0
>>736
実は今日、井沼、閏戸から久台交差点を経由して東埼玉病院方向へ行ったのですが、バンド3は掴まなかったです。御成街道に出て、東岩槻方向に行く途中でようやく掴んだ感じでした。
0742非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:50:28.28ID:VBd+Vbxl0
WiMAXのピコセルが意外と電柱に多くくっついてる事に気がついた一日だったよ
0743非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:37.53ID:S75+0BcD0
>>741
県道77号は全くダメでしたか
やっぱり白岡から届いてるだけなのか…
0744非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:35.91ID:l15T0SYl0
ザ・ビッグ 焼山店の前
電波は強い
-65dBm 下りが36.2Mbps 上りが12.6Mbps
0745非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:38:21.07ID:u16arv4n0
>>743
あと数日で状況変わるかもですけどね。おそらく今は白岡の電波でしょうね
0746非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:55:56.46ID:vx/yboXK0
蓮田駅東口は開局してないけどバンド固定すればさいたま市岩槻区からの電波拾う。
蓮田市役所付近は白岡市からの電波拾う。
その間は無理ですね。
0747非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:39:44.38ID:F8k+MlHJ0
>>736
白岡商工会や佐川のある通りですか?
0748非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:06:48.78ID:S75+0BcD0
>>747
はい、そうですね
たぶん>>611の書き込みの検証も兼ねてかと思います
0749非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:32:29.53ID:7dDSHuJS0
埼玉部隊は、今度オフ会やりなよw
0751非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:33:44.38ID:EvqfmXxq0
>>749
結局皆で電波探してるだけになるんじゃ?
0752非通知さん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:48:27.39ID:2uNfrFDQ0
この前、鵠沼に住む友人に頼まれて、藤沢の東海道線より南の
境川と引地川間を移動してみたが全滅だな。
茅ヶ崎の一部がエリアになってるようだが引地川沿いまで届いてない。
来年春にはエリア化予定だけど、ここらへんは反対運動が盛んだから、どうなることやら。
0753非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:09:36.42ID:t3ILeGBa0
5Gは電磁波が危ないから来てほしくないな
0754非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:19:59.97ID:Evi4TbQx0
松戸の空白も来年度春でも解消せじかよ。一年経つ7月に解約になるなこりゃ。
0755非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:35:12.22ID:QySym/I30
電磁波が危ないwww
こんなやつまだいたのかよ
0756非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:40:16.58ID:LTz1vWkD0
ガリレオの宗教のやつで電磁波で殺人ってあったな
あれの影響か?
0757非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:41:48.89ID:OhMPmoXS0
電波な人たちって懲りないよね
デジタルデバイドされればいいんじゃない?
0758非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:54:38.96ID:IcCdfdV30
春日部で用事を済ませて白岡、蓮田界隈を検証してきました。
地元民ではないので名称が誤っているかもしれません。

国道16号「梅田西」から県道78号に入り、約9km先の
栗橋線と交わる白岡市「西」交差点まで圏外なし。

↓画像を初めて貼るのでひとつだけ先行テストです。

★「西」交差点のセブンイレブン
https://imgur.com/EF7viUz
0759非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:59:55.13ID:IcCdfdV30
おかげさまでうまく書き込めたようなので続けます。


「西」交差点から北上、RSRPが2桁に変わるため、
気になって工業団地入口交差点を右折。先月は未開局だった
コン柱局が今回は開局していた。コン柱から15m程度の距離。

★白岡市篠津
https://imgur.com/6uiUVFq
場所はここ
https://goo.gl/maps/JCwWaRd5NQVyr37L8

ここでUターンして工業団地入口へ引き返す。
★工業団地入口交差点
https://imgur.com/GPOmMSW

栗橋線を渡って西に進み、ヤマザキデイリーストア先で左折。
★佐川急便車庫付近。
https://imgur.com/NmvsdCh

県道87号を進み、根金交差点の手前500mの信号を左折。
左折するとすぐに圏外表示。左折後、約500mの付近で復活。
https://imgur.com/N4DV3DE
場所はここ
https://goo.gl/maps/23rAhaRHMMV9htuW8
0760非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:01:09.80ID:IcCdfdV30
そのまま閏戸交差点まで-110〜-120dB。アンテナピクトでは
2/4〜3/4ぐらい。

