X

au by KDDI ぷりペイド スレ Part.48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:23:16.15ID:HJdOrr9k0
ちょっと早いけど、一応建てておいたニダ

前スレ

au by KDDI ぷりペイド スレ Part.47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1587252627/l50

au:ぷりペイド(Cメールのみ、Eメールは非対応)
https://www.au.com/mobile/product/prepaid/
auのプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」のサービス終了について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/07/05/3903.html

au by KDDI ぷりペイド スレ Part.45
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1419851576/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part.46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1496752508/


廃止スケジュール

2020年06月15日 「ぷりペイドカード」の販売を終了
 →以後、カード入手は金券ショップやオク、メルカリ等のみに

2020年12月15日 「ぷりペイドカード」の登録機能を停止
 →以後、残高が0、契約が切れたら登録不能に
   契約切れても90日は緊急通信のみ可

2021年12月15日 ぷりペイドサービス終了
 →以後、通常通話が不可に、緊急通信のみ可

2022年03月16日 緊急通報 (110、118、119) の発信も終了
 →完全終了、お疲れ様でした!
2非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:28:34.38ID:HJdOrr9k0
未茶事の休眠回線はどうなるんだ?
交換対象になるのか?
AUショップ以外での交換とかは?
3非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:47:53.42ID:VqnhCTpQ0
>>1
最後のスレ立て乙

で、移行先なんだが
現時点で安値だけならauのVkプランS(N)の月998円(音声のみ)か
UQのくりこしプランS(3GB、1480円)が候補かな?

ソフバンのプリペイドは新規の受付終わってるし
2021/01/28(木) 12:56:12.40ID:3Agudi/k0
>>2
交換じゃなくて契約変更だから
そもそも契約してないと無理じゃね。
2021/01/28(木) 12:59:09.67ID:etPSm77W0
J:COMの1GB980円とか出てきてるし、音声卸料金の値下げが見込まれてるみたいだから、これからいろいろ出てくるんじゃね?
6非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:07:33.99ID:HJdOrr9k0
UQでギャラクシーキャンペーンやってるな
2021/01/28(木) 16:08:57.99ID:cGeT/jKZ0
>>3
https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/prepaid/?agncyId=sbm
終わってないみたいだが?
転出できる時期にHUAWEI nova lite 2なかったわ…。
2021/01/28(木) 16:27:36.73ID:cGeT/jKZ0
>>2
auはそもそもサービス丸ごと終了。
だから交換も移行もないしチャージしないとそもそも契約が存在しない。
初回のチャージで再登録期間までの間契約が存在するがそれがないなら転出もできないし番号ももう無効だろう。
>>3
ソフトバンクはプリペイドサービスも4G回線に移行したのでそっちは登録できるぞ。
終わったのは3G回線のサービスだけだった。
問題は今までのは3Gまでしか使えない端末なので、端末代金どうするかも考えないと。
9非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:00:34.68ID:HJdOrr9k0
>>7
アウトレットって書いてあるっぞ?バッテリー大丈夫なのか?
泥8だし。
10非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:07:45.94ID:HJdOrr9k0
聞いたら、2万までなら今現在、他の機種でも値引く機種があるらしい。
・・・全部じゃないようだが。追加ちゃーじできずに期限迫っている人は参考まで。
2021/01/28(木) 17:11:41.58ID:VqnhCTpQ0
>>7-8
あー終わったのは3Gのみか
サンクス
2021/01/28(木) 18:13:55.52ID:cGeT/jKZ0
>>11
あれ?去年転出したぞとおもって調べたら終了って記載見つけてちょっとみたら4Gが別扱いだっただけだった
プランの名前同じだからオンラインショップだけで続けたのかな?とかいろいろ考えちゃった
まぁ、選択肢の一つがまだ生きてたってことで。番号維持だけなら多分一番安いだろう

>>9
ん−、電話がつながって番号が維持できればいいだけだから個人的にはこれでもよかった
simplyより安かったけどぜんぶざいこねーでやがんのw
simplyは本当にスマホ実装のガラケーだからな。USB経由のストレージからの転送すらつぶすってどういうこと?w
再登録期間が登録できなくなった今どういう扱いかわからんけど転出するにしろ契約違うのにするにしろ期限には気をつけろ
13非通知さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:11:28.76ID:vbdv++FD0
1000 非通知さん 2021/01/28 21:10:16
1000
ID:jUfSLFgF0(6/6)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 284日 12時間 39分 49秒
ID:Thread(1/2)
2021/01/28(木) 21:32:38.73ID:yVdyOTtk0
まじか
2021/01/29(金) 07:56:49.86ID:BdGspfdF0
これがホントなら楽天にするとデータ1GB未満なら0円
https://smhn.info/202101-rakuten-mobile-rumors
2021/01/29(金) 08:03:53.24ID:YOyrwYKm0
複数契約もアンリミットならよいのに
17非通知さん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:33:18.11ID:J4lYDq9n0
>>15
電波状況が改善したらいいね
18非通知さん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:10:10.43ID:k84Fl8wn0
パンテク、何年かぶりに電源入れたら
まだバッテリーが残ってる。国産のでもこうはいかない。
パンテックって、偉大なメーカーだったのか?w
19非通知さん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:13:25.70ID:k84Fl8wn0
グラティーナスマホに替えてくるか。
最近のアンドロイド機がどれほどのもんだかw
2021/01/29(金) 15:12:04.65ID:b8U7PYRz0
楽天モバイルの発表会情報

楽天UN-LIMIT VからUN-LIMIT Yへ
プランはUN-LIMIT Yの1本で使ったデータ容量による段階制へ
1Gまで無料、3Gまで980円、20Gまで1980円、20G以上無制限2980円
夏に楽天キャリアメール提供
春までにエリア80% 夏までにエリア96%予定
2023年に衛星基地局で100%カバー予定
通話とSMS送信は楽天linkで無料使い放題
2021/01/29(金) 18:33:44.87ID:ijVANV680
楽天と言えば撤退。
22非通知さん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:27:30.34ID:k84Fl8wn0
今のスマホて電源がタイプCなんだ?
B 👉 iPhone 👉 C 
と来たから、また電源買わないといかんのか
2021/01/29(金) 22:44:12.67ID:N6K9DQvK0
100均に変換アダプタ売ってる
2021/01/30(土) 10:56:39.70ID:XvvUuNB+0
22の電源は、コードが外れないんだな

今の電源は、コード部分が外れるから
俺は、fire hdの電源を、BとCで使っている
コードが無ければ、100均で買えばいい
2021/01/30(土) 18:01:32.59ID:sd8htNkn0
もうすぐ期限切れになるんでMNP転出してきた
噂通り店員がプリペイドの手続き何も知らなくて確認に時間掛かったわ
2021/01/30(土) 18:07:15.38ID:9RDPUExC0
一斉通知まで出してるのに知らないとか
ほんとクソみたいな業界だな。
2021/01/30(土) 18:27:27.15ID:22TzeG3W0
>>25
通話期間中でのMNP?
2021/01/30(土) 18:38:23.34ID:dOV5GCiJ0
代理店にとっては新規や機種変以外はくそだからな
29非通知さん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:05:16.71ID:p+QC/hvh0
auからの手紙が今更着てもな〜 という感じ。 タイミングが変だよな。
2020年12月15日に1万円チャージしたから、期限が切れるのは11ケ月先だし。
プリペイドで 文字通り1年分先払いしてあるので、勿体無くて現時点では解約や乗換えは出来ない。
2020年11月頃に手紙を送ってきたのなら、1万円チャージするか乗り換えかを考えられたけど。
2021/01/30(土) 19:22:23.74ID:9RDPUExC0
12月15日前に諦めた人を切り捨てるためだろう。
2021/01/30(土) 19:30:16.10ID:sd8htNkn0
>>27
そう
去年の2月に1万チャージして
巻き取りも無さそうだからもういいやと
2021/01/30(土) 19:35:39.29ID:Z4GXzHip0
auショップの人はpovoのことで頭がいっぱいなのでは
2021/01/30(土) 22:38:41.67ID:YJCwPStJ0
たまったチャージをどうやって消費しようかな。有意義な使い方ある?
34非通知さん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:21:39.35ID:oLTOdBVp0
>29
お前は俺かw 全く同じ。
2021/01/31(日) 21:55:40.61ID:WWHDBh1n0
楽天も候補だけど1年後にいくらになるのかサイト見ても不明ってのがな
2021/02/01(月) 00:14:35.57ID:N7sGdrev0
あんたが何言ってるのか不明だわ
2021/02/01(月) 00:39:50.67ID:k7WxU10a0
>>35
一年後には無くなってるw
38非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:39:07.93ID:9UBOmhwV0
3Gガラケーからの乗り換えで、iPhoneSE24GBが一括ゼロでUQでやってるな。
近所は有料w
39非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:40:44.16ID:9UBOmhwV0
間違った
iPhoneSE24GBじゃなく、se2、64GBね
2021/02/06(土) 17:28:18.16ID:tQaxH92h0
uqの取り替え一括、ぷりペイドでも扱ってくれるのかね
41非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:08:20.06ID:9UBOmhwV0
3Gガラケーかどうかだけじゃね?
2021/02/06(土) 19:56:26.57ID:tQaxH92h0
ググると3gでの利用プランの確認求められるようだが
2021/02/06(土) 21:19:19.36ID:abz8Ncej0
4月からMNP転出が無料だろ
楽天モバイルに移る

4月だと1年間使い放題は終わってるだろうけど
ほぼ待受だからタダで維持できるはず
そんな客が増えて、耐えきれずに有料化が目に見えてるけど
2021/02/07(日) 07:53:05.39ID:U/1mBPEV0
   予定表
4月 MNP手数料無料
楽天モバイルに転出 

エリア外多く、着信できず.....

5月 シンプルスタイルなどに転出 
2021/02/07(日) 08:01:03.84ID:U/1mBPEV0
電話が、よくかかってくる人やアンテナレベルをよく見る人なら
使えない事に気が付くだろうが
一応の連絡先なら楽天でもokかもな

2年も経てば使えるように、なると思うし
2021/02/07(日) 08:18:25.58ID:SmzNQdYT0
ユニバーサル利用料で3円くらいはとられるんじゃね?
2021/02/07(日) 09:10:32.99ID:zBK9g5Ln0
楽天の電波地方だから不安だ…
昔のソフバン思い出す
2021/02/07(日) 10:17:20.75ID:fcxDIoYu0
地方は当分パートナー回線切られないと思うの
49非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:52:59.32ID:WSCBV8tN0
12月15日で通話残高が自動的に0なるのか?
なにか優遇措置が出て来るか?
2021/02/07(日) 11:26:55.70ID:mInyIoby0
ご利用期限切れだから当然0になる
そもそも繰越せたのが優遇だったのだからそれが無くなるだけ
2021/02/07(日) 12:32:03.65ID:upQX4L8k0
どんな理由だろうと残高なのに没収とはあんまりだァ
金額分のauグッズとでも交換しろw
2021/02/07(日) 14:34:55.48ID:mInyIoby0
それはない
何故なら今までに期限切れで捨てられた残額とバランスが取れないから
2021/02/07(日) 17:22:30.12ID:zFY0LTKa0
今までの残高没収は利用者都合
今回はauの都合で事情は異なる
2021/02/07(日) 17:59:07.28ID:mInyIoby0
使用期限切れ残額は無効になる、契約上はずっと同じ扱い
最後だけ優遇なんてしたら毎年着信用に1万円捨ててきた人らが黙っちゃいないよ
2021/02/07(日) 19:26:07.70ID:6OjYProm0
スマホ通常プランへの移行がUQになるぐらいの変更はあるかな
ぷりペイドユーザーにauスマホの契約をさせるのは無理があったと
2021/02/07(日) 20:47:33.22ID:YKDrifd40
>>54
いや、普通に上限はあっても一年に一万投げ込むと残高も上乗せされてたから従来の状態なら「捨ててない」だろw
スケジュール的に販売終了が結構早かったし、あそこで三千円券なら最後の日に入れても転出無料には届かないんだよな。
タイミングによっては期限がもっと前に来るんだから今も維持できてる人は結構意地っ張りだよねw

契約を維持したいんだったら残高を移行させればよかったんだと思うよ?ゼロになると結局どこに変えてもあんまりかわらんし。
色々選択肢増えたんだなぁって思うと残念だった気もするけど、正直着信専用だったから残高ずいぶん捨てたw
DoCoMoの音声simに変えたら今まで知らなかったけど何故か月末前後に毎月謎の非通知コールが深夜にあることが判明。ナニコレw
電源切りっぱなしだったから気が付かなかったわw
2021/02/07(日) 21:41:35.51ID:FaMGk+g+0
>>56
上乗せには上限があるからな
チャージ出来る残高まで無駄に残高を減らす必要があった
2021/02/07(日) 21:42:19.85ID:FaMGk+g+0
>>57
それを棄てるという
2021/02/07(日) 23:58:00.58ID:ECE3pamF0
なんていうかあれだな。使い捨てカイロの燃えカスに価値を主張してるようなもんだな。
2021/02/08(月) 00:14:56.13ID:DzapfEIH0
まぁ夢を見るのは自由だが
2021/02/08(月) 00:57:17.29ID:pBmMeWqU0
>>56
着信用途なら残額は不要だから365日使いきってチャージもあるよ
残額返金なんて制度は契約にはないのだから
もし最後だけ特例にするにしても最終チャージ日前には告知しておかないとトラブルになるだろう
つまり今さらはないということ
2021/02/08(月) 01:15:35.10ID:u1zwS3O60
ツーカーホンの罪深さよw
63非通知さん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:04:34.11ID:PzFPSvRT0
自己都合で停波して、残高没収は、ありえない
消費者無視の会社だよ(笑)
救済策が出て来ると思うよ。
64非通知さん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:47:31.62ID:2Dh4wUa/0
>>56
番号通知お願いサービスをONにしとけば桶。
交換機側で非通知拒否してくれるから履歴に残らないからスッキリするよ。
2021/02/08(月) 13:54:49.27ID:oqkwLzGb0
あれだけ頑固に「1月31日に自動解約」といっていたワイモバイルのPHSだって終了数日前に延長戦が行われるようになったのだから、何らかの策はやるはず。
2021/02/08(月) 18:02:50.42ID:QBo3GQpy0
Reno3Aをタダでくれ
そしたらUQに移ってやる
3GBプランが税込みで月1600円ぐらいだろ
それでいいからさ
2021/02/08(月) 21:53:38.97ID:rDi/a1FS0
あれコロナ関連だから
2021/02/08(月) 22:07:22.39ID:5VMTO2JO0
今もコロナ真っ最中なのにMNPは来店必須、延長の言い訳ならこれで十分じゃね
2021/02/08(月) 22:33:51.82ID:vtjnQqkq0
まあ11月までに換金・返金案が無い時はauとお別れするだけですからイイっすよ
2021/02/09(火) 01:16:17.72ID:ko7qNm220
乞食フィルター
71非通知さん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:48:44.50ID:Dc0cjUqI0
UQで巻き取る気満々じゃん
2021/02/09(火) 21:22:29.16ID:zyi2aWpn0
別にAuでもいいんだけど残高のこらないわ端末代金高いわでよそに逃げたw
別に性能は高くなくていいんだよなぁ。
スマホガンガン使いたいならほかのプラン選んでプリペイドなんてえらばんしw
2021/02/10(水) 01:08:22.11ID:i3ixTs1Y0
楽天0円でじゅうぶん
74非通知さん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:53:28.14ID:xaT7/L7o0
iphone SE2の無料キャンペーンまたやらねーかな
近所で
75非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:44:09.36ID:h2OGJA3U0
se2の件、auからUQへは適用外とかw
auから他社のキャンペーンに行くしかないって
2021/02/11(木) 20:03:05.91ID:ZP63f3En0
そもそもの話についていけないオッサンの俺ガイル
77非通知さん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:52:43.66ID:FpH3h3n10
プリペイドからだと受けられる施策が少ないから割高になるようだ。
980円プランが選択できず、グラティーナかBASIО&2980円プランがスマホでは最安になるとかw
ガラホなら980円プランも選択可能w
ポストペイドの回線は、980円契約も可能w 
冷遇プリの人は、期限などで最後まで待てない人は、転出した方がいいかも。
2021/02/12(金) 17:57:53.58ID:n9Gl2rIk0
最後まで待てないと言うか使い切ってからでないと勿体ない。
他に残高消費方法ないし。
2021/02/12(金) 21:57:28.88ID:3I+hWCeF0
うん
2021/02/12(金) 22:31:52.42ID:UWqQoW6G0
4月以降に更なる優遇策があるだろ
3G停波まで1年を切るし、MNP手数料が無料になるから他社に逃げられるし
81非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:21:33.91ID:Sr5ryzDD0
強力な引き留め策はない感じ。
どちらかというと、いらない子扱いされてる
82非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:06:55.27ID:Sr5ryzDD0
ぶっちゃけ、プリペイド使用の延長線上なら他社の方が優遇いいよね
iPhone無料で配ってるし。スマホデビュー割あって、
しばらくは維持費月に1000円とかだし
転出料無料なら、行く先いっぱいあるし。
83非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:58:17.09ID:TyvEj2/R0
>>78
一番のネックがそこなんですよね。
残高を基本料金とかに充当してくれるなら引続きauで行こうって思うんですが、現状一切引続きのアナウンス無いですし。
ツーカー廃止の時みたいに早めに残高についてのアナウンスして頂きたいですね。
84非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:21:38.01ID:LCENQJbB0
へー、こんなスレあったんだ
3Gで頑張る の方は見てたけど
自分は2月最初の辺りでip SE2に機種変したよ無料だったから
残高1万近くあったけど捨てることになった
そして当然ながら980円プランは使えなかった
月々4000円ぐらいの支払いになるのかな
auのクソ、ぷりぺ冷遇しやがって
だもんで、ネットからMNP番号取った
よそに行く
速攻なんでauブラックなるだろうけど
もうauに戻ってくることなんて無いから
大丈夫だろう ずいぶん長く使ってたのにな
85非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:35:16.62ID:qurf+YD60
塩漬け携帯、電源入れとくと緊急地震速報だけはちゃんと鳴るのな。
残高登録はもう出来ないけど緊急地震速報受信機としてはまだ使える!
86非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:03:21.83ID:5VqPArcg0
>>84
ぷりは、使用期間にカウントされてないからな
2021/02/14(日) 19:30:10.31ID:LDO1HK6U0
残高どうするかな
マッチング?でもいいから誰かとお話してでも残高使いきりたい
2021/02/14(日) 20:04:19.01ID:MFDsK5dn0
59000円をドブに捨ててMNPした私が通ります。。。
2021/02/14(日) 21:38:07.41ID:bsuRGtIO0
>>88
マジかマジなのか
なんか切なくも悲しいよ人ごとだけど
自分は残約4000円だけど期限迫りですげーくやしがってるw
2021/02/14(日) 22:21:28.01ID:b1G3S+6G0
プリペでmnpできるの?
2021/02/14(日) 22:21:46.66ID:b1G3S+6G0
取り敢えず楽天モバイルやってみたら待ち受け専用には出来る
92非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:29:55.43ID:5VqPArcg0
楽天って、エリア狭くね?
昔のツーカー思い出す
93非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:31:37.36ID:5VqPArcg0
>>90
できるだろ
2021/02/14(日) 23:44:00.58ID:5vc/gdPY0
ツーカーはメールも出来たし最後は返金してくれた良い会社だった
2021/02/14(日) 23:49:40.51ID:4iqFpOxy0
てす
2021/02/14(日) 23:50:57.87ID:O2HL+HWM0
楽天に換えてSMSが普通に使えるのが地味に便利だ
2021/02/15(月) 06:22:55.05ID:sKDRZPaN0
楽天モバイルの基地局整備費当初の想定6000億から1兆円規模に大幅増で一気にエリア拡大へ
98非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:39:36.36ID:X7HEVVuZ0
赤字大丈夫か?
2021/02/15(月) 15:37:19.00ID:1Tt5FQg90
MNP無料になったらネットで簡単にできると思ってたのに
なんか「My au IDが必要です」とか言われてログインできねぇ
結局電話か店頭に行くかしなきゃならんのか
100非通知さん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:12:24.93ID:L3KqWHqa0
100
101非通知さん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:36:49.18ID:CfrjgVyc0
>>99
店頭に行くのめんどうだよな
手数料無料化して、センター発行にすればいいのに。
2021/02/18(木) 10:44:30.32ID:QNOy/Yjk0
代理店に、契約をとる機会を作る為だから しかたない

意思の弱い人は、高額契約に移行してくれるかもしれないし
2021/02/18(木) 11:18:47.30ID:lBK0w30g0
残高を使う先がないから迷惑サイトに電話をかけているけど日本語が上手な人は出ないね。
104非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:17:09.12ID:TJDqHPPR0
俺もまだ残高が1万近く残ってるしな。
12月に移行するか

乗り換えドットコムって3G(プリ)ガラケーからの移行特典効かないって。
今だと、安いのはAUのグラティーナか、UQのアクオスかギャラクシー廉価版しかないんだな。
しかも、auは月に3500円ぐらいのぼったくり料金w
2021/02/18(木) 18:41:55.73ID:gw9pU3i+0
残高を寄付できる有料ダイヤルとかないのかな
残高が5万円以上あるんだが、全部捨てるのはもったいないな
2021/02/18(木) 23:44:41.16ID:OCfySLa00
それ俺も聞きたい
2021/02/19(金) 00:51:05.64ID:8RtciAI+0
適当にダイヤルしてお年寄りの話し相手にでもなってあげれば
お小遣い貰えるかもよ
2021/02/19(金) 09:06:26.07ID:aCZfbS+G0
停波の案内にスマホ指定する書類届いたけど手続きした方が良いのかな?
割引とか減るとか意見有るし、機種は無料で充電器が3025円と言うもの。
109非通知さん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:22:26.13ID:FVSZsUqw0
スマホは充電器で金を取り
ガラホは本体で金を取る
客が不要なau
2021/02/19(金) 14:22:09.85ID:rP94OEKU0
>>109
昔と大差無し。
111非通知さん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:33:19.47ID:FVSZsUqw0
MNPで逃げられ、MNPの客を獲得するために奨励金を積み増す
まるで、賽の河原
2021/02/19(金) 22:30:51.99ID:7ROxQZw50
>>111
もっと長い香具師を大切にせよ!
(新規獲得の為に餌やらないと他社に負ける)
2021/02/20(土) 15:35:52.22ID:eVfCKKM/0
>>108
また新しいのが送られてきたの?
114非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:20:04.88ID:+U3O61XV0
無料交換機種の追加希望
iPhoneの売れ残り在庫品でもいいからだせよ
たくさん、あんだろ
2021/02/20(土) 18:06:48.47ID:tGT/s79z0
三大キャリアの計略!
1.3000円以下のユーザーは、楽天に行ってもらう
2.3000円以上払う人には、優遇措置で囲い込む
3.楽天からの乞食の帰還流入阻止

MNPですか、ありがとうございます
あ 楽天でぷりペイドの経歴が有る......審査が通りませんでした てな事に成る

餌なんか、やれるか!  だな
116非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:18:06.06ID:+U3O61XV0
iPhone7とか8とか、余ってる在庫だせばいいだけじゃねぇか。
料金変更で来月から減収なんだから。
ドコモもSBもiPhoneやギャラクシーのミドルスペック機以上用意で
優遇施策やってるぞ。3300円のMNP予約料取っても
ライバル他社に逃げだしたら、MNP転入の為の奨励金出したら
つり合い取れないだろうに。
2021/02/23(火) 09:36:52.86ID:t52DlFMS0
au、プリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」の払い戻し
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9607bf6288d34b1ccf99a1f6427069a126def28c
2021/02/23(火) 11:26:20.74ID:4a0jK4xr0
タイトルで釣る記事をそのままここへ貼るんではなく要点を書けよ


未使用・未登録のプリペイドカードとレシートの払い戻し
2021/02/23(火) 11:40:22.54ID:lmPuGuSF0
捨てちゃったやついるんじゃ..?
2021/02/23(火) 12:58:31.78ID:mOWBxp500
人生を
2021/02/23(火) 13:37:14.52ID:TrSzxujB0
無期限にしたやつだけだな
122非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:38:00.74ID:LY7gJZ5R0
去年、残ってたカード、登録できなくなるってんで、
期限無視して無理に全部登録しちゃったよ・・・。
auに、やられた・・・
まぁ、auには、このまま12月までつきあってもらうさ。 
123非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:42:08.00ID:LY7gJZ5R0
あれ?
3G機体のまま、通常契約に移行できないのかな?
できれば、その後、MNPして、他社の優遇受けたい。
SBは、iPhoneとかが無料だし。
124非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:45:42.43ID:vVhe/PCi0
みんな、移行先はどこなの?私は楽天を考えている。

