X



【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:33:03.69ID:UIwfGp2p0
【重要:不要不急の外出を推奨するスレではありません】

楽天エリアとは、以下のどちらかです
・楽天回線エリア=自社回線(Band3)=440 11
・パートナーエリア=au 回線(Band18)=440 53

楽天エリア内でも圏外になることが多い中、出来るだけ具体的、且つ、細かい範囲で受信状況を報告しあい、情報共有するスレです。

通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望
http://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

楽天モバイル公式 サービスエリアマップ
http://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

◆前スレ
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1601114412/
0900非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:26:50.22ID:owUblGv70
>>771
環八から多摩川より住みだけど、自宅マンションでは上下40Mbpsはでるし
矢口渡や蓮沼近辺でも不満なし。

蒲田駅周辺は地上にいる限りは問題ない。
駅ビル地下は知らん。
0901非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:56:14.50ID:f9q1IlyO0
エリアマップだとパートナーエリアなはずの高崎市のハナミズキ通りのセブンイレブン筑縄町店が楽天エリアだった。
数百M先のクスリのアオキだとパートナーエリアに。
0902非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:17:25.31ID:Tj1C9vKg0
首都圏に住んでる人ちょっと建物に入ったら圏外になる?
0903非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:19:51.19ID:Xi8UAzww0
>>887
屋外はパートナー回線対象外だからいいんじゃねーの
0904非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:21:25.84ID:X/qr9EkW0
田舎の奈良でエリア展開がやけに進んでると思ったら思い出したわ!
ミッキーが総務大臣の高市早苗に基地局整備の報告をした時に
「私が奈良に帰った時は繋がるんですか?早く全国展開して下さい」と嫌味を言ったことをw
高市の出身は奈良県大和郡山市筒井町
こんな田舎が何故か既にピンクの楽天エリアw
ミッキーはゴマすり上手やねw
でも消費者をまず向けよ
0905非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:40:37.93ID:Z66BT8mq0
楽天電波来てないのに
ローミングエリア終了予定ってなってるわ

使えなくなっちゃうの?
0907自己レス
垢版 |
2020/10/23(金) 10:49:02.14ID:BDYGi6IJ0
B3とB18両方来ている所は、B18やめてB3を20MHz化してくれ
0908非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:50:30.77ID:DBzE7VTf0
>>904
奈良の事務所の真裏にアンテナあり
開局日は確か奈良県内で初エリア化1ヶ月後ぐらいだったと思う
0909非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:57:53.94ID:X/qr9EkW0
>>908
おー、早苗ちゃんの事務所に真っ先に営業に行ったのか?w
早く奈良で繋げと言った手前事務所の土地を貸さない訳にも行かないな
これは年額何円で契約したのか公表すべきだな
相場より著しく高い金額を楽天モバイルが高市事務所に払っていたら賄賂認定w
0910非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:31:58.30ID:CR1VpZhP0
エリアマップ更新はよ
0911非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:42:19.47ID:BuqJ5/a/0
>>905
バカ丸出しだね


基地局単位で楽天エリア化したところからローミング切っていくだけって話なのに
まあ10万局単位で基地局整備してきた大手3キャリア
複数局で穴を作らないよう抜け漏れなくカバーしていたau回線よりは
3万局未満で人口カバー率96%を達成させようとする楽天では確実に圏外多発するからそれは覚悟しなければならんが


