X



PHSの停波について・23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:01:59.39ID:zdy1nbCV0
5本だったのが1本に。
近くに4本槍があったがそれが停波した模様。
テレメタ利用してるとこに影響ないくらいに止まっていくのかな。
0901非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:18:04.63ID:vUzpyg0a0
千葉県北西部 着発信共に可、電波5
0902非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:30:27.71ID:5Dwnssn50
07056615450様
先程のお電話での着信ありがとうございましたw
昨晩はライトメール送れなくて少し残念に思っておりました
PHSでの最後の通話となり感無量です
やはりPHSでの通話はいいものですね
寝起きでテンパってちゃんとした電話応対できなくて申し訳ございませんでした汗
0903非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:33:45.72ID:tfQ8hDCv0
大阪府泉佐野市 発信不可 着信可

みなさんおはよう。
起きて試してみたら、アンテナはまだバリ5です。
ただ、発信すると「お繋ぎできません」のアナウンス…
でも、先方からの着信はOKで、通話もできました。
0904非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:36:04.78ID:F5X1v4dj0
3回線一気に発信できなくなった
0905非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:39:12.83ID:DJTZ8Qpd0
着信だけはまだ生きてる@清瀬っぽい新座市
0906非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:43:14.26ID:AWsWlGLy0
>>899
これ間違いだった(PHS同士で確認してた)
他回線からなら2回線共に着信し通話も出来た
0907非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:43:36.78ID:RThH+rvJ0
サービス終了祭り寂しいなぁ…。PHSはもっと続いてほしかった

>>876
自分ももっと機種変更すればよかったなと思う
PHSは15年半利用してたけどAH-3001KとWX320Kしか使ってなかった
0909非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:50:10.35ID:VbtpZi4i0
>>871
WILLCOM D4使ってましたよ
PHSでwindows

いまだに070番は使い続けてます
PHSありがとう
0910非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:55:45.74ID:RThH+rvJ0
>>146
最初から貼ってあったのをそのまま使ってる

>>250
今2か月ぶりくらいにWX320Kを充電してみているけど爆発しないか心配

>>345
アンテナが3本しかない…
0911非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:23.12ID:B7UlchVW0
おはようございます
九州南部未だ発着信ともに健在です
てっきり朝はとっくに祭りの跡だと思っていたから意外です
0912非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:16:54.28ID:fA9CWzYM0
まだ発着信できてるな。データ系が全滅っぽい。
0913非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:17:16.85ID:oHv2nfG90
一つの機種を長く使ってる人も多いですね。
WK340Kを発売直後から11年以上使いました。
京セラ機は丈夫で、何の不具合も出ませんでした。
Bluetoothの無い機種なので、これからはアラーム機として頑張ってもらう予定。
0914非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:20:50.36ID:9x8HXF490
>>888
仕事でかかってくる電話の着信番号を見ると、業務用個人用を問わず、070が結構ある。

運がないんだな。(笑)
まあ自分も080ばかりだが。

そんな君にお勧めしたいのが、福井県敦賀市への移住だ。
固定電話の市外局番が漏れなく0770で、疑似PHS感に浸れるぞ。w
私的には、0550の静岡県御殿場市に惹かれる。