閏戸交差点を右折して北上。
★カインズ前の信号付近
https://imgur.com/uTzbgXe

その先の福山通運あたりで一瞬RSRPが2桁で表示される瞬間があった。
★根金交差点付近
https://imgur.com/7vZw36Q


根金交差点を左折(西へ)。350m先、セブンイレブンの前で左折。
不安になるような細い道。途中一部分は圏外になった。

閏戸交差点から国道122号を南下。栗橋線との立体交差付近は
-120dB前後でかなり厳しい。

JRのアンダーパスを出るとサイゼリヤ付近から馬込歩道橋付近まで-110dB。
デンキチ付近圏外。すぐに復活。

以下2つはオマケ

★岩槻平林寺橋、基地局至近
https://imgur.com/1hBm8yx

★岩槻箕輪橋、基地局至近
https://imgur.com/C5P0RKN

以上
0761非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 03:10:50.49ID:+Mhj0kRP0
電波な人がオンラインにどういう方法で投稿してるのか考えると笑える
0762非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 03:14:18.73ID:3xS8IuSa0
いいね
そんな事で笑えて
0764非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:48:48.29ID:Hnb/QAXb0
>>760
お疲れ様でした!
蓮田はまだ稼働してなさそうですね。篠津は一ヶ月前くらいからだったかな。
0765非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:55:00.11ID:lbKfRGp80
kddiエリアと楽天エリアで切り替え失敗する場合は、公式対応端末なのか
リスト外野良端末なのか
教えてほしい
0766非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:58:40.60ID:hGsGunXo0
JR名古屋の東海道線、枇杷島よりちょっと北で少しだけ楽天掴むようになった。偽装楽天エリアの改善はちまちま勧めているようだな。
0767非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:16:24.26ID:Fdt+03gr0
都区内だが先日家でアンテナが立ってないから何でだろうと思いNet monitor見たらL800拾ってた
どこでどうL800拾ったのは知らないが。
飛行機飛ばしてL1800を拾った。
0768非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:18:25.46ID:pM7HSewC0
L800なんて停波済みだろ
巻き取り何年前にやったと思ってんだ
0769非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:32:58.08ID:SO9hNVkw0
L800って単にどっかから飛んできたB18を拾っただけじゃないの?
0770非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:14:20.32ID:Z7ys4gSA0
鵜沼駅で普通に使えるようになってた
0771非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:35:08.37ID:9H6el0Dv0
楽天モバイルへの乗り換えを考えています
蒲田駅周辺、蓮沼、矢口渡あたり
(第二京浜よりも東側)で
契約している人はいますか?
つながりやすいでしょうか
auのローミングはどうでしょうか
建物の中や商店街でつながるでしょうか?
0772非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:44:39.37ID:9RQwzgRY0
都心ビル地下だと電波入らず
ソフバンは入るから、プラチナバンドないとダメだな
0773非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:49:12.93ID:QTAReekK0
>>771
cellmapper見る限り問題なさそう。
あの辺調べたことあるけど、それなりに基地局密度はある。
0774自己レス
垢版 |
2020/10/22(木) 09:51:19.56ID:F9kuPEMt0
繋がるかどうか試すための無料きかんだよ
0775非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:54:15.97ID:68Z7qTL10
松戸市の五香駅の辺りB3固定にすると駅近くなら繋がるようになった。
駅ビル屋上にそれらしきアンテナ有り。
ただ駅のホームでもアンテナ1〜2本しか立たないし、駅から少し離れると圏外。
0776非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:03:15.52ID:y96Bs44p0
10月末拡大範囲でもう繋がった
埼玉県入間市小谷田 ちょち驚き
0777非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:07:39.12ID:LEafoxtg0
新潟市、エリアマップ以上に楽天回線で繋がる
https://i.imgur.com/bDrvH5K.jpg の赤線あたりの土手上の道は20メガとか出てます
0778非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:21:31.64ID:oeuB4OjM0
今ちらっと見たら、
新潟市内の駅とか中心部はパートナー回線なのに、空港周辺とか阿賀野川沿いみたいなへんぴな所が楽天回線エリアになっててワロタ
0779非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:44:43.05ID:31MXM2f20
どこもかしこも、住宅地から逃げているのが楽天だ!
三木谷のお膝元こうべもそう

住宅人口密度の高いところからは、やはり逃げている
0780非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:53:41.70ID:shez9se80
>>778
新潟競馬場はどうなんだ
0781非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:06:33.52ID:9Dkgt1LF0
>>775
10月末予定マップのぎりぎり境界線に駅があるから
それは珍しく地図通りで正しいな
埼玉三郷市は10月末予定でもまだ全然吹いてない感じだが
周辺の埼玉越谷から千葉流山辺りの予定地でもう掴める人いる?
0782非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:16:02.99ID:ykAcbWhY0
問い合わせしたら2021年春以降の地域だったのが何故か10月に楽天エリアに入って通信出来るようになった不思議
0785非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:38:34.00ID:4wD43AJm0
>>760
本当にありがとうございました
>★カインズ前の信号付近
ここで44011入ったので勘違いしてしまい皆様にはご迷惑おかけしました
まさか目の前200m先のアンテナではなく、その2km先の篠津だったとは…
しかしちょうど一直線上だったのね
今後はアンテナ周辺3方向以上の障害物を見つけて、そのアンテナ側と反対側で検索し
電波の方向を見極めたいと思います
0786非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:45:27.01ID:ejnEEGT00
5Gの健康被害は世界中で言われてるのに
安全って証拠はどこにあるの?
0787非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:54:07.53ID:yHzdLGmV0
>>783
東京都、大阪府、奈良市は順次終了中か。
それにしても大「坂」府なんて変換で出てくるのか?w
0788非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:57:21.19ID:K1sXxmP00
田舎住みだけど楽天の電波掴み始めたときは嬉しかったが、パートナー回線の頃のほうが通信が安定してて今じゃ懐かしい
早く20M局になってくれないかな
0790非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:10:41.11ID:Ap5wowMx0
>>783
まさかのauサイトに詳細情報あったとわw
0791非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:14:44.36ID:AZnmXa650
市町村単位でローミング終了始めてたとは!!
0792非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:19:05.23ID:QTAReekK0
>>786
パナウェーブ儲ですか?
0793非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:24:57.06ID:7d26INdb0
>>792
マジきけんなんだぞ。
BBX
0795非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:26:50.86ID:yOkTq3X90
>>791
市町村役場単位ではなく、更にその一部な
八王子市全域で止めてたら大騒ぎになってる
KDDIが細かく応じてくれるなら自社エリア化して
電波状況も良い所から切っていくのは当然だな
0796非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:28:43.52ID:Pa7LyVMm0
多摩や府中も順次廃止だぞ
0797非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:29:04.51ID:yOkTq3X90
x 市町村役場単位
o 市町村単位
0798非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:32:56.93ID:yOkTq3X90
カバー率70%を超えるとKDDIから都道府県単位でローミングを止められる!
だから東京都下は越えないようにわざと遅らせてると
トンデモ妄想をほざいてた連中は息してる?
0799非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:39:32.33ID:7d26INdb0
きめ細かく止めてくれるなら、かえってBnd3につながりやすくなるんしゃね?
0800非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:39:47.28ID:ZVDKBa+s0
oppoA5だけど、
電波強さau>楽天だとかなり強くても切り替えてくれない
おかげでcellmapperのauがめっちゃ充実してしまった
0801非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:40:33.38ID:Pa7LyVMm0
AUに払うローミング代を減らしたいだろ
0802非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:47:57.26ID:oQVMSGTj0
>>771
大田区は結構あるよ。つーか23区は先行投資してるから密にある。
0803非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:00:22.75ID:XJRFjRug0
>>782
エリアなのにb3拾えないのと同じで
マップがテキトーな証拠
0805非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:22:09.98ID:cEPBATAu0
楽天って、空港か駅(地下)、スーパー等の商業施設って屋内(基地局)は整備してるのか?
使ってる方情報宜しく
0806非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:23:29.62ID:5oJo3OLY0
>>786
5Gの電波を浴びても浴びなくてもいつか人は死ぬ。
健康なんて幻想にすぎない
0807非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:24:41.93ID:5oJo3OLY0
>>793
交通事故に遭うからって自動車無くなるか?
そういう問題
0808非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:25:44.28ID:CFM6iS0x0
>>771
蒲田駅周辺の地下はダメなとこ多い
あと速度も自分が測ると10メガ出ない