MNPを4/1以降で予約できるみたいだから、早めに手続きしてこようと思うけど、
ショップへは契約者本人を連れて行く方がスムーズなの?
125非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:00:08.70ID:vVhe/PCi0
来店予約をするためにIDを取らないといけないが、新規登録から行っても出来ない。
予約なしで行かないといけないのか。。
2021/02/23(火) 15:38:35.44ID:nBabv8WA0
有効期限が無い未使用残高を払い戻してくるのか
よかった
2021/02/23(火) 15:50:40.78ID:nBabv8WA0
有効期限が無い未登録カードを払い戻してくるのか
128非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:59:27.31ID:LY7gJZ5R0
>>124
SBかドコモ
3GガラケーからならiPhoneSE2やギャラクシーĀ41ぐらいまでなら無料で出してくれる
初年度千円ぐらいで維持できるし。
楽天は機種有料じゃない?
129非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:00:18.67ID:LY7gJZ5R0
X 初年度千円
〇 初年度月千円
2021/02/24(水) 10:26:10.88ID:PXD/V5nm0
auプリペイドの払い戻し
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1307997.html
2021/02/24(水) 10:44:08.00ID:JfHp5D0X0
>>130
昨日のレスくらいチェックしとけ
2021/02/24(水) 15:14:57.24ID:i4Zehbzg0
IIJmioの新プランは安すぎだな
ほぼ待受けならあれで十分と思うが
OCNも3月に新プランを出すとか
こうなるとmineoも対抗策で更に値下げを迫られるかな

MNP手数料無料の4月までに色々と出揃いそう
133非通知さん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:10:41.83ID:Bb6E+1FN0
ぷり客はいらないみたいだから、好きなキャリアに移れば良いだけ。
biglobeも併売店で一応、スマホ1円やってた。
ただ、スペックがいつのだ?あれって品
2021/02/24(水) 16:20:36.36ID:ZWNKOUne0
前スレに書いてあったが通話期間過ぎてもMNPできるんだっけ?
2021/02/24(水) 16:30:40.80ID:VeOAD1Tj0
90日過ぎて無ければ。
2021/02/24(水) 17:04:56.05ID:VmgqAvy50
これは安い、特に音声付きが
12月までは粘るけど

https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2021/images/fig-press0224.png
2021/02/24(水) 17:24:25.10ID:VmgqAvy50
ocnはこれから
https://www.ntt.com/content/nttcom/hq/jp/personal/services/mobile/one/newprice/img/main_newprice_pc.jpg

>>136
税抜きか
https://i.imgur.com/RvPhHwC.jpg
138非通知さん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:40:18.71ID:3czziDnl0
近所のauショップで、iPhoneSE2 64GBを無交換機で出してた店あったんだ。
今日電話したら、昨日まででしたって言われた
早く言えよ
139非通知さん
垢版 |
2021/03/02(火) 06:20:16.80ID:hwKnEs1T0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2401278.jpg
アハモが値下げしたので一応参考までに
2021/03/02(火) 11:29:26.98ID:8CZqPpWN0
楽天モバイル4月7日で1年無料受付け終了
4月8日からの契約者からUN-LIMIT VIによる使ったデータ量による段階制料金になる
1Gまで0円、3Gまで980円、20Gまで1980円、20G以上使い放題で2980円
楽天linkによる通話とSMS送信はデータフリーなのでデータ量には加算されないので使い放題
141非通知さん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:11:37.11ID:QnwUyEsB0
塩漬けが残ってたんだけど、チャージせずにMNPさせてくれんかの?
2021/03/02(火) 20:40:07.99ID:Irdb6CjD0
だめに決まってるだろ
2021/03/02(火) 21:46:35.38ID:mfZCYKj60
auショップでUQの取り扱いが始まったんだろ
UQに移らせてくれよ
このままだと楽天に行っちゃうぞ
2021/03/03(水) 11:38:01.88ID:5QVd8Wzy0
>>135
有効期間が必要だから-15日。
145非通知さん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:08:06.35ID:yVqHvT4E0
あれ? ー14日じゃないの?
2021/03/04(木) 17:18:47.55ID:ogYJftSm0
通話待受専用だから通話シム+ケータイ端末しか考えてなかったけど通話・データシムを中古で買ったケータイ端末に挿しても良かったんだな
選択肢広がると逆にめんどくさくなる
2021/03/04(木) 17:54:54.47ID:Fucw5dux0
我が番号は今日で完全終了。14年間ありがとう。最初の通話は旅館の予約じゃった。少ないが通話の思い出は残るじゃろう。さらばじゃau。
2021/03/05(金) 01:47:47.75ID:+MsBQb540
auはまた貴重な客を失ったな
2021/03/05(金) 19:48:26.27ID:z4mpb9VM0
auは、年1万円の客を失ったな
2021/03/06(土) 00:40:34.19ID:QXTj+HBk0
お荷物を体よく片付けたな
151非通知さん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:48:28.17ID:eM1C/B1b0
無料交換機種の追加マダー? チンチン
2021/03/06(土) 18:00:36.77ID:Os6J8MZu0
UQに移りたい
Reno3Aを無料でください
2021/03/07(日) 15:41:50.76ID:WxQbxVTD0
ほぼ待受けだからぷりペイドの090番号を捨てて
楽天モバイル1本にしてもいいけど、楽天は070番号だからな…
あせってPocket WiFiなんか契約しなければよかった
2021/03/07(日) 17:08:27.14ID:QKyHOYHc0
まあ、ギリギリまで待ってみてもいいんじゃないかな。
PHSの場合、最終的にY!mobileはiPhone SE用意したわけだし。
2021/03/08(月) 19:27:23.22ID:64ukWmIo0
4月から何かあるだろ
停波まで1年を切るんだから
ぷりペイドだけ冷遇されるかもしれんが
2021/03/09(火) 02:10:47.16ID:klpk/r9+0
チャージしたのが6月分までなんだけど6月終わってからでも待ち受け専用で一定期間使えるとかは無い?
2021/03/09(火) 03:23:56.19ID:K7odxATW0
あまりにも知識が不足している。
2021/03/09(火) 13:30:50.01ID:gO/3fMA60
ふと思ったんだが、再チャージ待ちの待受猶予ってまだ残されてるんだろうか
再チャージなんてもう無いから廃止してそうな気もするがw
2021/03/09(火) 15:17:58.39ID:DnempHjh0
今回は未使用残高への救済はなしか
2Gから3Gだったかの時は残高をカードにしてくれたな
160非通知さん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:36:23.44ID:yFHZIgqI0
期限のないタイプは返金あるよ
期限のあるのはダメ
2021/03/09(火) 17:09:38.44ID:DnempHjh0
未使用カードの件は知ってる
以前登録済みの未使用残高をカードにしてくれたことがあった
2021/03/09(火) 17:22:43.77ID:rIpqUSJG0
昔は昔、今は今
2021/03/09(火) 18:25:48.27ID:+Pckjqv80
>>156
無い
2021/03/11(木) 13:06:31.70ID:plcJ3/al0
ないあるよ
2021/03/12(金) 20:11:02.48ID:lTz+jjM80
各社で無料通話対象外の0570のたらい回しとかにかけて流れる音声をアップしたりしたいな。
2021/03/12(金) 22:55:53.44ID:WNEAM4fx0
>>162
よそはよそ、うちはうち。を思い出したわ
2021/03/13(土) 06:11:34.20ID:c17U6yOB0
楽天が郵政と提携することでNTT並んで二強になる可能性が出てきた中で
何も手を打てないauとsoftbankの構図
2021/03/13(土) 06:19:25.74ID:0WJOcezG0
NTTとKDDIの仲良しCMが不気味だが
169非通知さん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:41:25.62ID:hYacWSfg0
>>167
一時期、日本郵便と禿が手を組んでた時あったのに。
配達員とかかんぽ生命の職員用携帯が禿で携行させてた。
2021/03/14(日) 00:51:36.54ID:JHVhNW0K0
>>169
812SHのオレンジが支給されていた。
電波の入りが悪い局は屋内中継局まで設置してくれた。
それでもエリアや通話品質に問題があったのかauに変わってしまった。
保険で使われているNECのタブレットPCもau回線を使用している。
171非通知さん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:59:01.05ID:6YFmh5u+0
auぷりからだと、UQの安い端末乗り換え優遇に乗れないんだな。
通常の乗り換えになると言われた
2021/03/20(土) 08:47:03.73ID:755wx2iJ0
プリペイドSIMのおすすめ6社!契約不要で使えるSIMのメリット・デメリット
https://bitwave.showcase-tv.com/mvno-prepaid-sim/
2021/03/20(土) 13:19:24.86ID:KsjlM/0q0
ホントのメリットはそんな記事で仕事になるってことだな
2021/03/20(土) 17:17:03.83ID:Tw3DFgUj0
auって最初の一年だけ安いプラン宣伝してるけどバカなの?
詐欺なの?
2021/03/20(土) 17:23:33.97ID:m4UhHCVc0
楽天も一年無料って馬鹿なことしているけどな
176非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:42:16.89ID:+fZSrDkc0
楽天はエリアがダメでそ
なんで無料 繋がらないから無料
2021/03/21(日) 02:24:00.25ID:sZrE8Txj0
パートナーエリアが有るから繋がってるがな
178非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:22:53.57ID:+fZSrDkc0
知り合いが、アンテナ1ー2本となw
179非通知さん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:06:46.30ID:sHLeDYmc0
巻取り封書から機種・優遇内容が消えたな
180非通知さん
垢版 |
2021/03/25(木) 11:00:09.04ID:CMcYGtJW0
量販店でちょっと聞いてみたら塩漬けでも通常契約に変更できるって言われたけど本当かな。
2021/03/25(木) 11:12:24.46ID:Q/JoJnW60
このスレまだあったんか

ここのスレ住人ならpovoと楽天モバイルの併用勧めるわ
1人で色々調べられるだろうし
2021/03/25(木) 12:21:29.09ID:5lQyI1sh0
尼でソフトバンクのプリペイド、10G/月で12ヶ月可能で値段は2万円
データ専用買い切りとしてはやや高いけどまずまずでは?
183非通知さん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:32:09.04ID:mLkHcdkO0
>>180
俺は塩漬けのままMNP予約番号発行して欲しいわ
184非通知さん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:39:09.43ID:mLkHcdkO0
アウのスマホンプラン、プリからだと高いままだしな。
2021/03/25(木) 14:56:28.95ID:6Ztbyhgl0
>>182
他のサービスと比べてどうこう以前に、単純に今の倍額出してられねーよって話が。
年2万出すならよほど良いスマホ端末を無料でくれるとかじゃないと
ここの人達は動かんと思う
2021/03/25(木) 15:49:06.53ID:1CYxjjbK0
>>183
もうカード登録出来ないからそのまま発行してもらえるか契約解除になるんじゃ?
2021/03/25(木) 18:02:06.98ID:PY9ANkS20
塩漬け18回線はどうなるのかな・・・
周波数再編の時は塩漬けのまま機種変更できたけど。
塩漬けぷりコールは断られた。
未開通の初代PS VITAも気になるところ。
実質的な価格が同じだったので3Gモデルを選んだけど、最初の機種だけで終わった。
途中で画面も有機ELから液晶に変わったし。
2021/03/25(木) 18:25:11.06ID:fKkMqIqC0
どうもならん。
PS Vitaも既に新規受付終わってるから開通することはない。
2021/03/25(木) 22:48:07.20ID:CMAtnv1b0
もうOCNでいいかな
goo simsellerなら1円端末があるし
2021/03/26(金) 06:03:41.22ID:CmJzI2kU0
OCNはバッテリーの減りがえげつない
191非通知さん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:22:23.25ID:YpUxondF0
なんでバッテリーの減りが早いの?
192非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:36:24.02ID:ZbeJoJAI0
グローバルsexだからって聞いたことある
193非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:37:05.55ID:ZbeJoJAI0
本当にすまん!
simだ!sim!
194非通知さん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:40:39.43ID:ZbeJoJAI0
あれ?グローバルIPだっけ?
ごめん、なんだかこんがらがってきた(΄◞ิ౪◟ิ‵)
2021/03/30(火) 18:43:50.65ID:ldmvTSRx0
(´・ω・`)
196非通知さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:44:17.15ID:yzmplJ+z0
明日からMNP転出が無料になるが
引き止め策はないのかね
2021/04/01(木) 06:33:08.16ID:7xGaOVi50
時代はデータ通信専用SIMでIP電話ぞ!
198非通知さん
垢版 |
2021/04/01(木) 10:15:50.74ID:gwaqlqZA0
110、119できたっけ?
2021/04/01(木) 15:57:24.13ID:20LJ4JDI0
パカにすんな!
2021/04/01(木) 16:46:18.71ID:7xGaOVi50
SIM入ってないスマホですら
通報だけはできると聞いたが本当だろうか
2021/04/01(木) 17:33:38.70ID:nmcpTKaP0
日本では無理だ
2021/04/01(木) 17:36:36.29ID:nmcpTKaP0
非アタッチ状態で電波送出okに法改正したら可能
2021/04/01(木) 18:03:10.69ID:g6FYcIFb0
povoのeSIM待てなかったのでLINEMOのeSIMにMNPしました
2021/04/01(木) 20:22:22.84ID:7McfTkMJ0
今日auショップで転出番号もらって今さっき楽天モバイルにMNPした
好みの色が在庫切れしてたのが残念
205非通知さん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:57:58.40ID:4izp2TCc0
>>199
ip電話
デメリット
1) 110番や119番のような緊急時に使用する番号が使えない
いわゆる、緊急電話は電話回線ではないため利用ができません。
あらかじめ利用できないことを把握していれば問題にはなりませんが、
非常時の対応を想定するのであれば、完全にすべての電話をIP電話に切り替えるのではなく、
複数回線の電話回線を残しておくという折衷案も考えられます。
2021/04/02(金) 17:28:27.77ID:ItonFiIw0
ip電話じゃねえよ
2021/04/02(金) 19:00:54.87ID:RcHQel9B0
199にアンカーしているから、197からの流れだろ?
ip電話じゃないか
2021/04/02(金) 20:02:20.34ID:pq2z0Yt60
ツーカーから維持していた1回線、楽天モバイルに変えて来た。
auにしてから去年の暮れまで未開通状態だった。
通話可能期間は過ぎてたが無事MNP出来た。
前スレで情報提供した方ありがとうございます。
2021/04/02(金) 22:18:20.32ID:LscH+scw0
7月使えるが、それまでにUQ乗り換え優遇策が来ないかな
もう停波まで1年を切ったのに、封書1通で放置は酷すぎだろ
210非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:51:16.62ID:uRyf9Gcz0
優遇策あるじゃね?
2021/04/04(日) 09:16:37.74ID:dXHo1GVD0
最初に来た案内が最善の優遇で以後はどんどん落ちていくだけの予感。
212非通知さん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:59:57.36ID:uRyf9Gcz0
そういや、次が来ないね
塩漬けをMNPさせろ
213非通知さん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:46:06.04ID:NnaBtckk0
一年前の時点で無いならもう無いわな
そもそもプリペイドのアクティブユーザーってそんな多くなさそうだし
そんなプリペイド向けに個別のプランを用意するのもめんどくせーんだろ
プリペイドユーザーへのショップの塩対応っぷりからお察ししろ
2021/04/06(火) 16:44:11.42ID:0oUHOEgd0
PHSのときだと、Y!mobileはユーザーの予想裏切ってiPhoneSE出してきたな。
215非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:53:43.47ID:y4Ke3BR60
se2ならもう無料で出してるな
赤しかないと言われた時には悩んだわw
216非通知さん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:25:31.46ID:chEmXuq00
料金が高いからな
他の会社に行った方が安い
217非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:15:50.97ID:GUK/GHmB0
塩漬けを寝かし過ぎて最早床上手
218非通知さん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:39:16.18ID:RBlGatVH0
塩漬けのMNP予約番号発行マダー?
今までの冷遇のツケを払えや
2021/04/12(月) 18:01:03.29ID:Pzl3SeiW0
3Gケータイはiphoneタダでもらえるキャンペーンやってたけど、
プリペイドはやってた?
親がプリペイドで年間維持費1万払ってたようだけど、そういうの来ていたか覚えていないということで。
2021/04/12(月) 20:00:32.84ID:p0p7IebE0
あんましよくなさそうなスマホとガラホへの乗換案内がハガキで来てたけど
月額自体がクソだったからみんな様子見してる
2021/04/12(月) 20:27:19.35ID:mg0VP8Xf0
現状、ぷりペイドは通常契約ほど優遇されてない
2021/04/12(月) 21:53:52.57ID:rZFYUqtZ0
他社にMNP以外では無いかもね

俺の場合
ショップに行ってプリペイドのまま名義変更>通常契約と思ったら

通常契約が必要だけど無料でお渡しできる機種はないと言われた
3Gでもプリペイドは対象外だと・・・・

仕方なく手持ちの4Gガラホで持ち込み契約>新規契約扱いなので持ち込みは駄目です



名義変更してMNP予約番号発行して帰ってきた
2021/04/12(月) 22:01:49.58ID:6b90ln+h0
無料の案内来てるじゃん。
期間限定なん?
2021/04/12(月) 23:16:23.12ID:QEjk7BZI0
2月にはプリからiPhoneSE2への変更を0円でやってた
2021/04/12(月) 23:25:21.29ID:nJBGTYaT0
3月に他社へMNPしたけど、その際MNP番号発行でショップ行ったら、
そこでもSE2無料になりますって言われたから、ショップや時期によるんじゃない

ぷりならメアドとか家族割関係ないから好きなとこ行けばいいと思うよ
手数料かからなくなったし
ガラホに関してはauが充実してるから、そこにこだわるならauが第一候補だけど、
他社なら3GのMNP優遇あるんだよね、auより
2021/04/13(火) 00:56:15.30ID:FZsF5RRC0
でもスマホは便利だよ。ネット繋がないにしてもでかい画面で動画見たり
暇つぶしを色々できるし
2021/04/13(火) 03:48:44.80ID:E0bLiRn60
>>217
むしろ床ずれしてそう
228非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:37:52.13ID:BNWnqB0P0
SIMの使いiPhoneーアンドロイド機ーガラホで使い廻しができればいいんだがな。
グラティーナでSIM発行するとできないだろ
229非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:11:26.88ID:BNWnqB0P0
贅沢は言わん。128G以上で6インチ以上の画面でA14チップ、
光学ズーム4倍装備相当を無料で( ゚д゚)クレ
2021/04/13(火) 12:30:43.39ID:0GK8E/qo0
家主にはぷりペイドの電話番号教えてる
使い分けって重要だろう
2台目としては良かったんだけどなあ
2021/04/13(火) 14:59:23.40ID:TF9LTSUP0
>>230
俺も仕事での関係者は全てプリペイド教えてる

なのでMNPでeSIMあるLINEMOにしてメインをauピタットでDSDVにしてる
Apple Watchあるからメインは移行できないからピタットで1Gに抑える感じでつかう

どうせプリペイドの頃は月3000円だったし同じ金額で通話5分無料ついてデータも使えるから
これで満足だ
2021/04/13(火) 19:41:24.73ID:Fp22g3lX0
SE2無料になるとの話だけど、確かに端末は無料になる。
が、料金プランがボッタくり上等プランしかないので他社に移った方が正解。
期限15日前にMNP番号発行して他社に逃げ出した方が正解だぞ。

もう何回ガセネタ掴まされた事やら… 嘘つきがデフォだから何度も念を押したのにねぇ。
233非通知さん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:38:03.78ID:BNWnqB0P0
ここまで冷遇されてるのに、auに残る意味がわからん。
大脱走必須
2021/04/14(水) 00:01:10.03ID:Sxh9fUHt0
そりゃまだ残高残ってるしサービスは継続中だし。
2021/04/14(水) 02:04:45.00ID:WycgeX8z0
4月15日が期限なんだけど、mnp番号って発行されないの?
離れた家族がチャージももうできないとか言ってるし

auの問い合わせってNTT系ひかり電話からは0077繋がらないし不便だな。
2021/04/14(水) 06:17:58.68ID:Jy64erZ60
>>235
ぷりペイドはネット受付に対応してない
全てショップで対応

auショップに行けばMNP番号をもらえる

ガラケーの通常契約に移行なら、
無料端末をもらえて月額1000円ぐらいのVKプランS(N)に移行できるが
それもauショップで対応
2021/04/14(水) 08:45:02.72ID:/uDzqBML0
>>236
え?MNP番号発行もショップ対応なの?
ぷりペイド冷遇されすぎて草も生えん・・
238非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:29:53.22ID:7PocqxN60
システムが対応していないとかでセンターだと蹴られるよ
239非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:31:20.50ID:7PocqxN60
>>236
いつ端末無料で月1000円のプランができたんだ?
2021/04/14(水) 11:04:38.22ID:3TfC41JH0
今月、MNP転出したけど俺が言わなければ店員金とる勢いだったぞ
241非通知さん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:47:12.33ID:hAIgjHHv0
無料交換機種のスマホ KYV47 SHV48 がショボ過ぎるんだよな〜。
プリペイド残高に見合わない。
242非通知さん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:45:04.91ID:n+XSXzOR0
ヲレもまだ10000円ちょっとあるからいい機種じゃないとコスト的に合わない
2021/04/17(土) 00:04:20.15ID:EBH3XO6w0
まだ58000もある俺はどうすりゃいいんだよw
2021/04/17(土) 00:28:20.65ID:7A69Hm980
友達作れば良いんだと思うよ。
2021/04/17(土) 08:01:57.02ID:QCdrkYcW0
返金対応来るかね?
2021/04/17(土) 08:24:05.80ID:sGEQNAtX0
ない
2021/04/17(土) 16:57:17.00ID:MvETQ/ro0
もっとまともなスマホ端末をくれ
2021/04/18(日) 06:42:30.54ID:fWfI6nbb0
auに限らない…どころか、どの系列も例外なくだけど
店員「有料です」「不可です」「終了しました」
客「いやできるやろ!ネットではみんなそーゆってたし!」
店員「少々お待ちください(10分)今回だけですよ」
っていう流れ多過ぎ
2021/04/18(日) 11:42:49.24ID:T7o5cSq80
本社から訴えられない程度に誤魔化しつつ大容量プラン押し込めって言われてんだろ
素直にドコモ行けよ
2021/04/18(日) 14:00:48.55ID:9hozsBD30
MNP店に行かなきゃいけないのかよメンドクセ
このスレも役たつレスたまーにあるな
251非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:38:01.20ID:mjfhkaUG0
楽天に移行しようと思ったけど、ハンドの在庫が復活しない。
2021/04/25(日) 17:27:13.60ID:iDMIRONf0
端末もMNP割りあったり消えたり忙しいな楽天
253非通知さん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:41:00.83ID:FZGhG6Pg0
無料交換機種のご案内
https://www.au.com/pr/replace/
 無料交換機種に【Galaxy A41 SCV48】が追加されたけど、
価格コムのレビューを見ると微妙な感じ。
https://review.kakaku.com/review/M0000000773/pid=J0000032711/#tab
むしろ地雷臭すら漂っている。
2021/04/28(水) 17:49:04.07ID:/UgGafmj0
追加されてもぷりペイドは駄目なんでしょ?
255非通知さん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:38:53.65ID:70xBFebw0
>>253
その機種はミドルスペック機種だぞ?
SE2より下の機種だろ
2021/04/29(木) 07:26:10.41ID:xUJ4Zp4X0
>>253
グラティーナが消えて、Sense3 Basicが出てきたか
これは他のキャリアでも使えるんだろ
2021/04/29(木) 08:04:57.21ID:OZp3VWMX0
泥機種はroot化できるの選びたいねぇ
2021/04/30(金) 10:40:12.27ID:46Kw1vHi0
ぷりペイドカードの払い戻しの入金が来た
本当に2か月間かかった
2021/04/30(金) 18:02:09.17ID:FYVNNXiF0
動かせなくなって失効させるしかなかったプリ回線、アホンにして即MVNOに吹っ飛ばした。
何を問い合わせてもOK取ってても契約時には全てひっくり返されクソ対応の嵐だったんでブラック上等。
さて何年後解除されるか見ものだわ。
2021/05/02(日) 20:23:01.20ID:DEN2xtrA0
通話とSMSのみでいいのにな
2021/05/02(日) 20:26:30.90ID:DEN2xtrA0
残高をどうするかだよ
通常契約変更の場合残高をポイントにしてくれるのならガラホに機種変するわ
もうチャージ出来ないから悪さ出来ないしこれくらいいいだろ?
262非通知さん
垢版 |
2021/05/04(火) 08:36:36.40ID:RlQ4Ln340
>残高をどうするかだよ
そうなんだけど。 これまでの動きをみると、auに何かを期待できそうも無いからな〜。
 私か考えているのは、無料交換機種で良いスマホ
(DSDA か DSDVが出来るという私の基準)が出たら、
それに交換して、すぐに解約する。
 片方のSIMを楽天モバイルの電話専用、もう片方は格安SIMと
いうのを考えているけど。  ガラケーとの2台持ちは面倒臭いので。
 無料交換でなくても、幾らか金額を払ってDSDAスマホを
買えれば良いのだけれど。 12月迄まだ時間があるし、様子見かな。
出来るかは期待薄だけど、案としては良いと思うのだけれど。 どうかな?
2021/05/04(火) 08:40:55.49ID:clGQlxOR0
iPhone SE2でいいじゃん
2021/05/04(火) 14:06:43.30ID:Po2W3i+D0
スマホに無料交換したらVKプランS(N)は使えないんだよな
2021/05/05(水) 00:53:31.82ID:g9rBd1cN0
>>262
キャリア製でデュアルシム対応機種とかあると思う?
2021/05/05(水) 01:00:11.88ID:n37JWdTS0
楽天とか
2021/05/05(水) 17:36:32.51ID:mPfUy+we0
iPhone SE2ってまだやってる所あるのか?
268非通知さん
垢版 |
2021/05/06(木) 15:18:42.37ID:X0KzOMZm0
もうない
2021/05/06(木) 22:50:44.48ID:IdR0Yslk0
うちは11月で切れるから、そろそろ乗り換え先を考えないとだめだなぁ
2021/05/07(金) 00:03:09.50ID:YHS354y+0
待ち受け専用で通信もしないなら月額495円(税込)のexciteモバイルのFitプランが最安なんだろうか
次が月額517円(税込)のLinksMateの100MBプランか?
2021/05/07(金) 00:27:34.76ID:JtazrvN/0
楽天とか
2021/05/07(金) 00:32:13.87ID:tcorTvjT0
俺8月だ、どうしよう。
2021/05/07(金) 00:34:25.58ID:tcorTvjT0
優秀なおまえらに期待している。
お願い、助けてください。
どこに行けばいいの?
274非通知さん
垢版 |
2021/05/07(金) 17:58:44.37ID:eKr02Qta0
ソフトバンクの1年は月900円1GBで
2021/05/07(金) 20:26:33.36ID:OScynYy/0
楽天は大災害の時に後悔するから
2台持ちじゃないなら止めたほうがいい
276非通知さん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:20:47.88ID:UsJj8W0o0
6月で切れるので、明日MNPしてくるわ。
楽天に行くつもりだけど、そうか、災害の時に困るか。悩ましいな。
2021/05/07(金) 23:50:00.32ID:ouIfaXnO0
災害の時はどうせ混線して繋がらん
2021/05/08(土) 07:01:55.29ID:N6XqpRB00
楽天だけ、「いつまで経っても復旧しない」がありそうだからな
2021/05/08(土) 07:56:53.30ID:jKjPyt/F0
他3社が妨害電波でも出しそうだなw
2021/05/08(土) 14:35:24.52ID:GdU/w56Y0
災害じゃなくてもつながらなさそう
問題なく使えれば最安だけど不安はあるな
2021/05/09(日) 07:59:30.06ID:tmJpK6z/0
安けりゃ良いのよ
繋がらなくて困ることも少ないし
あ、Youtube見れないのは困るw
282非通知さん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:47:01.74ID:t4dGQ2ub0
楽天の印象操作辞めておけ
wifiがつながればいいだろ
2021/05/09(日) 14:42:52.23ID:CltebW4S0
なんらかの回線が使える状況ならWiFi経由の楽天Linkで通話できるから、災害には強い可能性もあるw
2021/05/09(日) 16:04:03.41ID:Y7mGRRmz0
スマホのwifi自体がよく分からんけど、料金とかどうなるのん?
2021/05/09(日) 17:56:16.32ID:i2dcrqFl0
自宅とかフリーWi-Fi限定って感じだろう。
ほぼ使い道が限定される。
2021/05/09(日) 19:39:33.23ID:1Xn0rNqi0
スマホへ無料交換するにはスマホスタートプランみたいな
新規契約しなきゃダメって認識で合ってる?
2021/05/09(日) 19:45:20.33ID:KheewHak0
>>286
スマホスタートプランなんてないよ。
最初から3000円〜のボッタくりプラン。

