X



楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:22:01.06ID:/ra5XxJQ0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 iOS13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら書いてね

※このスレで紹介コードは、お控えください。

◆前スレ
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1594972261/
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1598699409/
0799非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:33:54.14ID:Bw+fVnv10
どのベータ版ですか?
14.2の18B92より新しいものですか?古いものですか?
0800非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:44:35.88ID:tz5BTgo50
MacかiTunesからアップデートするとipswがDLされるんで
それを使ってipccを作れば別々にDLするより効率がいい
で14.2もUnknown.bundleのuが小文字だったよ
0801非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:45:27.10ID:tUt1NnUS0
教えてクレクレ
ご教授してクレクレ
0802非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:06:31.95ID:Ofy3ssE00
iPhone8, 14.1なんだけど昨日まで電波掴んでたはずの自宅で今朝方くらいから急に圏外になりだした
機内モード入れて戻すとちょっとだけ掴むからfield testで見てみるとband18は掴んでるっぽい
だけどまたすぐ圏外になる

麩菓子さんのとこ参考にUQバンドル当てたと記憶してるんだけど原因の切り分け方法ってなにが考えられるかな?
13.Xから14.0に上げたときにUQバンドル適用し直したと思うんだけど14.0→14.1のときもやり直す必要ある?
0803非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:17:02.01ID:FQtYXrna0
知らんけど14.1で今まで使えてて14.2に上げてないなら原因は他にある
いつ14.1に上げたのか読めない
0804非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:23:47.54ID:hwuXiIc30
>>794,796
ロジック的に前回接続を最優先試行するからだね
4GLTEをオフにするとHSSから落ちてくる情報がクリアされるから振り出しに戻る
電波状況的にB3>B18だと楽天に繫がり以降電波強度が閾値以下にならない限り優先
0806非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:26:41.35ID:Lp23zO5d0
>>805
乙です
iPhone8、今から試してみます
0807非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:41:18.90ID:Ofy3ssE00
>>803
14.1にいつ上げたか記憶にないんだ・・・
いっそ14.2にあげて>>805試そうかな
0808非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:49:15.25ID:/104+vTN0
>>802
俺も全く同じ状態だわ
iPhoneXなだけで、UQバンドル・14.1・症状全部一緒
0809非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:25:54.30ID:vWyWJ7cd0
>805
uqで14.2動きました!
設定見ると、キャリア UQ mobile44.0に上がってます。iPhone7pです。
0810非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:29:32.77ID:Lp23zO5d0
iPhone8 ios14.2 動作OK
0811非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:42:22.57ID:bqyJX3vO0
>>805
ありがとうiPhone6+動きました
0812非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:47:06.13ID:Ofy3ssE00
>>808
急に来た感じ?非公式な方法だからトラブルは仕方ないとはいえめんどくさいよね・・・
0815非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:20:47.73ID:/104+vTN0
>>812
朝起きたらそうなってたから、てっきり勝手に14.2されてたのかと思ったくらい
アプデして>>805当てたら治ったで
0817非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:34:43.04ID:2G0CmnxX0
朝起きたらビンビンやった
0818非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:38:43.70ID:bqyJX3vO0
>>811
iPhone6s+の間違いでした。iOS14.2動作してます
0819非通知さん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:49:42.61ID:us/xntei0
>>817
アンテナが勃ったんだね。
0821非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:13:58.45ID:xLmPcb9g0
>>2
>>1
さっき開通したので早めにどうぞ
Ye5QAwFN2WaJ
0822非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:40:41.45ID:w2AYL18L0
>>821
5人分使わせてもらいましたありがとうございます
0825非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:31:11.06ID:VvZlKKEA0
iPhoneで運用以前に23区で圏外とかおかしいだろ
0827非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:39:49.86ID:w2AYL18L0
って書いてると本気にして次から書く奴が出るのかな