平日の夕方くらいしか行かないからかも
0809非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:28:47.58ID:hF7gmMt10
>>783
さいたま市の中央区浦和区も早くローミング止めてくれ…
0810非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:29:01.25ID:QTAReekK0
>>783
これ、まだカバーできてないところ止められてる場所がチラホラ…
東久留米なんて滝山団地以外まだ全然だったぞ。
0811非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:33:14.38ID:CFM6iS0x0
そもそも5Gの帯域って国によって違うのに、危険連呼の人は大雑把だなぁ
日本のメイン3.7GHzは、前から衛星通信で使われてるので常時降り注いでいるよ
0812非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:36:53.05ID:QTAReekK0
だいたい5G危険連呼してる馬鹿は、まずその手に持ってるスマホと家の電子レンジ捨ててから出直してこいっつーの。
0813非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:02:50.12ID:lfbqPPGS0
>>805
都内百貨店や高層ビル、地下鉄はauローミングぐらいしか見かけてないな。
都区外では逆に、外はauローミングでイオンモール内だけバンド3出てることは見かけたことある。
0814非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:36:42.27ID:ASZ/iv+t0
>>807
空気が汚れるからディーゼル禁止になっただろ。そう言う問題。
0815非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:37:25.66ID:ASZ/iv+t0
>>807
サンフランシスコでは化石燃料自動車の新車販売が禁止される。そう言う問題。
0816非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:38:29.17ID:ASZ/iv+t0
>>812
お前は電磁波の周波数が上がれば放射能になるって事実を知らないだろ。
0818自己レス
垢版 |
2020/10/22(木) 15:48:38.07ID:F9kuPEMt0
無知です笑った
0819非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:03:26.59ID:K1sXxmP00
横浜ヨドバシの地下の携帯コーナー付近ででband3が-80dBmくらいで繋がったな
Casaでも置いてるのかと思ったけど時間なくて出ちゃった
0820非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:05:32.49ID:/6FC9x0I0
これが電波脳で放射脳か…マジでヤバいな…
0821非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:38:56.98ID:sDN//hZ60
静岡セルフマッパー様
浜松地区情報です。反映お願い致します。

34.725125, 137.732545 遠鉄ストア林店敷地内
34.743573, 137.737667 ビル屋上にアンテナ コン柱では無い
34.777502, 137.736784 セブンイレブン敷地内
34.780557, 137.715713 マクドナルド近く
34.778489, 137.705194 姫街道 環状線そば
34.794299, 137.701752 三方原墓地そば 光引き込み済
34.808648, 137.715449 
34.820118, 137.739277 新都田住宅地内
34.818496, 137.675111
34.759015, 137.686891 ローソン敷地内
34.758523, 137.667805 マンションの上
34.719486, 137.672538

その他も見たのですが、具体的な場所を把握してからお知らせします。
浜松市北区の竜ヶ岩洞にもあります。
0822非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:50:42.73ID:lqRvPwyY0
>>816
放射線と放射能の違いも語れないなら語るなな
受け売りで騒いでいるの丸わかりでみっともないわ
0823非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:14:46.24ID:7EO1l5w40
今このスレで話題になってるBAND3って、昔、東名阪限定の高速通信と言われててEMOBILEのGL06Pなどで話題になってた電波ですか?