他に飛んだ方が正解。
2021/05/09(日) 19:59:44.81ID:1Xn0rNqi0
>>287
ないとはどういう意味?
無料交換のページで「スマホスタートプラン」が提示されてる
2021/05/09(日) 20:59:52.37ID:KheewHak0
>>288
3Gプリペでスマホスタートプランを選択してもオレンジがエラー吐いて契約させてもらえない。
出来ると言った事が全てひっくり返されて仕方なしにボッタくりプランで契約して10日程度で他社に飛ばした。
出来ると言われたことはすべてできないと思っていいプリからは。
2021/05/09(日) 22:19:17.81ID:1Xn0rNqi0
>>289
なるほど
プリからはよくわからん制限がいろいろあるのか
2021/05/10(月) 21:09:23.16ID:bJP8+voN0
スタートプランを選べないauは使えねーと思うけど、
softbankは通常契約に移行すらできない
一旦他社に出て行かないとだめで、戻ってこれる保証もない
審査ではねられる可能性アリで、理由は開示できない、総合的判断
プリペ契約自体がいらないって言われてるんだと思う
2021/05/11(火) 16:50:18.84ID:RlOrQ2850
ぶっちゃけauでなくてもいい。
契約が久しぶりすぎて、みんなどこでも変わらんわって心境でそ。
2021/05/11(火) 22:12:33.02ID:hEkbU3Fw0
ocnモバイルoneはよく端末セットのキャンペーンやってる感じ
294非通知さん
垢版 |
2021/05/11(火) 23:04:41.51ID:kBoydA7b0
>>288
それ、通常契約の回線案内じゃないのか?
2021/05/12(水) 10:50:33.75ID:wlSpcI9p0
ワイの通話残高の有効期限が7月上旬までだから
6月中に身の振り方を決めんとアカン
デッドラインである12月15日の半年前にあたる6月15日には
何かしらのキャンペーンが始まると期待したいが果たして・・・
2021/05/12(水) 10:52:45.33ID:wlSpcI9p0
キャンペーン何も無しならドコモ系回線に移るわ
auにはもう一円も払わない
2021/05/12(水) 13:23:48.82ID:AO5Gkm020
半年前で何も動きがないなら三か月前になっても何も無さそうではある。
2021/05/12(水) 13:42:32.43ID:fmIyUXuZ0
ぷりペイドが割安なのはユーザーも使い捨てだから
2021/05/12(水) 14:37:53.44ID:Wn14B38g0
300非通知さん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:38:08.37ID:Wn14B38g0
300
301非通知さん
垢版 |
2021/05/15(土) 14:04:22.74ID:VHvgtyXu0
aquos sense3を3000円で買ったと思えばボッタくりプランでも腹が立たない。
翌月にMNP転出するし。
2021/05/16(日) 07:17:54.71ID:2T7HY0UW0
MNP番号もらってきたけど全く引き止められなかったわ
時間も掛からず良かったけど逆になんか寂しいw
2021/05/16(日) 12:15:23.48ID:XmuqmM9d0
代理店には引き止めしても何のメリットもないからな
2021/05/16(日) 15:20:32.04ID:2T7HY0UW0
楽天アンリミテッド申し込んだわ
最後にクレジットカードでエラーが出てあせったけど
わりとメジャーなエラーなのね
残高の3,000ちょいも法事で親戚に連絡しまくって
0近くまでして終了予定
tukaをコンビニで買って以来お世話になりました
2021/05/16(日) 15:30:27.19ID:/3TKA4sf0
楽天は流石に…二台目用途かも知れんが。
2021/05/18(火) 01:19:55.23ID:ivrOAl/W0
さて、余った50000円分のチャージ
6月まで、何に消費しよう…
307非通知さん
垢版 |
2021/05/18(火) 20:39:06.88ID:FGvsJSzM0
無理だろw
308非通知さん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:28:40.36ID:VY16WoK20
>>306-307
つテレホンサービス
2021/05/24(月) 23:20:14.96ID:k5JtwbHY0
1年間無料でなくなる直前に楽天モバイルと契約したが
特に問題もなく使える

ぷりペイドの番号を捨てるべきか、悩むなあ
2021/05/25(火) 01:02:49.35ID:nKaOpkxr0
1年無料の終了時点で楽モバを解約
プリの電話番号で楽モバにMNPする
契約時点での1回線目は1GB0円対象
311非通知さん
垢版 |
2021/05/25(火) 18:37:17.87ID:YQLPDOyD0
まだ残高が1万円残ってるんだがw
2021/05/25(火) 18:44:19.01ID:GjYp7cY60
御愁傷様
2021/05/26(水) 00:55:30.39ID:ayvMdpbF0
5万9千残ってるワイに謝れw
2021/05/26(水) 01:41:15.16ID:oH/8wg3G0
3〜4マンはあるyo
2021/05/26(水) 12:42:40.10ID:Ses8UssD0
なんで残高かなり残ってるに最終日まで残らなかったのか意味わからんね。
316非通知さん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:47:10.14ID:j3NKauxo0
 プリペイド携帯電話の代わりになる候補として、
楽天モバイルに加入してスマホで使っている。
 大都市はともかく、それ以外の地域は プラチナバンドを使っていないので
建物内に楽天回線が入らないことが多いのでは?
うちは楽天回線MAPの範囲内だけど、室内だけでなく、外でもつながらない。
今のところ、au回線が切られたら、携帯電話としては使えないようになる。 やれ、やれ。
2021/05/28(金) 12:16:41.77ID:yaPdm2fY0
ぷりペイドの用途からして、タブレットのプランの方がいいような気もする。
2021/05/29(土) 18:14:52.28ID:GjLfgt060
それ、意味わかんねえよw
2021/05/30(日) 00:01:02.31ID:NdN2SHGX0
うちは ぷりペイドとADSLを楽天に統合して2021年問題を乗り越えた
が、たまに書けない板があるのでnuroのお試しプランを予備に残してる
2021/05/30(日) 07:34:03.60ID:oKDYZVmd0
地方の田舎だけど楽天フツーに使えて拍子抜けだわw
でもwifi無いと1ギガとかあっという間なのね
321非通知さん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:28.79ID:AvtYRx3W0
俺の回線、7月上旬に有効期限来るんだけど
有効期限が過ぎた後も三ヶ月間は
MNP予約番号を発行して貰えるんだよな?
322非通知さん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:04:05.29ID:AvtYRx3W0
あ、過去レスに有ったわ
番号の維持期間である90日間はMNP可能で
MNPの有効期限も考慮すると75日がリミットか
323非通知さん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:03:39.54ID:Cw5ygcfE0
LINEモバイルのSB回線限定で楽天料金のパクリでるみたいだな。
機種はどうするのか知らんが、回線は楽天より安定してそう。
324非通知さん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:56:04.07ID:iFgvH8AG0
LINEとソフバンとか食い合わせ最悪じゃん
どうせ利用規約にこっそり
「規約は韓国の法令に準じます、おめーのマイナンバーも取得すっからな」
とか書かれてるんだろ?
325非通知さん
垢版 |
2021/06/12(土) 08:02:50.86ID:PSP3YFOe0
どのみち、日本人は、LINEで抜かれてるから
326非通知さん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:44:13.05ID:rnasLexf0
らいんもチョンバンク関連も利用してねえからどうでもいい
2021/06/17(木) 13:08:02.53ID:x7V47MCe0
残り半年切ったけど何もこねーな
残高繰越無いならドコモ系格安SIMに転出するわ
このスレは「auプリから好条件で転出するスレ」になります
MNP転出手続きも嫌がらせレベルで面倒だからそのへんの情報交換もしよう
2021/06/19(土) 02:13:05.21ID:iYjHXLjO0
ほんとauクソー
2021/06/21(月) 17:23:39.03ID:7dUG8Xbu0
https://www.au.com/pr/replace/
前に送られたリーフレットではKYF39の機種代金は3300円だったが今見たら0円になっている
文句が多かったのかねw
2021/06/21(月) 17:48:41.21ID:mlG2MjrS0
>>329
2021年3月5日より「かんたんケータイ KYF41」が対象となりました。

2021年2月1日より「GRATINA KYF39」の割引額を増額しました。

2020年4月1日より「ケータイとりかえ割」から名称を変更しました。
2021/06/21(月) 18:16:09.82ID:7dUG8Xbu0
>>330
トン
2021/06/22(火) 21:45:38.27
ぷりペイドからの乗り換え機種無料は一ヶ月の支払いコースも関係している模様
333非通知さん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:09:18.04ID:V1e2IEjH0
333
334非通知さん
垢版 |
2021/06/23(水) 13:35:26.93ID:HuEbO2Wx0
>>329
どうみても他社の方が条件がよすぎる件
2021/06/23(水) 14:05:40.74ID:Ifikc5560
無料交換機種のご案内
https://www.au.com/pr/replace/
ぷりペイドはこれとは対象外だってさ
2021/06/23(水) 15:49:44.29ID:CMCZQAwF0
じゃどれなら対応なんだよ示せよauさんよ
337非通知さん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:43:43.24ID:cu/s1Ke80
そもそも残高補償無いのにauに留まる理由ねーべ
MNPの弾にする方が得
2021/06/23(水) 21:25:55.22ID:XG9Va9qw0
>>335
って無能な販売員が言ってたのか?
339非通知さん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:46:17.41ID:+nm7KYa00
>>335
塚を潰した時や旧800メガが使えなくなった時にプリも巻取りしてくれたけど今回は何故か待遇悪いよね。
2021/06/29(火) 09:34:35.62ID:zvQiFh+R0
HISモバイル移行がお得かな
ドコモ系で電波も申し分ないし
1GBプラン 月額590円(税込) 
通話料   1分22円(税込)
341非通知さん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:51:29.64ID:9YDX2oJy0
まるで植民地の開拓に投げ出されたようだ。
2021/07/01(木) 14:32:42.65ID:a4jUDycG0
有効期限が切れたら全く繋がらなくなるんだな
ソフトバンクは待受オンリーで使えるのに

このまま、何の優遇策もないなら
番号がなくなる9月にはMNP転出するしかないな
343非通知さん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:01:46.14ID:arsRA03s0
他社の方が好条件で巻き取ってくれるからMNPがお勧め
2021/07/02(金) 09:35:54.53ID:9hGC1bkh0
OCNのバッテリー激減問題を知ってしまったから
転出するならIIJしかないか
mineoは端末バラマキをしてくれんのだな
345非通知さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:04:58.42ID:i6JHyJYw0
あ、そういや俺の回線、今日で期限切れだわ
バイト先に連絡先として登録してるからちょっとまずいかも
つってもバイト先から電話なんか掛かってきたこと無いけどな
346非通知さん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:07:02.39ID:i6JHyJYw0
6万上限ギリまで有った残高が消滅するのは腹立つわー
絶対にauには金落とさねー
もう楽天モバイルでいいや
2021/07/04(日) 10:12:03.23ID:mPbQ2ABI0
追加登録しなかったお前が悪いだけだろ。
2021/07/04(日) 10:22:13.29ID:jaQ57pK50
残高より先に本人が消滅するかもしれんし
危機管理脳力の問題
2021/07/04(日) 18:28:11.60ID:fTurL7140
12月まで使えるけどそこまで待って変更するのもめんどいなぁ年末だし
350非通知さん
垢版 |
2021/07/05(月) 15:38:52.95ID:fRgRen7k0
巻き取る気も無いみたいだし、MNPの弾に使うか。
2021/07/05(月) 16:11:14.68ID:nhxLz6oU0
半年切ってるのに音沙汰無しだしな。
残り三か月とか短い期間でバタバタ何かやるとも思いにくい。
心情的にauは除外したくなるのは仕方ない。
352非通知さん
垢版 |
2021/07/06(火) 09:08:52.76ID:ECxRhW8y0
ぷり客がauを選ぶ理由がない。
auも残ってほしくないから冷遇している。
つまり出て行けと言っている。
353非通知さん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:51:04.09ID:h7T5oV9M0
プリペブースト祭りでバラ撒きやっといて今回は冷遇だもんな、とんだツンデレ野郎だ
354非通知さん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:26:59.05ID:Z6ils4oF0
本日のクソタレ乞食野郎は…
2021/07/10(土) 15:07:40.31ID:t3EMpny00
>>354だ!
2021/07/12(月) 08:42:50.77ID:0cSyxtAM0
>>347
最後まで粘ったところで残高補償は無いからね
おそらく通常契約移行の優遇プランも無い
357非通知さん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:53:14.15ID:IefdOc+L0
auその者がクソタレだ
2021/07/15(木) 19:40:06.62ID:oSSkSlbQ0
LINEMO対抗策を出すであろうpovoに移ってもいいな
月990円ならありだわ
2021/07/15(木) 21:57:20.83ID:yn4unvYQ0
移行先で盛り上がらないのは殆どの人は期限切れで移行済みなのかな。
360非通知さん
垢版 |
2021/07/16(金) 18:53:47.69ID:t5SP+T2W0
POVOの前にPOAHされそう
361非通知さん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:06:40.93ID:kiirGBsp0
残高が減らずに残ってて移行できないんだよ
2021/07/16(金) 20:20:28.43ID:iIOcyJOR0
移行するにも本体買わなきゃだから移行したくないんだよ
363非通知さん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:12:41.56ID:pSyYwoIF0
プリはMNP転出するのにauショップまで行かなきゃいけない
行っても店員が知識無いとMNP番号出してもらえないことも有る
優待どころかこの塩対応よ
2021/07/18(日) 07:47:20.99ID:qqrcs8Ss0
偶然職場の隣にauショップがあったんで昼休みに行ったら
速攻MNP番号くれたぞ
そして期限切れちゃったからまた行ったらまた速攻で出してくれたw
そして今楽天です1GB無理だよ…
365非通知さん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:23:21.19ID:e0HPLtHa0
俺はauからUQ乗り換えだったから、ポートアウト・ポートイン・0円機種が
全部セットだった。
366非通知さん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:20:15.42ID:LDxm6+B30
しかしまあ、貯まりに貯まった残高をどうするか…
塚から庭への移行みたいに、なんでよりによって今回はポストペイドにした場合の残高の月額料金への充当とかアナウンスが無いんだ?
2021/07/23(金) 12:28:23.09ID:5m92DrX60
今からだと既存に残高を捨てた人がいるから追加待遇は無理だろ
368非通知さん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:28:27.01ID:eFqn/tva0
>>335-338
亀レスだが
A「4G LTE」または「5G」サービスへの機種変更
新規契約は該当しないんだろ?
2021/07/24(土) 09:08:23.97ID:+B43vuzF0
解約者待ちだろ。
返金ないと言ってる奴がいるけど、規約に書かれてないなら返金相当の義務はある。
それに返金なしならとっくに好条件の巻き取りやってるよ。

額がデカイし最終日まで残れない契約者がまだいるからギリギリまで解約者の振り落しをするつもりだろ。
370非通知さん
垢版 |
2021/07/24(土) 19:27:09.44ID:3+qJP1AL0
プリ残高の最終有効期限が12月やが
サービス終了自体は3月なんや
この意味を考えるんやで
2021/07/24(土) 20:00:35.88ID:NdooqIf10
残高5万数千円が消し飛んだ
番号有効期限ギリギリまで粘るけど
もう何もなさそうだな
2021/07/24(土) 22:57:45.78ID:+B43vuzF0
>「ぷりペイド」は、2021年12月15日をもって、サービスを終了します。
2021/07/25(日) 07:19:01.70ID:3dqUGDla0
自分は2千円ちょいでも無念さ半端なかったけど
5万とか…お悔み申し上げます
2021/07/25(日) 20:34:16.85ID:uUJrsrV80
ユニバーサルサービスって緊急通報の手段を維持するって名目だったよな
ぷりでも110番119番が最後まで残るサービスなのね
2021/07/25(日) 21:49:55.17ID:0xayGibe0
緊急通報ではなく離島を含めた全ての市・町・村を対象に固定電話(公衆電話含む)サービスを提供するため

データ通信専用SIMからも徴収する極悪な制度
376非通知さん
垢版 |
2021/07/26(月) 15:06:23.79ID:PKZwCnJG0
>>375
データSIMは徴収されないと思ったけど
2021/07/26(月) 15:28:59.15ID:KHUeQyug0
>>376
020から始まる電話番号のデータ通信専用SIM以外は徴収されるのよ

MVNOによっては020以外のデータ通信専用SIM利用者から徴収しないところも有るがその場合はMVNOが負担している
378非通知さん
垢版 |
2021/07/28(水) 18:13:46.16ID:CNHrHizd0
>>377
うわー、極悪制度ですね
2021/08/01(日) 02:47:26.43ID:zhqz/O/F0
auペー プリペードカード スレドかと勘違いしてた
380非通知さん
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:35.33ID:bzRhSosh0
残り5ヵ月
2021/08/03(火) 01:24:53.36ID:EIpqyPac0
ぷりぺいど終了した後も時計とか万歩計機能とかは使えるんだよね?
2021/08/03(火) 09:29:14.74ID:tB4/de930
【ガラホ】auから「G’zOne TYPE-XX」 20周年記念モデル 開発は京セラ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627949351/
2021/08/04(水) 13:25:34.48ID:H13bQ+AN0
>>381
目覚まし時計として使ってる。
プリセットできるので便利。
同期しないから時間合わせはたまには必要。
384非通知さん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:47:42.66ID:/Vsjd3pa0
>>382
どうせなら初代のC303CAのストレートモデルで作って欲しかった
2021/08/07(土) 17:58:32.97
ぷりペイドは無料機種交換とは対象外ですと言うショップあるけどいいのかね
2021/08/07(土) 18:01:33.82
追記だけど直接KDDIと話させろと言うと無料機種交換が通る
どうなっているんだ?
387非通知さん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:10:29.70ID:Dbx/G4bX0
ぷり客消去計画
2021/08/07(土) 23:35:46.38ID:aIDmdK7Z0
ショップが勝手にやってる体にしとけば問題なってもキャリアは言い逃れできるから
389非通知さん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:43:34.44ID:qhLFkmxt0
>>386
機種も寄こさない、残高もポア、ほんまauは無茶苦茶やな
2021/08/11(水) 20:36:42.91ID:9j0Hcz1b0
>>383
遅くなったけどサンクス
ずっと規制でレスできなかった
2021/08/11(水) 21:49:02.13ID:brivf0Ud0
ここsoftbankからの書き込みができなかった
392非通知さん
垢版 |
2021/08/12(木) 07:41:42.89ID:wtQqyhXc0
【 au VoLTE非対応機種に対する無料交換機種についてのメモ 】
https://www.au.com/pr/replace/
https://www.kddi.com/important-news/20201106/?_ga=2.48582497.676573804.1628721081-684426263.1628721081
393非通知さん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:41:01.22ID:wHs+Y7+w0
>>392
プリペイドは機種代無料って一切書いてないのが汚いよな
394非通知さん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:59:05.11ID:smq+gd0q0
>>392
プリペユーザーは無料になるのか?
2021/08/18(水) 02:58:09.60ID:gbzbvVqg0
ぷりペイドと言うより3G使用者だろう
2021/08/18(水) 11:14:47.85ID:aMsE0JTv0
マジ?
2021/08/18(水) 13:35:08.82ID:K/FQlXra0
無料でも有料でも構わんが、機種はよーーーーーく調べてから変えた方が良いぞ
過去auの3G切り替え時にPT002掴まされてえらい目にあったわ
398非通知さん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:48:59.84ID:Ip6AFeis0
>>397
一時期あったな劣り替え端末のパンテック。
せめて国産メーカー寄越せって思ってたらK006とか簡単携帯のK012(だっけ?)の配布があったね。
2021/08/19(木) 01:51:46.95ID:ShR/27iH0
あれは本当にひどかった。糸電話かよってくらい
通話中の相手の声が聞き取れない糞機種だった
2021/08/19(木) 10:50:29.28ID:VSrXJUe40
400
401非通知さん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:53:29.91ID:+tSdqVmE0
>>397
日本語で話すと聴き取れないらしいけど朝鮮語で話すとクリアに聴こえたアレか
2021/08/19(木) 17:21:57.40ID:Jn0ZFQpq0
さすが、ここの住人は年季が違うな