あ、でもその後の市内局番が二桁で、現実に引き戻されるが。ww
0915非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:30:13.96ID:MY6arhvC0
>>902
朝早くに申し訳ありません。通話中のために出られずこちらこそすみませんでした。
出勤ギリギリまで通話しており、切電したあと心残りでしたので、迷惑を構わずお電話を差し上げました。
私としてもPHS最後の通話となりました。イエデンなものでメール出来ずこちらも申し訳ありません。
まさか7時過ぎても停波しないとは思わず、徹夜になってしまいましたが、いい思い出になりました。
またどこかで通話できるとよいですね。
0916非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:33:50.31ID:9q4a9sbV0
@名古屋
着信は出来るが、発信しようとしたら「〜〜御繋ぎ出来ません」てアナウンスが流れる
0918非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:50:41.24ID:PcGj9ZTX0
福岡市だけど、発信できなかった。
着信は可能。
0919非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:51:12.18ID:mLtNJ4Rn0
未だ着信は出来るけど終わってしまうんだなぁ…
0920非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:53:00.80ID:ixRLqqyt0
PHSは機種少なかったから買い替えの気持ちがなかなか起きなかったんだよね
自分は初代京ぽん、ZERO3、アドエス、ハイブリの機種かなあ
この中で後悔したのはハイブリだけ
あ、あとブックリーダーみたいなの持ってた
0921非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:07:34.96ID:9q4a9sbV0
そういえば、PHSは出会い系にサクラが居なかったので、沢山出会えたわw
テガッキーっていう文字だけの端末も有ったね
0922非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:08:33.95ID:EOjTOE7h0
>>921
うちの奥さん、当時画期的だった位置情報で近くの人に出会うというやつで出会ったw
0923非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:08:57.73ID:zxWevzZ70
\(^o^)/オワッタ 感を味わいたいのにいままでとなんにもかわってない まだかすらw
0924非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:15:17.92ID:urNwbdN80
鼠園のある街だけど、まだバリ5です。
自宅近くの基地局はまだ電波が出ているような感じです。
ここでは99年の夏から基地局ができて使えるようになりました。
Nパやアステルに比べてかなり遅かったです。
0925非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:18:48.07ID:VHPg2LIA0
発信はできないが 着信通話はできる @都内
0926非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:20:27.92ID:VHPg2LIA0
このまま着信専用機として、生き残らねえかなぁ
0927非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:21:21.66ID:TA6VpMWZ0
まだ着信も1部できる方がいるのは、ドコモPHSの時とだいぶ違いますねー。
0928非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:27:58.53ID:RryU17pA0
>>888
dionのADSL亡き後の無線の固定電話(表現が変だけど)の内部の電話番号が070だった
0929非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:30:55.33ID:9q4a9sbV0
>>922
PHSがキューピッドなのね、オメ!
俺は四次婆ってサイトで何人も出会ったわ
ガツガツしてたんじゃなかったけど、四次婆で日記を面白おかしく書いてたら
向こうから誘われた感じが多かった。
俺自身はブサ面なので一回会って(やって)終わったのが多かったけど、何年も続いてたのも有るなぁ。
0930非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:31:00.28ID:2hC3QZjZ0
ドコモPHSの時はウィルコムへの同番移行があったために速やかに止めないといけなかったのと
今回のはテレメタリング機器のが続いてるから慌てず順次停止で構わないからでしょうね
0931非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:39:20.77ID:ahV+dUBh0
ネット関係はサーバー落とすだけだから一斉に落として通話関係は交換機絡むから順次切断してるって感じなのかな。
0932非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:49:26.87ID:6l4WCk4s0
>>928
PHSからのワイモバイルで割引ある関係でおうちのでんわ使ってるけど、市外局番の関係で住所固定だから、無線の固定電話で間違えてない気がする
0933非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:50:26.85ID:11Jq+msh0
関東のDポだが番号は5454、割り当て5451からなのかな?
0935非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:58:00.79ID:m84JltPT0
>>807
左辺は9900
右辺はn=13だと8192、n=14だと16384
2時間45分の秒数は60×60×2.75=9900秒。

接続秒数を数えているバッファ長が14ビットしかなく、16384秒=4時間33分を超えるとオーバーフローしてしまう為だと思われ。

ではないな。
秒カウンタが4桁しかない為だろう。9900秒までカウントしたら強制切断する。
0936非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:02:23.14ID:6l4WCk4s0
>>935
ああそっちかな、これもオーバーフローって言っていいんだろうか
当時でさえPHSは古いシステムつなぎつなぎでやってたから妙に納得した覚え