そのID死滅になるのにw
0828非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:40:01.65ID:kNe1eR+h0
apn設定のところで、LTE設定にもrakuten.jpを入れたら調子良くなった気がする。それまでパケ詰まりみたいなの出てたから
0830非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:23:02.03ID:a+eH1H6j0
>>496
せめてユーザーがiTunes使って入れるでいいから、楽天にはファイルを公開してほしい。
つか、中途半端な検証結果なんか要らん。
0831非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:25:43.58ID:pj/WiYUc0
クラックファイルなんか配布したら永遠に林檎から相手にされないわ
0832非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:40:48.72ID:3tA1lHIT0
>>826
1つ利用済みですので4つまでのはずです。
0833非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:50:39.81ID:CIRv7cy+0
icppってバージョン毎新しいの作る必要あんの?
古いのでも使えるでしょ?そんなコロコロ証明書変えないでしょ?
0834非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:53:33.83ID:pj/WiYUc0
最近はバージョン毎だな
0835非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:59:27.60ID:phxg9YEU0
普通に使えていないのは古い機種を使ってるの???
0837非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:06:11.79ID:5QDEVCMU0
B18からB3への切り替えをきちんとやって欲しい、いつのまにか変わってるんだよな
0838非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:08:54.58ID:e3maw0Hh0
電波が届かなくなったと思ったらauのローミングが終了したからっぽいな。
0839非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:38:37.52ID:3tA1lHIT0
>>836
ここに書いて実際に利用されるのか興味あるんで、
気が向いたら後日結果報告しますわ。
ここ見てる人って契約済みが多いよね!?
0841非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:14:52.87ID:s7QmpBvF0
WiMAX使ってた奴に特ダネ!

iphoneでもWiMAXからUN-LIMITに切り替えてたんなら楽勝でband3ゲットできる

おれはエリア内なのにiphone6sでやってもband18バンドしか掴まなかった
このスレ読んでマニュアルで何度ネットワーク選択してもRakutenが一つしかないんでやっぱり
band3の電波わ来てないんだと諦めてたが何気なくWiMAXのw03に電源を入れて
iphoneでwifi接続したらイキナリ爆速w

WiMAXからUN-LIMITに切り替えて大正解だったw
0842非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:51:54.74ID:S3KEEbSx0
主語が、これだけの長文のなかに皆無。
見事な文章だといっておこう
ひとまずおめ
0844非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:24:37.93ID:jlpoG83a0
XRなので余裕こいて14.2にしたら繋がらなくなって焦った
普通の手順で直ったけど
0846非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:20:29.04ID:RPo4pm/u0
SE2で14.2にしたも通信okやな
初期不良の疑いありe-sim延期してSIMで試したがなんとAndroidと同じ?apn設定あるのやな たまげたな。SE2から出来たんやろか?
しかし2枚分手動apn無さそう?
0848非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:22:33.07ID:pftadkjc0
いつの間にかTEL番焼かれてたわ
なんか変わるんだっけ?
0849非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:45:32.50ID:+jEdxw1z0
ブラウザやアプリで表示した番号に楽天Linkで電話するときに不便だから
クリップボードの番号に発信できるショートカットとか
ないか探してみたんだけど、特に作った人とかいないのかな
URLスキームでなんとかなるならいいんだけど
0851非通知さん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:33:35.80ID:9igRjxFG0
>>841
意味分からん?
iPhoneでWIMAXが使えるて事じゃろか
0852非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:21:35.00ID:lJ0n4M2K0
>>851
楽天モバイルMNOを契約してたらW03がband3のモバイルルーターとして使えるってことです
あと楽天圏内なのにband18しか電波が来てないって人はこれ使うとband3が掴めるようになることが多々あります
0853非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:35:06.73ID:lJ0n4M2K0
WiMAX使ったことがなくてもルーターのW03はオークションなんかで1,000円ぐらいから
それ買って電源入れてiphoneとWiFi接続するだけですぐband3を掴めるようになる
0854非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:41:07.17ID:dqf24Ax40
そりゃまB3使えるMifiデバイスかませば当たり前の話
0855非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 03:31:38.24ID:vo0QvCy70
>>852
楽天UN-LIMIT非対応のiPhone 6sで楽天UN-LIMITを使う方法は
>>7
で紹介している、ブログを見て下さい。
0856非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:01:04.00ID:d7gt9Q+S0
まさかマイナーバージョンアップでipcc更新とかおもわなんだ…
0858非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:34:10.23ID:3pjCfvO90
13.7でトルコあててたまま14.2にアプデートしたんですけど
これそのままだと改めてunknownあてなくても元に戻ってるってことでいいでしょうか?
0859非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:43:13.38ID:GC1TX4200
13番代の最後から14に上げた時に勝手にトルコは消え去った記憶
リンクがあるから大した影響はなかった
0860非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:49:49.01ID:xMZUiLpV0
>>853
ファームウエアが最新だとband3が塞がててないか。
下げるのは面倒くさいし
0863非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:43:09.43ID:AY5YtWuV0
つうかiPhoneでRakutenてネットワーク名いつのまにでるようになってるね
0864非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:12:30.57ID:o2H8434a0
最初から出てたよXR
0865非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:07:56.20ID:Bv1CoBOo0
>>858
元のunknownが上書きされるだけでしょ多分。
13の時のトルコそのまま上書きすればまたつかえるんじゃん?
証明書変わってたら抜き直しだろうけど。
0866非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:09:03.21ID:SIrUnohu0
ここ数週間、家(安定してるバンド3エリア)にいても2-3時間に1回15分くらい圏外になる病を患ったので
一旦トルコバンドルからでデフォルトUnknownバンドルにして、その後オーストリアバンドルにしたら治った