EMOBILEがソフトバンクに買収された時に使用料の上限が月10GBに制限されたので解約祭りになった後に、シムフリー機種として余生をおくる機種が多かったけど、
まさかこんなに時間が経ってからまたマニア的に出番が巡って来るなんて……。
0825非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:18:42.92ID:3vONOdBd0
>>823
微妙に帯域は違うけどバンドは同じ
あと上限がついたのは買収される前だったと思う
0827非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:49:48.70ID:HJg7Liks0
ローミング切られてる地区の人、どんな感じになってる?
今のままじゃ、地下や建物内は永遠に圏外のままな気がするけど
0828非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:54:41.58ID:SO9hNVkw0
>>821
有能
このうちいくつかの近くを先週通ったはずですが、気付きませんでしたw
0829非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:57:33.75ID:qyuq90vT0
是政民、イキロ

あ、俺もB18地区だから、もう電波無いのかな

楽天株、空売りしよう
0830非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:17:27.14ID:dKgp84FJ0
京都市内でエリア内のはずが全然B3繋がらない
場所によっては44011表示するけど、電波弱すぎてスマホで拾えない
メイン回線残してるから被害はないけど、エリア地図信じてMNPした奴は
こんな詐欺会社に引っかかって涙目だな
0831非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:25:48.29ID:qyuq90vT0
てゆーか、B18を切ったら300万人どころか30万人くらいまで落ちるのでは?
0832非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:34:38.71ID:HMkgtzD/0
自宅楽天エリア内とエリア外じゃ全く違うな
同じ料金とは思えない
今ただだけど
0833非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:40:30.85ID:iRPZc9Xh0
埼玉の川口のSKIPシティ周辺、
最近band3掴まないけど、どうしちゃったんだろう
0835非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:52:08.30ID:kcGkZbTl0
青森市楽天エリアまだか!
0836非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:54:55.27ID:ASZ/iv+t0
このスレにはガンマ線が放射線だと知ってるのは一人しかいないのか。

あえて放射能と書いたのは
放射線は物質に当たるとその物質が放射能を持つと言う意味で書いたんだ。
0837非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:55:50.34ID:ASZ/iv+t0
ちなみに俺は母親からガンマ線浴びせられて顔に癌が出来て5年くらいになる。だんだん成長しているぞ。
0838非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:55:58.24ID:dT2Y9dak0
5Gは普及する前に健康被害続出で規制されるから
楽天は4Gエリアを広げた方がいいよ
0839非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:02:37.77ID:hfyoaDOs0
>>827
自分の基本の行動範囲は、地下やごく一部の建物だけauつかむ
0840非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:03:39.36ID:hfyoaDOs0
放射線と放射能の区別もつかないアホが何語ってるんだか
0841非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:08:33.56ID:Wf3mwgrp0
岩槻御成街道でアンテナ二つ確認。
慈恩寺から岩槻駅に向かって、元山田うどんの敷地にあり。未稼働。その先、セブンイレブン上野二丁目店横の敷地にあり。稼働中ですな。
0842非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:08:44.18ID:SZDokcNT0
>母親からガンマ線

母乳からダイオキシンぐらいのパワーワードだな
0843非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:26:24.07ID:ASZ/iv+t0
>>840
人体への影響はどちらも同じだがな。
0844非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:28:50.73ID:q/ZYNAPy0
市内ど真ん中の繁華街と主要JR駅前しか楽天回線つながらない
いちおう市内全域楽天エリアになってるけど、まさか基地局2つしかないのと違うやろな
0845非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:31:58.58ID:eMDlRdbq0
ガンマ線を発する基地局ができたら起こして
体に害がある電磁波ってのなら外に出れないな。太陽光(の紫外線)浴びるから。

5Gもほしいが、まずは4Gの基地局バンバンたててエリアの面積広げてくれ
0847非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:45:22.25ID:OhMPmoXS0
>>827
東京駅京葉線地下ホーム当たり前のように
B18掴むし通信出来るけど

地上は東名阪はローミング終わってるから
B3しか掴まないけど
地下はまだローミングしてるんだけど
知らない人だらけなのかな?
0848非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:01:44.07ID:QTAReekK0
この感じだと伊丹空港界隈は死亡かな。
0849非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:05:08.21ID:enyFieej0
金沢市自宅さっきまで一瞬B3拾ったけど再び圏外…テストしてる?
0850非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:11:06.33ID:9BNYbpor0
北大阪の山麓付近は意外と入るぞ
0853非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:50:10.83ID:hfyoaDOs0
>>847
終わってないぞ
去年の10/8の時点からやってないから
最初からない
0854非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:54:27.37ID:SiIk4UzC0
>>744
呉の昭和地区も開局したのか
地方都市の中では呉はかなりマシな方だな
0855非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:07:06.44ID:ASZ/iv+t0
>>852
どう違うのか説明できるか?

放射性物質が出した放射線を浴びるのと、放射線を直接浴びる違いを。
0856非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:13:59.01ID:UKWFynV+0
>>833

