X



Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 201通話目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:30:24.49ID:dRVW2vnA0
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。  
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
 
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
 
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 200通話目 【祝】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1608616812/
 
0694非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:13:50.39ID:g1TiFkID0
>>691
このセクターなら勝てると思うが、客単価が下がる。
0695非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:27:30.82ID:Vu1wvyDx0
新プランで無料通話を外したって事は、そこに魅力を感じる顧客は欲しくないんだろ
0696非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:29:49.02ID:pMAzxsk70
古事記だらけだな
前政権はインフレ誘導が建前だったが簾首相は反動的政策に転換して日本を沈没させるつもりかね
0697非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:43:58.21ID:2qUoqSCh0
家計の通信費支出額が異常だからでしょうよ
ここに書き込むような人はクソオプションとかでぼったくられてないから まあ・・・。
0698非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:55:44.43ID:auKD4/rL0
>>696
安倍ちゃんが引き起こしたのはインフレじゃなくてスタグフレーションじゃん
0700非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:30:47.73ID:dNsxVHwa0
>>584
だからそうやって心に決めてるなら今更騒ぐ必要はないだろ。
お前は彼女と別れようと心に決めててもここを改善してくれれば〜と愚痴言い続けるのか?思いっきり未練ありまくりじゃねえか
0701非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:56:48.22ID:GxMJZMOB0
ケータイベーシックプランssをデュアルsim化iphoneで試してみたら、3Gで発着信はできるけどiphone自体apnプロファイル複数持てないから4G使用は厳しいんだね

ワイモバ3G終わるまでに状況変わるかな
0702非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:59:31.71ID:+NI+ZeK50
>>701
単にIMEI制限有りのケータイベーシックSSゆえVoLTE使えないだけでそ
0703非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:08:05.51ID:0LwyruUL0
>>685
禿光使ってたら
オプションセット500円とおうち割500円は意外とデカいんだよな
0704非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:10:21.15ID:0LwyruUL0
>>697
金持ちに無駄に金使わせる
キャリアの昔のプランって政策的に止めるべきじゃなかったよな
それを政府が無理やり下げさせるなんてセンスがない
0705非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:15:42.64ID:F7S4wTnm0
>>702
承知の上です
androidのDSDV機はapn入れてすんなりいくのでiphoneでも出来たら嬉しいなーっていう
0707非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:54:51.16ID:Q1FyHPoD0
ahamoへ移る人が増えそうな腰砕け新プラン
0708非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:40:43.69ID:Ny1vnEP00
5ちゃんの場末スレでしか叫べない底辺乞食が何か言ってるね
0709非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:47:13.79ID:V/2u7gs00
20Gが2980円なら3Gは980円だよな
0710非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:04:19.04ID:ulKxh9/V0
芦田愛菜大先生へのギャラが有れば3G980円で行けたんじゃね?
0711非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:06:01.23ID:U3q5rsb50
特別オファー1000円引きが6月でなくなるわ
プランS 家族割あり で1180円に消費税
DSDSで楽天モバイルのパートナー回線低速1Mbpsをモバイル通信で使ってる
通話もほとんどしてないから新しいプラン出たらそっちに変えたいけど特別オファーは消えずに残ってるんだろうか?