オーバーフローとも盗聴防止とも名言はされてないはず
0939非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:32:08.38ID:FLBkamCE0
コンピューター的な話だけでなく
例えば通話明細を紙で発行してもらうときの書式とかも考慮せんとかんね
0940非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:41:12.11ID:CswWVP+l0
>>937
あくまでプラン改定だからせっかく延長したPHS移行の簾無料は依然対象外なんだろうなぁ
0941非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:56:42.19ID:+2i7M6Z+0
>>937
強いてささやかなメリットを抜き出すとすれば
2/1〜2/17にPHSから乗り換えると3月まではスマベ基本料金が無料になることぐらい?
0942非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:57:54.18ID:zq61nQPb0
スマホSで回線移行したけど、プラン変更したい場合は2/18以降だとシンプルしか選べなくなるのかな
まあまあ使いそうだしMにしてもよかったかなと思い始めてきてるところで悩む
0943非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:59:28.87ID:6l4WCk4s0
ケベSS挟んだら行き来できそうな悪寒
0944非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:17:29.34ID:Uu3l4l2i0
>>941
プラン変更は対象外って書いてるぽい
0946非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:22:06.99ID:MfPNoAnN0
PHSからはプラン変更じゃなくて新規契約扱いで良いの?
0947非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:26:17.89ID:XXKpPXC30
>>942
「新規」受付停止だから普通にかんがえれば同じプラン内の容量変更は出来るんじゃないかな。
ワイモバイルはチャットサポートが自分が使った範囲では優秀なので聞いてみるといいかも。
0948非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:42:15.39ID:GZK2GrQo0
PHSまだ繋がるよ@九州
まさか今日中に全回線のサービス停止終わらなかったりして
0949非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:59:08.16ID:aL4KSgfC0
基地局のことは詳しくないんだけど、テレメタのために全て稼働させておくってことはないの?
0950非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:01:28.97ID:EOjTOE7h0
テレメタあるから停波はないはず。ユーザフラグ落としていく感じで発着できなくしていくので電波マークはずっとたってるんじゃないかな。
0952非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:11:37.92ID:1pOaiw0r0
2/1
0:00〜 通話10分以上強制切断&通信一斉停止
3:00〜 順次発信停止

って感じかな
未だ発信出来る端末がちらほら有る様だけど
0954非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:14:06.04ID:Qknr6uaC0
>>951
誘導おつです

着信はまだ生きてるんだな
0956非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:17:10.69ID:KGJKcQ+y0
4Gへの契約変更3/31まで延長戦になったけど、簾無料をつけたい人は2/17日が実質リミットか。
0957非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:26:12.08ID:vAJ3RKLN0
なんか前もこんな流れあったよなぁ…なんの時だっけ。。。
寂しいもんだね
0958非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:31:26.86ID:rqKW7gAa0
簾を付けたいなら17日まで
0959非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:44:57.99ID:6l4WCk4s0
アディショナル長杉w
0960非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:50:39.25ID:sPiR/b6b0
>>957
tu-kaの停波とかは結構巻き取り長くやってたな。
0961非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:51:23.81ID:L2ceBpFz0
果たして他社へのMNPが今日以降も可能なのか興味あるな
0962非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:52:29.38ID:hGduCK1j0
殺伐としたスレにシュレディンガーのPHSが!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0963非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:55:06.16ID:dKhuwznU0
>>961
他社のマイグレMNP特典を利用するなら現物確認のときに引っかかる可能性があると思う
0964非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:04:47.48ID:L2ceBpFz0
>>963
そこが気になるところだよね
月曜だからヤマダとか寄れてないけど今までどおり3Gから移行機種一覧のPOPにPHSの文言ははいっているんだろうか?
0965非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:09:14.53ID:fSX00p8V0
半日過ぎても着発可能 千葉県
0967非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:09:57.32ID:6l4WCk4s0
通話料どうなんだろう
0968非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:10:07.51ID:ZTI7tbmN0
当方プランGS
PHSの見送り終わったので引継ぎにMNP番号発行してもらおうとしたら
オペさんが3G番号の方も発行しますかと聞いてきて一瞬ファッ?っとなった
しばらく保留の後にやっぱり発行できませんでしたって返事が来てぬか喜び
データ回線ですしデスヨネー
0969非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:17:45.53ID:Q+V1KegL0
>>968
よくあんな糞機種を長期間使ってたな
すげーよ
0970非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:30:02.30ID:ixRLqqyt0
>>969
W-SIMだからハイブリ契約だけどほかの機種で使ってた人多数かと
自分もアドエスに指してたよ
0972非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:52:12.25ID:Shcaz+j40
鼠園のある街だけど、まだバリ5です。
自宅近くの基地局はまだ電波が出ているような感じです。
ここでは99年の夏から基地局ができて使えるようになりました。
Nパやアステルに比べてかなり遅かったです。
0973非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:21:40.60ID:kBulfAux0
当たり前だろ!バカ!