skipシティ周辺(上青木地区)は楽天基地局銀座といってもいいぐらいの密集地帯で、skipシティ中央部から300m東側の建物の屋上に基地局があります。
つい最近もかつはな亭の駐車場にコン柱局が建ちました。ちなみにこの駐車場から最寄りのピコセル局まで直線距離で200m以下です。
0857非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:28:39.69ID:8WuuWvRr0
越谷駅周辺は拾えてる?
エリア内にも関わらず全然拾えていない
0858非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:45:39.14ID:y8YX+ZjW0
大阪市のKDDIローミング終了が正式発表されたけど、パートナーエリア使えてる?
0859非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:05:08.97ID:V+9Tld5H0
【速報】楽天モバイルのauローミング終了地域が発表された!東京・大阪・奈良で順次au回線の提供終了【Rakuten UN-LIMIT】
https://youtu.be/G-8PUsUA_PU
0860非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:15:32.25ID:LTz1vWkD0
>>859
これの黄色いところがある地図ってどこにあるんだ?
0862非通知さん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:33:46.61ID:LTz1vWkD0
>>861
サンクス
10月22日以降に終了って?
22日は終わってるってことか?
22日以降徐々にってことか?
どちらとも受けとれね?
0863非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:07:21.89ID:JYCcGVt90
まだ楽天の基地局すら無い市町村名がチラホラあるが順次エリア化される希望があるって事か
逆に提供エリアは絶望w
0864非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:07:27.81ID:fN9EX3bK0
アンテナ本数で出るスマホはええな。
わしの固まりなんで本数分からん
-115dbmてええのか? 速度は2mしか
0865非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:10:15.61ID:ybjq6s3e0
おお、これ順次阿鼻叫喚になる雰囲気か?
0866非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:10:37.63ID:0ZPuNIq30
おお、これ順次阿鼻叫喚になる雰囲気か?
0867非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:14:01.46ID:tH2cCSil0
タダだから使えなくても文句言えないんだよね、だからタダなんだわ
0868非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:15:01.71ID:JYCcGVt90
>>864
アンテナ本数MAX5としたら1で何とか掴んで持ち堪えてるってところだな
0869非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:29:59.74ID:tTpjrJsC0
奈良だけど既にauに繋がらない
0870非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:53:29.31ID:ybjq6s3e0
あんまクレームでないってことは相当売れてないことの裏返し
0871非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:01:57.95ID:yNG9/cb20
米倉涼子なんかに頼るからこうなる
0872非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:34:37.06ID:gDZGqYX50
三井アウトレットパーク マリンピア神戸で、楽天の電波はいってないやんけ
ああいう貧乏人が集まるところではいらんとは
これは、評判さがるでな、楽天!
0873非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:43:30.16ID:JSwFczfc0
なんか、4月購入組は大損だな
全然エリアがひろがってこない
計画からしてなめてる
0875非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:19:04.33ID:b2fakaAE0
携帯普及し始めた頃も脳が焼かれるとか騒いでた奴いたな
そんな奴らも今じゃ携帯手放せないってんだから大爆笑
0876非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:22:21.80ID:kTXE7pTH0
>>859
先にミッキーから発表するのが筋やろ
やっぱ仲悪いんやね
0877非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:35:01.44ID:Il1d/rdp0
>>876
大手3社は低品質とはいえ楽天がしゃしゃり出てきて面白か無いだろうな。
さぞかし煙たいだろうよ
0878非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:40:51.59ID:ljghyQJ70
ライバルなんて思ってないけど、菅とか総務省から楽天に出来てなんでお前らは出来ないんだと言われたら返す言葉ないだろうな
0879非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 04:52:15.52ID:uJjbX1R/0
中央線で、八王子や立川から、都心へ通勤・通学してる人いますか?
国分寺駅周辺で必ず電波が途切れるんですけど、
皆さんはどうですか?
おま環なのかな?
ちなAQUOS sense3です。
0880非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:29:09.64ID:plN5NZHN0
さいたま市南区はほとんどB3掴まない
なんだろう、あのエリアマップは
PHS以下だ
0881非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:44:35.91ID:5KQYxfIW0
無料なのに使えない圏外だって吠えまくってる奴ら
ムーバやFOMA、イーモバイルやWiMAXの有料サービスで穴だらけ圏外だらけだったサービスイン当初を知らな過ぎるわ
黙って待ってろや
0882非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:47:55.34ID:rrIkl4BM0
sense3 というか、シャープのwifiプログラムは、何か重大なバグがあると思う
0883非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:54:43.32ID:tNUVdNvE0
GL06P持って田舎行ったら圏外だった思い出
3GBで580円だったからいいけど
0884非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:07:39.38ID:Lw2V2XnB0
メンテナンス、また11月上旬まで伸びたね
メンテナンス詐欺
白糸台の人、息してるか?
0885非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:18:38.71ID:ENzGJJlh0
>>881
公表してる情報が詐欺だから言ってんだろ。
0886非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:32:29.23ID:BpIZl/cE0
※楽天回線エリアであっても、地下、屋内、大きな商業ビルの屋内等の場所、電波の状況等によってパートナー回線を利用する通信となる場合があります。
0887非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:48:44.58ID:JYCcGVt90
>>886
そのパートーナー回線が楽天エリア内の屋外であっても昨日から順次終了されているのが問題
0889非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:52:45.80ID:VoxZ8Qj60
au視点でも何時までもライバル会社を育成する訳にもイカンからね
0890非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:11:03.03ID:oaoQ3zCe0
>>881
WiMAX無印は家でも職場でも入ったからな
どちらも濃ピンクなのにb3拾えないから文句言ってる
0891非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:40:17.54ID:/c5kyPUQ0
コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はリハビリしても元には戻らないこと
元患者が後遺症についてブログで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ
0892非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:43:14.48ID:RdsKhKcu0
吹田市、茨木市、高槻市もローミング終了になってたけどパートナー回線しか入らんところだらけやん
阪大周辺なんか全然使えんようになるで
0893非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:50:16.18ID:VoxZ8Qj60
>>892
まあ言い訳出来なくなるから却っていいんじゃない
0895非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:57:57.01ID:aKO8jFkV0
>>876
金払いが悪い同業者は客じゃねえって判断だろ
楽天は無料サービスだから客じゃない、有志テスターだっての地でいってるし
0896sage
垢版 |
2020/10/23(金) 08:59:39.03ID:A+y40FJa0
サブだし対して活用してないから良いけどメイン回線として使ってる人は結構やばいな
0897非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:08:14.69ID:qc/3cKQs0
建物少なくて電波が届きやすい田舎が勝ち組になる日ながそうだな
0899非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:14:20.34ID:tU3M3dP80
>>783
>楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

>>787
>東京都、大阪府、奈良市は順次終了中か。

例の人口カバー率が
規定パー超になったらレンタル終了サヨナラの案件だね

東京地区はギリギリ超えないようにしてセコく維持し続ける説もあったのにw
0900非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:26:50.22ID:owUblGv70
>>771
環八から多摩川より住みだけど、自宅マンションでは上下40Mbpsはでるし
矢口渡や蓮沼近辺でも不満なし。