オファーなくなったらどこに移ろうかな、、
0712非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:31:22.54ID:YxqAbBB+0
あげ
0713非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:35:09.19ID:I5KSqScj0
2980円の以下のプランは消費税免税してほしい
消費税込3278円じゃん
ユニバ2、3円で負担は3280円くらいだよね
税込の料金をセットで表記してほしい
0715非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:47:04.87ID:Ny1vnEP00
NTTはドコモを子会社にしたんだからもうユニバーサル料取る必要無いだろ
まずそれから無くせ
0716非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:07:33.82ID:jc2ueuXU0
月途中で料金プラン変更したら旧プランが満額掛かるんだっけ?
0717非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:32:40.87ID:zLzUXC310
再来月アホモに行きま〜す
ワイモには失望した
0720非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:26:10.54ID:qoWgw5mM0
アハモに移行する馬鹿からごっそり取って、しばらく経ってから新プラン出す
0721非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:27:25.85ID:sjAY+jRs0
手続きで身分証明書のアップロードはしたくはないな
0722非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:33:43.85ID:3ME7xQor0
近所にショップあればショップのほうが良い
0724非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:43:09.73ID:y+aDr/ll0
>>720
これから移転に料金かからなくなる方向だよな。
良いプランできたらまた戻ってくるので、それまでよろしく頼むよ。
0725非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:49:42.50ID:YJ3L13nR0
>>649
インターネットパルディオ551Sだったかなあ
0726非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:50:57.26ID:F7S4wTnm0
>>706
やっぱ無理ですよね
少し高いけどiphoneで使いたかったらドコモのケータイプランがいいのかな
0727非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:59:27.27ID:w4VphiHr0
来月からシンプルプラン出るけど、151に電話してのヤカラ割なくなるんかな?
0728非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:02:09.06ID:Es14gfYe0
解約月の新規割は適用外でしょうか?
いろいろ調べて初月適用外は分かったんだが
知ってる人いたら教えて
0729非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:03:04.71ID:D7h2w1160
>>720
プランM払うならアハモのほうがいい。
ショップサポートくらいしか勝てる部分が見つからない。
0730非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:34:54.28ID:DFAOjnMv0
>>671
俺も同じく。PHSと家族割がある。
更にシェアプランも使ってるから。
他の端末分をahamoの他にUQのデータ高速プラン等で賄うことを考えると10GBで収まるならこっちの方がかなりお得。
さらにebookの金曜のワイモバ上乗せ分が1000円から2000円/月。
理想を言えば、UQみたいな節約モードと高速モードの切替があれば10GBでも全然構わない。
0731非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:39:49.70ID:DFAOjnMv0
>>623
ソフトバンクまとめ払いからPayPayにチャージ出来る。
ワイモバの支払いがクレカなら、クレカのポイント0.5%と、PayPayの0.5%で1%のポイントになる。
0732非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:14:01.15ID:+OsgXSld0
アハモは3G回線使えんのやろ?
ドコモの美点って回線エリアの広さなのに
チョット考えるとヤバくない?
0733非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:24:53.45ID:REBQB51F0
>>732
俺もそれは思ったけどワイモバも次は5Gと4Gにするみたいだし、そもそもワイモバの3Gって貧弱だしで悩ましい所。
割引期間以降もしばらくワイモバイルで様子見しつつアハモの人柱のレビューが出るまで様子見が良いんじゃないかなと。
0734非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:29:20.66
つーか3Gなんてもうすぐ終わるでしょ
どうでもいい
0735非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:31:54.51ID:6NTZ6/950
オンラインで乗り換えの申し込みしたんだけど
mnp有効期限が9日以内だったら、やっぱ弾かれる?
0736非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:36:18.53ID:WKcTSF840
ワイモバイルデータ 1.5GB
enjoyパック込みで1,102円の俺大勝利〜
0738非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:48:40.84ID:tHP5umrh0
よくわからんが嬉しいんだろ そっとしといてやれ
0739非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:51:39.33ID:WKcTSF840
ワイモバイルデータ 1.5GB
enjoyパック込みで1,102円の俺大勝利〜
0740非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:02:07.43ID:+OsgXSld0
>>739
う、うらやましい
そんなはした金を得したくらいで
満足したり、他人に優越感持てるってwww
0743非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:22:39.23ID:yAc+SjCh0
ワイモバイルデータ 1.5GB
enjoyパック込みで1,102円の俺大大大勝利〜
0744非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:23:23.57ID:yAc+SjCh0
これ今はないプランか
0745非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:32:15.71ID:ZPn0kdTz0
>>715
ユニバーサル料っていうのは
公衆電話維持費って知ってる?

NTTは公衆電話赤字だからやめたいんだけど政府が災害時のために維持してくれ金取ってもいいから。っていうのがユニバーサルサービス料。
0746非通知さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:37:40.54ID:TRhhAEwk0
60歳以上通話定額オプション永年回線だけど月2180円契約中だけど家に置いて家族4人で音声発信専用考えてます。
元取れるかな。
0748非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:09:18.45ID:oUHA2yEP0
>>734
亜鱧のウリのひとつが
「海外でもそのまま使える」
ってんだから
未だに3Gが主軸の国に行ったらちょっとヤバい気が…
もしかして海外じゃ3G使えるのか?
0749非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:55:29.29ID:AHc0o8y40
>>732
2台持ちだけど余程の山奥とか行かない限りドコモは4Gから3Gに切り替わらないよ
そしてそういう場所はYモバの電波は入らない
だからどっち選んでも差は無いよ
0750非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:06:50.33ID:r+aCGAAo0
日本の携帯電話の料金が高い最大の原因は山間部海など人口が少ない居ない地域でも携帯電話が使える。
海外の携帯電話の通信料金が安いのは使えないエリアたくさんある。
楽天は都市部のみ限定エリアにして通信料金安くして欲しい。
0751非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:24:09.93ID:G5T0H3b40
>>749
大阪南部を走る私鉄南海線に乗車してると
堺市付近でよく3Gにかわるよ
ドコモ4Gを信用し過ぎじゃない?
0752非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:26:25.77ID:HE0L4xwy0
楽天にそれ許すと明らかにアンフェアなんだけど
許さないと結局3大キャリアと変わらん料金に落ち着くから
そこらへんは総務省の匙加減1つなんだよな
0753非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:00:46.08ID:fW7UE4cX0
ワイモバでコジポ貰った人っておるんかな?
0754非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:26:19.58ID:j8BcTohS0
データ使用量確認しようとしたら、12月分が出てこないね。
11月以前と1月分は見れるんだけど、何故か12月分が無い。
皆さんも同じですか?
0755非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:31:26.51ID:QjSMUJUG0
>>751
スマホがバンドにフル対応してないかドコモの設計ミス
0756非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:23:18.10ID:OANsyWMv0
新プラン3GBのやつUQのコピーに成り下がってるな低速500kbpsにするくらいの根性ないのかよ
0757非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:29:19.55ID:dJDL7Q9i0
>>755
それってドコモの設計ミスっていうんか?スマホの設計ミスちゃうんか?