PHSサービス 各種契約解除料金の免除について

2020年3月9日

2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
0974非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:01:00.58ID:2GsWT/eh0
発信不可で着信可
0975非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:24:25.56ID:uaOvAoIi0
pdxアドレスを問い合わせ先にしている警察の話が出ていたけど
willcom.comが問い合わせ先のアドレスに使われているかもしれないところって
けっこうあるかも

地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
http://www.ra.opho.jp/patient/372/
0977非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:49:08.83ID:VrbUcqIC0
>>972
今回基地局は止まらないから、順次解約時と同じ処理をしてくんじゃないかな。
そのうち自局番号表示が点滅始めるかと
0978非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:49:17.90ID:vAJ3RKLN0
3月までOKなら12月に急いでするんじゃなかった
0979非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:49:54.66ID:VrbUcqIC0
>>968
てか、PHS側のMNP予約番号発行できたの?
0981非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:02:34.33ID:hGduCK1j0
>>978
iPhone売るなら早いほうが良かったけどね
0982非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:09:07.33ID:/BL/CXFb0
スマホで撮った写真をpdx.ne.jpで送ろうとしたら容量オーバーで送れへんやん
やっぱキャリアメール使えない
0984非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:19:40.68ID:3s4hQkku0
>>978
MNP番号処理が必要=使用に空白期間有り=継続使用ゼロカウントから
 
その方がいい、問題無いって人にはいいかもな
0985非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:30:04.61ID:xKyRiPYt0
問い合わせたら新プランにすると簾無料特典が消えるとか言われたんだけど、PHSからの特典とかうたっておいて実質使えるのは新プランが出るまでの無料特典とか酷くないか?
こういうのは集団で消費生活センターに訴えたらなんとかなるんじゃね?
0986非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:32:58.35ID:O/CBgf4F0
当たり前だろ!バカ!

PHSサービス 各種契約解除料金の免除について

2020年3月9日

2020年4月1日より、PHSサービスの各種契約解除料を免除いたします。
これにより、2020年4月1日以降は契約期間やプランに関係なく、更新月以外に解約した場合もPHSサービスの各種契約解除料はかかりません。
また、2020年7月31日のPHS向け料金プラン終了*に伴う自動解約の際も、各種契約解除料はかかりません。
0987非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:36:26.91ID:tW3KJEel0
>>968
プランDで今日からは他社MNPムリだとか言い張られたんだけどw
>>976とか見ると普通に出来そうなんだよね
ワイモバじゃなく他社に聞いた方が確実だったりするのかな

うちがどうやらDM送付対象から外されてるらしいのも、面倒なプランのせいなのかもとか邪推してしまうよ…

3G側はメールも着信も未だに出来ててアレッ?ってなったしw
これはワイモバの3G自体が停まったわけじゃないから当たり前なのか

GSだと元々二番号のMNPができないみたいな話は教えてもらったけど
同じように特殊なセット回線のプラン&機種は他にもあるようだから、もうしばらく報告を待ってみるかな
0988非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:40:01.79ID:tW3KJEel0
他社MNPについて、ワイモバは意地でもNGと言い張って転出させない方向だけど
システムと他社的には実は可能でウェルカム、みたいなオチだったりして?