蒲田駅周辺は地上にいる限りは問題ない。
駅ビル地下は知らん。
0901非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:56:14.50ID:f9q1IlyO0
エリアマップだとパートナーエリアなはずの高崎市のハナミズキ通りのセブンイレブン筑縄町店が楽天エリアだった。
数百M先のクスリのアオキだとパートナーエリアに。
0902非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:17:25.31ID:Tj1C9vKg0
首都圏に住んでる人ちょっと建物に入ったら圏外になる?
0903非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:19:51.19ID:Xi8UAzww0
>>887
屋外はパートナー回線対象外だからいいんじゃねーの
0904非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:21:25.84ID:X/qr9EkW0
田舎の奈良でエリア展開がやけに進んでると思ったら思い出したわ!
ミッキーが総務大臣の高市早苗に基地局整備の報告をした時に
「私が奈良に帰った時は繋がるんですか?早く全国展開して下さい」と嫌味を言ったことをw
高市の出身は奈良県大和郡山市筒井町
こんな田舎が何故か既にピンクの楽天エリアw
ミッキーはゴマすり上手やねw
でも消費者をまず向けよ
0905非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:40:37.93ID:Z66BT8mq0
楽天電波来てないのに
ローミングエリア終了予定ってなってるわ

使えなくなっちゃうの?
0907自己レス
垢版 |
2020/10/23(金) 10:49:02.14ID:BDYGi6IJ0
B3とB18両方来ている所は、B18やめてB3を20MHz化してくれ
0908非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:50:30.77ID:DBzE7VTf0
>>904
奈良の事務所の真裏にアンテナあり
開局日は確か奈良県内で初エリア化1ヶ月後ぐらいだったと思う
0909非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:57:53.94ID:X/qr9EkW0
>>908
おー、早苗ちゃんの事務所に真っ先に営業に行ったのか?w
早く奈良で繋げと言った手前事務所の土地を貸さない訳にも行かないな
これは年額何円で契約したのか公表すべきだな
相場より著しく高い金額を楽天モバイルが高市事務所に払っていたら賄賂認定w
0910非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:31:58.30ID:CR1VpZhP0
エリアマップ更新はよ
0911非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:42:19.47ID:BuqJ5/a/0
>>905
バカ丸出しだね


基地局単位で楽天エリア化したところからローミング切っていくだけって話なのに
まあ10万局単位で基地局整備してきた大手3キャリア
複数局で穴を作らないよう抜け漏れなくカバーしていたau回線よりは
3万局未満で人口カバー率96%を達成させようとする楽天では確実に圏外多発するからそれは覚悟しなければならんが


とはいえこんな穴だらけの回線で全国展開完了するまではメインキャリアとして使うバカなんていないだろ
さしづめ高速使い放題データ通信用回線としてしか使わんだろ
0912非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:55:48.33ID:DsqmZ5D60
穴だらけで構わんから自宅で繋がるようにしてくれれば構わん
0913非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:05:28.75ID:QlBVzXEF0
>>912
全くそのとおり。
穴の有る無しよりも自分が使うところで使えるかどうか
0914非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:27.08ID:F0Ejyx8K0
そそ、エリアマップ外にもかかわらず、楽天回線つかめて使えてるから
しばらくデータ回線として使う。
楽天Linkは他キャリアSIMの入ったスマホに入れて、話し放題用回線として使う。
キャリアの通話し放題オプション切れて安上がり
0915非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:21:05.80ID:w+bciPna0
『楽天LIMIT』と銘打って
Band3にしかつながらないSIMを
月額1500円ぐらいで出してほしい。
0916非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:22:26.80ID:P3vYYevk0
もう自宅の固定回線代わりになってる
9月が約20日で62GB、今月今日まで70GB
0917非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:30:21.59ID:P3vYYevk0
穴だらけの方が、ユーザー増えないからスピードも落ちにくい
0918非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:40:45.35ID:PA6pllUu0
近所のコン注に光回線が繋がって、バッテリーにカバーがかけられてた
一週間前はむき出しだったんだけどなんのためのカバーだろう
https://i.imgur.com/Ee2p2Ji.jpg
0919非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:50:18.80ID:QiXNvuYh0
わい@さいたま市4月から自宅固定回線として使用中。概ね使用量の1/6がau利用になる。
B18基地局が近い(-78dBm)、B3が弱い(-89dBm)のと、B3にノイズが多くて時々途切れるからB18使える端末を使わざるを得ないのが難点
0920非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:55:29.72ID:eFvXyKfn0
本当、皆さん固定回線だろう。
0921非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:59:50.70ID:YbhUIv530
わい川崎市中原区住人…楽天回線エリア詐欺にも負けずパートナー回線で固定代わり。元WiMAX民を舐めるな楽天モバイルさんよお
なお、深夜はミネオの模様
0922非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:04:20.42ID:sXJcxbzN0
>>921
夜間フリーですかそうですか。
0923非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:08:47.71ID:QiXNvuYh0
エリアの問題が無くなったらDSDV持ってるからサブでもう1回線申し込むかな?
今の行動範囲は楽天回線でフルカバーされるけど、4月の異動を考えると心許ない
0924非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:25.06ID:c+mSFXBB0
>>918
この黒いネットかけてあるところ多いね。これがあるところは未稼働だと思うけどね。
0925非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:33:03.40ID:J/g3frIn0
上、ローミット提供する顺次端了し市町村は下のこと。(10月22日)