間違ってG'zとりかえ機種になったりしないかな、
gratinaじゃつまらん
2021/08/19(木) 18:08:29.85ID:eiGTnitx0
正規契約だってひどいぞ。
無料で交換できるガラケーは実質的には簡単ケータイだけだし。
前回の周波数再編ではいちばんまともだったK011(それでも不満だけど・・・)にしたけど、今回は更にスペックが低い機種だし。
2021/08/19(木) 19:52:04.70ID:luKhGmLL0
もうすぐ期限切れでスマホにしようと思っています。
スマホ知識ゼロなので一番安い、楽天モバイルに加入しようと思います。
皆さんは、移行先はどこにしようかもう決めていますか?
よかったら教えて下さいな。
2021/08/19(木) 21:33:00.92ID:AQgzK4Fv0
楽天モバイルほんとに0円で運用出来るなら本体新規で買っても構わんのだが…
2021/08/20(金) 08:18:51.78ID:w9zhGKPd0
楽天モバイルはホントにほぼ0円にできるけど1ギガって結構きついぞ
407非通知さん
垢版 |
2021/08/20(金) 14:02:44.61ID:6rTMy+I90
楽天モバイルの1GBで0円で使うには、本当に電話でしか使わないなら可能だと思う。
でもスマホだと、バッテリー切れを気にしないといけないので、面倒臭いんだよね。
最近のスマホは自分でバッテリー交換出来ないし。 
2021/08/21(土) 13:18:35.56ID:l1j0PsPl0
6インチクラスのスマホで電話待機するだけなら1週間は持つかもしれん
楽天miniは小さすぎであかん
2021/08/22(日) 17:35:23.14ID:WpcmqW1l0
iPhone SEを無料機種で告知していないのはなんでかな
410非通知さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:32:56.40ID:umI8lURI0
>>397
ずっしり重いのがメリットw
今、置き時計になってる
411非通知さん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:42:13.19ID:umI8lURI0
>>409
無料機の中で単価が一番高いからでは?
412非通知さん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:53:35.16ID:N2wFaN0P0
現行のiPhoneのSEって2世代目だよね、
それが10世代目になるとSExになるのか?
413非通知さん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:54:07.31ID:abmJTqLN0
SE2は、バッテリーが小さすぎるとか聞いてるけど
2000もないんだろ?
2021/08/24(火) 20:39:01.53ID:D9XZLFhv0
KDDIは嘘つき
ぷりペイドのことは「来年、連絡してください」との約束を反故にされた。
自動音声で「会話は録音します」というのに「もう消去した」の一点張り。
数万円のチャージが消えようとしている。
2021/08/25(水) 00:57:18.36ID:el6ITMT20
使えば良いだけ。
2021/08/25(水) 01:05:31.99ID:zMzMCKIJ0
そら使用期限過ぎれば消えるわな
プリペイドなんだし
2021/08/25(水) 01:09:35.47ID:zeJpP/kl0
意味のない電話をしたら相手が迷惑
2021/08/25(水) 06:28:49.78ID:T8fZGhf80
フジパンでも聞いてな
2021/08/25(水) 09:38:07.38ID:nFTA3Wja0
auの工作活動はもう始まってるのか
2021/08/25(水) 15:48:56.45ID:KRghUs310
KDDIのぷりけーへの今回の対応は塩過ぎるのは確か。
囲い込む気が全然ないもんね
三太郎のCM見るだけでムカつくわーっ
2021/08/25(水) 21:20:50.59ID:A2SjZ3Yq0
メアドとか家族割も関係ないし、不満があるなら他社へGo
最低でもSE、12も場所によっちゃある
来月か12月が条件いいよ
2021/08/26(木) 16:21:54.09ID:crZGTi4E0
さよならKDDI
こんにちわ楽天!
2021/08/26(木) 18:47:09.15ID:LPNVgVh90
ぷり使い続けてきた猛者といえどもネット使えるスマホで1G耐えられるのかね?
2021/08/26(木) 20:23:23.20ID:2Zf3+60H0
スマホでネットを見れる誘惑を断ち切れるかどうかによるな
通話と動画プレイヤーのみに限定するなら問題ないだろうけどさ
2021/08/26(木) 23:19:26.34ID:gNyeqtuX0
自分は1Gでも出先でケータイをいじる癖がないから余裕でイケそう
ぷり持っていたのもイザというときの「お守り」みたいなもので
ほぼ使わなかったし
(110番や119番もしたことなかったってことはぷりでの約20年間平和な日々だったってことか?)
2021/08/27(金) 00:33:38.36ID:5YcVJFn20
>>424
ネット環境も契約する?
427非通知さん
垢版 |
2021/08/27(金) 10:27:05.54ID:+H5j1Ao10
>>421
64GBの廉価版グレードだろ
今のスマホ用途に合わせたらすぐに使い切るぞ
2021/08/27(金) 11:28:06.44ID:ukHfMSpR0
PC持ってりゃスマホなんか使わんからな
2021/08/28(土) 07:53:51.92ID:N2G4lM300
スマホ持ってりゃPCなんか使わんからな
2021/08/28(土) 08:11:49.91ID:UsguVArj0
ここはてっきりスマホ使わない派の巣窟と思ってたがそうでもないのか
431非通知さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:24:49.24ID:r9CUC1Z40
電話やもん、話せりゃええやん、電話やし。
2021/08/28(土) 17:16:22.35ID:G6c3Fabp0
0円の楽天、590円のHISモバイルか990円のラインモ辺りに絞られるな
2021/08/28(土) 19:41:16.04ID:kfQY1G1W0
ぷりは強制的にネット不可だけどスマホはできちゃうからなーそこが大きい
2021/08/28(土) 23:13:47.57ID:AdoXz20u0
外で動画を見なければ結構いけるよ
2021/08/29(日) 19:03:57.79ID:xlo1X+Cr0
終了後どこへ移ればいいのかわからんMNPやった事無いし
老親用なんでガラホタイプ、基本料金月額1000円以内、できれば無料通話付き、データ通信不要が希望条件
2021/08/29(日) 19:38:31.22ID:uI3lkrgO0
データ通信できない契約なんてもう無いんじゃねーかな
2021/08/29(日) 20:25:47.28ID:lgzjm4UW0
>>435
auからの案内封書にそんな感じのプランがあったような
2021/08/30(月) 00:51:18.60ID:3Z/hCaYI0
無料通話分っていう概念がなくなりつつあって、5分10分無制限のカケホばかり
無料通話分がついてるのはキャリアだとauしかない
VKプランSとかM
カケホ、5分カケホ、素プラン、この辺は他でもある

あとは>>432のHISみたいに基本料金が安いとこにいくとか
ただそれだと端末用意しなくちゃいかんし、
スマホだめガラホ縛り、無料通話とかだとauしか選択肢ない
2021/08/30(月) 01:05:35.97ID:UztzMUIL0
>>435
うちも親用にガラホがいいかなと思ってプラン探してる
440435
垢版 |
2021/08/30(月) 12:56:35.64ID:/5aAv/Gn0
最低限ガラホタイプ、基本料金月額1000円以内かなぁ
固定電話あるから無料通話かかけ放題無くてもいいかもしれない
どちらかというと携帯電話は老親の外出時の連絡手段がメインであまり通話はしない
シニアプランとか色々あるけどガラホ用の料金形態が分かり難くいし縛りがあるしで悩む
Yモバイルだとケータイプランで通話のみがあるけど本体代が高いので安い中古を探すか
あー、もう面倒くさいようー!と先送りにして後で泣くタイプw
2021/08/30(月) 18:21:34.84ID:VpIisZUA0
縛りあっても別にいいじゃん。
プランSとか選んだらどうせずっとそのままでしょう?
2021/08/30(月) 21:28:02.32ID:L7nXSu1+0
そうゆう人なら楽天モバイル合ってると思う
設定ちゃんとしてあげなきゃだけど
2021/08/31(火) 16:45:20.50ID:zEzv5nvH0
444非通知さん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:45:33.79ID:zEzv5nvH0
444
445非通知さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:38:38.34ID:I4vPy/6O0
>>444
キリ番乞食野郎
ズルしてんじゃねえ
2021/09/04(土) 07:26:52.70ID:d4jopFNL0
やめろ見苦しいぞっ
キリ番はその人のものだ!
2021/09/04(土) 10:25:30.07ID:ihhfbi2k0
iPhone SE(第2世代)が29,800まで値崩れしてるって記事見たけど
そんなに良いものなの?乗り換えのために無料で配られた端末っていう
イメージしかないんだが。スマホはマジで分からんぜよ
2021/09/04(土) 12:47:46.62ID:e10TB2MP0
キリエロイド
2021/09/04(土) 17:15:34.33ID:/IYtfl+U0
楽天を勧めている奴いるけどさー
マジでやめた方がいいぞ

掛かってきた電話が通知されないとか恐ろしいバグが過去あった(公式発表済み)
こんな前代未聞のバグまだあるかもしれないんだぞ

しかも店の中とか細かい場所で繋がらないのも本当の話だし

楽天使いたいなら1GB以内でタダで使う用のサブにしとけ
メイン回線には絶対するな
2021/09/04(土) 17:45:21.11ID:Vk3Xdj/v0
満足度ナンバーワンともなるとアンチも沸くわな
2021/09/04(土) 19:55:17.04ID:ihhfbi2k0
>>449
auでもPT002使ってた時にそういうことあったわ。一時期、特にひどかった
仕事先から「電話が全然つながらなかった」言われて別の機種に替えたわ。履歴もなし。
中継基地がすくねぇとか、端末がクソとか問わず通信状況が悪いとそうなるんだろうな
2021/09/04(土) 20:38:50.00ID:JnYwg/sv0
>>450
楽天はタダだから満足度が高いんだろ
2021/09/04(土) 21:24:19.43ID:Av4PizsZ0
>>450
むしろauのスレで
あれだけ評判の悪い楽天を擁護する奴が出て来るのにビビる
楽天のネット対策部隊マジで存在するのか?

しかも「満足度ナンバーワン」ってw

そんなの調べ方によって何とでも出来るんだぞ
↓↓↓↓↓↓

>ワイモバイルはスマホ満足度NO.1
https://www.ymobile.jp/sp/merit-demerit/kakuyasusumaho/
2021/09/04(土) 22:28:34.59ID:vtEiYLtW0
ワイのモバイルは世界一ィィィってか?
2021/09/04(土) 22:33:44.44ID:N+0ZZx5P0
1gまで無料の楽天に文句言う奴って何なんだろうな
2021/09/04(土) 23:21:35.69ID:rwlhsIb20
楽天のせいで値下げさせられてぼったくれなくなった連中とか
2021/09/05(日) 00:08:33.73ID:cru/eKAQ0
今でこそ大手3社は何処でも繋がるってイメージだけど
昔はバリサン目指して皆アンテナ伸ばしてたじゃん
楽天は後発キャリアなので多少の不便(繋がり難さ)は仕方ないと割り切るわ
まぁ数年経てば改善されるだろうし…それより維持費の安さが重要!
2021/09/05(日) 00:25:02.87ID:ZK7IoKyc0
たまに圏外になりたいとき言い訳しやすいのはプチメリットでもあったりする
459非通知さん
垢版 |
2021/09/05(日) 00:57:01.91ID:QrFhjEyB0
>>450
auも2008年頃に顧客不満足度ナンバーワンとか揶揄された時期もあったね
2021/09/05(日) 14:56:19.42ID:yj8ri+zv0
談合3社が横並び値下げしたり 覆面調査で悪徳まがい商法が露呈して自滅しちゃったから 相対的に楽天が正義のヒーロー的な位置に収まってるんでしょう
今の世の中は悪事には敏感だからね
2021/09/05(日) 15:55:09.76ID:O+vXCKed0
へえ悪事と言えば楽天だったのに変わったもんだねー
数年後残ってるかどうか疑問だけど
2021/09/05(日) 18:58:13.61ID:TBA3Yba10
俺はずっとTUKAのプリケーで居たかったのにな
2021/09/06(月) 09:44:44.75ID:BI7/+H5+0
おらも
だから楽天に移った今もここにいたり
464非通知さん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:45:46.96ID:gEM7+VoU0
>>462
自分も元ツーカーだった
eメールも使えたし便利でしたね
2021/09/06(月) 10:01:13.10ID:jBRs0g/k0
3Gのポストペイに毎年1000円ぷりペイドチャージして残高延命していたけど残高が減ってきたのと来年の4月まで毎月末500円引きしてくれるっていうから残高放棄して4Gケータイに乗り換えたが今でもこのスレを覗いている
2021/09/07(火) 15:07:53.08ID:a8ur11DX0
ツーカープリケーロング3000円で360日だったよな
2021/09/07(火) 20:06:46.91ID:5kcnhldX0
初回登録料12000円だったけどね
468非通知さん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:54:03.45ID:BCjY/1AV0
ぷりの残高も月の使用量に充当して欲しいわ
まだ残高残ってるから移行できんw
469非通知さん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:58:06.10ID:KDYAQty90
>>468
ほんと。
それさえクリアすれば通常契約に移行するのに。
2021/09/08(水) 15:13:14.83ID:Kpwh3Sv40
使用期限はそのままになりますが
2021/09/08(水) 20:23:40.80ID:cXd4JNOz0
既に残高が流れた人もいるから救済は無いだろうな
2021/09/08(水) 21:19:48.42ID:kS4DT/RA0
KDDIはクソ
2021/09/08(水) 21:24:45.33ID:QEtFEZ9S0
何を今更
2021/09/08(水) 22:46:14.43ID:LWx6vnYs0
>>472
TUKAから移動した時点で知ってた
475非通知さん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:22:04.77ID:rESTwln20
今だから言える事はベンザブロックって下痢止め薬かと思ってた
2021/09/10(金) 08:54:19.52ID:KceEsaLs0
>>475
オレも
だけどスレチだよね
2021/09/11(土) 00:33:24.18ID:4XL5grLW0
残高もあるし機種はまだまだ使えそうなのに勿体なく感じるわ
便利な着信専用機
2021/09/11(土) 01:31:29.46ID:HHA/TKRK0
着信専用として使うなら楽天モバイルで良いんじゃない?
2021/09/11(土) 01:56:16.79ID:nq5ul6e00
未来はともかく、着信自体が不安定な時がある楽天は話にならん
2021/09/11(土) 02:15:44.60ID:62bwIy/w0
着信専用ならlinkアプリログアウトして使えば通常の回線交換なのだが?
2021/09/11(土) 02:17:17.74ID:62bwIy/w0
linkアプリ使わずに発信したら30秒22円
ぷりペイドより安いじゃん
2021/09/11(土) 02:22:00.83ID:ZDH9GuCJ0
チャージして残高を気にするより、自動解約にならないように定期的に天気予報聞くなりすらば自動解約にならずに済む
2021/09/11(土) 06:21:00.19ID:3TKSTGgH0
ドコモとauも不具合公表してるじゃん
結局アイフォンの問題かよw
484非通知さん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:07:57.18ID:++rG0+MC0
>>481
楽天でんわ使うと30秒11円に圧縮出来るよ
2021/09/11(土) 17:31:25.22ID:BZPFHyv70
>>484
通話品質悪いからな
ぷりペイド毎年10000チャージして使うぐらいだから、linkアプリなしでも良いだろに
2021/09/11(土) 17:35:03.82ID:I7GUM5vJ0
そもそもデータ通信オフだとlinkでの通話出来ないしな
2021/09/11(土) 17:36:18.97ID:I7GUM5vJ0
そもそも楽天モバイルアンリミで楽天でんわ使えないから
2021/09/11(土) 21:25:53.19ID:8d0kOqSo0
ここ楽天スレかよw
つか自分も楽天移ったけど
今のところ問題無いけど将来的にはすげー不安
2021/09/11(土) 23:08:35.94ID:w7ehrL5L0
俺は気候変動に不安だな
2021/09/12(日) 00:02:59.97ID:yuaKNsTm0
楽天に将来なんて無い
2021/09/12(日) 00:18:13.59ID:4wVEj0AT0
電磁パルス攻撃推奨の首相候補がいるから その前に謎の飛行物体に積んで先制攻撃されて日本ブラックアウトだよね
2021/09/12(日) 01:32:12.52ID:7RlgubyX0
>>488
9/11にDNS障害起こったのは問題じゃないのかw
2021/09/12(日) 01:37:37.67ID:I3OcZxtY0
一部でしょ
うちは一部以外だったみたいだし
2021/09/12(日) 06:36:00.68ID:tDDym3BE0
TUKA→au→楽天が正しいコースなのかな
2021/09/12(日) 14:18:23.34ID:6tN6gBUQ0
コロナ禍の現在、いきなりauショップに行くのは駄目なの?
ググったらネットで予約しろみたいなこと書いてるが
そのためだけにauIDを作らなきゃならんのかな
MNPで転出するつもりなのにさ
2021/09/12(日) 17:10:43.03ID:1QeMeXnc0
5月に転出番号もらいに3回行ったけど
予約なしで大丈夫だったけど今は知らん
(ヒマそうな午後4時過ぎに行ったら劇こみだったけど)
2021/09/12(日) 18:09:34.34ID:6tN6gBUQ0
レスサンキュー
5月は飛び込みで行けたんだな

今は緊急事態宣言中らしいからな
宣言前と変わらぬ暮らしをしてるから何がどうなのかって話だが
飛び込みは無理なのかもしれんな
2021/09/12(日) 18:36:31.47ID:Ix9Qy9zL0
去年の11月に登録したから11月なる前に乗り換え先探さなきゃと思ったけど
よくよく考えてみれば、一ヶ月は受け専で通話できるんだったね
12月までに乗り換え先探さにゃなぁ
2021/09/12(日) 20:08:46.67ID:yUeNt4li0
>>498
期限を過ぎたら番号維持期間になるが
待ち受け通話はできないよ
ソースは俺の実体験
電話をかけても客の都合でつながらないみたいなアナウンスが流れる
2021/09/12(日) 20:44:27.26ID:Ix9Qy9zL0
>>499
ありがとう。待ち受けの1ヶ月も無効になるのか・・・しょっぱいなau
2021/09/13(月) 12:05:51.03ID:D+mCK4gd0
povoのゼロ円に行くしかないか
2021/09/13(月) 12:08:19.94ID:LlvLh5M40
乗り換え先はpovo2.0で良いんじゃないか?
2021/09/13(月) 12:11:29.97ID:DzEjmRjA0
povo2.0でベースプランのみで使って
5ヶ月と3週目ごとに1GBを購入したら
年間の維持は800円ぐらいか

待受なら、恐ろしく安く維持できる
2021/09/13(月) 13:13:32.29ID:v9P2rHDQ0
>>500
元からauプリには無いよ
505非通知さん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:07:11.40ID:fCTf1pru0
povo1.0 月2,728- データ20GB 低速1Mbps
【トッピング】
24時間データ使い放題¥220-
データ追加1GB¥550-
5分以内通話かけ放題¥550-
通話かけ放題¥1,650-

povo2.0 月¥0- ※180日間有料トッピングなどのご利用が無い場合、利用停止や契約解除になる場合があります 低速128Kbps
【トッピング】
24時間データ使い放題¥330-
データ1GB¥390-
データ3GB(30日間)¥990-
データ20GB(30日間)¥2,700-
データ60GB(90日間)¥6,940-
データ150GB(180日間)¥12,980-
DAZN使い放題パック¥760-(7日間)
smash.使い放題パック¥220-(24時間)
5分以内通話かけ放題¥550-(1ヶ月)
通話かけ放題¥1,650-(1ヶ月)
2021/09/13(月) 15:32:57.59ID:OIWofcZL0
残高、ワンチャンあるかも

【総務省】9月10日、携帯ショップの「通報窓口」を開設 意図しないプラン契約など事例を募る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631514154/
2021/09/13(月) 15:44:32.33ID:xVKt2JL40
総務省に泣きつくか
2021/09/13(月) 16:09:44.65ID:KXTrgON/0
>>504
いやそれは違う。期限切れで残高は抹消されるけど、着信通話のみ30日できる状態で
それ過ぎると再度事務処理するまで完全凍結というのがauプリの特徴だったんだよ。
だから1千円券で延命来り返す人が多かったんだし
2021/09/13(月) 17:48:43.34ID:sdx1505P0
一旦、auでスマホ通常契約して無料端末をゲット
直後にpovoにMNPもアリか
乞食すぎて恥ずかしいけど
2021/09/13(月) 18:03:57.55ID:v9P2rHDQ0
プリ残高返してくれるなら2年くらい通常契約してもいいよ!
2021/09/13(月) 19:19:45.33ID:xVKt2JL40
>>509
おれはそのつもり
みんなでpovo行こうぜ
2021/09/13(月) 19:37:04.35ID:v9P2rHDQ0
もう何十日で幾らって期限に追われるのが嫌
2021/09/13(月) 22:37:59.76ID:1R2GEwDw0
ええよ何でも好きにしたらええ
とにかくauからはおさらばです
2021/09/14(火) 00:25:05.53ID:H85+LKQj0
そうだなauが残高を何らかの方法で返してくれない限りおさらばだわな
2021/09/14(火) 01:36:45.57ID:skoN9ZWn0
普通に考えればスマホの端末もらってからMNPするのが一番だと思う
2021/09/14(火) 05:49:48.23ID:Muz2lU050
やべー
番号有効期限まで2週間を切ってた
もう通常契約してからMNPするしか道がない
517非通知さん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:23:02.60ID:/7X09bQe0
今現在、auぷりペイド携帯の契約者って何人くらいいるのかな?
50万人くらいかな?
1万人以下になったらプリ残高返金とかないかな?
2021/09/14(火) 20:54:14.64ID:mi6Gy/zk0
>>509
オレは更に楽モバでパンダ2もらって無料期間だけ運用っと
2021/09/16(木) 14:42:48.13ID:TBZD7GqL0
>>517
ぷりペイドが期間か金額で終わりを迎えるので
返金はちょっと考えにくい。返す金と手間が無駄過ぎる。

未使用のぷりペイドカードの払い戻しもなにげに8月23日で終了してた。
UQだpovoだとやるくらいだしかつての様なボロ儲けもないので
景気よくぷりの客の優遇して取り込もうという考えもないんだろう。
2021/09/16(木) 23:22:03.16ID:fajxfsle0
イオンが無料交換乞食にキレているけどauの事だろ
2021/09/17(金) 01:03:42.90ID:eWtvflzs0
kwsk
2021/09/17(金) 13:38:18.21ID:cNhKQqvd0
別に返金じゃなくても等価機種交換ぐらいしてくれりゃいい
2021/09/17(金) 13:47:37.89ID:EpobdUFO0
iphone SEくれよ。それでいい。
2021/09/17(金) 18:23:48.15ID:kNiB5cu80
今はOPPOかBasio4のどちらか?
2021/09/18(土) 10:33:42.21ID:e6l751Fj0
無料交換スマホが増えたな
RedmiNote10JEとGalaxyA21シンプルも対象になった

https://www.au.com/pr/replace/
526非通知さん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:56:16.65ID:JNTtiqrw0
残高返金しなくても良いが月額料金から相殺してくれればそのままau使うんだが
2021/09/18(土) 13:25:56.66ID:tAJHIqfH0
>>506はこれか
電気通信消費者情報コーナー
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html

携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口
https://www.soumu.go.jp/form/common/agencyinfo_form.html

昔から複数項目であったがここ以外で独立したんだな
電気通信消費者相談センターとは
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form
2021/09/18(土) 15:33:09.58ID:x0l8+sRB0
>>525
他機種でも割引購入できればいいのに、それは正直要らないw
2021/09/18(土) 17:28:11.22ID:BCigXlcH0
フィーチャーフォンが無料端末ラインナップから消えてる
別のページに掲載されるようになったのかな
2021/09/18(土) 17:34:57.52ID:x0l8+sRB0
※1※2
※3 ※4 ※5
※6 ※7 ※8 ※9 ※10 ※11
2021/09/20(月) 23:41:33.79ID:J2FGGd4b0
870非通知さん2021/01/03(日) 21:18:48.86ID:hT4yBrPO0
気になって確認したが聞くたびに結構でたらめ言われる。
最終的な確認で「再登録期間-15日」がリミットで間違いないという回答をもらった。
転出番号の有効期間分が必要だから-15日。
当然番号発行した直後に何かあったら再発行もできないのでもうアウト。
番号が維持したくてまだ意地でもってるやつは気をつけろ。
2021/09/21(火) 12:32:11.61ID:9NMxYdvA0
Cメール一切送れなくなってるんだけど
2021/09/21(火) 12:33:23.37ID:9NMxYdvA0
K006からauのT004に送れなかったな
2021/09/23(木) 10:34:51.35ID:L5PoNgAA0
ぷりぺ契約したけど残高登録しないままのが1台ある。
1400にかけたらカード番号登録できそうだった。
カードないから試せないけど試した人いない?
535非通知さん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:21:16.33ID:Rq0fpdHa0
4Gガラケーへの道が分からん。

au 提示しなくなってる?
2021/09/23(木) 15:46:44.14ID:x3/cT81s0
ガラホは交換端末から消えたよ
2021/09/23(木) 16:07:26.84ID:9GkYgGJc0
新機種は5Gだけでガラホはないから在庫限りかもね。
2021/09/23(木) 16:18:00.59ID:x3/cT81s0
MNPで番号保持して他社に乗り換えるには、電話番号が有効な状態で
15日前に発行してもらわないといけないから注意してね。
例えば11月1日にプリペイドが切れる人は、10月15日くらいにはMNPで
発行してもらわないと番号持ち越せなくなるよ。
2021/09/23(木) 16:30:48.67ID:9GkYgGJc0
ぷりペイドの通話終了まで三か月切ったけど
auからお知らせみたいな案内来たの一度だけだよね。
見事にバッサリ切り捨てたものだと感心する。
540非通知さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:31:32.42ID:r8QxAdJX0
もしかして提示されてる無料交換機種って
全機種クレカないと契約無理?

口座振替するにしても一旦クレカ契約→振替に変更に
なってるみたいだけど
2021/09/25(土) 06:55:27.97ID:Ha+VKO5/0
店頭で通常契約にする前に、auIDを作っておいたほうがいいの?
別になくても通常契約できる?
2021/09/25(土) 17:06:05.47ID:0D3tcrK70
爺ちゃん婆ちゃんがネットでID作って携帯買いに行くと思えないしできるのでは!