もしワイモバが引き留め目的で正しいことを言わない施策を敷いてるのなら
「MNP番号は取得させるくせに『他社には移れない、特例でSB内なら引き継げるだけ』ってウソ言い張るんですがー」って
国民生活センターや総務省に相談したら是正勧告でも入るんだろうか?
0989非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:40:31.42ID:dfZ8G8hz0
>>985
長年使ってくれたPHS民に対してそういう扱いをする会社なんだから
もう諦めてよそに行った方が精神安静上イイと思われ
0990非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:47:42.96ID:4AHQoaOC0
>>985
>問い合わせたら新プランにすると簾無料特典が消えるとか言われたんだけど、
 
条件提示書も理解出来ないで訴える〜とかアフォ過ぎる
ここも池沼クレーマーが出る様になったか
0991非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:49:45.46ID:4AHQoaOC0
>>988
PIしたいキャリアなり事業者に訊いてみれば分るだろうに
何故それをしない?
0992非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:09:30.12ID:tW3KJEel0
>>985
>新プランにすると簾無料特典が消えるとか言われたんだけど、PHSからの特典とかうたっておいて実質使えるのは新プランが出るまでの無料特典とか酷くないか?

ここの会社が何かと悪どくて酷いのは事実なんで、あんまり酷いのは然るべき機関に訴えた方が良さそうだけど
あなたのそれはちょっと誤解があるような

旧プラン(現行の優遇プラン)の終了時期は未定だし、継続用に優遇するプランを限定するのは別に珍しいことじゃないわけで

自分の意思で新プランに移ったり特典解除条件に当てはまらない限り、基本的にはずっと使えるものだから
「新プランが出るまでの間しか使えない」というのは間違いだよ

WILLCOMの古いプランも今まで使えてたし、新規受付や変更は早々にできなくなるけど
プラン自体の強制終了&移行というのは通常まず無い(それまでの利用者はずっと使い続けられる)
「解約や次の機種変までの間限定」ってのは前からある規約だしね
0993非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:12:28.16ID:mdilpFpm0
君たち厳しいなぁ(笑)
本当は10年前に終わってたはずなのに、ソフバンがモバイル参入で加入者を欲しかったから、引き取ったようなもんでしょ
お礼方々ソフバンと契約してやればいいのに(´・ω・`)
0994非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:12:53.24ID:V95yYp7b0
>>875
それシェアプランを申し込もうとしたら端末とセット販売でないとsim単体だけでは売れないよ
って頓珍漢なこと言い出したワイモバイルショップでも言われたけど
テザリングだと常に一緒に持ち歩かないとだめでしょ?シェアプランなら各端末を単独で使えるから意味がある
0995非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:13:19.96ID:mdilpFpm0
PHSのアンテナ転用のSoftBank Airでも契約してあげんしゃい!!(笑)
0997非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:16:00.87ID:mUytbRzJ0
>>989
お荷物のPHS民だと思ってるだろ
0998非通知さん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:17:56.65ID:tW3KJEel0
>>985
各社が出して来てる安いプランは基本料を下げた分、色々な割引サービスが削られてたりするからよく見たほうが良い

ワイモバの新プランは光契約や家族割がセットだったら基本料1080円引きだけど(これは以前のdocomoより渋いw)
簾は1700円と爆上げになってるから、複数回線をワイモバに集約させたり
60歳以上は簾無料といった小技をきかせないと、そんなに爆安にもならないような
新規割もないから、最初だけ安く使ってから他社へ転出というのも無効だしね

ただワイモバはUQやソフトバンクみたいに、通話定額が複数の中から自分に適したものを選べるようにはなってないからな
真のかけ放題でもないのにプラン選べず一律1000円(新だと1700円)ってのは、ちょっともう見劣りがするかもよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況