とはいえこんな穴だらけの回線で全国展開完了するまではメインキャリアとして使うバカなんていないだろ
さしづめ高速使い放題データ通信用回線としてしか使わんだろ
0912非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:55:48.33ID:DsqmZ5D60
穴だらけで構わんから自宅で繋がるようにしてくれれば構わん
0913非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:05:28.75ID:QlBVzXEF0
>>912
全くそのとおり。
穴の有る無しよりも自分が使うところで使えるかどうか
0914非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:27.08ID:F0Ejyx8K0
そそ、エリアマップ外にもかかわらず、楽天回線つかめて使えてるから
しばらくデータ回線として使う。
楽天Linkは他キャリアSIMの入ったスマホに入れて、話し放題用回線として使う。
キャリアの通話し放題オプション切れて安上がり
0915非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:21:05.80ID:w+bciPna0
『楽天LIMIT』と銘打って
Band3にしかつながらないSIMを
月額1500円ぐらいで出してほしい。
0916非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:22:26.80ID:P3vYYevk0
もう自宅の固定回線代わりになってる
9月が約20日で62GB、今月今日まで70GB
0917非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:30:21.59ID:P3vYYevk0
穴だらけの方が、ユーザー増えないからスピードも落ちにくい
0918非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:40:45.35ID:PA6pllUu0
近所のコン注に光回線が繋がって、バッテリーにカバーがかけられてた
一週間前はむき出しだったんだけどなんのためのカバーだろう
https://i.imgur.com/Ee2p2Ji.jpg
0919非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:50:18.80ID:QiXNvuYh0
わい@さいたま市4月から自宅固定回線として使用中。概ね使用量の1/6がau利用になる。
B18基地局が近い(-78dBm)、B3が弱い(-89dBm)のと、B3にノイズが多くて時々途切れるからB18使える端末を使わざるを得ないのが難点
0920非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:55:29.72ID:eFvXyKfn0
本当、皆さん固定回線だろう。
0921非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:59:50.70ID:YbhUIv530
わい川崎市中原区住人…楽天回線エリア詐欺にも負けずパートナー回線で固定代わり。元WiMAX民を舐めるな楽天モバイルさんよお
なお、深夜はミネオの模様
0922非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:04:20.42ID:sXJcxbzN0
>>921
夜間フリーですかそうですか。
0923非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:08:47.71ID:QiXNvuYh0
エリアの問題が無くなったらDSDV持ってるからサブでもう1回線申し込むかな?
今の行動範囲は楽天回線でフルカバーされるけど、4月の異動を考えると心許ない
0924非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:22:25.06ID:c+mSFXBB0
>>918
この黒いネットかけてあるところ多いね。これがあるところは未稼働だと思うけどね。
0925非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:33:03.40ID:J/g3frIn0
上、ローミット提供する顺次端了し市町村は下のこと。(10月22日)

<東京首都圏>

八幡路市、立川市、武蔵野市、三高市、青梅市、福中市、秋島市、長府市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国民都市、フッサ市、駒江市、東山戸市、清瀬市、東くるめ市、武蔵村山市、多摩市、伊那市、羽村市、河野市、西東京市、水保町、日野町、奥玉町、神津島村、小笠原村

<大阪県
0926非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:43:18.08ID:ybjq6s3e0
>>918
触らないでね。っていう言い訳だよ。本来は柵なり、箱の中なり、高さに容易に触れられないよう設置するべき。 

子供怪我したらどうすんのかね?
0928非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:49:37.77ID:XGiwkiEe0
925は日本語不自由なのかな?
0929非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:55:05.23ID:ybjq6s3e0
>>927
どうみても中に入って写真とってる。つまり近づける訳。

私有地に柵あればまあいいよ。
今までのキャリアはむき出しはなかった。
子供何するかわからんからね。


高いところにつければいいんだろうけど重くて耐震やら強度検討通らないんだろうね。
0931非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:07:13.83ID:aOA6pqvF0
>>925
ローミングしてます西東京市
いつも楽天エリアなのに今日は何故かパートナーエリア
0932非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:07:14.05ID:RZF9IKCU0
国民都市ってどこのことかとオモタw
0936非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:37:13.52ID:mO9owvlt0
>>935
ピンクエリアは終了で圏外になるのか
0937非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:39:25.12ID:SbjRB83m0
楽天ひかり1年無料だからご近所さんcasa入ってくれないかなー
0939非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:57:49.24ID:+bDp44Vv0
>>925
東くるめ市はなんか可愛いくて微笑ましいけど、フッサ市はなんか髪生えそうw
0940非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:11:30.06ID:ZY0N8EJu0
実地検証せずに机上の計算だけでローミングエリアを終了とかさせてたりしないだろうな
0942非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:39:47.38ID:P3vYYevk0
離島は見放されるのか
0944非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:48:56.91ID:9BG8I7V/0
>>856
>>874
ありがとうございます。
band3掴んでも、すぐ18に切り替わってしまいます。
10月の上旬くらいまでは、問題なかったのですが。
端末(pixel 4aのesim)の設定を見直してみます
0945非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:51:42.70ID:Mk1KBvH90
今回、本日よりローミングが切れた場所。

さっそ大阪の 門真イオンモール行ってきた。結論 ローミング切れてますね。
バンド18は切り替わりません。44011のバンド3のみ。ただモールの外は至って良好アンテナもフルです。
外なら楽天MNOのバンド3のみで余裕っすね。