<東京首都圏>

八幡路市、立川市、武蔵野市、三高市、青梅市、福中市、秋島市、長府市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国民都市、フッサ市、駒江市、東山戸市、清瀬市、東くるめ市、武蔵村山市、多摩市、伊那市、羽村市、河野市、西東京市、水保町、日野町、奥玉町、神津島村、小笠原村

<大阪県
0926非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:43:18.08ID:ybjq6s3e0
>>918
触らないでね。っていう言い訳だよ。本来は柵なり、箱の中なり、高さに容易に触れられないよう設置するべき。 

子供怪我したらどうすんのかね?
0928非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:49:37.77ID:XGiwkiEe0
925は日本語不自由なのかな?
0929非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:55:05.23ID:ybjq6s3e0
>>927
どうみても中に入って写真とってる。つまり近づける訳。

私有地に柵あればまあいいよ。
今までのキャリアはむき出しはなかった。
子供何するかわからんからね。


高いところにつければいいんだろうけど重くて耐震やら強度検討通らないんだろうね。
0931非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:07:13.83ID:aOA6pqvF0
>>925
ローミングしてます西東京市
いつも楽天エリアなのに今日は何故かパートナーエリア
0932非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:07:14.05ID:RZF9IKCU0
国民都市ってどこのことかとオモタw
0936非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:37:13.52ID:mO9owvlt0
>>935
ピンクエリアは終了で圏外になるのか
0937非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:39:25.12ID:SbjRB83m0
楽天ひかり1年無料だからご近所さんcasa入ってくれないかなー
0939非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:57:49.24ID:+bDp44Vv0
>>925
東くるめ市はなんか可愛いくて微笑ましいけど、フッサ市はなんか髪生えそうw
0940非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:11:30.06ID:ZY0N8EJu0
実地検証せずに机上の計算だけでローミングエリアを終了とかさせてたりしないだろうな
0942非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:39:47.38ID:P3vYYevk0
離島は見放されるのか
0944非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:48:56.91ID:9BG8I7V/0
>>856
>>874
ありがとうございます。
band3掴んでも、すぐ18に切り替わってしまいます。
10月の上旬くらいまでは、問題なかったのですが。
端末(pixel 4aのesim)の設定を見直してみます
0945非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:51:42.70ID:Mk1KBvH90
今回、本日よりローミングが切れた場所。

さっそ大阪の 門真イオンモール行ってきた。結論 ローミング切れてますね。
バンド18は切り替わりません。44011のバンド3のみ。ただモールの外は至って良好アンテナもフルです。
外なら楽天MNOのバンド3のみで余裕っすね。

ですが、モールの奥はやはり圏外です 笑
感覚的に店内の1/3は圏外ですね。これは厳しい。アンテナ立ってはいるがかなり不安定。
弱すぎる。2本とか1本とかやはり建物内相当不利ですね。
これはダメだ。もう少しローミング切っていく場所考えないと悪評判なってしまうよ。
0946非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:56:09.54ID:P3vYYevk0
新プラチナバンドができた場合はスマホ買い替えないとダメ?
0947非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:58:09.77ID:n2bwDfYA0
ついに俺の家から3kmあたりまでローミング終わっちゃったか
0948非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:04:56.55ID:VHVn9IqK0
>>945
モールみたいなとこで圏外は厳しいな
商業施設にはソフトバンクみたいに無料Wi−Fi設置するとかしないと、解約祭りになってまう
0949非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:07:03.74ID:PKJu9pQH0
プラチナっても簡単に今のアンテナから飛ばせるわけじゃないんだろ?
期待できんな
0950非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:11:14.06ID:Mk1KBvH90
>>948
コメントどもです。これは室内用のフェムトなり建てて欲しい所ですよね。
近くには、少し離れた場所にジャガータウンという商業施設があり、こちらは今回計測しに
行っていませんがもしかすれば同じような状況なのかもしれません。

バンド3のみでは、建物内では相当不利という部分が露呈した形になってしまってます。
半ば予想していた事とはいえ正直、総務省から、携帯としては使い物にならない周波数を
押し付けられたようにしか見えない。
0951非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:13:20.89ID:PKJu9pQH0
>>950
マイ楽天に要望するとこあるだろ
出しとけ
0952非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:28:56.41ID:hMU5M8Mq0
>>942
ちゃうよ
東京多摩地区でも楽天モバイルがアンテナ増やしたから
もうauのローミングは打ち切りますってだけ
伊豆大島とかでは楽天モバイルのアンテナ撤去ないからこれからもauローミングに
頼らなくちゃいけない
0955非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:55:05.77ID:7VzDFjZQ0
KDDIも容赦ないね。
もちろん、ミキティーは虚勢をはって
「えぇ、もうエリアカバーしたからローミングは契約通り切ってもらって平気です。」
って言ってるんだろうけど。
たぶん、ローミング費用が節約できるぜ、くらいしか考えていない。
0956非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:14:39.50ID:aKO8jFkV0
>>943
まあもらって損はないよな、Kに売る時に付加価値になるから
有っても鼻血もでないぐらい買い叩かれるとは思うが
0957非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:19:04.99ID:ShcQp6ge0
大阪市はバッサリ切ったね。
恐らく大規模商業施設の屋内と地下街以外はローミングサービス使えないだろうな。
0960非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:56:42.12ID:hL/1PzU90
東名阪の地上は既にローミング対象外だから白抜きマップなんだけどニホンゴフジユウナカタ多過ぎない?
0961非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:57:05.78ID:Ke4qPdB30
横浜市保土ケ谷区でアンテナ立ってるとこ教えて
0962非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:58:47.67ID:jkj0E+M80
>>958
ありがとうございます。
公式にも問い合わせてみます。
ちなみに今西川口駅周辺で、band3しっかり掴んでます。
0963非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:17:22.76ID:T5TFrf5k0
>>939
実際の福生市民を2人知っているけど2人とも髪薄い
0964非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:30:53.98ID:C72e282z0
>>963
福生に引っ越そうかな
0965非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:01:35.82ID:wOV73ku+0
圏外の埼玉県坂戸市で初めてバンド3入りました
近所にcasaがあるのかもしれない
0966非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:12:34.97ID:C72e282z0
>>654
おす
ようやくはげて白糸台チェックに行ってきたよ
結論、全く問題無く使えたよ
武蔵野台で降りて20号に出て白糸台交番曲がって
多磨霊園まで歩いたけど
今日は墓地で寝るね
ごきげんよう