iPhone8 iOS12.2
0867非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:09:44.67ID:BoRudsCX0
やっぱ圏外病出るよね
iPad Proだけどしょっちゅう圏外になる

別に使ってるReno Aの方はずっと圏内のまま安定しているのに
0868非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:33:42.51ID:Lp0GZzSk0
たんに基地局が遠いだけでは?
0869非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:38:02.22ID:Q7Ob6XUj0
ネットワーク選択で自動を切ってRakutenを手動で選択して
飛行機飛ばすと繋がるようにならないか?
うちはバンド3が強いにも関わらず18を掴んだまま3を掴み直さない事があって
それをやると3を掴むようになる
やったあと自動に戻して飛行機飛ばしても3を掴む
0870非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:25:22.12ID:zwZn2D5t0
トルコ不安定なんよな
0872759
垢版 |
2020/11/08(日) 22:08:43.92ID:lmGSfhVE0
ドイツのお風呂は混浴だよ。JKも全裸でアソコの毛金髪。
0873非通知さん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:02.37ID:I0sJP0R30
香川が剃ったって言ってたな
0874非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 03:09:13.60ID:i1ifM7PT0
>>872
ハンブルグだけじゃね
0875非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:40:22.68ID:V0sKwZTo0
1000円買う→500ポイント付く
500ポイントで500円分買う→0ポイント付く