iPhoneなら大丈夫なんだろ?
0759非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:43:48.77ID:JGtIpUPX0
ヤフプレとソフバンワイモバユーザーはポイントupが重要なんだよ
それ以外は他の回線行けばいい
0760非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:40.67ID:cdHKyi+H0
>>756
ある訳ないじゃん
禿はもうここにリソースを注ぐことはない
禿線の立ち上げに全力だよ
0761非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:54:52.00ID:OANsyWMv0
>>760
きっとon LINEに移動してもらうためなのかなpaypayも力尽きてきたみたいだし
0762非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:01:52.61ID:EBtNXsJg0
まーた乞食が騒いでる
0763非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:07:11.30ID:cdHKyi+H0
>>761
禿線は是が非でも成功させたいだろうからな
その煽りを食らうのがここw
0765非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:35:02.35ID:Nd0TPaKi0
楽天デビットからその経路でチャージするとカードだけで1%もらえたりする
0766鈴木ひであき
垢版 |
2021/01/04(月) 11:12:22.93ID:gbFlSgyp0
ワイモバでいいやと思ってたけど、ソフバンに乗り換えたら、高いけど、やっぱりギガこじきよりは満足できる
0767非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:29:00.08ID:Rv7Birol0
貰ったSE2のSIMを、SIMフリー化してあったiPhone7に試しに挿してみたら、程なくしてにSMSが飛んできてデータ通信出来るようになった。これって正常な動作なの?
プロファイル云々いじる必要があると思ってた。
0768非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:33:25.61ID:LvkQ3F4h0
スマべプランで、なおかつPHSからスマホのキャンペーンで無料簾つけてる人は動く必要無いよな
加えて家族割やおうち割がきくなら更に様子見だな
3月あたりに何か来そうな気もするがそれ次第かな
0769非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:34:10.37ID:eV9bKc0F0
>>767
n141のプロファイル必要なのはiPhone12シリーズだけ
0770非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:35:29.03ID:eV9bKc0F0
>>768
それを意識してシンプルプランは2月開始になってる
0771非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:56:39.43ID:wYdgUx3g0
6ヶ月後は月々3GB簾で2100円
まあ安くもないけどMVNO鑑みても同金額程度
とりあえず様子見かなぁ
せめて5〜10GBぐらいになってくれると嬉しいんだけどね
0772非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:57:11.36ID:wYdgUx3g0
ヤフで買い物する人はenjoy入った方がいいのかな
0773非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:10:40.05ID:s59UoHDq0
enjoy最近まで知らなかったわ。ついこないだノートPCヤフーショッピングで買ったのに損した気分。
0774非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:27:38.08
Enjoyパックは付与上限が1000円のしょっぱさだからたいした損じゃない気にするな
0775非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:47:54.57ID:gSXBOClb0
500円支払って500pもらえて5%つきの買い物できるけど上限1000円
毎月買わされる感あるサービス
0777非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:51:09.89ID:UUPWS52h0
777
0779非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:28:31.68ID:nwV7aw9t0
アマゾンでyモバイル契約前提のoppo reno3aが4980円なんで、購入してyモバイルが合わなかったら、解約しようかと検討しているのですが、初期手数料と解約料って合わせていくらかかりますか?
0781非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:50:37.94ID:dgT8PkrF0
実際に利用していないから気がつかないんだね
0782非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:45:20.07ID:llKhqQ4+0
エンジョイパックに0.5Gのデータ付きなのは忘れがち
0783非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:55:47.90ID:/dq46Obj0
追加容量的に見て0.5GB税別500円に様々な特典が付いてるだけの話
あくまでも0.5GB追加が主
0784非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:58:19.76ID:n3to92xx0
20Gと13Gの差を見せつけられたあとに今更0.5Gとか言われてもね…
0785非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:31:47.00ID:2nwodyKM0
>>784
そういう点も含めて
今回の価格改定は色々見直したり
次の戦略立てたりするのに好タイミングだったのに
マジでワイモバ経営陣無能揃い。
0787非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:33:12.37ID:eV9bKc0F0
>>785
LINEモバイル取り込みを優先したからね
その時点でY!mobileは終わった
0788鈴木ひであき
垢版 |
2021/01/04(月) 15:39:06.12ID:TcX8FC0K0
いつから新プランやるんだ?契約は簡単なのか?
0790非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:12:23.17ID:HIHeseue0
無制限がソフトバンク
20GBが LINE
とくればymobileは5GB/1,980円
と10GB/2,480円の2本立てでいいんだけど
0791非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:15:35.02ID:Tq0DoqUG0
うむ。
0793非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:27:42.80ID:SZIl0bzu0
>>779
それ解約したらreno3aを返却するの?
それとも定価で買うことになるの?
0794非通知さん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:33:58.57ID:3pGO7fgK0
yahoo.neメールはほぼリアルタイムで届くんだけどgmailはどうなんだろ
onLINEに乗り換えるとそこんとこ不安
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況