ですが、モールの奥はやはり圏外です 笑
感覚的に店内の1/3は圏外ですね。これは厳しい。アンテナ立ってはいるがかなり不安定。
弱すぎる。2本とか1本とかやはり建物内相当不利ですね。
これはダメだ。もう少しローミング切っていく場所考えないと悪評判なってしまうよ。
0946非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:56:09.54ID:P3vYYevk0
新プラチナバンドができた場合はスマホ買い替えないとダメ?
0947非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:58:09.77ID:n2bwDfYA0
ついに俺の家から3kmあたりまでローミング終わっちゃったか
0948非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:04:56.55ID:VHVn9IqK0
>>945
モールみたいなとこで圏外は厳しいな
商業施設にはソフトバンクみたいに無料Wi−Fi設置するとかしないと、解約祭りになってまう
0949非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:07:03.74ID:PKJu9pQH0
プラチナっても簡単に今のアンテナから飛ばせるわけじゃないんだろ?
期待できんな
0950非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:11:14.06ID:Mk1KBvH90
>>948
コメントどもです。これは室内用のフェムトなり建てて欲しい所ですよね。
近くには、少し離れた場所にジャガータウンという商業施設があり、こちらは今回計測しに
行っていませんがもしかすれば同じような状況なのかもしれません。

バンド3のみでは、建物内では相当不利という部分が露呈した形になってしまってます。
半ば予想していた事とはいえ正直、総務省から、携帯としては使い物にならない周波数を
押し付けられたようにしか見えない。
0951非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:13:20.89ID:PKJu9pQH0
>>950
マイ楽天に要望するとこあるだろ
出しとけ
0952非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:28:56.41ID:hMU5M8Mq0
>>942
ちゃうよ
東京多摩地区でも楽天モバイルがアンテナ増やしたから
もうauのローミングは打ち切りますってだけ
伊豆大島とかでは楽天モバイルのアンテナ撤去ないからこれからもauローミングに
頼らなくちゃいけない
0955非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:55:05.77ID:7VzDFjZQ0
KDDIも容赦ないね。
もちろん、ミキティーは虚勢をはって
「えぇ、もうエリアカバーしたからローミングは契約通り切ってもらって平気です。」
って言ってるんだろうけど。
たぶん、ローミング費用が節約できるぜ、くらいしか考えていない。
0956非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:14:39.50ID:aKO8jFkV0
>>943
まあもらって損はないよな、Kに売る時に付加価値になるから
有っても鼻血もでないぐらい買い叩かれるとは思うが
0957非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:19:04.99ID:ShcQp6ge0
大阪市はバッサリ切ったね。
恐らく大規模商業施設の屋内と地下街以外はローミングサービス使えないだろうな。
0960非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:56:42.12ID:hL/1PzU90
東名阪の地上は既にローミング対象外だから白抜きマップなんだけどニホンゴフジユウナカタ多過ぎない?
0961非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:57:05.78ID:Ke4qPdB30
横浜市保土ケ谷区でアンテナ立ってるとこ教えて
0962非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:58:47.67ID:jkj0E+M80
>>958
ありがとうございます。
公式にも問い合わせてみます。
ちなみに今西川口駅周辺で、band3しっかり掴んでます。
0963非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:17:22.76ID:T5TFrf5k0
>>939
実際の福生市民を2人知っているけど2人とも髪薄い
0964非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:30:53.98ID:C72e282z0
>>963
福生に引っ越そうかな
0965非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:01:35.82ID:wOV73ku+0
圏外の埼玉県坂戸市で初めてバンド3入りました
近所にcasaがあるのかもしれない
0966非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:12:34.97ID:C72e282z0
>>654
おす
ようやくはげて白糸台チェックに行ってきたよ
結論、全く問題無く使えたよ
武蔵野台で降りて20号に出て白糸台交番曲がって
多磨霊園まで歩いたけど
今日は墓地で寝るね
ごきげんよう