ほんと人いないね。皆移行しちゃったんだな。
543非通知さん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:12:46.02ID:XIqsgFWQ0
ぷりペイドを来週(?)から始まる「povo2.0」契約する手順を教えてください。
お得に変更する方法とかありますか?
機種・手数料など無料でできますか?機種はこだわりません。
2021/09/25(土) 23:29:22.41ID:GDqS8VQP0
UQモバイルに変えようと思ってるのだけど、MNP転出の対象なのかそうでないのかよくわからん。
WEBサイトでAUからの転出としたらAU IDがいるっていうから登録しようとしたら
お客様コードと暗証番号の入力必須なんだけどそんなものないんだけど?
2021/09/25(土) 23:44:32.96ID:yx5DHb820
auぷりペイドってauショップでMNP予約番号発番だったか、webでも出来るように成ったのか?
2021/09/26(日) 03:49:56.25ID:Nqo5qNol0
ぷりペイドの手続きは全てauショップじゃないとできないだろ
MNP転出にしろ、通常契約にするにしろ
2021/09/26(日) 04:05:28.18ID:RXL6rw7q0
プリペイド以外はネットや電話でMNPの発行手続きできるけど、
今プリペイド使ってるならお店じゃないとMNPの手続きできないね
2021/09/26(日) 09:15:38.18ID:O2HvLDsu0
そろそろちゃんと乗り換え先を考えることにした。

各事業者は使用している周波数帯が微妙に違うので、
まず契約先を考えないと端末も買えない事が分かった。

UQやpovoはau回線を使うのでau端末や各バンドに対応している
SIMフリー機なら(たぶん)問題は起こらない。

これが他社端末になるとSIMロック解除していて端末は使用できても
掴める電波が減って繋がりにくいと言う事が起こる。

各キャリア向けに出荷してる端末はそこで使用する周波数帯に合わせて
あるからだ。

総務省のサイトにあるこの図が分かり易い。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000692919.pdf
2021/09/26(日) 13:22:36.83ID:RXL6rw7q0
Redmi Note 10 JE XIG02
Galaxy A21 シンプル SCV49
OPPO A54 5G OPG02
BASIO4

あとは4機種の内からどの無料端末もらってからMNPするかだね
それとMNPするまでのauでの契約プランは何が良いかなどかな
2021/09/26(日) 14:54:33.71ID:WdcQI3Mc0
中韓以外の機種出してくれたら即決
2021/09/26(日) 16:49:31.10ID:7RU1UQDs0
塩漬けが18台あるけどどうしようかな・・・
前回は塩漬けのまま無料で機種変更できたけど。
回線や番号が生きているのかも不明。
552非通知さん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:02:46.44ID:46MF9umw0
>>544
au→auとUQへの移動はMNP予約番号不要のはず

面倒くさかったらもうUQでいいだろ
povo2.0への手続きはオンラインのみだし
UQなら店舗もあるし口座振替もできる
2021/09/27(月) 13:25:29.34ID:E/m8Wk6s0
>au→auとUQへの移動はMNP予約番号不要のはず
これやった人居ない?
これが可能ならネットだけで手続き終わるし。

俺もUQ行きになると思うけどまだ二か月も先だし
積立金数万円あるしで勿体なくてまだやれない。
2021/09/27(月) 14:28:33.20ID:B2ERJGLt0
555非通知さん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:28:45.62ID:B2ERJGLt0
555
2021/09/27(月) 19:50:52.54ID:N8fMcQ4k0
>>553
そもそも乗り換え先がどうこう以前に、今プリペイド使ってるやつは
お店行って続きしない限り何もできないよ。ネットで手続き云々は忘れろ
2021/09/27(月) 20:04:34.24ID:qaMu1wtz0
auショップに行ったら、いろんなオプション契約やボッタクリmicroSDカードを売りつけられたりするんだろうな
2021/09/28(火) 08:30:41.67ID:5k+Fw9uu0
UQのスレでガラケーから乗り換えてiphoneSE 128GBもらったって人が居たけど
プリペイドの3Gからでもできるんだろうか。BASIOとかいらねぇぜよ
559非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:57:24.00ID:zxe/A9rc0
@auぷりペイド3Gから4Gスマホ無料機種で通常契約する
A4Gスマホ通常契約から上記の無料機種を使ってpovo2.0に変える

これは可能ですか?
可能ならば、通常契約から何日後にpovo2.0に変更できますか?
2021/09/28(火) 16:36:22.93ID:7KLGk9s80
試してみればいい
2021/09/28(火) 18:11:42.59ID:1oYzktqu0
>>559
良かったな。
>auからpovoへの乗り換えは、違約金・契約事務手数料・MNP手数料・
>プラン変更手数料などがかかりません。
https://www.kashi-mo.com/media/96260/?cid=124840926.1632359713
何日か知らんが日割計算するだろうか直ぐできるだろ?

auからUQ mobileも各種手数料は掛からない。
2021/09/28(火) 18:13:16.20ID:1oYzktqu0
ただ一手間入れてまであの無料機種が欲しいのかって疑問はある。
2021/09/28(火) 20:20:23.11ID:WHCwrkI60
>>559
俺はそのつもり
564非通知さん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:06:10.76ID:zxe/A9rc0
>>539
>auからお知らせみたいな案内来たの一度だけだよね。

その封書、処分してしまいました。
案内の内容を確認する方法ありますか?
auのHPにありますか?
もしくは、専用ページがある?
2021/09/28(火) 23:37:07.18ID:1oYzktqu0
>>564
3Gとりかえ割
現3Gサービス利用者が利用できる割引キャンペーン
2021/09/29(水) 09:27:25.87ID:mo0GJdXK0
>>564
392 名前:非通知さん 投稿日:2021/08/12(木) 07:41:42.89 ID:wtQqyhXc0
【 au VoLTE非対応機種に対する無料交換機種についてのメモ 】
https://www.au.com/pr/replace/
https://www.kddi.com/important-news/20201106/?_ga=2.48582497.676573804.1628721081-684426263.1628721081

393 名前:非通知さん 投稿日:2021/08/12(木) 15:41:01.22 ID:wHs+Y7+w0
>>392
プリペイドは機種代無料って一切書いてないのが汚いよな
2021/09/29(水) 14:08:18.34ID:J8WxkB8Y0
>>539
@を店舗で契約更新して、Aはネットで更新かな。
povo2.0は220円の補助プラン買うか、通話料金が660円超えてれば
180日間維持できるらしいから、通信不安定な楽天よりは良いかもしれないね
2021/09/29(水) 14:08:55.73ID:J8WxkB8Y0
失礼>>559だった
569非通知さん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:14:30.50ID:7uT5YT2t0
>>567
@のauぷりペイド3Gから変更可能な4Gスマホ無料機種ってあるのかな?

povo2.0ってある意味ぷりペイドだよね。

楽天よりは安定してるだろう。
2021/09/29(水) 22:37:15.80ID:CGedK5uJ0
>>557高齢の母親が今月3Gからスマホに機種変して明細書見たらノートンの2万のOP付けられ契約してしまったわ
571非通知さん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:27:29.94ID:0zVCETlV0
>>566
結局のところ、やはり機種代金についてプリペは対象なのか書いてないから恐ろしい
2021/09/30(木) 00:31:36.13ID:wn4aKT3+0
無償交換するって個別に封書を送ってきてるんだからそこは大丈夫だよ。
ショップに出向いて店員がウソついて騙すかもしれんがw
2021/09/30(木) 01:00:24.68ID:8g5yu4zE0
無償交換というか契約すると色々割引になって端末含めて0円になりますって
書いてるんだから、いちいちプリペイドは端末0円とか書くわけがない
さすがに読み手の問題だわな
2021/09/30(木) 01:06:08.43ID:l1FC4UGP0
その端末に日本製のを入れてくれ
2021/09/30(木) 01:34:37.63ID:sythcVyD0
povo2.0に移行しようと思ったがぷりペイド携帯だとau ID作るのは無理
みたいなんで諦めた
2021/09/30(木) 01:56:49.51ID:8g5yu4zE0
今プリペイド使ってるなら店舗で契約変えない限り何もできないよ
2021/09/30(木) 02:06:21.59ID:sythcVyD0
>>576
そうみたいですね。サブ用なんで店舗でMNP番号発行してもらって格安SIMに行きます
2021/09/30(木) 06:49:42.31ID:qckO449a0
>>572-573

293 名前:非通知さん 投稿日:2021/07/09(金) 07:12:02.44 ID:uRWPlo3Y0
auショップ ひばりヶ丘
「ぷりペイドは3G無料機種交換対象外です」

監督官庁の総務省が盛大に企業から馬鹿にされていて大笑い

KDDIはどういう説明するのかな 
2021/09/30(木) 07:36:25.80ID:wn4aKT3+0
KDDIは交換するって答えるよ。
別資本のケイタイ屋が勝手にそう言ってるだけだし。
無知なのか塩漬けの大量持ち込みでゴネられて嫌気がさしたのか
それはわからないけど。
2021/09/30(木) 07:52:30.00ID:YzCgg3HB0
サムチョンa21なら貰えるのでは?
2021/09/30(木) 12:56:08.15ID:4MUHPTr80
eKYCは 危 険 な 本人確認方法

eKYCは 危 険 な 本人確認方法

eKYCは 危 険 な 本人確認方法


自撮りの写メデータを企業に保有されるリスクを考えると、背景に映り込むのも見られるしプライバシーの侵害だ

そもそもデータ流出事故など、しょっちゅういろんな企業で起きており、
その免許書データと、eKYCのデータがセットで流出したらいくらでも本人確認データが流出されて回線契約、金融機関の口座開設などに悪用されまくるのだがw

本人限定受取の発送で送れば済むし、余計な手間を客にかけさせたり、
必要なところでコストカットするな
2021/09/30(木) 13:32:26.74ID:wn4aKT3+0
上の方でガラホが交換機種から消えた書き込みがあったけど
テレビでも3G終了盛んにやるようになって年寄りの端末確保が増えたのかもね。
機種によっては店頭在庫がなかったりオンラインでも希望色が切れてたりしてるから
遅くなれば選ぶ範囲が狭まるかもしれない。

auIDが取れない話が何度も出てるからやってみた。
3GスマホでQR読んでwifiから手続きできないかと思ったけど
データ通信できないと無理だ。
ネット契約無し用の人向けの登録方法だとお客様コードや暗証番号が必要で
そんなものぷりペイドにはないからこれも無理。

どうして出来ないのか引っ掛かってたからやってみて納得した。
2021/10/02(土) 16:33:37.32ID:GJYAJVcf0
散々無料機種は対象外とか色々出てたから去年MNPでLINEモバイル行って1000円機種購入。

au回線で契約して元々着信のみ使ってたから現在は毎月4円で運用出来てかなりお得だった。



さすがに機種はメインで使ってたiPhoneに交換したけど
2021/10/02(土) 22:44:44.23ID:1Qg3IrHM0
auの交換機種が微妙すぎるのがなぁ
もうちょっとマシなモデルをくれよ
2021/10/02(土) 23:24:54.12ID:mfttNaPa0
SEくれたらpovo2.0に入ってやるから早くしろ
2021/10/03(日) 16:51:48.90ID:26BCBIsk0
考えてみたらプリ終わらなかったらスマホ使うことも無かったかも
3,4か月は面白く使ってたけどもう飽きたPCのが使いやすいし
通信料気にするのも疲れた昔のダイヤルアップ思い出すし
どこにするか思い悩んでるときが一番楽しかったな
587非通知さん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:04:49.37ID:7FuN7q+z0
2021年12月15日まで「あと73日」
皆さんどうしますか?auに残る?他社に行く?

現在の無料機種はどれですか?情報求む!
2021/10/03(日) 23:01:49.02ID:tXww5E5L0
スレへ読め。そしてカエレ
2021/10/05(火) 14:23:55.66ID:hhutL3Js0
テスト
2021/10/05(火) 15:54:49.08ID:imEMSJsz0
>>587
au高過ぎる。
591非通知さん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:31:13.49ID:gwYZtImC0
ガラホよこせや
592非通知さん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:48:51.73ID:CjDRvXVj0
ガラホって無料配布してるじゃん。
ただ、プリペイド残高はパアになるけど
2021/10/06(水) 20:05:33.19ID:JWfySZDl0
残高で買ったと思えば良いだけ
594非通知さん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:08:19.99ID:ZDkP56RH0
6万円弱のガラホ…高くね?
2021/10/07(木) 16:29:48.45ID:1TzqwUjg0
皆がどういう手順で乗り換えたか聞きたいけど
乗り換えた人はここにはもう来ないと言う。
2021/10/07(木) 17:41:42.97ID:YuG/spHw0
3Gに切り替えた時の契約書どこにしまったか忘れちまったわ
いらなそうだけど
597非通知さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:17:23.41ID:XLlq2p6w0
>>548
iPhoneでいいじゃん
598非通知さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:24:15.21ID:XLlq2p6w0
>>587
プリからauって料金が一番高いコースじゃん
アンドロイド機の無料機種っていいのがないだろ?
他社移行一択だと思うが、何を悩んでいる? 
599非通知さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:43:41.56ID:XLlq2p6w0
一部家電量販店において、キャリア版のiPhone SE(第2世代)の64GBモデルが一括1円〜10円、ドコモ版128GBモデルが4,268円等の激安価格で販売されています。
iPhone SE(第2世代)がMNPで一括1円〜10円
日本時間9月15日にはiPhone13シリーズが発表され、各キャリア等で9月24日に発売されましたが、家電量販店におけるiPhone SEの格安セールは10月も引き続き実施されている模様です。
600非通知さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:48:04.16ID:XLlq2p6w0
投稿された画像によると、MNPによる他社からの乗り換え等を対象に、iPhone SE(第2世代)の64GBモデルが一括1円〜10円で販売されており、ドコモは、今週も128GBモデルを一括4,268円で販売しています。

ヨドバシカメラ等におけるキャリア版iPhone SEの大規模セールは8月や9月にも実施され、ドコモでは新規契約も一括10円の対象になったり、128GBモデルの販売価格が9,790円に変更されたりする等、週によってセール内容が変動しています。
2021/10/07(木) 19:07:50.25ID:YuG/spHw0
ちゅーてもNTTとか料金プラン高いべさ
無料端末もらって1ヶ月金払ってpovo2.0が正解っしょ
2021/10/07(木) 19:18:38.00ID:g6td4NBO0
ここの住人はBL入り上等だろうからな
603非通知さん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:03:36.41ID:2TlcxYoo0
>>601
>無料端末もらって1ヶ月金払ってpovo2.0が正解っしょ
私もこれする予定。
これってBL入りですか?
すぐにpovo2.0に変えてもいいと聞きましたが。
2021/10/07(木) 22:23:13.27ID:1TzqwUjg0
金払わない以外でブラックなんて無いよ。
2021/10/07(木) 22:44:44.23ID:YuG/spHw0
>>603
うしろめたさはあるものの、正直者が馬鹿を見るご時世だからねぇ
実店舗で通常契約に乗り換えて、ネット申込みでpovoにしないと駄目だったはずよ
2021/10/08(金) 06:21:45.48
お前らはツイッターで愚痴言うだけでなく総務省に報告するんだぞ

総務省、携帯ショップの「通報窓口」を開設 意図しないプラン契約など事例を募る
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/13/news097.html

電気通信消費者情報コーナー
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html

携帯電話販売代理店に関する情報提供窓口
https://www.soumu.go.jp/form/common/agencyinfo_form.html

携帯関係は苦情が相当あったのかここから単独になったと思われる
電気通信消費者相談センターとは
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form

一方的に不利な物は契約とは認められないからな
607非通知さん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:39:41.70ID:lFYlhSvA0
>>606
あと約2か月ですよね。今から通報してももう手遅れの様な気がします。

実際、ぷりペイドの件でショップに行かれた方いますか?
私はまだ1度もぷりペイドの件でショップに行ったことがありません。
ショップに行くと意外と真摯な対応かもしれませんよね。

ショップに行ってトラブルなく温和に機種変更出来た人はここに戻ってこないでしょうし。

チャージ残金の返金とか月払いに振替は、総務省は聞いてくれないと思うし。
2021/10/08(金) 12:31:44.25ID:PnlHoOkL0
ショップに行ったけど親切だったよ。
※ぷりペイドを除く
ばかりで契約できなかったけど。
2021/10/08(金) 14:20:42.11ID:/+4TED830
料金コースの
スマホスタートプラン
は適用不可

端末の
3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス
は適用可能

端末もらって他行くか、
なんなら3GからのMNPは優遇あるから最初から他社行った方がいいかもね
2021/10/08(金) 15:52:49.00ID:iekGl/Z80
期限切れそうだったんで、とりあえず昨日auショップに行って通常契約に切り替えてきた。

一番安そうなVKプランS(N)(税抜き月998円)にした。ネットオプションも故障保証オプションもつけず。
端末はグラティーナKYF39で、金は一切払わずにすんだ。
十分安い気がするけど、povoはもっと安いのか。
2021/10/08(金) 15:55:47.22ID:PnlHoOkL0
グラティーナ無料だったの?
povoはデータ通信できるよ。
2021/10/08(金) 16:25:35.93ID:FU77MBB60
貰った後にpovo2.0にすればいい
39でも使えるから
2021/10/08(金) 16:51:32.39ID:33/XNCVb0
通話とSMSだけなら楽天でほぼ0円が可能
ただ電波問題と非通知問題とサポート問題はあるにはある
2021/10/08(金) 16:57:58.28ID:HjZhOIo+0
今までぷりペイドチャージしてリチャージの為に残高消費していたのならpovo2.0の微々たる課金ぐらいなら十分安いだろう
2021/10/08(金) 17:57:38.55ID:zcdjJvI60
povo2.0があるのに楽天なんていかんだろ
通話が不安定とか、ただより高く付くもんはないの典型
616非通知さん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:22:43.36ID:sqN0XbdK0
>>607
>実際、ぷりペイドの件でショップに行かれた方いますか?
今、行ってきました。 千葉県在住です。
●店員に、ぷりペイド携帯電話からの乗り換えです と言いました。
●店員から、スマホ 或いは 折り畳み携帯 になります と言われました。
●私は折り畳み携帯が希望なので、折り畳み携帯の機種を聞くと、
 【 かんたんケータイ KYF41 】 か 【 グラティーナ KYF42 】 と言われました。
 但し、【 かんたんケータイ KYF41 】は全色欠品で入荷待ちとのことでした。
 私は 【 グラティーナ KYF42 】 希望ですが全色在庫有りでした。
珍しく お客が一人もいなかったです。 女性店員で応対は丁寧でした。
●端末代は、ゼロ円だと言っていました。 契約は、通常契約になります との事。
●問題は、いつ交換しに行くかだな〜。  とにかく店舗に行ってみては?  ご参考になれば。
2021/10/08(金) 21:34:26.63ID:2DALn22L0
2021/10/08(金) 22:09:19.22ID:PnlHoOkL0
>>616
端末って交換になるの?
2021/10/08(金) 22:17:30.86ID:hIsvuByW0
ぷりペイドは3Gだからね
auの3Gは来年の3月末で停波
3Gプランは既に新規契約出来ない
620非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:19:41.01ID:jn/PHggH0
>>618
 616を書いた者だけど、今までの機種は手元に残って、追加で新しい機種が来るという
今まで(ツーカーからau)のパターンだと思います。  
 まぁ〜手元に残った機種は目覚まし時計くらいで使えるけど、
それもバッテリーが劣化したら終わりですね。
 【グラティーナ KYF42】は、ガラホだけれどAndroid10だし、APN設定が出来るので、
今後において何かと融通が利くんじゃないかと妄想していますが。
APN設定が出来ないと、POVOとかの格安SIMが使えないんじゃないかな?
機種変して、MNPしてPOVO 5分かけほ で、550円/月運用を考えているんだけど。
621非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:25:52.58ID:qOWbyeby0
10月に電話番号保持期間が終わるので、9月29日に店舗に行ってOPPOに無料交換。
ピタットプラン 5Gにしか入れず、すぐにPOVO2.0に移行することに。
しかし混雑のため、別端末のeSIMで開通できたのは10月1日(その後、OPPO用に物理SIMに変更)。
今月のauからの請求を見ると、29日と30日分で234円だった。
一ヵ月分で計算したところ、おそらく3465円の契約だと判明。
BL入りとか頭になく、店員にすぐにPOVOに移行すると話した。
黙っていれば、2年契約Nの3278円の方になっていたのかな。
622非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:09:44.84ID:EZG8J/Eo0
次から次に通信会社が色々な新しい契約プランを出してきているご時世に
2年縛りの契約なんかに入っていられないよね。
2021/10/09(土) 11:17:24.66ID:7DT5p/6E0
最新ガラホもらってpovo2.0カケホの予定
624非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:31:53.16ID:qOWbyeby0
621の者だけど、2年契約Nの方がお得だと思う。
POVOへの移行時の解除料は無料のはず(たぶん)だし。
POVOへ移行するなんて言っちゃったから遅いんだけど。
625非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:48:24.51ID:xY4O6yCE0
>>620
【グラティーナ KYF42】がゼロ円でしたか?
【グラティーナ KYF39】の間違えでは?

【グラティーナ KYF42】は今年8月に発売になった機種ですよね?
626非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:01:00.40ID:xY4O6yCE0
>>621
「OPPO A54」ですよね?
234円の日割り以外請求はなかったですか?(オプションとか手数料関係)

必要なのは、充電(Type C)だけですかね?
2021/10/09(土) 16:05:09.33ID:+dLGvGzZ0
3Gとりかえ割(ケータイ)にKYF42があるから、ぷりペイドでもいけると思う
2021/10/09(土) 17:10:26.98ID:lVGSVdR00
月額じゃなくて日割にしてくれるんだ。
629非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:22:04.62ID:qOWbyeby0
>>626
OPPO A54です。
請求書には日割+ユニバーサル+電話リレー+税=234円のみ。事務手数料などなし。
ただし契約時、オプションを勧められるので断る必要がある。
povoに切り替えたのが10月1日だったが、自分で調べたかぎりでは、
10月分の3465円の請求はないはず。11月の請求書ではっきりする。
充電器(Type c)は自分で購入。
2021/10/09(土) 17:30:02.69ID:XhX/9JnJ0
https://povo.jp/information/atop/

auからpovo2.0へ移行した月のauのご利用料金・データ容量等について
auのご利用料金はご利用日数に応じた日割りとなります。
<日割りとなる料金の例>
基本使用料、データ定額料、LTE NET/LTE NET for DATA利用料、auスマートバリュー (注3)、家族割プラス(注3)、au PAY カードお支払い割、2年契約N、2年契約
※一部の料金・割引額は日割りとならない場合があります。
2021/10/09(土) 17:33:50.33ID:lVGSVdR00
請求書に日割と明記してるなら請求ないだろうけど
そんなにauって優しかったっけと疑ってしまう。
2021/10/09(土) 18:08:16.30ID:E918mQxc0
auからpovo1.0でも同じだったからな
2021/10/09(土) 19:10:21.35ID:kODsj6O50
povoに乗り換えるにはどうしたらいいんだ?
2021/10/09(土) 19:20:50.97ID:go+sxtlT0
申し込み画面見たら分かる
2021/10/09(土) 19:24:38.24ID:lVGSVdR00
申し込み画面にイケメンに限るって書いてあります!
636非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:45:16.20ID:87t6YOdj0
>>625
>【グラティーナ KYF42】がゼロ円でしたか?
確かに【グラティーナ KYF42】でしたよ。
 カタログを渡されて、説明を受けましたから。

他の店舗では、 【 かんたんケータイ KYF41 】 だけでしたね。
店舗によって対象機種が違うと思います。 自宅の近くに2店舗あるんですよ。  
 そう考えると、【グラティーナ KYF42】にしてくれる店舗で
早めに話をつける方が良いのかな?
637非通知さん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:30:13.51ID:xY4O6yCE0
>>636
たしか、KYF42は中古でも1万円以上しますよ〜
2021/10/10(日) 03:06:23.29ID:en1Gg3Lt0
povo2.0の支払いはクレジットカードだけみたいだけどVプリカ使えるんだろうか
残額決まってた方が安心だから未だに使ってるんだけどさ・・・
2021/10/10(日) 06:49:47.29ID:moWuJS670
ID:xY4O6yCE0

ぷりペイド使ったことが無く煽りたいだけだろ
交換在庫が無くなれば別機種になるのはいつもの事
auは公表している情報だけではないからな
640非通知さん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:10:36.67ID:wLu44P300
636を書いた者だけど、プリペイド残高が4万円以上残っているのよ。
中古で1万円くらいのKYF42に機種変更しても、全く割が合わない。
スマホはイオンモバイルと楽天モバイルと契約して、2台のスマホを持っているし。
せめて充電器と充電台付きのフルセットが最低条件なのだが ・ ・ ・ 。 思案中。

しかし、あと2ケ月なのに、auからのこの音沙汰無しっぷりといったら  大名商売ぶりが半端ない。
2021/10/10(日) 10:26:46.08ID:mIszz5TC0
もう直ぐぷりペイド終了なのにそこまでスレも盛り上がらないし
今利用者想像以上に少ないんだろうね。
2021/10/10(日) 10:58:42.50ID:8WaofcpH0
レスだって移行経験談みたいなの多いしね

残高は有効に活用する方法無いもんね
忘れるしか無いんじゃね?(中島みゆきの時代を送ります)
2021/10/10(日) 11:05:56.63ID:ivkcmCpm0
10/2にAU店舗で切り替えました。

来月(11/1)からUQモバイル(くりこしプランS+でんきセット割り/月額税込990円)に乗り換えるの前提(担当者OK確認済み)で、
AUのピタットプラン 4G LTEで月額税込3278円(機種変じゃなくて新規扱いになるのでこれより安いプランはないとのこと)
初めてスマホ?の対象だとかで、iPhoneSEがゼロ円でした。(ぷりぺからの新規ではeSIMにはできないとのこと)

UQ扱ってる量販店でUQのiPhoneSEがあるところなら、即くりこしプランSでiPhoneSEもゼロ円になるとのことだったけど、
目の前にゼロ円で契約できる端末あるなら、3278円くらいいいやと即契約しました。(他の店で担当者が同じ事言うかわからないし…)

ぷりぺ残高は3万7千円ほどありましたが、消滅しました。(できれば寄付したかった…)

その他
AUからUQはMNP転出不要とのこと。
ぷりぺいどはAUIDないので店舗でしか手続きできない。
UQに移行するときにeSIM切り替え可能とのこと。
あくまで自分のケースですので全ての店舗で同様かはわかりません。
今どきは予約しないと店舗で門前払い食らうと知った。
今のところ、AUサイトの請求欄に端末代は載ってません。(契約欄に「はじめてスマホ」の文言もない)