もしかしてもう白糸台使えてる?
0967非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:22.13ID:eOwV1cCH0
窓際のベストポジションだと下り20〜30M出るんだが数センチズレただけで一桁に落ちる
ドコモやauだとこういうことは一切ないの?
0968非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:58.54ID:/iA2XcMO0
>>868ありがとう。
良くないんやな、動くと通信切れたりxに成るよ。
窓に張り付いて使わな駄目やな楽天回線
0970非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:55:12.04ID:7VzMkVis0
今日、新しい電波を掴んだ
掴んだ場所からすると江南郵便局か、今市場の基地局が稼働したんじゃないかな
0971非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:01:49.44ID:D3ea/skG0
先月末にエリアになったばかりでいきなりかと思ったけどさすがに隣接エリアまでだった
でも順次来るということだな
0972非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:27:54.15ID:Sub58BDL0
>>966
レポートありがとうございます
そうなんです、交番のあたりまで西に行けば使えるのよ
1番ダメなのはもっと東に行った西武多摩川線高架〜味の素スタジアム西の交差点あたり
白糸台と飛田給の間で飛田給寄りと言った方が良いのかも
0973非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:38:58.20ID:Lw2V2XnB0
>>972
え?高架から車返の交差点ととこまでは歩いたけど使えたよ?
0974非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:39:51.41ID:DRvV+dHe0
尼崎市戸ノ内町と豊中市庄本町を頼む
0976非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:57:20.09ID:Nc5MkYIf0
これからは逆にバンド18エリア探すのが流行りそうですね
0977非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:02:52.61ID:v0cTf3Po0
エリア地図当てにならんよな、エリア外じゃのにB3電波がたまに飛んで来るが1キロ先のエリアから突風で飛んで来るんか?。 台風の来たら使える
0979非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:06:04.38ID:fEQt/Pdn0
>>976
暇人の電測民ならやりかねないw
ちなみに自分は電話とかで切れたら困る時はband18に固定してる
0980非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:17:09.61ID:0a4HV2vs0
>>967
WiMAXと挙動似てるな
でも基地局数の違いだけ
数十万局もある数の暴力に負けているだけ

WiMAXも数十万局もあれば
窓際だろうが屋内だろうが関係なくなる
楽天は基地局数が少なすぎるから数十万局達成まではWiMAXと似たような感じのままだな
0981非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:13:56.41ID:23QfltLI0
つまり大阪東京の地下鉄地下街は圏外になるの?
これダメでしょw
0982非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:15:00.02ID:Bn0JnNnM0
WiMAXは2.5GHz だから1.7GHzとは同じに比較できないんじゃ

圏外も多く遅かったところに2011年のauのiPhone参入
というソフトバンクを救ったのは、2014にワイモバイルとなった
旧イーモバイルのband3じゃなかったっけ

そのイーモバイル、2012年9月で12万局弱。
http://fuuka.org/mobile/emobile.html

この時代イーモバイルつかいまくってたけど、エリア的には全然困らなかった
0984非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:23:45.44ID:Z6La1m3L0
鴻巣で電波飛び始めたか・・
0985非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:27:34.92ID:Bn0JnNnM0
埼玉県民多いな、ここ
0986非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:28:22.79ID:Z6La1m3L0
NTT局舎で電話の交換設備の増設したとかで営業来てたな・・楽天の絡みもあるんかなぁと
0987非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:28:51.30ID:23QfltLI0
>>983
ありがとうございます。安心しました
0988非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:48:41.62ID:X0Jwe7Ht0
黄色い場所が選ばれた基準がわからないよね
神津島何故切る?
0989非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:54:32.93ID:X0Jwe7Ht0
奥多摩湖の周辺も切る?

一方で所沢駅はパートナーエリアだったんだ
0990非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:59:28.00ID:0a4HV2vs0
楽天回線とオーバーラップしているauローミングエリアの終了なだけでその市域全体がローミング終了じゃないんだから楽天回線辺境民以外なんら問題なくね?
0991非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:11:49.66ID:MFH2Yj0z0
>>955
県単位で切ると思ってたからエリアで切ってくれるならかなり優しいと思うぞ
イーモバイルの時は県単位でのローミング終了だった
0992非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:13:39.85ID:MFH2Yj0z0
>>982
12000局ね
0993非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:45:05.50ID:X0Jwe7Ht0
>>990
楽天回線が入っていればまだしも、
奥多摩も神津島も楽天回線予定エリアにも入っていないが
0994非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:52:16.73ID:kEWvPAOK0
ミッキーの行かない所は切ります
0996非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:10:59.42ID:kEWvPAOK0
>>995
俳句でも読んでるのかと思った
ここで、一句↓ いや次スレ
0997非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:23.56ID:D+gHHobm0
>>986
今時交換設備増強とか狂ってるとしか思えんがコロケーションエリア(サーバラック)の
増設じゃないの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 13分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況