1000円で1500円の買い物が出来た
→33%還元





違いますか???
0876非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:40:30.61ID:V0sKwZTo0
某富裕層投資家が戦略的なシールを購入したことを貧乏人の皆様にご報告致します。
https://i.imgur.com/eT2PCko.jpg
0877非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:50:42.96ID:lDKayaD50
14.2の12で使えますか?
0878非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:30:08.70ID:EcL6ecTJ0
14.2SE1stアプデok
毎度ipcc当て直しが面倒いけど
まぁロハやし許容範囲
0880非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:17:14.03ID:krCUguta0
林檎のいやがらせ?
0881非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:56:55.53ID:pWeRDSCW0
>>852
w03,w04,w05ならband3に固定して使えますよ
自分もw04に楽天モバイルのsimを入れてband3専用のモバイルルーターとして使っています
0882非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:24:33.70ID:KhaFCNLs0
SE2、iOS 14.1
RakutenLinkでの発信でカード会社に問い合わせ
音声ガイダンスで、「ガイダンスに沿って番号を押してください」ってやつがあるけど、
その際、テンキー画面で番号を押してもトーン音が鳴らず、先に進めない
純正電話アプリでは問題なく鳴って、先に進める
オレ環?
誰か同じようなやついる?
解決法ある?
0883非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:08:18.70ID:QbylRemT0
ユーチューバーでもブロガーでもいいからアップデートすると途中で圏外になる原因と解決方法出してくれ。
0884非通知さん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:53:56.04ID:Es1vjBlG0
ヤマトは献立番号使えたどピホパ
0887882
垢版 |
2020/11/10(火) 08:34:13.31ID:cdwcdqKV0
>>886
いやいや、いつ頃前までかは忘れたけど、RakutenLinkアプリでもできてたんだよ
ああいうのって結構時間待たされるから、通話代フリーのメリットが生きるなって思ってたんだ
iOS14.1に上げてからかなあ、できなくなったの、わからないけど
で、今でもたまにできたりするから、たちが悪い
端末再起動とかは何度か試したけど、ダメな時はダメ
0888非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:48:44.24ID:2eBvq62q0
蜂🐝888
0889非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:49:42.32ID:0tLabm630
逆転の発想でドコモとかauのバンドルをデフォのunknownと入れ替えたことある人いる?
0890非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:48:03.81ID:4/l9Srrd0
8から12miniに変えるのを気にスーパーホーダイからunlimitに乗り換え予定なんですがその場合は物理simが届いたらいきなり12miniに差して開通して大丈夫なんですか?
それとも今までスーパーホーダイ使ってた8側のsimを12miniに移し替えてからunlimitのsim入れるべき?あと8側のスーパーホーダイのプロファイルは消すべきなのか?分かる人いたらよろしくです
0891非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:54:17.94ID:7BS7oz000
>>890
12ミニならesimのほうが手続き楽そう
スパホからの乗り換えだからそんなに時間掛からない
0892非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:35:46.11ID:gBRY9m9i0
>>890
>いきなり12miniに差して開通して大丈夫なんですか?
へいき

>それとも今までスーパーホーダイ使ってた8側のsimを12miniに移し替えてから
そんな面倒くさいこと不要
>あと8側のスーパーホーダイのプロファイルは消すべきなのか?
ご自由にどうぞ
0893非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:40:50.23ID:CFpayAr00
>>890
どっちの話?!
・8→miniの機種変で手順で気を付ける点
・スーパーホーダイ→unlimitの切換で気を付ける点

手元にminiが有/無でも話が変わるような?

自分なら、
スーパーホーダイのまま8→miniに機種変してから、
スーパーホーダイ→unlimitの切換(物理SIM)を勧めるかな

eSIM云々は切換無料になったんだから、あとからノンビリやってもいいや
トラブル時に切り分けしやすい

スーパーホーダイのプロファイルは、そのままの意味だから、スーパーホーダイ終了と当時に不要だよ

スーパーホーダイ(MVNO)とunlimit(MNO)はベツモノ
そして、ここはMNOの専スレ
0894非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:22:59.09ID:4/l9Srrd0
>>892
的確なアドバイスありがとうございます

eSIMも考たけど物理sim選んだのは壊れたり修理に出して預けてる間にスマホがない状態を回避する為です
初期ロッドなので不具合がある可能性もあるので
0895非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:40:54.80ID:z6JqdIUN0
ネットワーク検索して440-11か440−53があるか
チェックしてからの方が良いよ
切り替えちゃって圏外だったら悲惨でしょ
0896非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:48:13.99ID:Nez8Bu2w0
端末貰えてるのいる?
繋がらない地域で貰えてるって本当?
0897非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:25:11.35ID:6cz4B6Qk0
どうせ無料なんだから一年間タダで使ってから解約引越すば?
0898非通知さん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:14:17.89ID:8LylVvGa0
今、初代SEでios13.7で使ってます。
特に問題ありませんが、まだIos14.2に上げない方がいいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況