ということで、このスレからは卒業です。
2021/10/10(日) 11:11:50.86ID:mIszz5TC0
お疲れ様です!
2021/10/10(日) 11:14:10.67ID:8U1SMLPM0
おれもまだ残高そんくらいあるyo
646非通知さん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:04:27.27ID:en1Gg3Lt0
>>643
>>610がVKプランS(N)(税抜き月998円)にしたらしいけど選べなかった?
iphoneSEにすると割高プラン案内されるから微妙だった気がする
647非通知さん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:26:59.83ID:4xMwml5V0
>>639
ぷりペイド使ってますよ。

中古で1万円以上するので、
新品がゼロ円なら変えてもいいね
という意味で書きました。
煽ったつもりは全くありません。

私が行ったauショップは、KYF42はゼロ円ではなかったです。
648非通知さん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:03:58.53ID:1P26gqXT0
>>647
636を書いた者ですが、私は あなたのレスが煽っていると感じませんでしたよ。
しかし、上にも書きましたが、私の場合は残高との兼ね合いになりますかね?
ショップは単なる代理店なので対応がマチマチなんですね。 情報をありがとうございます。

 話は変わりますが、上の投稿で OPPO A54 スマホがゼロ円で交換出来たという投稿があったので、
DSDV運用でも悪くないかなと思いました。
 しかし、auの総合カタログやHPにいってもOPPO A54のスペック表にSIMの事が出でおらず、
更にもう少し調べたらauとUQで売られているOPPO A54はシングルSIMにスペックダウンされているとの事。
どこまで姑息なんだよ KDDI 。
2021/10/10(日) 18:19:52.36ID:3uZh/LNz0
キャリアがシングルシムとかそんなの当たり前体操
2021/10/10(日) 18:22:29.72ID:mIszz5TC0
シムフリー機だけじゃないの他の機種でも。
2021/10/10(日) 18:36:49.64ID:8zUBXTve0
11月上旬までに、35000円分の通話をしたいんですが、どこか、通話して遊べるサイトを知りたいです。

ピョンヤンホテルに国際電話して遊ぶだけでは3万円も消化できないですし、困っています。
2021/10/10(日) 19:06:14.27ID:qlwunA4x0
通話無料のご時世なのに
6時間ぽっちの通話料なんて気にすんなよ
2021/10/10(日) 23:19:10.61ID:9qgWrxpK0
auサポートにクレーム電話
2021/10/10(日) 23:26:31.64ID:en1Gg3Lt0
各地の昔話を聞けるダイヤルがあるから、ラジオ代わりに流しておけば
2021/10/10(日) 23:30:27.16ID:mIszz5TC0
>>653
混雑しておりますお待ちくださいみたいなアナウンスをずっと聞くの?w
656非通知さん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:03:29.99ID:R2OfI8ok0
povo2.0を運用するにはesim対応のスマホじゃないと駄目らしいね
おっさんの俺にはesimと上に出てるシングルsimの話がさっぱり分からんぜ
ちなみにauのpovo2.0機種対応表見てみると使える無料端末>>549
OPPO A54 5G OPG02
BASIO4
の2機種らしい。俺もOPPOにする予定だけど
esimとやらが別途必要になるんだろうかね。
2021/10/11(月) 01:09:34.46ID:zZxfcCiX0
爆発する某国スマホには変えたくないなぁ
2021/10/11(月) 01:45:41.80ID:R2OfI8ok0
俺もそう思わんでもないけど、BASIO4は他機種より
かなりスペック低いのが難点すぎる
2021/10/11(月) 07:40:27.43ID:AdLbxZhC0
eSIMなんてまだ限られた端末しか対応してないのに必須な訳がない。
駄目らしいねとか人から聞いた話を鵜呑みにしないでpovoのサイト見ればいい。
660非通知さん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:33:31.07ID:2UAs4IA80
POVO2 対応端末(動作確認端末)
https://povo.jp/product/
2021/10/11(月) 14:29:20.11ID:ZTv1SLVY0
あいぽんでええやん
esim対応しとるし
2021/10/11(月) 14:32:44.70ID:89ovBqEt0
今までぷりペイド使ってきた人間があいぽんとか
2021/10/11(月) 23:16:46.81ID:JLbCVj5O0
塩漬け18台あるけど、諦めるつもり。
1ヵ月だけ通常契約してpovo2.0にするにしても費用がかかりすぎる。
povo2.0にした後でも維持費がかなり高くなる。
同一キャリア間とはいえMNP扱いだから一気に18回線も転入できるのだろうか?
(それ以前として回線や番号が生きているのか不明)
2021/10/11(月) 23:18:56.10ID:R2OfI8ok0
今は残高切れした段階で対象外になるから塩漬けの意味はない
2021/10/11(月) 23:20:13.16ID:TRmZ6urO0
>>663
povo2.0はauとUQと合わせて5回線って成っているから全部は無理だと思う
666非通知さん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:13:51.63ID:jUU/J2QY0
666
2021/10/12(火) 14:03:21.62ID:V3o4s7A60
キャンペーンと称してタダで大量に配っていた頃、100台以上もらった人もいたけどどうなっているのかな・・・
A5529Tなど1x端末の買い取り値が暴落したレベルだった。
おかげでauは契約数3,000万件を達成できたけど。
2021/10/12(火) 18:47:33.00ID:iKAd8c6p0
A5529Tか
その機種は今も目覚まし時計として活躍中
すごい使いやすい
2021/10/13(水) 01:21:42.18ID:myVSLtk20
>>668
いまだに使えるな。
2Gのマイクロsd カードで
GOM Encoderを使って動画プレーヤーとして
使えるから便利だよな
2021/10/13(水) 12:59:36.63ID:XHY6GJ/e0
A5529Tをもらって他のキャリアの東芝端末の電池パックの予備にした人もいた。
671非通知さん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:51:44.93ID:SqrNPffK0
>>670
あったね!懐かしい!




簡単ケータイ貰って来て音声読み上げ機能に卑猥な言葉言わせてたり…
2021/10/13(水) 20:54:34.02ID:fQr3mABv0
塩漬け未開通のぷりペイドあるのですが、NMPできるのですか?
カード登録期限は終わってるから無理なような気はするのですが。
2021/10/13(水) 20:56:07.07ID:LOQ0gjCW0
無理。プリペイドからのMNPはそもそも残高が残ってるような状態じゃないとだめ
2021/10/14(木) 17:56:22.18ID:UQ82VRPO0
タイムリーだな
ちょうどA5529TをPC処分箱で捨てたった
K006はなぜかまだある
2021/10/14(木) 21:40:21.92ID:FJ4kgBZT0
そろそろauショップ行ってこないとだめだなぁ
すでに更新した人たちに聞きたいんだけど
身分証とケータイの他に必要な物ってありますかい?
昔の契約書類とかどこにしまったか覚えてないや
2021/10/14(木) 22:10:10.20ID:fhdsOQf80
携帯本体、契約書 → 要らない
身分証 → 要る
支払い用 → クレカ、通帳、銀行印
2021/10/14(木) 22:53:43.15ID:FJ4kgBZT0
>>676
ありがとさんです!
2021/10/14(木) 23:44:22.88ID:Pl8MFTcZ0
>>674
自分はA5529Tを未開通のままK006に無料で交換したのがある。
この時は塩漬けのまま交換してくれたけど今回は無理だろうな?
679非通知さん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:34:32.86ID:P0oYV+ok0
諦めて今月からau→UQに変更
ギガの繰り越しできて比較的回線安定してるのは
UQしかないみたいだし

以下ポイント
・auやUQはMNP予約番号不要(発行はされるけど内部処理)
・ただUQの場合、他社扱いなので事務手数料が3300円必要
・povo2.0はauIDが無いとどうにもならんので
 プリケーからの直接契約は無理
・auが提示してる無料交換は全機種クレカ払いのみ。
 口座振替もあるけどクレカからの変更しないとダメってauセコ杉・・・

残留組はもう少し粘ってもいいけど来月中旬までに
auからの打診がなければもう諦めた方がいいかも
12月は色々バタバタするはずだし
680非通知さん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:10:11.47ID:LRiXaREV0
あと2か月ですね。
もうauから新しい話はないですかね?

ワイモバイルのPHSはコロナの影響で終了を6か月延長しましたよね。
auも延長してほしいね。3Gが終了する3月31日まで3か月延長してほしい。
2021/10/15(金) 17:31:53.85ID:W6hzWPwl0
延ばしても去年の12月に最終チャージして残高期限がすでに決まっているから無理だろう
2021/10/15(金) 17:53:41.97ID:8vkCRLNK0
通話終了になって契約が自動的に切れるまで期間おくから延びる事は無いね。
2021/10/15(金) 21:35:59.18ID:7dha9r4c0
> auが提示してる無料交換は全機種クレカ払いのみ。
じゃぁ持込だな、ゲオで調達したkyf37充電しとこ。
2021/10/15(金) 21:43:42.15ID:8vkCRLNK0
ショップによって違うかもよ。
2021/10/15(金) 22:43:58.12ID:/fltokgg0
え・・・無料端末っての契約はクレカのみなの?
てっきり口座振替でも良いと思ってたのに・・・
2021/10/15(金) 23:25:16.95ID:8vkCRLNK0
どうなんだろうね。
とりあえず、UQは事務手数料掛からない。
1) ぷり → au通常契約 → UQと
2) ぷり → UQ
だと違うのかも知れないけど1だと掛からない。
2021/10/15(金) 23:31:56.45ID:/fltokgg0
2)は ぷり→povo2.0 でも同じだね。
通常契約で口座振替してるならpovo2.0でも口座振替できるよって話は見た。
ダイレクトにUQやpovo2.0行くと別契約扱いだから、端末含めて
クレカ必須だよって事なのかもね

今度お店行ったら 1) は口座振替でも無料端末もらえるのか聞いてみよう
2021/10/16(土) 15:55:34.15ID:FKZt9sTM0
交換端末の雑感
Redmi Note 10>>OPPO A54>>Galaxy A21>>>BASIO4

どの機種も、ガンガンゲームやれるほどのスペックはないという前提で
Redmiが一番バランス取れてる。次にOPPOだけどバリバリの中国製端末だから
常時怪しい通信してる関係で、大容量バッテリーだけど減りが超早い。
GalaxyA21は単純にスペックが低すぎる。
そして最悪なのがBASIO4。スペックがA21並に低いだけではなく、ボタンや
UIがとにかく使いづらく、タッチ感度も悪い。老人向けとか謳ってるらしいけど全くの逆。
2021/10/16(土) 18:02:16.00ID:qzLKLte10
RedmiとOPPOはデカいよね。
OPPOは名前で笑いそうになるし。
これは関係ないかw
2021/10/16(土) 21:29:18.76ID:QrPSMrnm0
もうここにいるヤツ全員禿げてる説
2021/10/17(日) 02:21:53.78ID:U0i8ynUJ0
VKプランS(N)ってスマホタイプではなく、ガラケータイプの契約プランなんだね
スマホの交換選ぶと最低でも2,980(ネットLTEで+300)の月額契約にせにゃいかんのか
>>629の人が近い金額言ってるけど、他の雑費入れるとたぶんこれなんだろう
2021/10/17(日) 09:12:31.77ID:Kb5xMPaK0
ぷりペイドのSIMはSIMフリーのスマホに挿して使えたけど
VKプランSのSIMは識別番号見てるからスマホで使えない。
これが無ければ電話とwifiでスマホ使えたんだけどね。
2021/10/17(日) 09:57:23.25ID:HgWgb+P70
VKプランからpovo2.0に変えれば良いのに
ぷりペイドからの移行組ならメアドとか不要だろ
2021/10/17(日) 11:04:04.53ID:cb+t/VdZ0
ついで言えば家族割も関係ないし

この週末auはiPhoneSEだけじゃなくてminiも割引やってるとこあるから、
mini欲しいなら変えてもいいんでない、0円じゃないけど
2021/10/17(日) 12:42:26.27ID:7R/mDs3y0
Povoって180日課金しないと番号失効するのがメンドイな1年じゃダメなのかね
2021/10/17(日) 13:01:32.29ID:QQhb/oBE0
番号失効(解約)は180日経過した後の猶予期間に有料コンテンツ購入しなかった場合だけどな
2021/10/17(日) 14:23:20.22ID:sqscaHh10
povo2.0はクレカ必須らしいから無理なんじゃね?
VISAバンドルカード使えるなら行けそうだが多分無理
2021/10/17(日) 14:32:27.52ID:PGqBets20
全部でないと思うがデビットカードも使える
口座が持てない人には無理だが
2021/10/17(日) 20:52:45.04ID:U0i8ynUJ0
一旦、auの通常契約で口座振替にしてからpovo2.0へ行くなら
そのまま口座振替で移動できるけど、ダイレクトにpovo2.0行くなら
初っ端からクレジットカードじゃないと駄目らしいよ。
2021/10/17(日) 21:34:39.97ID:BsX1dQ540
口座振替でもオンラインで処理できるんだ。
いい事聞いたな。UQでも出来るだろう。
親は口座引き落としじゃないと駄目だ。
2021/10/17(日) 21:38:58.44ID:BsX1dQ540
そう言えばオンラインでUQの時も支払い設定なんて無かった。
auの設定そのまま引き継いだ。au IDでログインしたからか。
2021/10/18(月) 06:54:38.52ID:Cb153bpu0
電気通信消費者情報コーナー
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html

電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form

残高踏み倒しと無料交換しらばっくれを連絡した
やっても意味が無いではなく動かないと何も起きないぞ
703非通知さん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:05:52.20ID:8QtTEjGo0
>>702
激しくGJ!(・∀・)b
2021/10/18(月) 17:11:26.64ID:3Jh9yqaP0
無料交換だったよ。
ショップに騙されたのでは。
2021/10/18(月) 19:30:35.13ID:X+6TXkET0
11ヶ月前で交換の案内ハガキが届きだした頃、ガラホは3,300円の追い金が必要だった。
今は違うけど、もしかしたらその頃の話かもね。
2021/10/18(月) 19:36:36.67ID:3Jh9yqaP0
確かに何万円も積み上げたぷりペイドを失い
しかも電話したいなら3,300円払えって言われたら怒る。
2021/10/20(水) 02:43:04.45ID:nrwE1B7s0
スマホとガラホどっちにするかで悩んだけど、どうせ受け専だから
とりあえずKYF39でVKプランにしたわ。povo行くかは後で考える
2021/10/20(水) 08:26:26.08ID:wXeQaDCV0
>>707
そのままスマホスタートプランに変更すれば1年割が効いて
最初の一年は税込990円になるしデータ通信もできる。
一年後povoを考えてもいいんじゃね。
もう違約金も移行手数料も掛からない時代だし。
2021/10/20(水) 12:39:17.26ID:txB91UoP0
最初からスマホ契約でケータイもらえないのだろうか?
ケータイメインで極まれにスマホにシムさすつもり
ダメだったら、
>>707-708
で書いてあるとおり、まずケータイ契約すっか
2021/10/20(水) 12:56:05.80ID:wXeQaDCV0
>>709
>>692
2021/10/20(水) 12:58:58.37ID:wXeQaDCV0
>>709
ごめん、最初からスマホ契約なのか。
2021/10/20(水) 17:34:14.85ID:9ZAg+i0+0
>>709
スレ違いだけど、PHS終了時はガラホと交換でもスマホのプランの契約ができた。
料金プランの説明のときにスマホのプランをを希望したら店員が驚いていたけど。
ガラホだとメールだけでも普通のガラケーより容量が多くなるので、絶対に音声通話だけしか使わない人以外はスマホのプランの方が安心。
大抵のキャリアではスマホのケータイプランはダメでもガラホのスマホプランは応じてくれる。
2021/10/24(日) 01:41:33.19ID:11ECoHcw0
お店でプリペイドから通常契約でスマホに変えて、あまり日を空けずにpovo2.0への
移行を考えてるんだけど、povo2.0をオンライン手続きした後で、
元の通常契約の方はお店で解約手続きする必要はあるんだろうか?
それとも決済手段含めて自動的に切り替わるのかな。simは郵送されるみたいだけど。
2021/10/24(日) 03:25:50.76ID:kbvkplBn0
あの説明を見て理解できないのならpovo2.0への移行は止めなさい
2021/10/24(日) 07:46:27.60ID:3W5Pt58f0
povoに限らず新しい回線が開通して有効になった時点で
古い方は解約になるから放置でいい。
2021/10/24(日) 13:41:54.46ID:11ECoHcw0
>>715
ありがとうございます
2021/10/24(日) 22:23:43.70ID:vDzQ6jvG0
KYF41に無料で交換してきました。
ACアダプタとタイプCケーブルも無料でした。
田舎なのでAUショップの数が少なく、手続きできないととぼけるショップがおおいなかで、唯一会話が成り立つショップでした。

でも通話料29000円捨ててしまったのは、後悔です。
2021/10/24(日) 22:40:46.29ID:11ECoHcw0
契約プランは何にしたんですかい?
2021/10/25(月) 05:24:14.25ID:4zdG1qhF0
VKプランN、EZWEBなし、にしました。

これの欠点は、IMEIロックがあるので、もし夜間に機械が壊れたときに代替機へのSIM差し替えが危ういこと、OSアップデートで勝手に通信されると請求が万越えになるかもしれません。

それで、機械の不具合の保証はなくなりますが、早々にPOVO2.0プランにします。
ショップのおネイさま了承ずみです。
2021/10/25(月) 14:15:40.58ID:p2r1Pwee0
>>719
どうも。EZWEB無しならOSの自動アップデートはされないんじゃないかな。
povo2.0スレ見てたんだけど、povoは留守電が無いという真偽不明の
書き込みがあったので選択肢から外れそうです・・・受け専だめじゃん・・・
2021/10/25(月) 14:20:12.96ID:p2r1Pwee0
ごめん。端末による従来の簡易留守録はできるんだね。前言撤回します。
2021/10/25(月) 14:32:52.05ID:p2r1Pwee0
海外製のスマホは簡易留守録(=伝言メモ)搭載してない機種多いから注意ですな
無料交換スマホのredmiとか付いてなかった気がするから
povo2.0行くと着信履歴しか残せなくなる
2021/10/25(月) 20:15:54.10ID:4zdG1qhF0
赤外線必要ならKYF41、いらないなら最新のKYF42をすすめます。

IPHONE SE も無料ですが、数年後の価値を考えるならKYF一択です。
ショップのおネイさまから教授いただきました。
2021/10/25(月) 22:23:28.38ID:gGeAgVY70
赤外線絶望的に遅くてアドレス帳単発とかしか使えない。
2021/10/25(月) 22:28:52.63ID:p2r1Pwee0
GRATINA KYF39とGRATINA KYF42比較

<メリット>
GRATINA KYF39 : Cメール対応、LINE対応(※注1)、ライト機能あり、電池持ちがいい
GRATINA KYF42 : 閲覧可能なHPが多い、楽天SIM対応、全色で在庫あり

<デメリット>
GRATINA KYF39 : 閲覧不可なHPが多い(※注2)、発売が2年半前(※注3)、在庫がない色もある
GRATINA KYF42 : Cメール使用不可(※注4)、LINE使用不可(※注5)、ライト機能なし、電池持ちが悪い

<共通>
どちらもauメールは使える
どちらも赤外線通信はなし (あるのはKYF41かんたんケータイ)
+メッセージは3機種とも対応

※注1 LINEアプリのプッシュ通知機能は2020年3月31日に停止
※注2 KYF42は最新OSの為に閲覧可能なHPが多い
※注3 修理受付が早く終わる可能性
※注4 スペック表記では不可だが+メッセージとして受け取れる(通信料が発生する可能性あり)
※注5 現在、確認中 (可能と不可能の両方の情報があり)
726非通知さん
垢版 |
2021/10/25(月) 22:59:47.75ID:AtSj8Zo+0
>>708
プリからスマホスタートプランにいけたっけ?
前はいけなかった気がする。ルール変わった?
727非通知さん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:02:19.55ID:AtSj8Zo+0
今は回線と機種が分離されたからau冷たくされてるのかから非常に冷たくされてるのか
2021/10/25(月) 23:19:29.73ID:gGeAgVY70
ぷりペイド → ガラホ → スマホスタート じゃないと無理。
2021/10/26(火) 06:47:00.69ID:Egzq+NEV0
>>717
>手続きできないととぼけるショップがおおい

通報はこちらへ

電気通信消費者情報コーナー
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html

電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form
2021/10/27(水) 13:45:18.71ID:MXBftoWe0
717です。
無事にpovo2.0プランに移行しますた。
AUプランの4日間の請求はどう見たらよいのか、わかる方いたら、教えてください。

今さらAUショップに行くのも、気恥ずかしくなったので。
2021/10/27(水) 13:50:34.17ID:mO1JzUBo0
上の方の人が日割で請求って書いてるよ。
信じられないならauに行かなくても電話で済むよ。
2021/10/31(日) 01:00:24.17ID:8qVnGpUN0
>>730
クレジットカードやデビットカードでpovo2.0を契約したなら日割りで4日分引き落とし。
銀行口座で契約したなら口座開通に2週間くらいかかるから、振込用紙送付されて
auショップで支払うことになると思うよ。たぶんそっちも日割り4日分だとは思うけど。
733730
垢版 |
2021/10/31(日) 12:05:14.03ID:3N3RmA5f0
どうもありがとうございます。
2年契約してるのかどうか、控えを貰うのをわすれてました。
POVO2.0プランへの移行なので契約解除料金はいらないはずですが、クレカ引き落としなので不安です。
2021/11/01(月) 19:13:17.39ID:AQZ8NXX90
povoはauからの移行以外の新規やMNPは口座振替未対応なんじゃね!
契約後に口座振替に変更は可能だけど!
735非通知さん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:07:44.02ID:dTb52CDp0
POVO2.0へ、MNPで他社からは直接行けない?
2021/11/01(月) 20:09:18.32ID:cuR7cqA80
auプリペイド以外からはほとんど行ける
2021/11/03(水) 19:01:38.48ID:ZsfTbBWK0
残高確認で1400したら終了が12月13日っていってた
聞き間違いかもしれないけど
スレ読んでもよくわからなかったけど
プリからPOVO2か楽天にしようとおもうんだけど
おすすめある?
738非通知さん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:57:22.45ID:X3osk3oO0
>>737
現状なら今月末までauから追加の提示あるか待って
無かったらUQのくりこしプランS+最初の1年無料5GBサービスが無難

本体は買ってもいいけどUQに対応してる中古白ロム持ち込みでも問題ない
あとクレカのみで口座振替が対応してないプランもあるので注意
2021/11/03(水) 20:07:12.23ID:9eyA9kWx0
口座振替でプリ→auの通常契約→povo2.0行く気なら最低2週間待たないと
口座契約が完了しないぞ。クレカやデビットなら待たなくてもいいけど
2021/11/03(水) 21:55:20.28ID:GEZbVnZw0
別に1ヶ月分ぐらい通常契約で払ってもええ
2021/11/03(水) 22:23:45.66ID:8903G3Bn0
スマホプランならいいけど一旦ガラホに行く場合は即飛びたくなる。
2021/11/04(木) 17:40:34.69ID:eXdrKlUx0
wifi使わずにモバイル通信すると、従量制でとんでもない高額請求になるんだな
youtubeで動画1本見ただけで支払い2万になったわ
2021/11/04(木) 17:44:55.04ID:eXdrKlUx0
時間ではなく1MB通信するだけで600円だから、プリから乗り換えるオッサン連中は
ネット繋がないよう注意しろ。クッソ高い授業料になったわ・・・
2021/11/04(木) 18:32:47.53ID:XAKRO5rt0
2万とかどんなプランだよ
2021/11/04(木) 18:47:46.98ID:eXdrKlUx0
支払上限が2万なんだよ。上限無かったらどんだけ取られるのやら
2021/11/06(土) 09:35:03.29ID:HU8hdE0h0
今時こんな人がまだいるんだね
この人は店舗で店員にアドバイスもらわないと契約しちゃいけないタイプだな。
2021/11/06(土) 09:41:10.91ID:CyBkd5Yp0
逆逆。こういう人は店員に騙されて言われるまま契約してしまう。
2021/11/06(土) 11:59:23.76ID:ixIJ7QgO0
電話専からスマホに鞍替えする際の一番の罠だろうな
749非通知さん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:06:27.32ID:2bHt3Vcs0
残高がまだ残ってて移行するのをためらうわ。
残高捨てると、無料機種が無料でなくなるし。
2021/11/06(土) 18:48:20.54ID:CyBkd5Yp0
もうあと一か月じゃん。
使い道の無い残高が幾ら残ってようと何の意味もない。
2021/11/06(土) 20:46:14.78ID:6wCNmyxz0
58000も残ってる俺よりマシだ諦めろw
752非通知さん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:30:28.85ID:2bHt3Vcs0
いい条件の機種が出てくるか、ギリギリまで粘るわ
2021/11/07(日) 08:13:23.12ID:wO9UQg4T0
残高返金来るかな
2021/11/07(日) 08:25:37.93ID:R3QcAeDa0
いい条件があるならぷりペイド組が終了した後に来る。
決済方法が明らかなau契約者と違いぷりペイド組は返金が面倒。
そもそも金が勿体ない。

と考えてるけど返金を信じてるなら格安を新規で契約して
何万円も残ってるぷりペイドはそのままで賭けて見ればいいじゃん。
755非通知さん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:47.35ID:AzfhQVP50
ギリギリまで持ってるよ。
今の条件ならいつでも一緒
se2の64GBなら無理しても意味ないし。
128GB以上ないとすぐに使い切るよ
2021/11/11(木) 23:36:59.32ID:WIKtryWG0
ガラホのGRATINA KYF42 を待ち受けだけで使ってみたら
11日でバッテリー切れになったわ。ガラケーより多少はマシか
757非通知さん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:45:52.20ID:XqgNQGl50
SE2の128GBモデルが、5000円ぐらいになったな
残高ロスを含めると15000円ってとこか
758非通知さん
垢版 |
2021/11/15(月) 08:18:37.09ID:xI970DKU0
auプリペイド滅亡まであと31日
2021/11/15(月) 17:54:19.47ID:X6T50Snm0
1400に電話したら12月13日までって言われる。
2021/11/15(月) 20:27:31.97ID:qPhcl0fN0
俺が電話したら15日だったよ
2021/11/18(木) 03:39:30.29ID:hghhVzvg0
〉〉759
漏れも15日だったぞ
誤って去年12月13日に
登録ミスじゃないの?
762非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 18:37:12.42ID:do/pSP2p0
最近、書き込み減りましたね。
みなさん、交換終了したのでしょうか?もしくは自然消滅待ちでしょうか?