もしかしてもう白糸台使えてる?
0967非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:22.13ID:eOwV1cCH0
窓際のベストポジションだと下り20〜30M出るんだが数センチズレただけで一桁に落ちる
ドコモやauだとこういうことは一切ないの?
0968非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:10:58.54ID:/iA2XcMO0
>>868ありがとう。
良くないんやな、動くと通信切れたりxに成るよ。
窓に張り付いて使わな駄目やな楽天回線
0970非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:55:12.04ID:7VzMkVis0
今日、新しい電波を掴んだ
掴んだ場所からすると江南郵便局か、今市場の基地局が稼働したんじゃないかな
0971非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:01:49.44ID:D3ea/skG0
先月末にエリアになったばかりでいきなりかと思ったけどさすがに隣接エリアまでだった
でも順次来るということだな
0972非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:27:54.15ID:Sub58BDL0
>>966
レポートありがとうございます
そうなんです、交番のあたりまで西に行けば使えるのよ
1番ダメなのはもっと東に行った西武多摩川線高架〜味の素スタジアム西の交差点あたり
白糸台と飛田給の間で飛田給寄りと言った方が良いのかも
0973非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:38:58.20ID:Lw2V2XnB0
>>972
え?高架から車返の交差点ととこまでは歩いたけど使えたよ?
0974非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:39:51.41ID:DRvV+dHe0
尼崎市戸ノ内町と豊中市庄本町を頼む
0976非通知さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:57:20.09ID:Nc5MkYIf0
これからは逆にバンド18エリア探すのが流行りそうですね
0977非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:02:52.61ID:v0cTf3Po0
エリア地図当てにならんよな、エリア外じゃのにB3電波がたまに飛んで来るが1キロ先のエリアから突風で飛んで来るんか?。 台風の来たら使える
0979非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:06:04.38ID:fEQt/Pdn0
>>976
暇人の電測民ならやりかねないw
ちなみに自分は電話とかで切れたら困る時はband18に固定してる
0980非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 01:17:09.61ID:0a4HV2vs0
>>967
WiMAXと挙動似てるな
でも基地局数の違いだけ
数十万局もある数の暴力に負けているだけ

WiMAXも数十万局もあれば
窓際だろうが屋内だろうが関係なくなる
楽天は基地局数が少なすぎるから数十万局達成まではWiMAXと似たような感じのままだな
0981非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:13:56.41ID:23QfltLI0
つまり大阪東京の地下鉄地下街は圏外になるの?
これダメでしょw
0982非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:15:00.02ID:Bn0JnNnM0
WiMAXは2.5GHz だから1.7GHzとは同じに比較できないんじゃ

圏外も多く遅かったところに2011年のauのiPhone参入
というソフトバンクを救ったのは、2014にワイモバイルとなった
旧イーモバイルのband3じゃなかったっけ

そのイーモバイル、2012年9月で12万局弱。
http://fuuka.org/mobile/emobile.html

この時代イーモバイルつかいまくってたけど、エリア的には全然困らなかった
0984非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:23:45.44ID:Z6La1m3L0
鴻巣で電波飛び始めたか・・
0985非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:27:34.92ID:Bn0JnNnM0
埼玉県民多いな、ここ
0986非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:28:22.79ID:Z6La1m3L0
NTT局舎で電話の交換設備の増設したとかで営業来てたな・・楽天の絡みもあるんかなぁと
0987非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:28:51.30ID:23QfltLI0
>>983
ありがとうございます。安心しました
0988非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:48:41.62ID:X0Jwe7Ht0
黄色い場所が選ばれた基準がわからないよね
神津島何故切る?
0989非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:54:32.93ID:X0Jwe7Ht0
奥多摩湖の周辺も切る?

一方で所沢駅はパートナーエリアだったんだ
0990非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:59:28.00ID:0a4HV2vs0
楽天回線とオーバーラップしているauローミングエリアの終了なだけでその市域全体がローミング終了じゃないんだから楽天回線辺境民以外なんら問題なくね?
0991非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:11:49.66ID:MFH2Yj0z0
>>955
県単位で切ると思ってたからエリアで切ってくれるならかなり優しいと思うぞ
イーモバイルの時は県単位でのローミング終了だった
0992非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:13:39.85ID:MFH2Yj0z0
>>982
12000局ね
0993非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:45:05.50ID:X0Jwe7Ht0
>>990
楽天回線が入っていればまだしも、
奥多摩も神津島も楽天回線予定エリアにも入っていないが
0994非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:52:16.73ID:kEWvPAOK0
ミッキーの行かない所は切ります
0996非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:10:59.42ID:kEWvPAOK0
>>995
俳句でも読んでるのかと思った
ここで、一句↓ いや次スレ
0997非通知さん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:23.56ID:D+gHHobm0
>>986
今時交換設備増強とか狂ってるとしか思えんがコロケーションエリア(サーバラック)の
増設じゃないの
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況