もう、キャンペーンなど何も動きなくこのまま終了するのかな?
無料交換機種も増えてない?

スマホは、以前書かれている、
Redmi Note 10 JE XIG02
Galaxy A21 シンプル SCV49
OPPO A54 5G OPG02
BASIO4
の4機種だけが無料ですか?変わりない?

今月中に交換しようと思っています。
おすすめ機種はどれでしょうか?
763非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:03:20.81ID:ZdXOapj70
ベンチの数値は
OPPO A21→290000
Redmi Note 10JE→255000
Galaxy A21→110000
BASIO4→85000相当

感覚としてはおおむね>>688でいいと思う
下2つは遅すぎて通常のアプリでも多少ラグが出るレベルだしw

3Dゲーム中心ならベンチ50万以上はほぼ必須なんだけど
UQは対応機種が少ないのが難
もっとハイエンド機種に対応してほしい
764非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:06:35.94ID:ZdXOapj70
>>763
書きミス
OPPO A54
2021/11/18(木) 19:22:23.65ID:I7xJi/L80
どれも使いたくないなら買い取り価格の高い物を選べばいい。
2021/11/18(木) 20:19:33.53ID:qN1xyI1r0
無料交換プランって維持費月いくらなの?
すぐMNPしてもいいもんなん
2021/11/18(木) 21:43:53.83ID:I7xJi/L80
すぐMNPしてもいい
2021/11/18(木) 21:52:23.62ID:qN1xyI1r0
>>767
ありがと
明日交換してこよう
769非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:59:55.36ID:do/pSP2p0
>>763
Redmi Note 10JEにします。
この機種は今も無料交換対象機種なのかな?情報求む!
770非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:12:36.11ID:do/pSP2p0
以前、誰かが、
「Redmi Note 10 JE」は、povo2.0対応端末ではない と言ってたと思うけど、
実際、使えないのかな?

povo2.0に変える予定なら「OPPO A54 5G」の方がいい?
2021/11/18(木) 22:17:52.87ID:I7xJi/L80
それはどういう理由だった?
auもUQもpovoもauのバンド利用で全く同じかと思ってたけど
5G対応のバンドが抜けてるのかもね。
772非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:27:54.54ID:do/pSP2p0
>>771
ここの掲示板ではなかったかも。価格.comのクチコミだったかも。

SIMの有効化出来ないとのことでした。
この機種は、povo1.0では使えるけど、povo2.0では使えないって書いてあったような。
2021/11/18(木) 22:34:31.69ID:I7xJi/L80
>>772
全然知らんかった。行先考えないと機種も決まらないね。
774非通知さん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:53:07.13ID:do/pSP2p0
>>773
「Galaxy A21 シンプル SCV49」もpovo2.0対応端末ではないらしいよ。

「OPPO A54 5G」はpovo2.0対応端末。
2021/11/19(金) 08:47:05.88ID:xkvoLLCL0
じらすじらすw
2021/11/19(金) 08:55:20.14ID:RIBPR89H0
777非通知さん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:55:40.68ID:RIBPR89H0
777
778非通知さん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:54:15.20ID:IeJIO+920
>>774
対応端末ではないとは?
通話とSMSができれば十分なんだが
779非通知さん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:55:55.82ID:BDX4/cBz0
>>778
povo2.0対応端末(動作確認端末)
https://povo.jp/product/
ここに載っていない。
780非通知さん
垢版 |
2021/11/20(土) 02:48:10.59ID:mxMgLzwo0
ギャラクシーのA20が対応してるからいけそうな気もするが刺してみて
どうかってことか
2021/11/20(土) 11:07:21.25ID:1qZBPzHn0
プリペイドで使用の電話番号をMNP転出した際に
予約番号の期限内(申し込み日含む15日以内)に
プリペイドの期限が切れてしまっても予約番号は有効なの?
782非通知さん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:01:29.48ID:mxMgLzwo0
元の電話番号が消えるだろ
2021/11/20(土) 18:23:31.52ID:aIamfjh10
>>770
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1627896435/469
2021/11/20(土) 21:49:09.52ID:tvjlJGAa0
>>781
プリペイド期限切れまで15日を切っているとそもそもMNP番号を発行しない
2021/11/20(土) 23:02:30.60ID:sKXCKZxa0
プリペイドからRedmi Note 10JEに無料交換できるの?
2021/11/20(土) 23:08:10.19ID:HIOK39mC0
3Gでもプリペイドからの乗り換えだと、大幅な割引が利くスマホスタートプランに
加入できないからべら棒に高い値段のプランに入らにゃいかんけどね。
端末もらってすぐに他所行くなら1ヶ月分の料金とauブラックリスト入りするだけで
済むけど、後味は非常に悪い。
787785
垢版 |
2021/11/20(土) 23:38:11.17ID:sKXCKZxa0
>>786
やはりそうですか、ちょっと厳しいですね
とりあえずガラホもらってから考えようかな…
2021/11/21(日) 00:01:51.16ID:9XwW3JrU0
>>787
ぷりペイド → ガラホ → スマホスタートプラン
ただし最初にガラホにした時点で3Gの端末割引きを使い果たしてしまう。
2021/11/21(日) 00:07:29.04ID:9XwW3JrU0
ショップによって全然対応が違うからギリギリで移行しようとすると危ない。
790730
垢版 |
2021/11/21(日) 18:46:07.19ID:jtJdFd/J0
最新簡単ガラホKYF43は無料だけど、BLUETOOTHとWIFIがカットされている。
赤外線はついている。

プリぺ→KYF41無料交換、VKプラン3日
→POVO2.0 無事に移行しますた。

その後、POVO2.0 を4枚追加完了。(うち1つの番号は、15年近く塩漬けしていた24回線のうちの一つが回ってきますた。)
POVO5枚契約で、ブラック入りしていません。
2021/11/21(日) 22:12:51.42ID:3IX6pZ8Y0
>>784
ソース何処?
auのプリペイド携帯は期限切れ後も90日間は
110・119などの緊急電話は掛けられるから
電話番号自体が期限切れと同時に失効とはならないと思うんだけど。
2021/11/22(月) 02:25:14.61ID:LpCHfWms0
12/15過ぎた時点で回線閉鎖して電話番号失効するから、事前に発行してもらってても
MNPもできなくなるでしょ。お店の人に聞けばいいさっていうか、
そこまでのチキンレースに何の意味があるんだ
793非通知さん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:37:12.91ID:pS+fPRsg0
残高の問題じゃないの?
794非通知さん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:52:38.65ID:pS+fPRsg0
俺もまだ残高があるから居残っているだけ。
2021/11/22(月) 11:04:12.45ID:Jk6PfVf70
>>790
塩漬けのままでも変更できたのですか?
自分は塩漬けが18回線あるのでどうしようか考えているのですが・・・
796非通知さん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:16:14.90ID:pBrYfvBx0
>>786
端末もらってすぐに
povo2.0に行くなら
auブラックリスト入りしない?

そもそも、ブラックリスト入りしたかしていないか
どうやって確認するのですか?
797非通知さん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:22:54.77ID:pBrYfvBx0
>>785
できるショップがあるらしい。

私の住む地区は、ほとんどのショップが京セラスマホのみでした。
OPPOもこちらが聞かないと言ってくれない。
>>762参照
2021/11/22(月) 14:23:41.19ID:5I7DfEdy0
そんなんでブラックになってたらリストがパンパンになっちゃうよ。
2021/11/22(月) 14:44:29.32ID:MGWxVRAT0
800非通知さん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:44:51.74ID:MGWxVRAT0
800
2021/11/22(月) 17:17:05.47ID:pR/deDVw0
リストがパンパンw

紙ででも管理してるのかとw
2021/11/22(月) 20:01:57.52ID:ShXs+vdJ0
>>796
mnpでauで端末もらってすぐにpovoならauブラックになったって報告はあった
2021/11/22(月) 21:51:45.34ID:U240PsEs0
>>792
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/07/05/3903.html
12月15日以降も最長で翌年3月16日までは緊急通報の発信だけは可能なわけで
厳密には12月15日以降も回線と電話番号は生き続ける
2021/11/22(月) 21:56:42.43ID:LpCHfWms0
契約してから6ヶ月経過しないで他社へ乗り換えるとブラックリスト入りして、
その後はauの特典を受けられなくなると聞いたよ
2021/11/22(月) 23:07:25.26ID:5I7DfEdy0
それオレオレみたいな不正用途疑いとごっちゃになってね?
未納以外にブラックなんて聞いた事が無い。
店員居るなら書き込んでくれよ。
2021/11/23(火) 01:05:58.00ID:Lig1wvV50
いや。お店の人に直接聞けよ。こんなところで店員の自演されても困るだろ。
807730
垢版 |
2021/11/23(火) 08:27:55.90ID:3+Cy7Gz60
CDMAプリペイド → 端末無料交換 + au VKプラン 最短4日(請求は日割り3日分) → POVO2.0プラン で全く問題ないよ!

ただし、POVO2.0 は5回線までです。
2021/11/23(火) 09:09:54.77ID:3VR5ZMXu0
>>807
ブラックリストに入ったから黒服から監視されてるぞ!
809非通知さん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:58:13.82ID:bebw1jpy0
中国人がここのスマホは辞めとけと言っていたスマホが無料交換機種にあるようなないような
ちなみに抜け殻になったWin機体は、目覚まし時計になる予定
810非通知さん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:02:37.97ID:MnYiDNbn0
報告
今日、auショップへ機種変更に行ってきました。

無料交換機種(スマホ)は、
「GRATINA KYV48」だけでした。

ここの掲示板でOPPOも無料交換機種だと聞いていたので、
店員に OPPOは無料ですか? と聞いたら、
「OPPO A54 5G OPG02」は12月1日から無料ですとの回答でした。

12月から何か変わるかなと思い、
今日、機種変更せず、12月まで待つことにしました。

12月から何かキャンペーンが始まるのかな?機種変更の条件が変わるのかな?
2021/11/23(火) 18:33:24.60ID:3VR5ZMXu0
auに電話して聞くと公式にはガラホもスマホもGRATINAだけなんだよな。
実際の対応はショップによって違いが出る。
2021/11/23(火) 22:24:18.47ID:LZgV1Ucq0
それだけ待てるなら最終日まで行けばいいのに。
今頃移行する必要あるかな
2021/11/23(火) 22:53:30.01ID:3VR5ZMXu0
移行せずに期限を迎えた人にだけ全額払い戻しがあるかも!w
814非通知さん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:33:17.69ID:u8f3rNhm0
>>810
報告、乙!
2021/11/24(水) 11:19:27.61ID:FcHGJqUe0
>>813
12月の期限が切れた後でも緊急通報 (110、118、119) の発信が可能な電話番号保持期間があるから払い戻しは無い
2021/11/24(水) 14:01:15.88ID:pAFbwJe+0
何いってんのコイツ
2021/11/24(水) 15:26:57.02ID:g7gInHOg0
通常通りの期限で未利用の残高が失効するだけ
その後はリチャージ期間だが、チャージャーサービスは既存に昨年終了しているため、そのまま番号失効日にて終了
2021/11/24(水) 15:29:57.50ID:R73mcbIN0
>>817
KDDI、沖縄セルラーは、2021年12月15日 (注1) をもって、auのプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」のサービスを終了します。

注1)緊急通報 (110、118、119) の発信のみ2022年3月16日までご利用いただけます。
819非通知さん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:33:07.80ID:KvRP0pgA0
12/15で残高消えるから以降は残す意味がない

てかauから追加の提示こないね
もう無理かww
2021/11/24(水) 15:41:39.72ID:lF+dGwCn0
ブラックフライデー特別特典が発表になります。
2021/11/24(水) 15:45:03.81ID:A4TxGcvO0
>>819
MNP出来るけどな
2021/11/24(水) 16:38:04.86ID:pAFbwJe+0
法律とか契約とか無視して話しすんな。
同意なく顧客の残高失効は違法だから。
2021/11/24(水) 17:10:47.72ID:qbvGOoVC0
一定の周知する期間が有れば契約を終了することが出来るのだよ
2021/11/24(水) 17:15:00.79ID:eke2niVe0
残高の有効期限はサービス終了の告知より前から決まっているよね

追加チャージが出来なくなっなだけで
2021/11/24(水) 17:20:37.17ID:ongT04Yf0
>>822
残高失効は従前のままだが?

ぷりペイド専用電話でかける | 利用方法:ぷりペイド | au https://www.au.com/mobile/product/prepaid/usage/exclusive/
2021/11/24(水) 17:22:26.63ID:lF+dGwCn0
資金決済法に基づく表示:ぷりペイドカード・ぷりペイドカード登録残高
https://www.au.com/mobile/product/prepaid/legal/
2021/11/24(水) 17:23:49.90ID:ongT04Yf0
ぷりペイド10,000円
利用可能期間365日
828非通知さん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:17:30.11ID:D+BhoY2H0
>>812
最終日まで行けばどうなりますか?
どのような予想されてますか?教えてください。
829非通知さん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:26:51.51ID:D+BhoY2H0
>>810
「GRATINA KYV48」と「OPPO A54 5G OPG02」だけなら
OPPOを選ぶよね。

OPPOを無料でもらって、
そのあと、povo2.0に変更する。
もうこれが最終手段かなぁ〜
2021/11/25(木) 22:32:51.96ID:oncTFMa60
機種交換してきました
ものすごく時間かかったので予定しているひとは時間つぶす予定もいれておくといいかも
povo2にはいつMNPしていいのかなブラックはこまる
831非通知さん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:47:34.07ID:9c2O6TnO0
>>830
povo2.0へ
即日OKというコメントと
翌月ならOKというコメントがありますね。

auからpovo2.0へ行くのはブラックではないみたいですよ。
月々の支払いが滞るのと短期解約しなければブラックにならないのではないでしょうか。

プリペイドからの機種交換は90分〜120分くらいかかるみたいですね。
それ以上時間がかかりましたか?

機種は何を提示されましたか?
2021/11/26(金) 01:29:18.14ID:TAdBDFQy0
>>831
https://www.au.com/pr/replace/
交換機種は色々あるようですが、店舗に在庫あるかどうかみたいですね
oppoにしました
5Gつかえるので長くつかえそうなので、あとものすごくでかいです
時間は3時間ぐらいかな、いちど帰ったりしてました
機種は無料ですが、保険とか充電器とかは買う必要あるみたいです
833730
垢版 |
2021/11/26(金) 04:50:11.78ID:lz6xHl0J0
POVO2.0への移行は、AUポストペイドへ切り替えた翌日からできるよ。

ただし、POVOのSIMカードは、ヤマトビンなので、私の場合は4日かかりました。

請求は、3日分だったので、VKプランで120円ちょっとかかりました。

ついでに、POVO 4枚追加契約しました。
契約手数料はかかりません。
うち3枚は080、1枚は070でしたので、090良番ゲットするまで解約新規をしばらく続けるつもりです。

顧客としては当然の権利だし、AUにとってもメリットあるので、怖がることないです❗
2021/11/26(金) 08:35:46.96ID:NwUBU6t20
090の良番とか世代がしれるな
2021/11/26(金) 09:27:09.62ID:a5KvdbFM0
指で番号押してた頃は重要だったんだろ
2021/11/26(金) 09:40:17.58ID:KbhRgeN90
今日交換手続きに行くんだけど、Redmi Note 10 JE と iphoneSEのどっちにするかまだ悩んでる
もう誰か一声で決めて!
837非通知さん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:16:48.84ID:9c2O6TnO0
>>836
iphoneSEが0円ならば、
iphoneSEがいい!
838非通知さん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:21:03.27ID:9c2O6TnO0
>>832
>交換機種は色々あるようですが
無料機種が色々でしたか?

>保険とか充電器とか
保険とか?保険加入は強制?
au純正充電器の購入は強制?

>時間は3時間ぐらいかな
3時間もかかるのですか!!!だるいね。
2021/11/26(金) 18:16:54.02ID:KbhRgeN90
>>837
今帰宅しました
電話では両方とも0円で、スマホスタートプラン(フラット5G/4G)可能と言っていたのに、実際店に行ってみるとスマホスタートプラン不可能かつ、iphoneSEは22000円でした
世の中そんなに甘くないですね
何もせずに帰ってきましたよ
2021/11/26(金) 18:28:04.66ID:a5KvdbFM0
スマホスタートプランは現在auと契約してる人だけだよ。
ぷりペイドはもちろん含まれない。
2021/11/27(土) 12:15:06.57ID:uapcqHTI0
>>840
キャリアのいいカモだね君は
842非通知さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:10:04.01ID:NlzsyGQD0
iPhoneSEって今は第2世代のSE2だよね?

これって第10世代まで行くとiPhoneSEXって名称になるのかな?
2021/11/27(土) 18:27:22.68ID:vOVMayRI0
おかしいな全国的にiphoneSE2は可能って言われたけどな
在庫が無い店は当然無理だろうけど
844208
垢版 |
2021/11/27(土) 19:22:48.44ID:ULpPwzoe0
ツーカープリケー停波返金騒動を知っているのでauぷりの停波1か月を切った今の状況がとても静かだ。
あの時は一年以上前から残高返金するしないのレスて阿鼻叫喚だった。
2021/11/27(土) 20:12:26.29ID:Px++5ji40
あれがあったから今回はチャージ済みは返金しなくても良いように手順を踏んでいるのだよ
2021/11/27(土) 20:29:52.98ID:avgt5tJy0
     *      *
  *  完全犯罪  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
847非通知さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:54:20.86ID:jqgWOadr0
>>839
すぐにpovoに飛べばよくね?
848非通知さん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:01:25.01ID:jqgWOadr0
>>832
そのサイトの機種交換は、受付でぷりペイドは対応しないと言われたぞ
849非通知さん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:26:12.55ID:WwvR6MUr0
>>844
連日、ツーカーから巻取り電話来たりしてたね
850非通知さん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:30:36.29ID:ankCCUdd0
>>848
プリペイドからスマホ機種交換で
無料なのは、
基本は「GRATINA KYV48」だけ。

GRATINA KYV48が在庫なしの時は、
「OPPO A54 5G OPG02」を
無料にしてくれる。

この2機種以外を無料にしてくれるショップは
案内を間違えている。
この2機種以外に無料機種変更してしまっても
追加請求はないみたいです。
混乱を避けるためKDDIが差額負担してくれてるのかな?

iphoneSE2が無料だった方はアタリでしたね。
2021/11/29(月) 14:11:08.31ID:EtALtFmn0
>>850←定期的に出てくる大嘘

>>848
お前もauの上の部門と直接話させろぐらい言えよ

ショップがauが発表している事が全てだと誤魔化しやがったから
発表していない事もしているだろうと言ったらキョドりやがった
ちょっと調べますと言って奥に引っ込んだらやっていますだと
何も言わないとふざけた対応を平気でやる
2021/11/29(月) 15:46:38.45ID:1yeEZYdt0
auはやってない。
ただしショップ裁量で違いが出る。
お前が上を出せと騒いでも出るのはクレーム対応だろ。
ゴロつきに脅されれた店員さん可哀想…。
853非通知さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:20:39.31ID:fFJVav2V0
>>851
嘘ではないと思う。
無料スマホは基本は「GRATINA KYV48」だけだよね。
それ以外の無料機種はショップや地域で違うみたいだよ。

まあなんだかんだいってもあと16日だよ。
854非通知さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:23:45.06ID:fFJVav2V0
>>851
iphoneSE2は無料ではないと思う。
2021/11/29(月) 23:28:39.43ID:x0n7TJTf0
その店に端末の在庫があるかどうかだろうな。
ただしどれであろうがプリペイドからの乗り換えだと月額が高いプランしか選べない
856非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 00:49:40.81ID:hG5IFhag0
SE2は無料ではないね
インセが打ち切られてるので、無料にできないらしい。
ので
auで無料機種はグラティーナ他の数機種のみだろうね。
auに残るのは諦めて、他社がキャンペーンやってたらmnpするのがベストだと思う
プリぺ客はauでは不要な客なんだよ
つか、客と見られていないってのが本音だと思う
2021/11/30(火) 06:21:50.72ID:6Nr5hyYo0
MNP楽天で2万ポイント貰う
この番号捨ててとにかく安いpovo2.0
どちらを選ぶか悩んでる
バンド3掴んでくれるドコモのXPERIAならあるが楽天でどこまで使えるか怪しい
858非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:42:45.39ID:hG5IFhag0
楽天って、機種代金かかるのでは?
859非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:48:22.19ID:hG5IFhag0
つか、それ以前にエリアが
2021/11/30(火) 17:31:39.81ID:/8A4VHKx0
現実的な無料交換機種とその買い取り価格(イオシス:未使用)

auから案内のあった機種は、
ガラホ KYF39 5,000円
スマホ KYV48 5,000円
どっちももう在庫無いかも?

最近のガラホだと、
かんたんケータイライト KYF43 不明
GRATINA KYF42 12,000円

スマホだと、
Redmi Note10 JE XIG02 11,000円
Galaxy A21 シンプル SCV49 6,000円
OPPO A54 OPG02 11,000円
BASIO4 KYV47 7,000円
861非通知さん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:52:54.85ID:d9BgIRtq0
近所のauショップに来店予約の電話したら12月6日まで予約いっぱい。
プリペイドから通常契約に変更するのは3時間かかるって言われた。
無料スマホ機種はグラティーナとOPPO。
2021/11/30(火) 17:58:39.13ID:/8A4VHKx0
ぷりペイドは「紙」で契約するから物凄く時間が掛かる。
しかーし、FAXという実際に紙を届けなくても伝送できる文明の利器があるから
大分時間が短縮され数時間でアッと言う間に終わるのである!
2021/11/30(火) 22:17:51.05ID:6qNBZIhO0
24日までかと思ったら15日だったんか、明日機種変に行こうと思うが
残高は移行できないんだよね?

オカンに持たせてたから、スマホは無理
864非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:03:12.27ID:OIRLRVU00
32GBモデルだと、SNS1アプリだけで終っちまう
2021/12/01(水) 12:14:13.04ID:hLopA9Dm0
母親のプリペイド携帯は9月末にグラティーナKYF39でVKプランS(N)に変えた
3,500円くらい残ってたけど諦めた

80過ぎで機械苦手なんで、物理的にボタンがあるガラホが安心
店頭で変更の時間かかるから予約時間も早めのほうがいいよ

17:00からしか予約空いていなくてその時間に行ったら、閉店時間以降までかかっちゃった
すごく親切なお姉さんありがとうございました
残業させてごめんなさい
866非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:37:37.87ID:qUQmn+GS0
>>861
3G終了をこのタイミングで発表するなよw
せめて12/15以降にしないとコミコミになる
KDDIは配慮してくれないと・・・
2021/12/01(水) 13:07:13.91ID:9syelbFi0
俺漏れも親の携帯をvkプランにして最新のかんたんケータイに機種変更する予定
868非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:35:38.74ID:/piPurXc0
OPPO
2021/12/01(水) 13:47:25.39ID:XvC2QDjL0
GRATINA KYF42しか見せてくれなかったよ、ガラケーにするつもりだからいいんだけど
故障紛失サポートは強制だった、来月外せだと
870非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:19:51.68ID:XbKF99400
>>869
故障紛失サポート強制!!!???
機種によって価格変動するやつだよね?月額税込418円〜726円かかるやつ。

auショップずるいな〜。
2021/12/01(水) 14:23:05.49ID:20hocwVg0
手間と時間と人員取られて殆ど利益にならないんだから
それくらい協力してやれよ。
872非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:23:27.98ID:XbKF99400
故障紛失サポートって、
povo2.0に変えたら自動解約?それとも自分で外すまで継続?
2021/12/01(水) 15:09:37.80ID:K55Pqsoc0
強制とか通報案件だろ
2021/12/01(水) 16:12:45.33ID:hLopA9Dm0
>>869
自分865だけど強制じゃなかったよ
壊れたら実費で買うんでいりませんっていったらそのままだった

今まで行ってたショップが嫌で、評判の良い隣の市のショップだったから親切に対応してくれたよ
2021/12/01(水) 16:22:19.75ID:hLopA9Dm0
あと、VKプランS(N)は、メールとかSNSとかやると金額が跳ね上がるから気をつけて
うちの親は完全通話のみ
2021/12/01(水) 17:35:22.79ID:XvC2QDjL0
>>874
1万のぷりぺいどシート下さいって言ったら、店員に通じなかったかった店だ
今日もお断りされる覚悟で行ったよ、
壊れたら、新しいの買う自分も同じ事言ったわw

同じ場所に同じ名前でショップあるのに、中身の代理店が変わったやら客には分らんだろて
877非通知さん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:13.94ID:PMvrt3kG0
とうとう12月になったけど結局追加の提示はなさそうだな
auセコイ
2021/12/01(水) 20:36:19.93ID:89gf0aVf0
あと二週間だし新たに何かある訳ない
879非通知さん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:50:15.80ID:aRiNa4jS0
auから出て行けばいいだけの話。
なぜ、auに拘るのか。
880非通知さん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:37:57.03ID:cBVELDz80
>>879
みんなauが好きなのよ。
ほとんどの方がぷりペイドを15年以上使ってるから愛着あるのよ。
2021/12/02(木) 17:10:21.91ID:k+thoSTe0
Mだな
882非通知さん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:59:08.90ID:bb01QJ0Z0
いや、ワシはXLや
2021/12/02(木) 22:10:27.04ID:Nx/I+WRj0
>>862
今時、紙で契約するとこなんて少数派じゃね。
普通はダブレットで契約を紹介して、契約書として紙を出すだけだぞ
2021/12/02(木) 22:46:01.91ID:kLZbvnkG0
タブレットの画面にsignatureって本人が見ても自分の字だと分からない
2021/12/02(木) 23:09:34.82ID:XkpFjfad0
>>883
その少数派なんだよ。
2021/12/02(木) 23:12:32.12ID:9SNXIEy40
ぷりペイドからの移行でnote10 jeが、3Gとりかえ割スマホ(-22000円)と3Gとりかえ割りプラス(-6765円)を適応で実質0円という契約になったんだけど、これでよかったのかな。
これってすぐpovoとかUQに移ると割引分が全部取り消されて全額請求されちゃわないかな。
2021/12/02(木) 23:17:38.29ID:GrEBLPFp0
888非通知さん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:18:02.27ID:GrEBLPFp0
888
2021/12/02(木) 23:20:31.83ID:XkpFjfad0
>>883
「契約するとこ」というよりぷりペイドの契約は全部紙。

>>886
そんな事にはならない。
むしろ高いピタットプランから直ぐに逃げるべき!
890非通知さん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:45:13.13ID:cBVELDz80
>>886
Redmi Note 10 JEがpovo2.0対応機種になっていますね。

povo2.0へ行くべき!
2021/12/03(金) 00:01:24.70ID:FmQ90asr0
>>889
そうですか、少し安心しました。ありがとうございます。
でも店頭では「今回は特例なので契約後のお客様に渡す書類はございません」とかで、一切書類はもらってないので本当に先程の割引を適用しての契約かどうかもよく分からないんですよね。
my auで確認してもそのあたりの情報はないので一抹の不安が残ります。
心配しすぎですか?
2021/12/03(金) 00:09:25.19ID:FmQ90asr0
>>890
povo2に留守番電話サービスがあればよかったんですが…
今のところUQに移ることを検討中です。
チャージ切れが目前に迫っていたのでバタバタと契約しちゃって後悔しています。
2021/12/03(金) 00:33:09.91ID:VvViCdXf0
ガラホだったら簡易留守録あるけど、スマホは無いんだっけ。
単純な電話機能に限定するとやっぱりスマホタイプは不便だな。
2021/12/03(金) 00:58:05.60ID:JSekqIRe0
>>891
「今回は特例なので契約後のお客様に渡す書類はございません」みたいなことは自分もいわれたよ
1週間ぐらいしてAUから封筒がとどいてみると
ピタットプラン 5Gと書いてました
いつPOVO2にしていいのかな
2021/12/03(金) 01:13:52.30ID:FmQ90asr0
>>893
そうなんです、今回母はガラホのkyf41を選択したのですが、すごく使いやすいです。
私はガラケーと併用運用していたスマホのバッテリーがヘタってきていたので、併用運用解消もかねてnote 10 jeにしたんですが、どうやらいろいろと失敗だったようです。
2021/12/03(金) 02:07:23.39ID:FmQ90asr0
>>894
封筒が来るのですか、知りませんでした。
my au でもプラン名は確認できるのですが、どんな割引を適用したかとかの詳しい内容は無いんです。
それと、私も最初はpovo2に移ろうと考えていたので店員やサポートに、すぐ移っても大丈夫か聞いてみたのですが、あまり早いと何らかのペナルティがあるかもしれないとのことでした。
また、月初に移るとauのその月分の基本料?が全額請求される(日割りにならない)かもしれないので確認した方がいいと思います。
2021/12/03(金) 05:17:05.95ID:6ygAPgH10
povo2.0にいきなりはいけないので楽天にしたわ
2021/12/03(金) 07:59:24.43ID:avAK9BYw0
メインをいきなり楽天とか勇者かよ
899896
垢版 |
2021/12/03(金) 08:48:51.28ID:FmQ90asr0
>>896
>>月初に移ると → 月初に移ったとしても
訂正します。
900非通知さん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:12:54.03ID:9qeEtEL00
900
901非通知さん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:53:33.85ID:BEtlmjQl0
もうauはぷりペイドは巻き取る気はないから、さっさと他社に行った方がいいよ
というより、回線と機種が高市のバカのせいで分断されたから旧契約のお守はしなくなってる。
2021/12/03(金) 13:30:34.70ID:+nc/pm/90
昔から節約家の母に、病院の通院のために携帯を持たせようとしたとき
毎月の高い料金を渋るためぷりぺいど契約した
病院行くときタクシー呼ぶくらいでほとんど電話しない
誕生日が10月なので1年使えるように、毎年1万円分チャージしてあげるのが誕生日プレゼントだった

今はガラホに変えたけど、ぷりぺいどにはほんとにお世話になったと思う
毎年チャージの紙、買いに行くの楽しかった
停波さみしい
2021/12/03(金) 18:03:37.25ID:3+5Z2NRU0
ええ話や
904非通知さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:28:10.42ID:BEtlmjQl0
>>886
その端末、ドコモやソフトバンク回線では使えないのでは?
905非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 00:09:42.92ID:hsVIM9LD0
>>894
auもpovo2.0も
どちらもKDDIなのですぐに移ってもいいんじゃないかな。
906非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 00:14:11.27ID:hsVIM9LD0
>>896
以前、auからpovo2.0に移るのにペナルティやブラックにならないよ〜って書いてる人いましたけど。どうなのかな???
2021/12/04(土) 00:40:51.32ID:5quVtm+w0
auブラックになってもauに戻らないなら関係ないじゃん。
2021/12/04(土) 06:16:56.95ID:g/04Flay0
>>904
地下や郊外以外では普通に使えるみたいです。
https://garumax.com/redmi-note-10-je-spec-band
2021/12/04(土) 06:34:52.94ID:g/04Flay0
>>906
povoのスレでも話題になっていますがよくわかりません…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638183895/
910非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:54:07.65ID:IUPGeDeT0
>>908
バンド8と19抜けてるとけどどうなるかねえ?
つか、うちは、郊外w
911非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:57:30.10ID:IUPGeDeT0
>>906
当月移行じゃ、auはペナないようだけど、店舗のブラック客にのるぞw
店舗の多い都心はいいけど、店舗の少ない田舎・郊外は注意だろw
912非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:01:49.70ID:IUPGeDeT0
基本、ぷりがらみの客は処理が後回しにされる
時間的にすぐに移行できないよw MNPの方がスムーズにいくw
913非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:36:01.85ID:hsVIM9LD0
>>909
>>911
情報が錯綜していますね・・・。

auお客様センター(0077から始まる番号のお客様センター)の回答は、
「翌日以降ならpovo2.0に変えてもいい。ルール上問題なし。」
「ぷりペイドケータイの人も翌日以降に変えてもルール上問題ない。」
とのこと。

911さんが書かれている通り、auショップのブラックにのるのかもね。
隣町や県外のauショップに行こうかな。www
914非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:37:39.37ID:hsVIM9LD0
>>907
たしかに〜

ブラックって何年なのかな?一生なのかな?
915非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:38:15.97ID:IUPGeDeT0
>>913
どっちも正しいんだよ
auではルール上は問題ないがショップは別物
当月移行は、購入条件によるがショップのペナになる場合がある
特に一括0とか1円とかで購入した人のは。
916非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:16:04.46ID:IUPGeDeT0
au→povoにすぐに飛べるが
短期解約客扱いになるらしいぞw 1回線だけならお目こぼしあるかもだがw
2021/12/04(土) 17:31:20.48ID:k6Ze9aNc0
今日、あいぽんSEに変えてもらた
2021/12/04(土) 17:32:09.57ID:k6Ze9aNc0
本体は無料だったんだが充電器は買わなければならなかったわ
919非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:56:09.44ID:IUPGeDeT0
そらそうよ
2021/12/04(土) 19:30:26.30ID:5quVtm+w0
一週間だろうが三か月ろうが短期解約なんだから
一か月待って…なんて無駄。直ぐに移行移行。
921非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:07:59.43ID:VzcUW0kH0
SE、22000円引きにしかなりませんでした…
922非通知さん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:20:13.15ID:IUPGeDeT0
そらそうよ
引いてくれるだけラッキーだろ
うちの方じゃ、在庫すらないぞ?
2021/12/04(土) 22:21:48.04ID:k6Ze9aNc0
俺のレシートによると55265円で55264円引きだったよ
AUキャンペーンだそうだ
2021/12/04(土) 22:23:14.04ID:k6Ze9aNc0
まあぷりペ残額が58000もあったから妥当だとも言える
2021/12/05(日) 04:51:49.72ID:o/CCS4jb0
>>923
いいなぁ うちの近所の店は22000円だったのであきらめてnote 10 jeにしちゃいました
いざ使ってみると大きくて重いのでがっかりです
2021/12/05(日) 12:37:24.48ID:qhww4Ru40
いま機種交換手続き中..
2021/12/05(日) 13:11:24.81ID:sp/3URPq0
変な欲出さずにガラホにしとくのが一番だぞ
928非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:18:12.66ID:EUzOrFlW0
行動範囲の近所のショップにゴミ除いた無料機種在庫がなかったので、MNPしてきた。
昨日までに一生懸命残高減らしたが、減らし切れなかった。
だが、客に冷たいauと切れたので満足。
2021/12/05(日) 14:21:56.43ID:kFHYYnmc0
auには行かないけどUQやpovoに行くので結局KDDIになってしまう。
2021/12/05(日) 16:38:10.97ID:VZ4FLSmx0
SE画面ちっさ過ぎね?
高く売るならいいけど
使うならoppoかredmiの方がいいわ
泥機はchmateあるし
931非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:22:21.61ID:9YZlkq3d0
あと10日か
そろそろ動かないとやばいな
932非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:25:12.62ID:EUzOrFlW0
それが、SEの特徴だしねえ
OPPOやREDMIの方がゲームとかナビには向いてるけどね
933非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:46:12.52ID:Ty2+qFWY0
親に渡してたぷりぺいど交換手続き11時から17時45迄掛かった笑
934非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:02:38.61ID:r3l5QaWe0
次スレ
 
au by KDDI ぷりペイド スレ Part.49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638694842/
 
2021/12/05(日) 18:09:06.11ID:OASGo9LJ0
>>933
弁当持参で行かないと!
936非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 19:30:38.56ID:EUzOrFlW0
土日に行っちゃいかんだろw
2021/12/05(日) 20:12:28.09ID:VqKcazpc0
埋めるか保守か
2021/12/05(日) 20:14:16.13ID:VqKcazpc0
>>913
そうあくまでも代理店ブラックだから
au online shopも代理店
au本体にsimだけ申込みなら弾かれ無いはず
2021/12/05(日) 20:19:22.16ID:OASGo9LJ0
代理店ブラックなんて気にしなくていい。
車で五分も行けば別資本の代理店がある。
2021/12/05(日) 20:28:30.87ID:cherjOJG0
チェーン代理店はブラック情報共有してるんじゃないかな
家電量販店の代理店とか統合してそう
転売ヤーはそこの裏情報詳しそうだけどどうなの
それともタダでは教えなかったりするの
ま別に転売しなくてもmnp弾で普通にsimの枚数や台数が無駄に増えていくよね
2021/12/05(日) 20:30:22.17ID:cherjOJG0
だって今でも楽モバ1GBまで0円、OCN1GBで770円、auスマスタ2GBで1年1100円だもんな
2021/12/05(日) 21:18:38.84ID:NNe1pclT0
スマスタ3GBだった
943非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:37:42.76ID:28JVMs7Z0
>>920
ですよね〜
どうせ短期解約なら翌日移行ですね!
944非通知さん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:42:47.72ID:28JVMs7Z0
「au Style」で変えた人いますか?
au Styleもauショップと条件同じでしたか?

「au Style」も代理店ですか?
2021/12/05(日) 22:55:44.14ID:f6pNUznb0
>>944
直営店じゃね?
2021/12/06(月) 11:50:35.18ID:9F64z4t00
救済キタコレ

【携帯】au「G'zOne TYPE-XX」10日発売 5万2800円だが3Gガラケー利用者は「無償」で機種変更可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638758592/
2021/12/06(月) 13:12:14.80ID:AnqPuHNj0
>>933
俺も開店から行って手続きして途中外出とかして15時くらいに呼び出されたyo
契約変更作業って結構かかるんだね
948非通知さん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:45:00.74ID:/b7mmjT80
>>946

>3G対応のG’zOneの利用者は、無償で新機種に交換できる
>3G対応のG’zOneの利用者は、無償で新機種に交換できる
>3G対応のG’zOneの利用者は、無償で新機種に交換できる
2021/12/06(月) 14:07:11.82ID:WVhZlAXT0
>>946
普通に無償交換でそれが出ても選ばないw
2021/12/06(月) 14:14:08.59ID:MjY2m7il0
最終購入履歴が3G対応のG’zOneの利用者だけだからな
2021/12/06(月) 15:00:09.15ID:l1ZSsevZ0
次スレ
 
au by KDDI ぷりペイド スレ Part.49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638694842/
 
952非通知さん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:35:22.09ID:cNNlwZg10
いらねーw
2021/12/06(月) 21:07:39.63ID:Tn+D1DQ10
>>938
オンラインショップはau直営だろw
954非通知さん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:43:13.90ID:/kRzKWbk0
今日、スマホに機種変更してきました。
12/3に発売になったarrows Weに
しました。丁度いいサイズと性能なので。
半年以内に解約すると、短期解約者になると言っていました。
まぁ、明日POVOにしますが。
955非通知さん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:00:14.40ID:/kRzKWbk0
続き。 12時30分から18時まで掛かりました。
書き換えが、どうのこうので、
1時間どこかに行ってても大丈夫だと
言われましたが、結局は連絡が来たのは3時間後でした。
プリペイドからの移行が出来ない料金コースだったのでということで、
最初からやり直しで結局はピタットプランにした。
店員が【どうすれば良いんですか?】と、
au本部に電話をしながら、ようやく終わった。
これから機種変更する人は、これらの覚悟をしといた方が良い。
956非通知さん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:00:36.98ID:/b7mmjT80
平日で半日がかりとは
処理が後回しにされるとは聞いていたが
2021/12/06(月) 23:09:46.15ID:WVhZlAXT0
後回しと言うか書類を人力で確認するんだよ。
オンラインで信用情報だけ照会してハイ終わりじゃない。
だから時間が掛かる。混んでれば特に。

ショップも普段は紙の契約申し込み書なんて書かないから
書式を分かって無くて訂正入るとまたやり直しで時間が掛かる。
2021/12/06(月) 23:13:21.71ID:2VWvwBc/0
なんか書類は2人体制でチェックとかしてはった
2021/12/06(月) 23:38:29.43ID:MHiPfT7o0
まぁ普通に考えて、auで特典受ける機会はもうないだろうから、
とっととpovo2.0へ飛ぶべき
960非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:29:51.92ID:an/Js54U0
あと1週間ぐらいだしな
混むだけだろ
961非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:38:57.04ID:an/Js54U0
MNPしたが書類を記入して30分ぐらいで切替完了した
残ってた残高は消滅して悔しかったが。
2021/12/07(火) 02:05:57.90ID:abtkdJ2P0
消えますよ 消えますよ
消えます 消えます 消えます 消えます

ショック…
ショック…
963非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:57:27.23ID:2S0UTfbz0
954を書いた者だけど。
⚫残高4万円あったので、納得はしてない。
まぁ、今日povoの手続きをする。
⚫代理店店員とau本部との電話でのやり取りを
聞いていて想像したこと。
・プリペイドだから後回しにされている訳ではないと思う。
・プリペイドのシステムと、通常契約のシステムが
完全に独立している。
  【イレギュラーな方法でしたが契約自体は問題無く出来ました。
印刷が出来ないので、代わりに申し込み書を
コピーしてお渡しします。】と言われました。
⚫上記から、 通常のシステムで、プリペイドからの移行は
普通には出来ないのだなと推測しました。
⚫プリペイド携帯利用者は、店舗でしか通常契約移行は出来ないので、
店舗に行ってくれという。
しかし、最後の最後まで、
代理店宛に上記のイレギュラー処理方法が
必要であることや、その方法を連絡していない。
契約可能な料金コースなども同様。
顧客の配慮が全く無く、また代理店への軽視が感じられる
本当にダメダメな会社だよ、auは。
964非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:55:05.85ID:oxy6kRMb0
>>955
どのプランが「プリペイドからの移行が出来ない料金コース」でしたか?

今日午後機種変更に行くので大至急教えてください。
965非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:00:12.69ID:oxy6kRMb0
>>954
arrows Weは0円でしたか?
arrows Weはpovo2.0で対応機種ですね。
966非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:07:31.95ID:oxy6kRMb0
>>959
それ正解!
967非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:28:36.06ID:57Lt75nv0
⚫どの料金プランが適応可能なのかは不明。
私は最初からピタットプランでと言ったのだが、
代理店から薦められた料金プランは、
【モバイル料金カタログ】という冊子にも書かれていないプランで1年目は月1000円位でした。
案の定、3時間後に、適応出来ないのでということで呼び戻されて、
最初からの手続きでピタットプランになった。
代理店も詳しくは適応プランは把握していないと思われる。
こっちは翌日にpovoに行くつもりだったので深く突っ込まなかった。
⚫arrows Weは0円でした。
3G乗り換え割だと思われる。
本体価格が2.6万円だから。
入門機だが、cpu性能は1〜2年前のミドルレンジ相当だから
ゲームとかをしなければ問題無しと思われる。
⚫ちなみに、さっきpovoに申し込みを済ませた。10分かかったかな?
auご本家は、むしろ こっちのブラックリスト入りだよ。
2021/12/07(火) 15:31:43.26ID:7J5dEr5W0
157でスマホスタートプランフラットは
契約可能の返事だったが
販売店では不可だった。
2021/12/07(火) 16:23:37.46ID:VV/b+lCY0
>>968
一回ガラホに行けばできる。
970非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:33:59.62ID:oxy6kRMb0
現在、auショップで手続き中〜
13時から始まってまだ終わらない〜

「スマホスタートプランフラット」をすすめられたが、ここの掲示板読んでいたので、
最初から「ピタットプラン」にしてもらった。(みなさま情報ありがとう!)
オプションをいくつかすすめられたが、全てお断りした。
2年契約は必要と言われた。

機種はOPPOのA54だけ0円。arrows Weは有料。

今月に入りauは大混雑しているらしい。
通常契約でも2時間以上、
ぷりペイドからの移行は5時間前後かかるらしい。

最終日(12月15日)は避けたほうがいいと思う。

まとめ
機種 oppoA54 0円(充電器は別売り)
事務手数料 0円
プラン ピタットプラン2年契約
オプション なし
ぷり残金 消滅

私も今月中にpovo2.0に変えます。
2021/12/07(火) 16:43:37.00ID:gmWARDBD0
次スレ
 
au by KDDI ぷりペイド スレ Part.49
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638694842/
 
2021/12/07(火) 17:27:14.55ID:VV/b+lCY0
>>970
ピタットプランは高くて誰も勧めてないと思うが…。
973非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:55:23.88ID:BQwujtEI0
クソタレ乞食野郎
残高含めて巻取りあくしろ
974非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:14:02.97ID:oxy6kRMb0
>>972
わお!
何をすすめてくれていましたか?
2021/12/07(火) 18:48:02.71ID:VV/b+lCY0
まあ気にしないで行こう!
どうせお勧めされた奴はたぶん手続きできないと思うし。
2021/12/07(火) 19:07:15.47ID:YI3W1g/P0
>>969
端末割引ないよね?
977非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:22:22.77ID:lK2bHPdm0
>>970
自分の行ったショップは2年契約無しに出来たよ
978非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:10:24.60ID:oxy6kRMb0
970です。
結局、5時間30分かかった。疲れた〜

受け取ったoppoは、
本体はキレイでしたが、箱は中古かと思うくらい傷んでいました。

勝手に色々設定された。
aupayの設定も勝手に始めたのでさすがにやめてくれ〜と言ったわ。

色々勝手に設定されて0.94GBも使ってた。初期設定でこんなに容量使うか?
979非通知さん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:16:45.72ID:oxy6kRMb0
>>954
「半年以内に解約すると、短期解約者になる」
私はこれ言われなかったので、あなたについて行きます!
povo2.0にする!
2021/12/08(水) 06:31:54.86ID:Kim1BAHJ0
楽天モバイル3ヶ月無料だろ
無料期間満喫してpovoに行けばいい
981非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:47:48.41ID:laWpBTGq0
>>979
重要事項じゃないからなw
改めて説明するまでもないだろw
auとpovoは一応、別会社だろ?
短期解約者ホイホイw
982非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:46:30.34ID:g4BVT90/0
無料端末があった人ら羨ましいな
こっちはガラケーのくせに端末代金として1万1000円もとられたぞw
まぁ苦笑いしながら払ってやったが、それよりも移行に時間かかりすぎだろ
何時間店に拘束させる気だよ

13時頃行って呼び出しが15時、まぁそれは良いがそっから永遠と待たされて
終わったの19時30とかだったゾw

あうはマジでダメだなって思った
2021/12/08(水) 22:21:41.44ID:pBWzhamm0
>>982
ぷりペイドから無料端末はauが公式に用意してるから必ずあるよ。
984非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:47:25.82ID:laWpBTGq0
入門機とかだろ
985非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:01:52.34ID:laWpBTGq0
oppoってもしかして遅くね?

https://i.imgur.com/N0WXgIm.png
986非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:39:19.58ID:g4BVT90/0
>>983
契約したのはKYF39だけど1万1000円はらったよ

auショップの言い分としてはあくまで値引き幅が(2万7500円前後)に決まっているだけで
販売価格はショップによって違うから、最終的な価格はショップによって違うってさ
987非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:44:28.10ID:g4BVT90/0
みえ
2021/12/08(水) 23:44:36.79ID:I+EoS8Ya0
お前らいいな。
7月に切れた番号復活させたい。
ツーカーから10年以上使っていた番号ってのを忘れていたわ。
989非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:45:06.27ID:g4BVT90/0
>>987は誤爆です
990非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:48:06.84ID:E92yKwWS0
>>986
KYF39は0円だよ
auに電話したほうがいいよ
たしか、8日以内なら返金してもらえるはず
991非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:50:39.36ID:zSQWGLIx0
ショップ予約した
OPPOかXiaomiゲットできるよう突撃してくるわ
992非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:52:14.52ID:g4BVT90/0
>>990
0円じゃないよw
あくまで値引き値段が決まってるだけ

ショップによって販売価格が違うから実際に払う価格はショップ毎に違う
って説明されたよw
993非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:55:40.47ID:E92yKwWS0
>>991
OPPO A54は0円だよ
こちらから聞かないと、ショップ店員からは言わないので

健闘を祈る!
994非通知さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:56:26.62ID:E92yKwWS0
>>992
3Gとりかえ割(ケータイ)は???
2021/12/08(水) 23:57:33.86ID:pBWzhamm0
>>992
auから最初に届いたフザケタ封書でも3,300円だよ。
機種代金30,800円(税込)に3G取り換え割が-27,500円。
996非通知さん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:01:29.70ID:MfjM/8EM0
>>995
ごめん。そうなのね。
そこのショップで変えるのキャンセルすればよかったのに・・・

他ショップはKYF42も0円だったみたいだよ。
997非通知さん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:01:34.97ID:/pw/lj4H0
>>994
3Gとりかえ割(ケータイ)での値引き幅が2万7500円なんでしょ

で、ショップ販売価格が3万8500円だったかな?
だから差額で1万1000円が客負担だって説明されたな
998非通知さん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:04:22.93ID:/pw/lj4H0
>>995
それはあくまでそのチラシが届いた時点でのKDDI直営店での価格であって
auショップ毎に販売価格が違うから、店によって実際に客が払う値段は違う
って説明されたよ
999非通知さん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:06:37.79ID:MfjM/8EM0
>>998
ここの掲示板でも0円だったという人が多数いたよ

過去記事読んで見て↑
2021/12/09(木) 00:07:46.08ID:z/UQgO7D0
本人が納得してるならいいけど、正直騙されてるよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 12時間 44分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況